X



【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 19:42:52.85ID:N2MRhhdb
新しいスタイル、最大級の楽しさ
あらゆるユーザーの創造力と表現力を刺激するノートPC、ideapadシリーズ
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/
Y700とかはゲーミングノートスレも参考に

Lenovo ideapad 500 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2016/ip500_web_0119.html
Lenovo ideapad 300 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300_rt_1113.html
Lenovo ideapad 300S 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300s_rt_1113_5.html
Lenovo ideapad 100 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip100_web_1117.html
Lenovo ideapad S130 製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-ips130_web_0122.html

※前スレ
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1458774481/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1516936830/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552476545/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1568442891/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1574339081/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576728931/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578488878/
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 23:25:27.96ID:YbZohkVZ
タッチパネルがあるC340と、タッチパネルのないE595/495あたりで
迷ってるんですが、どうでしょうか。
タッチパネルは何かと便利だと思うのですが、Ideapadは使ったことが
なくて、Thinkpadの方がなんとなく信頼できそうな思い込みがあります。
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:56:30.32ID:pxc7msaf
ゴロ寝して使ったりする人はタッチパネルあると便利だよ
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 06:47:38.00ID:abNrm21O
3/10リーベイツでS540(14AMD)ポチって明日にも到着予定
昨日ヨドバシで初めて実物を触れたが軽くて薄くていいな。欲を言うと13インチが良かったのだが、14との価格差2万円が出せなかったでござるw
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 11:04:33.85ID:OVm679Za
C340が1回目の修理で直ってなかったわ…。
NEC使ってるのにレノボのリペアセンターも大したことないな…。
傷も目立つの増えてたし雑に扱いすぎだろ。
ラベルの貼り直しもがっくりくる。新しいラベル用意しとけよ。

もう交換しろ、って言ったがダメだって。
まあ、期待しすぎたわ。
2回目の修理に出した。

引き取りは滅茶苦茶簡単なだけに(佐川が素晴らしい)残念。
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 12:18:01.44ID:8qKgmKAJ
修理で傷が増えるはあるあるだな
俺もスマホ修理出して返ってきたら直ってはいたけど画面傷だらけになっててて興味なくなったから速攻売った
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 14:34:21.04ID:NJOWudV/
佐川も雨の日に取りに来たが
新品のPC本体を濡れた軍手でべちゃっと掴んで箱に入れられてなぁ
肝心の不具合も受理されなかったし
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 15:02:07.50ID:+Jw8zcp2
どんな不具合?
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 15:11:32.77ID:gdq0mJfk
ひょっとして、水没による故障だから初期不良として扱うことはできないとか言われた?
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 19:31:10.96ID:bPzVVzN6
6月に新型のZen2モデルが発売されるからいまあるのは在庫パーツの寄せ集めか返品されたやつを再調整したニコイチだと思ってる
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 22:59:20.14ID:GMe6YuVW
バッテリー残が20%切ったらonのledが点滅始めたので急速にしたわ
0015842
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:06.57ID:7JZPpu5y
2月頭注文のs540がやっと今日届く
長かった
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 07:24:27.51ID:SG2Vwk76
ideapadの型番の区分ってどうなってるの?
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:41:10.24ID:OFKOE+5c
>>9
それはダメな佐川だな。
俺の家に取りに来た佐川は無茶苦茶慎重に、厚いフェルトと謎のエアクッションで梱包して
さっさと持って行った。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:21:34.68ID:yTIQlnIh
佐川は信用してないわ
PCパーツ、箱に穴あけて配送された事ある
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 13:42:10.39ID:oHsO3m/L
Zen2モデルは6月なの?
Intelモデルはもうしばらく今のままなのかな。

リーベイツも終わっちゃったし、今月か来月は普通にLenovoに
注文して買うしかない?
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 15:51:21.09ID:6inpfh5c
リーベイツより明日普通に買ったほうがポイント高い人多くない?
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 18:39:36.53ID:6inpfh5c
>>23
5の付く日があるので俺はポイント17.5倍になるね
発送が遅そうだから買うの躊躇してるけど
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 23:53:29.66ID:GY4+WA3N
ideapad 330の15-arr使いですが、TDP縛りを解除したら電源が足らないジレンマに陥りました・・・
65WのACアダプタが使えるところまでは確認したのですが、BIOS設定も触る必要が
どなたか、サービスモードとかAdvancedモード的な入り方ご存じの方、いらっしゃいませんか?
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 15:49:14.96ID:p4BLoObi
なぜそれをやろうとした…
元となる情報があったならそこで聞けよ
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 16:05:29.22ID:Er5QRb8P
メモリの交換ですら故障のリスクがあってなかなか踏み切れないというのに
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 21:44:33.67ID:FlMUqyFc
>>27-29
レスありがとうございます。
TDP25W(2.8-3.0GHz)くらいなら充電もできるから、それだけでも大分底上げできるんだけどね
せっかくならもっと上を目指したくてw
メモリ交換はかなり簡単だったよ(ideapad 330)
16GBに交換して、20GBにした。10G以上遊んでるけど
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 06:44:54.13ID:UpznZvCi
新型ノートPC向け Xeグラフィックス搭載の第11世代 CPU「Tiger Lake」は、2020年下半期に発売される予定です。
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:51:46.06ID:rH9Rw64S
>>32
S540(14,AMD)
Lenovo直 55,176円
価格.com経由 58,938円

価格.com限定モデル以外は、経由すると高くなる。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 19:26:43.91ID:KThLmG20
3/12に頼んだS540 14 AMD 今日届いた
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 00:26:17.32ID:aLzFWMnm
保全モードで58%で安定してるぞ 
今まではすぐ30%台まで落ちたのに
レノボの人ここみてプログラム変更したんじゃないのか
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 07:55:51.43ID:fy541h8J
メモリー届いたから分解しようとしたら
T5なかったわTR5でもいいんだっけ?
百均とかで売ってるのかな
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:58:21.74ID:WsXeAYD6
ダイソーが近くになかったら

E-Value 精密ドライバーセット ビット30種+ハンドル+エクステンションバー入り 32点組
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B003YUG8YU

これをお勧めしようと思ったが
前1000円くらいで買ったのに値段が倍になっとる・・・
まあ、ハンドルとエクステンションバーが固定できないという致命的弱点があったが
だいたい事足りてる
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 16:02:44.99ID:WsXeAYD6
ちなみにこのドライバーはホームセンターでもたまに見かける
行ってみたら

LenovoはDELLと違ってメモリ増設するなら保証放棄だからぶっ壊せんぞ
金属によく触れて人体から放電、バッテリーを外してPCを放電
裸で絶縁素材の手袋で作業、これ基本
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 17:29:58.37ID:bqx4He0M
ドライバーといえばベッセルちゃん!
尼/gp/product/B004OCQLXA/
ベッセル(VESSEL) 精密 トルクス ドライバー Gグリップ T5×40 990TX
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 17:42:51.15ID:q3HJL/RB
JK6088A 38in1特殊ドライバーセット トルクス ヘクスローブ 六角棒 Y型 三角ネジ 五角 ペンタローブ プラス マイナス iphone5 アイフォン ハッピーセット コンパクト

あまぞん.co.jp/dp/B00GT4WX9W/
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:07:55.88ID:/N7dwg3O
1本だけあればいいのに不要なセット商品お勧めしてて笑う
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:16:50.72ID:fy541h8J
ダイソー2軒ハシゴしたけど
T15から20のビットドライバーセットしか無かったわ
大型ダイソーにいかないとないのかな
あとはセリアやキャンドゥも近くにあるけど
どうなんでしょ?
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:58:25.50ID:2Usku5S6
ダイソーをハシゴするような人間だけにはなりたくない。
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 19:03:06.32ID:ow9Ka2zG
これ分解するだけの為にお金かけたくないw
アマゾンで単品でビットやドライバー安く売ってるけど、あわせ買い
明日別の百均回って無かったら>>44かなあ
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:26.75ID:x+WgMKU6
単品でまともなメーカーのを買ったらいい
200円ぐらいやん
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:30.40ID:jXNd6785
今更だけど年末年始あたりに買ったときのvプリカまだ届いてないんやけど
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 19:31:05.27ID:B/XCpikU
ネジ外したあとに吸盤でパカッとカバー開けるのおすすめやで
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 21:26:30.69ID:rWcMpnVm
確かに吸盤パカーはこのスレで得た良い情報だった
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 04:52:12.47ID:nbXhlqUg
>>34
やっぱり値上げしてるよ、リーベイツから行って58000円になる
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:15.97ID:26ahi5Rv
カバーはアルミ素材とのことですが
引き剥がすように扱って変形しないんですか
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 12:16:37.87ID:G6FlzYzJ
一回使えれば良いだけだから安いので構わんが
100均だと精度が悪くネジ穴を潰す可能性がだな・・・
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 14:56:08.22ID:Wt7jEJF9
>>34
S540(14,AMD)がLenovo直47,476円だったので思わずポチッたよ。
006034
垢版 |
2020/04/09(木) 17:05:00.92ID:/zcYEJ9b
>>55
価格.comを見た後だと、cookieが残っててそうなる。
ブラウザを終了してから再度やってみるといい。

ちなみに、価格.com経由の場合URLに
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/
と入るよ。
正確には、valuecommerce のアフィ経由で、
購入されると価格.comに何%かが入ってくる仕組み。
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 21:52:08.64ID:MTjVx0it
リーベ20%の時に注文したの発送された
最初の表記より1週間は早く届きそう
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 22:38:21.57ID:xcpb5KkA
C340(14)のi5モデルを買う気満々だったんだけど、DELLのInspiron14 5000
2-in-1(5491)というのを知って迷い始めました。
C340は3年、Inspironは4年の延長保証とダメージプロテクションをつけて、
Inspironはペンが別売りであることを考えても値段はそんなに変わらない
気がしました。Line経由でDellを買うとポイントが10%がつくとか書いて
あったので、むしろDellの方が安いことになるのかもしれません。
 値段については多少の差なら構わないのですが、本体そのものはどんなもの
でしょう。どちらも実物は見たこともありません。
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 00:20:30.77ID:+rw2FFWX
数日前から固まるようになった
なんでだろう
メモリ85パーセントがいけないの?
今までは殆ど不具合なしでタブも物凄く開けてたんですが
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 11:48:25.16ID:zDG6NPZ2
>>63
なげーよボケ20文字以内で書き直せ
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 12:32:31.26ID:g0nJrjZf
>>65
自分のは固まったときディスク100%で復帰出来ない症状だったがSSDの故障だった
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 21:29:24.78ID:sOkpbUxT
S540 14 AMD
4/6注文 6/9着予定
コロナの影響でめちゃ時間かかるな
007163
垢版 |
2020/04/10(金) 21:50:28.32ID:XzMKK3p0
いろいろすみません

>>64
改行しろ氏ね、と言われている人を見たことがあったもので・・・・

>>68
C340(14)とDell Inspiron14 5000 2-in-1どっちがいい
39文字 ダメだこりゃ

C340(14)とデル5491どっちがいい
21文字 まだダメです

C340(14) or Dell 5491
18文字 意味通じるでしょうか
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 00:00:44.84ID:5hhmxCvb
>>62
こっちも今日発送された
追跡画面の発送元がlenovo工場ってなってるのがざっくりしすぎ
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 08:29:05.48ID:/3lKWP3B
intelモデルならDELLの方がいいんじゃないLenovoのは割高感あるし
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 10:27:18.93ID:/NX6uiOv
>>69
SSDは大丈夫でした
ありがとです

キャッシュ消したのと
あと、不具合でたのがマウスをBTのに変えたタイミングなのに気づいて
元に戻したら今のところ大丈夫です
BTマウス関係あるのかな
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:29.61ID:RawiwFJk
レノボってmsofficeはデジタルライセンスですか?
中古欲しいのだけど出品者キーついてなかったって言ってたからそうだとは思うのですが
レノボ公式に問い合わせたいのだけどチャットも電話も繋がらなくて困ってます・・・
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 16:26:59.88ID:Vi3uUxfm
それあかんやつちゃうん?
MSにアカウント焼かれたりするやつ
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 23:07:28.39ID:dqe8g3Z2
リーベイツで安かったからs540 AMD の14インチ買ったけど、デルの5485とか、HPのPavilion 13-an1000とか、この辺と何が違うのかな。画面の質とか?同じRyzen5乗ってても値段がs540 が1番安いのはなぜ?ちなみにs540はまだ届いてない。
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 10:01:22.13ID:w7dFD/E5
C340 14を検討中ですが、HP等の2in1別機種と迷ってます。
持ち運ぶ上、様々なモードで使うことになると思うのですが、耐久性(特にヒンジや樹脂天板の傷)はお使いの方どうですか?
他メーカーだと開閉テスト結果など書いてあったり天板アルミだったりするのでそこだけ引っ掛かって躊躇してます
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 19:45:45.68ID:UwlCBVgO
s540 3月28日に注文して明日届く模様
予定では20日だったが早まってる
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:23:15.30ID:cPRX9p+U
T5ドライバー届いたのでメモリー取り付け
ついでにドライバーと一緒に注文したAX300も取り付け
ってとこで気が付いた、冷却ファンユニットの取り付けネジが取れかかってた。
多分仮止めのまま本締め忘れ
中華クオリティー垣間見たわ
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 23:47:56.56ID:sumDl6LQ
ここではほとんど報告ないけど13.3インチのS340買ったよ
第10世代i3モデルの未使用開封済の訳あり品で54,800円

仕事用のメインのX1 2018モデルと比較しても液晶は綺麗で
遅くもなく不満なし。ちょっと厚いせいか剛性感はも十分。
キーボードだけはThinkPadとは比較にならない

テレワークの関係で即納・領収書発行が必須で量販店の在庫から
選んだからしゃーないけど、どうせ私物で買うならRyzen積んだ
S540 14インチかE495が欲しかったな
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 05:32:21.08ID:7g2Nc5sa
ワザワザ何でそんなゴミを
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 07:48:37.28ID:ESfTGnaF
ヤフオクでMS OfficeのVL版安く買えるけど
なんかあったら売ってる奴に責任転嫁すればいいし買う分には別にいいんじゃね
出品者は捕まるリスク覚悟で売ってるんだろうし

MSも傍観してるし
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 08:54:41.36ID:R19S761J
13インチのs340って聞いたことなかったけど直販してないモデルなのね。新品5.5万なら普通に欲しいわ。
14インチと違ってIPSだし、1.3kgなら持ち歩きも楽やし、仕事用ならならintelの方がバッテリ持つしええやん。
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 08:55:05.93ID:eGzialh2
いきなり自分のOfficeが、
使えなくなったらどうすんの?
そして自分のWindowsの
アカウント停止されたらどうすんの?
馬鹿なの?
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 10:47:05.78ID:MVlTQXER
もし買ってみるならヤフーにストア登録されてる所だろうな

先にヤフーに問い合わせ
どうせ無回答かテンプレだろうけど
手順を踏んでおくことで最悪は避けられると思う

まあLibreで作ってOnline版で確認で良いと思うけどね
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 11:22:35.34ID:vz/Xkcnu
すみません質問です
スレチでしたら誘導してください
s540で普通にエクスプローラーからダウンロードフォルダを開くと普通にファイル等が表示されます
同じように仮にABCというアプリから参照をクリックしてダウンロードフォルダを開くと当然同じ中身が表示されますがdpiがかなり低下したような曇った輪郭のぼやけた表示になるのはwindow10の仕様でしょうか?
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 11:33:21.50ID:vz/Xkcnu
上記を修正しようと今考えるとアホなんですがChromeをいじったらChromeもぼやけた表示になりましたw
Edgeと比べるとかなり汚くなります
chromeは初期化しましたがdpi?変わらずです
最悪Chromeはアンインスコして再インスコすれば元に戻るでしょうがwindowによって?解像度がかわる?のはこのPCの仕様なのかWindows10の仕様なのかわかりません
今までwin8しか使ったことなくて
伝わるかわからないですけどいちお画像貼ります
ウインドウがアクティブとか関係なく常にボヤけた表示です
初心者ですみません
https://i.imgur.com/92qU7Kd.jpg
https://i.imgur.com/ya7Hl51.png
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/18(土) 12:19:36.09ID:vgtvSwxc
私のS540だとクロームはdpiというか色が薄い
Edgeで不備だというのならFirefoxとかオペラで
よくないか
見てないけど
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 02:37:03.86ID:gT6dibaX
6月に新型のZen2モデルが発売されるのに今さら片落ちなんか新しく作るわけないよ
返品された不具合品を余剰パーツで修理した再調整品だよ
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 08:17:17.38ID:7x9NLWys
確かにChromeは変だな
何か表示がぼやけてるしブラウザゲームの動きもおかしい
相性問題じゃないのか
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 09:11:24.82ID:PexdY2d2
4月に届いたS540を分解したら3Mの両面テープの台紙が残ってた。
後10本の裏ねじのうち3本が緩かった。
裏面に製造月のシールがなかった。色々楽しい。
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 09:16:31.04ID:/JZLa4OZ
一回ディスプレイ設定の「拡大縮小とレイアウト(スケーリング)100%」にして様子見たら
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 09:18:25.65ID:/JZLa4OZ
ブラウザゲームはFireFoxの方が大抵軽快だよな
まあ、Chrome推奨って言ってるゲームが多いのが難点だが
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 10:06:12.35ID:a5uX/IS3
s540の回線問題みんな出てないの?
一週間公式の対応もやったけど改善されない
ネットワークカード買うしかないかな
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 10:15:54.82ID:PexdY2d2
2台持ってるけど、9260、AX200に変えてる。
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:26.89ID:6cDvOEoM
>>108
回線問題とは?
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/19(日) 11:52:42.47ID:kG+56hwB
Wifi換装しようかと思ったけど公式かどっかに載ってた設定にしたら直ったな
BTは特に切れた記憶なし
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/20(月) 15:21:24.06ID:+KrBzo1g
>>108
TPLINKルーター w/t S540 amd14だけど、うちもブチブチ切れてたけどドライバの設定でacのみに設定したら切れなくなったよ
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/20(月) 21:13:47.01ID:Pcbt5oHj
s540 一昨日頼んで明日届くらしい。はやい。
家でしか使わないのにずっとb5ノートで頑張ってたから、15インチ楽しみ。
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 11:06:57.69ID:VYAzarfa
4/20メールで来てたね
自分は去年の暮注文で1か月以上掛かった
Vプリカは貰えたが
早く届けてもらう方がいいと思う
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 12:34:58.84ID:Yg4VevIK
S540のi5-8265Uモデルなら納期最短1週間になってるね
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 17:24:48.11ID:EvD6m27e
s540ゲーミングエディションに草
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 17:50:45.49ID:C5HLpN/6
ワイファイぶつ切りの機種でゲーミングとか地獄なのでは……
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:13.59ID:QVlPiGeM
楽天リーベがポイントバック4%から10%にアップしてたけど値段も昨日より6%のせててワロタ
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 11:52:44.33ID:ydFhnvjG
s540ってシャットダウンしてもusbで繋いでるHDDやSSDに電源供給してるけどこれをとめる方法ある?
前使ってたノートPCはシャットダウンしたら繋いでる機器に電源供給もしなくなったからちょっとした誤算
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 12:51:07.05ID:ZJqDOtnB
>>128
Vantageから出来ないですかね?
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 01:36:05.31ID:Iqtvt3Xq
S540 コスパよくない15インチ買ったけど
電池の持ちが超絶よくて買ってよかったよ。
ちなみに15インチは20時間、14インチは14時間。
息抜きに机のある公園で仕事したけど捗るよ。
それに画面大きいほうがやっぱりいいね。
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 12:46:45.42ID:hTtdog+5
S540買ったんだけどWifi使いながらBTのマウス電源入れるとネット出来なくなって
ping飛ばないんだけどこれ不良品かな?
BTのマウス切ると4秒後くらいからネット出来るようになる
すごい昔のE420でも同じ症状くらったけど
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 14:29:17.97ID:hTtdog+5
>>136
あぁ、さんざん既出の話なんだな。
5GHzはわけあって使えない。
USBマウスにします
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 15:35:44.78ID:ST+qtUQf
>>115
国内からなら誰かが返品したもの
中国から直送されてたら新品
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 20:13:11.50ID:umxbYT50
お前らUSBさしたら干渉して無線切れるからBluetoothマウスにしろって言ってなかったっけ
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 20:51:46.90ID:ionxkYiN
機器によるんじゃねーの? 俺が試したときは大丈夫だったぞ

どっちにしろWifiの2.4G切り捨てろってのは変わらん
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/23(木) 23:13:06.71ID:I2l8nJJG
>>143
俺も改善方法を色々提案してたけどBluetoothにしろってのは言ってなかったな
2.4GHzのWi-Fiがダメな時は同じ2.4GHz使ってるBluetoothもダメなんじゃね
USB3が2.5GHzで処理するから干渉しやすいってのは書いた
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 00:18:20.83ID:61JRJGQH
S540(core i5) と S145(Ryzen5)で迷ってるんですが
15,000円の差額を差し引いてもやっぱりi5の方買った方がいいですかね?、指紋認証やら機能面も微妙に違うけども・・・
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 00:51:14.49ID:61JRJGQH
>>147
なるほど、ありがとうございます。
細かい仕様まで見切れてなかった、
素直に540買おうかな
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:42.17ID:61JRJGQH
同スペックなのにめちゃくちゃ納期の差があると思ったら
core i5にもさらに種類があるんですね・・・
1000円の差でスペックが少し上がるとしても、6週間も待つのもなぁ・・・もっと早く買っておけばよかった
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 01:02:28.21ID:Vhamx6eZ
s540のcore i5とryzen5は、どんな使い方だと差が出るの?
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 01:35:19.62ID:grpDHRGO
>>持運び
つまりryzenモデルはバッテリー消費が速い
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 07:38:16.26ID:pSxgFOh0
2〜3ヶ月だけweb閲覧や動画を見る程度の使い方なら
S145でも我慢できるレベル?
デスクトップ買い換えが少し先になるのでそれまでの繋ぎで
安いノートPCを探してます
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 09:08:47.65ID:hTfKyXKp
量販店向けのLシリーズって評判いい感じでしょうか?
買おうとしてたS540と同等のものがL340としてあって納期も早そうだからこっちにしようかと思いまして・・・
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 12:13:08.54ID:mSJUh/PP
>>156
俺も検討してたけど同等ではないぞ
液晶も違うしディスクトレイ有無もLANポート有無も違うし
CPURAMあたりは同等だけど
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 13:05:53.23ID:hTfKyXKp
>>158
やっぱりそうか、、、ディスプレイはiPSが良かったからしらべてみよう、、、
プラス1万とかなら良いパーツの方買った方が後悔しないかも
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/24(金) 17:31:11.51ID:BVLYyPqy
内部のねじ外そうとしたら舐めてしもた
M2ねじにはドライバー0番より1番使った方が良いですね
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 12:53:11.75ID:DO7K5ZXr
S540さすがにSSD256Gは小さいので1Tに換装した
最初USBケーブルとか買わなきゃいかんのかと思ってたけど例の隠し2242ソケットに一時的に移行先の2280サイズの刺してクローンできたわ
2242のソケットなんていらんだろと思ってたけど思いがけず役に立ってよかった
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 13:01:17.77ID:ABVXhJnX
俺のS540はサブ機だから256のままだな。新しいRyzen出たら即ヤフオク予定
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 14:20:30.99ID:h2XYbuOG
>>164
なるほど、アタマいいな。俺もSSD 1T換装か2242増設か迷ったけど
ケーブル買ってクローンするの面倒で 2242 500GB増設で妥協しちゃったよ・・トホホ
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 15:13:33.42ID:A5USkvYb
SSDが256じゃ足りない人って、なににそんなに使うの?
煽ってるんじゃなく、素朴な疑問。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 15:41:46.43ID:8ulwkC9o
>>166
アメリカと値段大差ないんだな。

日本人を1番バカにしてるのが
日本企業ってなんだかな。
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 16:36:49.79ID:1+/4rF7c
色々調べたけど、結局S540が良さそうなので
ポチろうと思う。CPUの旧世代機なら比較的すぐ納品されそうだが、我慢して最新の方がいいのかね、そんなに変わる?
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 16:36:49.95ID:NTC5eE72
>>171
Ports / Slots
・2 x USB-A 3.1 Gen 1**
・USB-C Gen 1 (power delivery, display port)
・HDMI 1.4b
・SD card reader
・Headphone / mic combo

ってあるからこれはPD対応してるね
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:09.34ID:tOQmoXid
>>172
最新がよけりゃ納品される頃には次世代CPU出てるぞw
どこかで割り切りは必要
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:53:34.11ID:kbdrU6SH
さっき直販で注文してみたんだけども、
少なくとも注文完了時にはさすがになにかメールが届きますよね?
買ったことある方、確認メール来るまでタイムラグある感じでした? もしくはヤフーメールだったからまずかったのか・・・
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 10:15:51.61ID:1Er7FnIL
>>175
直後〜数分以内:ご注文ありがとうございました。
さらに少し後:ご注文番号XXXXXXの確認
翌日:領収証のご案内

ものによって違う可能性もあるがこんな感じ
年末の時は領収証メールなかったみたい
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 10:30:31.46ID:kbdrU6SH
>>176
なるほど、自動返信メールみたいなのが来てないんですよね、、
メアド間違えたか、、とりあえず振り込んだら大丈夫だと思いたいのだが・・・
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 14:05:42.87ID:kbdrU6SH
>>178
アカウント作る前に注文してしまったんよね・・・アカウントの存在すら知らなかった
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 14:07:58.97ID:L5rAT4x+
アカウント作らずに注文出来たんかw知らなかった。じゃ電話して聞いてみるしかないかね?
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 14:15:50.90ID:kbdrU6SH
>>180
普通に必要情報入力すれば注文できたわ、
その後慌ててアカウント作ったけど、注文履歴には含まれないみたいで、、、
問い合わせてみます。ありがとう
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 14:55:48.63ID:6GS7KfpS
俺も今週ポチったけどアカウント作らんかったぞ。
Yahooメールだけど注文後に3つくらいメールきた。
しかし現時点で5月末発送とかwおっせえ。
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 15:59:53.85ID:kbdrU6SH
>>182
多少遅くなるのはいいんだけど、注文完了時の自動メールとかあるはずだがそれが届かないのよねぇ
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:05.22ID:31QRa9TU
C340 14インチ
起動も速いしだいたい満足してるが、ディスプレイが黄色がかっているのだけがきになる
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 17:13:16.11ID:pEaX1Q4H
S540 14インチだけど、13.3インチUltrabook用のケースにすっぽり入るね
ZEROSHOCK良い感じです
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 20:20:17.73ID:EpuJo/iZ
気が付かなかったが、アカウント無しで注文出来てたね
普通のサイトとは違う
さすがだ
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/26(日) 21:21:17.18ID:wYbgpUNe
>>186
アカウント作って注文し直したが、確認メール届かないのわ
Yahooメールはダメなのかね、支払いまでしてしまったが・・・
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 07:38:37.07ID:jEJF8Gut
>>188
今見たらメール普通に来た、
注文した時のメールはそもそもないのか・・・・普通の通販とはなかなか違うな
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 07:55:31.66ID:O6+TaXsO
メールはすぐ来るって。たまたま遅延してただけの事だろ。
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 08:51:03.22ID:ODkIaQZ1
3/10リーベイツで買った時、ポチった瞬間から数秒以内にメール来たよ
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 14:06:06.87ID:68GqZ5Vd
このメーカーのノートPC買ったけどバッテリー充電って100%にはならない仕組みですか?60%になるとバッテリー充電しても充電していませんってなるんだけど。今のパソコンって細かい取説が無いから何でも自分で調べないとならないから大変だなぁ。
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 19:38:10.25ID:ODkIaQZ1
年に4回ある楽天スーパーセール時に楽天リーベイツ経由のレノボ公式サイトで買うと楽天ポイント20%付く。次回は6月
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:30.85ID:/rr4y7xB
>>195
6月ってRyzenの第4世代載せたノートPCが販売される予定だよね
それまではノートPCは購入待ったほうが良さげかな
0197192
垢版 |
2020/04/28(火) 01:22:34.78ID:n37z4bnC
>>193 そのサイトはガラケーから見れんかったけど他のサイトでみたらどうやらバッテリーの寿命を延ばす為の仕様みたいだね。設定変えれば100%にする事も出来るみたいだけど。しばらくこのままで行くわ。


買ったパソコンは店に電源入れて展示して有った新古品だったからバッテリーが既に寿命かと思って気になってた。
0199[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 19:49:03.73ID:HTuTJc0Y
>>173
現行のS540でも4k60fps行けたから、HDMI1.4bって誤記じゃないかな。
それか、ラデもnVidiaみたいにHDMI 1.4bで4k60fps伝送するモードでもあるのか?
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 20:09:25.22ID:V5pF96fJ
https://i.imgur.com/laizRGu.png
https://i.imgur.com/NmxByOW.png
https://i.imgur.com/Z5ymI9l.png
https://i.imgur.com/EsUFDGx.png

81YQ002※JP
※には456789ACNQRSTUのいずれかが入る

AMD Ryzen 7 4700U / 5 4500U
8GB DDR4-3200 マザーボード直付け
512 / 256GB SSD NVMe 3.0x2
15.6 1920x1080 IPS
WiFi5 / BT5.1 / カードリーダー
720pカメラ
指認証リーダー
70Whバッテリー
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 20:39:59.58ID:V5pF96fJ
ideapad Slim 150みたいな他モデルとの兼ね合いで
マーケティング上命名するかしないかの違いだけだと思う現状
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 22:40:21.94ID:V5pF96fJ
>>204
日本で出るのは8のみの予定
増設不可だが、実際どうかは基板裏までよく見ないと分からない
S145の例とかあるし
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 23:03:12.04ID:bu+AJsfg
>>203
6枚目の基盤画像見る限り、上部のアルミ蓋部分に期待したいな
現行機だとあんな感じでメモリスロットあるし
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 23:21:13.56ID:x0W5VTaC
>>203
底面プラスチック?
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/28(火) 23:51:02.53ID:1oHeK8lv
>>203
usb portsとアンテナ離れてるのええな
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 10:43:01.45ID:+REp8+iY
RYZEN 4500U搭載の新型が発売されたら、価格はいくらくらいになるんだろう?
今と同じくらいの価格ならいいんだけど
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 13:26:36.83ID:0A6sT4xH
S540のi5買おうと思ってたけど
コロナ騒動で68000台に値上がりしちゃってるか
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 16:15:10.62ID:9zEQHkcs
ユーザー・ガイドの仕様からIdeaPad5 15インチはプラスチック筐体?

14インチのプラスチックバージョンと–最も厚い場所-のサイズが同じ……

IdeaPad5(14",05)、IdeaPadSlim5(14",05)とLenovoDucati5
厚さ(プラスチックバージョン):–最も薄い場所:17.9mm(0.70インチ)–最も厚い場所:19.9mm(0.78インチ)
厚さ(金属バージョン):–最も薄い場所:16.9mm(0.67インチ)–最も厚い場所:19.1mm(0.75インチ)

IdeaPad5(15",05)とIdeaPadSlim5(15",05)
厚さ:–最も薄い場所:17.6mm(0.69インチ)–最も厚い場所:19.9mm(0.78インチ)[バージョン記載無し]

表記で考えると14インチのIdeaPad5、IdeaPadSlim5とLenovoDucati5の
『Ducat』が『金属硬貨』の意味があるからLenovoDucati5が金属バージョンで
IdeaPad5、IdeaPadSlim5は14・15インチ共にプラスチックバージョン?
>>203 の写真で底面プラスチックは確定みたいだし
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 17:18:09.18ID:0A6sT4xH
>>213
ありがとう、クーポン見落としてた
発送まで時間かかりそうだけど今買っといた方が良さそうだね
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 17:27:45.16ID:XJdt6wWi
6月にはリーベイツ20%やニューRYZEN登場あるけど、どうかな?買い時は人それぞれだし
自分は3/10リーベイツでS540AMD買ったけど、ニューRYZENが良かったらまた買ってしまうな。S540はヤフオク出しても十分に元取れるしw
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 17:59:20.11ID:vJrT9qTF
>>212
先週ポチッたけど週末セール?と重なって
61000円くらいで買えたわ
値上がりしてきてるのか、買っててよかった
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 21:31:24.06ID:T227dqUH
S540が6万ならすぐ届くL340でよくない?
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 22:12:13.10ID:NJJ8UIQB
>>209
>>214
そう
底面はプラで上面アルミ

>>203のまんまだけど日本版はWiFiだけ11ac止まり
AX200ではない
NVMeはGen3x2でx4ではない
多分WDのやつかもね
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 22:29:02.71ID:UZ6xb4xE
新型、見る限りプラスチックだね
S540より安っぽくなっちゃうな
その分安くなったり軽くなるなどメリットあればいいけど
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 22:43:09.47ID:qrr76TMl
みんな初期不良ないんだな
3週間で届いて初期不良で2週間たったわ
ちゃんと直って傷とかついてなけりゃいいけど
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:28.17ID:N2nizozJ
安くなるか?
その前にフェードアウトしそうな気がするが
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 10:14:55.27ID:TbU4aWNw
久しぶりにアップデートチェックしたらamdドライバー来てた
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 10:20:49.92ID:bzs42+Kw
>>215
その認識だったから199で質問した。
nVidiaが色情報をYCbCrで出力して無理やり4k60fpsを実現するドライバを出してたからradeonもそうなんかなと。
単純に、実はHDMI2.0対応してるだけかなと思ってるけど。
実際うちの4kモニターで4k60fps出せてるからさ。
気になるし、後で色信号何になってるか確認しとこ。
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:27:36.78ID:8ecv/cRZ
s145ってよくない?
ryzen5でssd256にして、よくない?
そんなことない?
|д゚)チラッ
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 14:53:15.15ID:VXePUNri
TNとIPSの違いは大きいぞ
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/30(木) 15:22:47.83ID:8ecv/cRZ
液晶に難ありと…

ありがとうございます! 参考にします。
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/01(金) 01:52:40.38ID:VCR8xqfI
S550早く出ないかな
Wi-Fiプツる不具合直ってますように
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/01(金) 11:04:13.81ID:8y2yujcD
S540のAMDで動画のあるサイトを見ると一瞬ブラックアウトする事があるからハードウェアアクセラレーションをオフにして使ってたけど、vantageのシステム更新からAMDドライバー更新したら問題無くなった〜
こんなの勝手に自動更新してくれたら良いのに
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/01(金) 18:57:33.40ID:FKEx4shR
>>212で書き込みしたものだけど
おかげさまで7700円offクーポン使って
楽天ポイント込みで5万円台で買えました
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/01(金) 19:16:20.94ID:Bh7NW7Hf
>>238
それドライバ更新したら直るのかサンクス
めんどいからそういうもんだと思って使ってたわ
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 04:08:34.24ID:gDe8SO1L
>>239
楽天て納期2ヶ月やん
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 21:25:52.57ID:G5ngczmC
s540の15インチにフィットするスリーブケース知ってる人いる?
大体のメーカーの15インチ用は大き過ぎるけど、14インチ用は逆に小さくて困ってる
リュックに入れて持ち運ぶ予定だからできるだけぴったりのサイズがいいんだけど...
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 20:31:00.73ID:k6KDPebO
付属のアダプター嵩張るから互換品欲しいんだけどオススメある?
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 22:07:20.88ID:+X1C2CSV
>>244
Ideapad向けの純正ケースは売られてないんだよね
ThinkpadとThinkbookはあるんだけど...
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:01:11.16ID:x8sgI9hh
ダイソーの13.3用の400円の使ってる
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 11:13:07.51ID:VhWhgnzT
急ぎじゃなきればリーベイツの20%待って購入の方がいいですか?
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 16:48:02.15ID:OI55dqHM
>>232
俺はTNしか使ったことないしどうせわからんだろと考えてさっきポチったよ
安い分どこかは諦めないとね
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 18:51:40.57ID:/KmUT3Pw
ちゃんとしたノートPCでも
8万円も出せばあるのに
そこまでケチらないといけないのが理解出来ない。
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 19:25:34.48ID:6QsGvWUx
S540の型番81NG000EJP(15インチCore i3-10110U)のメモリは
4GBとしか書いてないけど、これってオンボードってことだよね?
あと空きスロットが0となってるけど実際のところどうなんだろう?
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 19:27:29.44ID:/KmUT3Pw
使い捨てならわかるが
何年か使うのに100均はないわ。
ケチらないと死ぬ病気なのか?
毎日パソコンを取り出すたびに
惨めな気持ちになる。
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 20:43:12.00ID:/KmUT3Pw
レノボでも高いのあるだろ。
今ノートPC買うなら
レノボかDELLかhpしかない。
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 10:22:52.36ID:7Nbf5HO2
>>255
>毎日パソコンを取り出すたびに惨めな気持ちになる

こっちの方がヤベー病気だろ
新しいモデル出るたびに死にたくなってそう
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 10:36:16.70ID:JbpO5YMG
3/10リーベイツでS540amd買ったが今月?来月?に出る新RYZEN買い替える予定
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 11:08:54.61ID:g21z2/Sz
5のつく日だし、クーポンあるから楽天で買おうと思ったら本日限定全品ポイント10倍のバナーはあるのにリンク無いわ
治るまで買うの待つか
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 12:33:55.69ID:Jhjg/b6k
>>228
俺の環境では60Hz時は420になってたわ
そもそもRyzen自体はHDMI2.0対応のはずなんだよな。
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 13:03:43.45ID:JbpO5YMG
>>261だが、いま久しぶりに電源入れクリスタルディスクインフォで見たら使用時間15時間wコロナで外出出来ず使わず仕舞い
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 17:16:40.31ID:Cud1837+
>>263
リンクが貼られたみたい。5のつく日のポイントと合わせると実際にはどのくらいポイントがつくのかな?
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 21:11:21.78ID:wKRkt/Wf
zen5のs540が7700円クーポン使って51000円でそっからSPUと5のつく日にさらに10倍付くから人によっては4万円代前半で買えるな
ただし※2020年07月20日(月)頃までに、2020年07月31日(金)まで使える期間限定ポイントで付与します。
だから使い忘れに注意だが
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 21:16:01.40ID:LyKqchoW
>>268
これってさらに母の日3倍ポイントも付くのか?そうすると20倍近くポイントが付く場合もあるのか。そうならかなり安い。
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 22:27:18.16ID:S5pcrRm3
まあ去年末買ったやつは実質32000なんだけどな
新Ryzenでベイツ&プリカ来ないかなー
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 22:39:04.33ID:Jhjg/b6k
年末超えるのはもう無理やろ
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 04:26:47.29ID:uOuoflEb
昨年末のはちょっとズレてたらコロナで全て台無しになってたから奇跡的なタイミングだったな
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 12:00:26.55ID:1txLsXHV
各種ベンチマーク調査によれば、
Ryzen 7 3700U よりも Ryzen 5 3500U の方が良い数字だしてるのな。
Ryzen 7 3700U の方が1万円も高いのに。
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 13:32:47.56ID:6mO8OpoZ
C340の14インチ画面、 Core i5-10210U購入しようかと思ってる。
スマホで撮影した動画をDVDビデオ形式に変換して焼いたりとか、その程度ならこれでも充分かな?
普段は写真を貼り付けたりして店のメニュー表作成がメイン。
デスクトップPCでCorei5 6500、メモリ8GB、内蔵グラフィックのみでやってる作業と同じ程度の事が出来ればいいと思ってる。
価格的にはRyzen5も魅力だし久しぶりのAMDも気になってるんだが、i5の方が無難かな?
このPCは後々外付けグラフィックボード繋ぐのは端子が対応していないっぽいな。
シムシティならこのままのスペックでも遊べるなら暇つぶしにやってみたい。
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 13:36:10.51ID:6mO8OpoZ
延長保証入るべきか・・・
運次第だろうけどレノボは故障とか品質はそんなに悪くないイメージなんだが。
電池の交換自分で出来ないこと無さそうだけど、普段は電源アダプタ使用するからそんなに気にしなくていいか。
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:14:47.15ID:tLmv8lTT
こんな安物1年超えて壊れたら諦めて買い換えればいいじゃんって思うけど、まあ好きにしたら
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 17:22:48.28ID:QuW/Ya5q
ハズレ引いたときは1年持たずに故障するからなあ
そしたら修理戻りをメルカリに流せばいいやと思ってる
20%オフで買ってるからそんなに損もしないだろうし
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 17:51:56.96ID:KVy4XJ+/
修理買い替え何が嫌だってpc25年も使ってると面倒くせーんだよ
今までノートだけでも50台以上は買い替えてると感動も無いし
劇的な進化ない限り買い替えたくないし修理でつながらないコールセンターに電話もしたくないわ
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 20:46:36.18ID:X8M0PB3r
めんどくせーとか言いつつ、50台以上買い替えてるのねwww
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 20:55:11.75ID:E1jrSCTe
メイン:自作デスクトップ
サブ:S540

予備:Linuxノート
蔵入:Win10デスク(元win7) 動作重いし物理的に邪魔

普通普通
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 09:49:24.67ID:Am8Ec8GN
Ideapad 3 (14) グレー

81W3004※JP
※にはBCDEFGHJKLMNRSTUVWXのいずれかが入る

AMD Ryzen 7 4700U / 5 4500U / 3 4300U
4GB DDR4-2666 マザーボード直付け + 空き1か4GB
128 〜 512GB SSD NVMe 3.0x2
14 1920x1080 TN
WiFi5 / BT5.0 / カードリーダー
0.3万画素カメラ
35Whバッテリー
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019有無

https://i.imgur.com/hDRVat0.png
https://i.imgur.com/H45AQaS.png
https://i.imgur.com/MgUqbj9.png
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad3_ug_202001_ja.pdf

価格重視のモデル
5月末〜6月頭に来るかも
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 11:37:28.87ID:Fgu3braM
何か中途半端な設計だな
Ryzen7が生かされていない
まあ仕事用てことだろうが
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 11:44:10.07ID:BTammP++
S540のUSB type-cがaltモード対応してたら神だったのになぁ
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 13:49:12.55ID:4VZwpPZh
zen7にTN液晶ってどの用途で使うんだよ?
事務作業だけならハイスペ過ぎるし、動画編集に使うなら液晶がクソ過ぎるし
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 13:56:21.10ID:T2ZncMbL
S540 14 AMDどうしても速度が出ない
有線でなんでこれだけ遅いんだよ理解不能
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 15:06:49.16ID:ICoVz5ny
アダプター経由の有線LANで普通に800-900Mbps出るがどんな環境なんだ?
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 17:30:29.34ID:/zlYOl0+
ノートで視野角なんてそんな必要ないやろーとは思えど、
元がIPSだとどうしても劣化にとらえてしまうんだよな

それより電源の糞ボタンが改善されるのが気になった
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 19:43:08.47ID:mB5c6Rek
電源ボタンなんてめったに押さないしどうでもいいわ
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 06:09:18.85ID:0Rh+7+ws
NumLockキーのランプが急に点灯してフリーズすることが多くなった
バッテリー抜いて一晩放電すると動く
これは寿命かな?
まだ使って2年ちょいなんだけど
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 09:27:07.18ID:ZwFBFsXR
>>289
Ideapad 3 (14) グレー追加

81W0008※JP
※にはQRSTのいずれかが入る

AMD 3020E (2C2T, 1.2 / 2.6GHz, 1MB L2 / 4MB L3)
4GB DDR4-2400 マザーボード直付け+空き1
128GB SSD NVMe 3.0x2
14 1366x768 TN
WiFi5 / BT5.0 / カードリーダー
30万画素カメラ
35Whバッテリー
Windows 10 Home
Office Home and Business 2019有無

3万円台の最廉価PCもryzenになって同じ時期に日本で出る模様
ベンチ結果は下位skylake並みにだから下手な中古ノートよりも快適に動きそう
だいたいPentium 4405U〜Core i3-6006U位
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/15460042

以前はA4-3020Eと呼ばれていたがA4の文字が消えていた
http://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/IdeaPad/IdeaPad_3_14ADA05/IdeaPad_3_14ADA05_Spec.PDF
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 20:36:36.41ID:Xlj7fmx+
100のスペースキーの手前にあるタッチパッドが無効にできないんだが(急に有効になった)どうすれば
無効にできる?fn +f6しても変わらないしどんだけぐぐって出て来るやり方も効かないからお手上げだわ
この書き込みしてる間もカーソルが動いてクッソ邪魔
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 21:48:17.83ID:DeF0C+0n
s540は何で15より14が人気なんだ?画面大きくてテンキーある方が便利な気が
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 22:24:24.56ID:iLA9odOD
14の中でも軽量な方だから
モバイルノートとしてもギリ使えるからじゃね
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 22:52:15.76ID:P7Uu+Z5m
>>306
14でもキーボードは右側がちょっと変だけど
15だとさらに右側にそれほど間隔もなくテンキーってのが気に入らなくてね
Back spaceが右端ではなく中間あたりにある感が気持ち悪くて回避した
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:08:11.66ID:Y8l75OKv
>>306
テンキーあるやつ会社で使ってるけど、なんか気持ち悪い。構えた手の中央が画面の中央に来ないからかな、何か左に寄ってキーを打つ感じがしっくり来ない。
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:27:32.03ID:dn/7kXtz
Android用アプリを適当なエミュで動かすのが主な用途の場合
Steam Linkのリモートプレイで
手元のAndroidタブレットで大体の操作は完結する
ノートPC側は電源ボタンと指紋認証しか触る事がない
後は省スペースである程良いという感じ
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:38:57.89ID:Jlfb5tbE
>>265
さっきようやく確認したけど、こっちも420だった。
RGBで4Kk60fpsは無理なのかも知れない。
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:55:53.35ID:xiy46PyW
液晶をきちんと調べないでS145を買っちゃったけど・・・
大きめの別ディスプレイが主のデュアルディスプレイで運用するなら、
大きな問題はないかな?
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 00:00:37.54ID:LLUqJRuj
そのディスプレイのスペックがわからんからなんとも言えんがフルHDより上なら出力の問題も出てくるな
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 00:03:48.49ID:5rGcS0vF
>>306
どうせノートのテンキーなんて使い物にならないし、ホームポジションずれる方が嫌
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 06:30:17.68ID:yQYswUr1
>>306
他の人の指摘通りだけどテンキーあるとパソコンに対して身体の正面がオフセットになってタイプしにくいから14インチの方がいい
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 09:56:26.71ID:2BopicrO
S540 13、ついにRyzen7が売り出されたか
カカクコムにはページはあったのにレノボ直販に行くと売ってなかったやつ
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 12:02:13.19ID:4Pi1GqSo
まだ待て。今は時期が悪い。
しかし、スレが分散し過ぎて訳わからんな。
そろそろレノボとかDELLとかhpとか
総合だけにしないか?


https://japanese.engadget.com/jp-2020-05-08-ryzen-4700-thinkpad-e14-e15-ryzen-pro-4000.html


レノボは同時に、新型ラップトップ「T14s」「T14」「X13」「L15」「L14」を発表しました。
6月に発売されるこれらのラップトップでは、AMDが新たに発表したCPU「Ryzen Pro 4000シリーズ」が搭載されます。

Ryzen 7 Pro 4750U、Ryzen 5 Pro 4650U、Ryzen 3 Pro 4450Uと3モデルがラインナップされるRyzen Pro 4000シリーズは、Zen 2アーキテクチャを採用し、7nmプロセスで製造されます。
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 04:53:14.68ID:TpK/FrId
>>320
納期めっちゃかかりそう
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 05:20:57.93ID:HHPFpODh
納期も含めりゃ随分先になりそうだし当面の繋ぎで買ったわ
次の来たらオクかメルカリで売りゃあそこそこ戻ってきそうだし
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 09:44:10.95ID:+LmdjJA4
E595はいかにもThinkPadのデザインが嫌
どうせ現行機今から頼んでも糞納期だから4000番代出るまで待つか
S540の外観で中身ryzen4000はよ
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 10:25:58.29ID:1VRSRFjm
4000シリーズは桁違いの性能だから待つ価値は十分あるね
正直今焦ってi7u買う理由は全く無いだろ
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 17:10:23.73ID:0KF2iJRZ
たし蟹。S540AMD14使ってるけどこれで困ることはあまりないな。メモリも8GBだと足りないかと思ってたけど別に困ること無かった。さすがに動画編集とかゲームはしてないけど。
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 17:11:28.08ID:IbJYHK3P
今買おうとしているなら4000は待っても良いレベル
必要かどうかは人によるわな
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 17:15:43.13ID:/gNPB75e
英国向けのサイトにはもうideapad5出てるな
日本も間もなくか
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 19:23:21.19ID:SqA58WNe
s540買いたいが僅か数日で7700円クーポン逃したから悔しくて買えない。リーベイツ20%待つか
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 19:29:32.88ID:3yPyV+zZ
>>332
例年6月に楽天スーパーセールあるから、それに合わせてリーベイツ20%来るはず
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 21:00:00.67ID:TpK/FrId
はよ買わないと値上げくるで

【経済】ノートパソコン値上げへ、新型コロナ流行で世界的に供給追いつかず [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589110271/
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 21:07:22.65ID:XzRNOirk
4000シリーズが6月予定だから今が1番買い時ではないよな
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/10(日) 21:13:52.93ID:0KF2iJRZ
パチョコン業界はスマホ勢に押されてずっと出荷台数現象トレンドだったのにコロナで一気に情勢変わったな
市場なんてわかんないもんだわ
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 14:30:34.27ID:HCvmd/Nv
ニートが母に買ってもらうのに少しでも負担少なくっていうセットやろw
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 17:00:43.27ID:RZazZMVt
買おう買おうと思って早1年またしても買い時逃したw
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 19:07:26.54ID:sss9sMWN
来月になったら納期えぐい事になりそう
うちの会社がリモートワーク用に大量注文してて、納期が9月以降やて
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 20:25:34.98ID:VhqpjfCE
3つPC持ってて全部同じノートン入れてるんだが
レノボのC340だけがトラッキングクッキーが頻繁に出るんだがこれはどゆこと
残りの二人はマウスとMSI
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 21:57:20.06ID:QlfBjZLp
HDDからSSDに交換したいんだけど
そのまま同容量の物同士ならクローンしちゃっても普通に動くよね?
何か確認事項あります?
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 22:33:51.23ID:QlfBjZLp
なんか新旧2台刺してPC無しでクローンするガジェット使うとそこら辺もやらなくていいみたい
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 23:27:41.50ID:3WP5hbwi
そのレベルなら
売っばらって新品買った方がいい。
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/11(月) 23:59:03.65ID:w6kHnEuW
中古でi5 8265u買うか迷ってるけど今なら4500u待ったほうがいい?
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 01:03:30.20ID:Mw5eNFcZ
自分の買い物くらい人に聞かず買いたい時に買え。
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 14:30:53.19ID:/QAacQ7A
i5の型落ちなら直販でかなり安く出てるじゃん
納期も短い
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 19:52:46.60ID:pbJRNik1
テレワークで世界中でノート需要凄い事になってるな
デスクトップじゃあ、カメラ別に買わなあかんしノート一択か
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/12(火) 20:44:58.21ID:n8yGJTiM
今割引で半値みたいになってるモデルって出た頃は定価だったの?
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 00:29:16.14ID:wDW53nWS
c340でzoomのミーティングやるとすぐに「接続している電話会議に干渉しているフィードバックループが検出されました。」ってメッセージ出て勝手にミュートにされるんだけど何これ?
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 14:55:25.20ID:h9IT5wdy
X USB Type-Cポート
X 指紋センサー
X IRカメラ
X 高速充電
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 15:21:56.98ID:0FcDcrNs
ズームをしばらく使ってると勝手にミュートになる時があるんだけど対処法ありますか?
HDMIでモニタに繋いでるとバグる頻度が上昇する感覚があります
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 12:12:51.30ID:oRblgTOQ
8年半使ったVAIO corei5 2400Mから乗り換え楽しみ。
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 08:37:23.84ID:VR1zxjid
そもそもS540でも3.5万だったのにこれ以上安物作られてもなって感じ
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 08:52:22.34ID:OzBIJL4H
でも安くてコスパ最高だからいいのであって、もしryzen5 4500Uでても8万とかしたらお前ら買わないのだろう?
0377[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 09:15:25.84ID:/FxboKSq
S540ってなんかの間違いで安くなってるとしかお前んよな。コスパがエグい。
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 09:36:02.51ID:wz2D+sxR
おっ!3/10リーベイツの楽天ポイント付いてる!今日付与日だったか!
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 16:43:02.79ID:uxoUREcF
s540 i5 15.6使い始めてほぼ満足だけど、液晶がもう少しだけ明るい方が良かったなー
まぁ値段考えたら十分なんだけど
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/15(金) 23:58:27.35ID:jjo4xvTy
楽天リーベイツ経由でレノボストアに行き、
その後に学生ストアで買い物をしても
ポイントバックされますか?
どなたか経験者がいらっしゃったらお教えください。
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 01:42:47.39ID:BuUrM3Mb
S540でzoomやってると数分(毎回時間はまちまち)で勝手にスピーカーとマイクがオフになるのは、audiosmartってののせい?
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 02:46:51.39ID:OALDqawz
audiosmartは馬鹿すぎるんで最初からオフだわ
ドルビーのイコライザでPerfectセッティングにしてる
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 13:00:09.55ID:LQIAjCHZ
C340のRyzen5 3500U買おうと思っているんだが、今期間限定でGTA5が無料ダウンロード出来るんだが、流石にこのPCでGTA5遊ぼうなんてのは無謀かな?
画質どのレベルまで落とせばとりあえず遊べるのか・・・
やはり素直にグラボ搭載の買う方がいいかな。
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 13:07:45.62ID:XPuO5o7e
レノボ商品の中国からの出荷ってだいぶ正常化されているの?
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:42.93ID:i5IdGhfb
>>388
gta5 vega8 で動画検索してみては
オフライン、かつ低画質なら無難に動いてる感じ
但し、オンライン動作の参考動画がないかも
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:22.54ID:5se/20OE
S540のSSD換えてる人って少ないのかな?有力な情報がない
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 16:00:41.94ID:UBrjKsz1
シュイイイイイイイン!
ヒューーーーーシュオオオオオオオオ!
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 18:30:33.95ID:DV+JZBjj
ps3で発売された当時買ったけどただならまたやってみようかな。しかし70G近くあるみたいだし落とすの気が遠くなる。
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 19:36:17.79ID:pp2b7IBT
>>388
素直にノートはやめて3400gモデルも検討したほうがいいかも
Lenovoだったら4万代から買えたはず
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 20:15:41.61ID:ODIyTzAb
安いsataが認識しないか手間がかかりそうなんだよな
mvneはまだ高いし
steamならバックアップきくんだけどな
まあ俺は容量多いパソコンもあるけど
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/16(土) 22:23:21.26ID:XJdS3j8j
S540検討したけど微妙に惜しいな
15インチ→〇メモリスロット有、×テンキー、×FHD
14インチ→〇メモリスロット有、×FHD
13インチ→〇QHD、×メモリオンボード
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 00:07:56.43ID:b8CE4h4m
最悪ディスプレイだけ買って自分で換装すればいいのでは
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 02:36:42.75ID:/4JUe4b2
>>388
同じ仲間が結構いた
確かに問題なく動くけどファンが異常に回ってる
これってノートパソコンクーラーみたいな付けても変わらないよね…?
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 02:39:24.43ID:FhVdbT6q
QHD必須とかどんないい視力してるんだ
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 03:04:11.63ID:q4nZu2pN
ゲーミングエディションでマイクラやってるけど、ノートパソコンでゲームやるのって意外と楽しいんだな
1650maxqでも充分にやれる
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 09:30:11.57ID:7dIMwAbT
例えばRyzen5のS540でマイクラやるのとゲームエディションのでは体感変わるもんなん?
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:53.42ID:fm/KBMdL
楽しいやろ
ザウルスやzero3やIS01でゲームするのも楽しかった
仮想ボタンだと俺はダメ
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:41.86ID:bKGmgsSQ
>>401
デスクトップのi5 6500、メモリ8GB、SSDでグラボ無し持ってて、ノートは持ち運んで経営してる飲食店でお客さん居ない時間帯にメニュー表作り替えたりホームページ更新したり、色々作業したくて欲しい。

ちなみに昨日、期間限定で無料になってたGTA5ダウンロードして動かしてみたんだが、シャープの2インチのフルHDテレビをPCモニター兼用にしてて、そのモニターで
ゲーム始めたらまだ全画面表示とかやり方分からなくて起動した小さい画面のまま、画質設定も何もせずにとりあえずストーリーモードを普通にカクカクすることも無く遊べた。
XBOX360のコントローラー持ってるんだが、USBに繋いだだけではコントローラー光るけどボタン反応無かったから使えるように調べるつもり。
長文で話し逸れてスマン。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/17(日) 22:20:18.86ID:bKGmgsSQ
>>407
ノートパソコンは熱も心配だね。
100均にノートパソコンの下に敷ける大きさのアルミの袋に保冷剤?冷感でひんやりみたいな商品あったけどこんな物では焼け石に水かなw
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 04:34:05.44ID:Glmhtf59
冷却のほしいよな
ゲームたまにするけどマジでファンが恐ろしいくたい動く
おすすめあったら教えて
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 06:04:12.36ID:ZSQdfFst
>>416
死ねとか平気で書き込むとか精神異常者はメンタルクリニック行きなさい。
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 06:59:04.74ID:PtMgkD9w
FAN付きクーラー台は色々あるけど性能は似たり寄ったり
ノート側の底面構造次第なんだよな

単純にFAN口径の大きい静かなのを勧める

なお、すのこたんはお勧めしない
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 12:10:05.37ID:F+fgIlwK
昔使ってたノートの下に下駄履かせた銅の板敷いて使ってたわw
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 12:50:55.80ID:Glmhtf59
尼でファン見てみたがゲーミングpc並に無駄に光ってんな
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 13:09:05.72ID:/02vRobW
ノートの底面に無印のサーキュレーターを真上に向けて風送ってたらガンガン冷えてわろた
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:38.53ID:1wdrEZGC
>>422
ほとんどゲーミング用みたいな感じなんだろうし自然な流れだな
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 15:38:49.37ID:uv23dBTw
IdeaPad SlimってS550と同じなのか?
それofficeつきだから直販はもっと安いだろ
高くても7万だと思う
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 17:01:47.66ID:2mLyrPWj
海外サイト見ると4500u搭載の新型もs540と同じ価格帯でしょ。
USB PDにも対応したみたいだしコロナ給付金で新型買うわ。
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 18:25:50.03ID:ycKo0uvF
このモデルはOffice付きしか出ないよ
Office無しのモデルはこれとは違う質感を落としたモデルにしか無い
で、メモリ増設は不可
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 19:27:34.05ID:yTC7T+cR
>>384
>>385
audiosmartのオフ方法教えてほしいです。調べたんだが分からず、Lenovo公式掲示板でも困ってる人多そうな感じ
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 22:42:16.19ID:b5lkQ/X/
上のリンク見るとこの価格で予約受け付け中だからこれなんじゃね
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 22:57:40.60ID:B27SGHet
【新品/予約受付】Lenovo IdeaPad Slim 550
(15.6/4700U/8GB/512GB/Win10Home/プラチナグレー) 81YQ002TJP
https://item.rakuten.co.jp/outletplaza/40000919515/
https://i.ytimg.com/vi/3jf7itO2YKg/maxresdefault.jpg

価格 120,737円 (税込) 送料無料

■Microsoft Office:Microsoft Office Home & Business 2019
■稼動OS:Windows 10 Home (64bit)
■CPU:AMD Ryzen 7 4700U
■プロセッサ動作周波数:2.00GHz
■キャッシュ:4MB
■RAM 標準/最大:8GB/8GB
■RAM スロット(空き):0(0)
■ディスプレイ・サイズ(ドット・発色):LEDバックライト付 15.6型 FHD IPS液晶(1920x1080ドット、約1、677万色)、光沢なし
■外部接続時(ドット・発色): 3840x2160ドット、1677万色@30Hz(HDMI/Type-C to DP接続時)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe/M.2)
■インターフェース(ポート):HDMI(外部出力)x1、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャックx1、USB 3.0 フルサイズUSB x2、USB 3.1 Type-C x1
■ワイヤレス:IEEE 802.11ac/a/b/g/n
■オーディオ機能:インテル ハイデフィニション・オーディオ(Dolby Audio対応)
■その他のスロット:4-in-1メディアカードリーダー (SD、SDHC、SDXC、MMC)
■内蔵カメラ:あり (前面:HD 720p カメラ、プライバシーシャッター付)
■本体寸法/WxDxH(バッテリー・パック含む):356.7x233.1x17.9mm
■質量:1.76kg
■ACアダプターまたは電源:AC 100-240V(50/60Hz)
■バッテリー・パック:4セルリチウムイオンポリマーバッテリー(固定式)
■使用時間:19.0時間
■最大消費電力:65W
■主な付属品:ACアダプター、Microsoft Officeプロダクトキーパック
■保証期間1年間
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 23:03:36.52ID:NUKFYtZO
現モデルにCPUだけ最新にするだけでもいいんだよな
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/19(火) 23:23:04.61ID:4swsB54R
これは3500のS540天下がしばらく続くわ
オフィス抜いても7〜8万とか高いわ
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 20:59:07.62ID:GOt+pG21
Cシリーズ直販全部在庫なしだけど、再入荷有るのかな
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 21:02:15.44ID:WFWFY1Bk
もともとs540も定価10万くらいだろ
んで不当割引で45000円くらいになってVプリカが1万つく
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/20(水) 21:12:05.05ID:eRiQaj0r
>>434
バンテージのデバイス設定のオーディオ項目
アプリにあわせて自動的に調整をオフ
これで勝手にプロファイルが変わることは無くなる

デフォ以外の設定で使いたいなら
DolbyAudioSpeakerSystem(搭載済アプリ)でカスタマイズ
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 07:19:34.95ID:TFcXWmLK
S550シリーズもアルミなん?
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 09:53:28.05ID:UmGWDaO0
lenovoでもテレワーク便乗ボッタが横行
即納15万とか買うかよ
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 17:23:48.27ID:VlqgWw0Y
Idea pad l340 Radeon Vega8 raizen5

コレってff11
は動きますか?すいませんpc初心者なもので。
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 19:25:16.78ID:VlqgWw0Y
>>454
すいません、どうしてもプレイしたくなったので
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:25:30.10ID:osv32Iof
gta5権利だけでもダウンロードしとけよ
無料なの今日までだぞ
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:34:34.08ID:u3UXHgUq
15.6インチでお勧めはありますか?

リモートワークが続く予定のため、購入したいのですが、どの程度のスペックが必要でしょうか。

普段はほぼPCは使わず、リモートデスクトップ接続なのでスペックはあまりいらないのかなとも思っています。

よろしくお願いいたします。
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:37.36ID:6zsoBu8b
ノートパソコンでゲームwwwとか考え古いよおっさん
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 20:41:38.98ID:sJw5FLnf
>>460
何に使うのかも分からないのにどの程度も糞もあるかよ
100均の電卓でも買っとけ
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 21:21:38.91ID:eedp2zVA
予算あまりないんで昨日LINEショッピングでs540買ったわ、55176円の8276ポイント
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:50.65ID:eedp2zVA
ずっとやきもきしていてさ、リーベイツ20%まで待つの止めたわ。おかげで精神的ストレスから解放されたわ
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 00:51:32.50ID:amo4vI0g
>>463
540値上げした?先月は47000円の20%リベだったよな
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 07:08:19.13ID:aAKvgj8+
無料のciv6動くんやろか
Civ5でもすげえファン回ってるが
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 13:45:16.90ID:wwysq2DJ
5年前のAtomのASUSからs540に買い替えたら快適すぎるわ
Wi-Fiの途切れもないし最高。
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 16:09:17.09ID:P/k4vciE
実質〜ってのは普通はあんまり大したことないんやけど楽天ポイントだとよく使うから実質と言っても差し支えないと思うわホンマに安かった。まぁまぐれやろなあれは
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 16:27:06.83ID:Vr4uUqHQ
今日そこそこ暑いんだけど、s540の下にノートパソコンクーラー敷いたらマイクラやってても本体そんな熱くならん
これは良いかも
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 16:40:27.26ID:I4MlZBwW
C340楽天スーパーセールの時買おうと思ってたのに、このまま在庫復活しないのかな?
15インチの奴は残ってるけど、膝の上でやるにはちょっとデカいよね・・・
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 17:00:14.98ID:Gte5TP52
lenovoのノートでゲームて何やってるの?
まさかマイクラオンリーて訳じゃないよね
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 17:01:59.99ID:Vr4uUqHQ
今のところマイクラにハマってるだけだな
その内ボーダーランズ2も試してみるつもり
排熱的にヤバかったら中止はする
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 18:11:43.73ID:MlDR0jlw
S540、ちょいちょいbluetoothが切れて再起動しないと一切効かなくなる。
RYZENの方なんだけどwi-fiは問題なし。
同じような人居ます?
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 18:40:44.98ID:aAKvgj8+
>>482
ボダランは3はむりぽいから試してねえけどそれ以外はいけるぞ
ファンがすげえから冷却の欲しいけど
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 18:44:59.77ID:zcs0+3uZ
>>483
corei5のゲーミングエディションだけど、今のところBluetoothやWi-Fiが断続的に切れる様な事はほぼ無い
>>484
冷却はクーラーに任せても大丈夫そう
1650maxqの性能範囲でどこまでやれるか楽しみ
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 19:15:04.56ID:o/keFurp
俺はs540でgta5またやり始めてみたけど熱がやばくなってきたらサーキュレーターの上に置いてやるわw
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 20:14:10.05ID:Xk04Q8mz
c340買おうと思ったら全て在庫なしだった…
いつ復活するのかな…
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:29.07ID:r+qi3awj
>>487
GWセールで注文したのが当初1か月で到着予定だったのが少しずつ伸びてる
今日電話したら部品が欠品中だって
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/22(金) 22:59:19.08ID:1qfAbrOB
C340ってディスプレイポートがHDMI一つだけみたいだけど、
ここにHDMI分配器を挿して、その分配器に液晶タブレットと外部モニタをそれぞれ繋げて3つ同時に使うとか出来る?
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:04.04ID:pXep+P/K
>>485
ゲーミングの方なら熱さえ何とかなりゃ大抵いけるんじゃね
ボダラン試したのryzenの方だし
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 10:38:17.11ID:SfMc9+wP
>>489
全部同じ画面でよければ
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 16:57:10.70ID:hCVkDV7w
ここの人はdellとかhpは視野に入れないんですか?
似たようなスペック価格帯が多いから選べない
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:05.52ID:mkt236BM
チェックはするが
送料別だし
楽天リーベイツ20%が使えないんで
レノボかな。
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:31.02ID:Lfo3iOI8
>>494
当然比較したよ。前がデルだったからなんとなく別メーカーにしたいなとか特別セールのタイミング次第だな。hpはとにかく納期がめちゃくちゃだって言う意見が多すぎて萎えた。
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 17:57:38.05ID:pAxrjzLG
質問です
IdeaPad S340 Core i3-1005G1搭載モデル(81VV0013JP)は仕様書上は
メモリ空きスロットなしですが、実際はどうなのでしょうか?
i3モデルより下位モデルののPentiumモデルには有るようですが…
実機で確認された方が居たら情報をお願いします。
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 18:07:25.29ID:4CAtfjCQ
昨年末hp予約したけど、納期不明ってメールが来て、別モデルに変更するか決める日に、このスレでリーベイツ20%+CB1万円を知ったわw
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/23(土) 23:31:31.93ID:qDqyE6wd
MateBookとBivoBookと迷ったけどIdeaPadのS540買うお
来るのが楽しみや
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 03:12:47.21ID:c7EztQu4
3700Uのモデルって評判悪いの?さっき注文しちゃったんだが
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 04:45:10.99ID:Q62wUwpt
前機種がHP その時良いと思った方を買うだけの事
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 08:39:51.85ID:HgbA091+
3500より発熱大きくてスピードおちるんだよ
結局3500のほうがパフォーマンスをキープ出来る分速い
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 16:41:45.91ID:mTN8lbdz
メーカー指示通り対策したけとwifi途切れますね、やはり
分解したくないから、usbの子機買おうかな
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:11:21.85ID:cL3wkg/F
5ghzに固定した?
したらうちのはWiFi切れなくなったよ
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 21:28:03.51ID:apKyn0GW
はい、固定してます。
外付けは出っ張りが嫌だからやはり蓋開けてやってみます、ありがとうございました。
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/24(日) 22:51:26.85ID:44oyq/a8
自分だったら対策してダメならサポセン電話するけどなぁ
まあ、面倒いけどね
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 07:33:30.08ID:MnJCiM8+
4500U、4700U搭載品は日本だと最安いくらで出てくるかな
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 13:13:33.82ID:ckeY+0wy
BIOSやWi-Fiドライバーのアプデや省電力設定見直しはやったんか?
てかメーカーの指示(サポセン?)通りに対策して改善しなかったなら故障かもしれんしサポート期間内なら修理してもらった方がいいだろ
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 18:11:44.71ID:7GidoEiV
>>510
C340だけど別にwifiは切れないぞ
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 18:21:41.91ID:3ilSNN2+
C340で付属ペンを使ってお絵描きするとき、
手のひらが当たると作動しちゃいますか?
それとも、ペンのみに反応する仕様に最初からなってる感じでしょうか?
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/25(月) 23:06:13.56ID:7GidoEiV
>>513
最初からはなってないな
ペン使う時はタッチ無効みたいなのを設定したらできる
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 12:25:56.06ID:LowKhS1N
新しいideapad5が出るのを待つかこれをリベ経由で買うか迷う。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 12:43:31.80ID:62FIrkvO
迷うな
この時期20%が来るって事は
もう6月はないぞ。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:13.53ID:FiWMxjPp
リーベイツ確認した 
3月にS540amd14買ったから今回はスルー。秋のリーベイツで4000シリーズ買うわ
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 15:58:11.86ID:DRRyGJBt
直販の在庫復活してたし、リーベ20%も重なってるから、C340ポチった
ずっと14か15で迷ってて、結局家内での持ち歩きや寝っ転がりも考慮して14にした
この先PCの需要と供給どうなるか分からんから、買える時に買わんとね
最短で四週間らしいけど、いつ来るかな・・・
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:56.47ID:t5xo3i9c
楽天リーベイツだといつもの楽天ポイントは付かない?
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 18:53:12.40ID:pTrXOBkp
ほんまや、リーベイツ始まってる...
今安く買うか4000シリーズまで待つかめっちゃ悩ましい
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:16.76ID:t5xo3i9c
>>525
すまんわからんから教えて
リーベイツで購入画面に行くといつものspu画面にはいかないからポイントは付かないってことでいいんだよな?
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 19:01:28.16ID:J7Ir3r8G
リーベイツ狙いだったし昨日まで在庫なかったのに復活してるしでC340買った
1ヶ月以上かかるみたいだけど楽しみ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 20:00:11.65ID:D54ASByV
C340ってみんなどの構成にしてるの。Ryzen5, 8GB, 256GBあたり?
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 20:20:46.91ID:5z+JUz4W
S540の15.6インチは14インチに比べて評判いまいちなのでしょうか?
家用にでかいのが欲しいのですが。
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 20:40:46.37ID:pTrXOBkp
>>530
オレも15希望だけどAMDはないから割安感が14ほど無いってだけで全然悪くない
次のryzenは15にも載せてほしいな
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 20:41:15.73ID:+E7pWYwS
s540の13インチ狙ってたけどリーベイツに来なかった·····
14インチで我慢するか
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 20:49:07.24ID:BXqWl2Me
>>534
えっ?
リーベイツからレノボ公式で買えばどれでも20パー付くだろw
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 21:09:42.94ID:LcKylkEQ
楽天経済圏どっぷりの俺はどっしり構えてryzen4000と買い回り待ち
リーベイツよりも多分安くなる
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 21:27:40.39ID:ZMHft58w
タッチパネル付きのWindowsって
興味本気で買っても全く使わずに
終わりそうだが、アレがあって
良かったと思うシチュエーションは
あんのか?
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:00.56ID:INuhd80b
今年、AMDモデルはRyzen4000に期待するけど、Intelモデルは何か変化ありますかね。
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 22:36:00.93ID:eJFiKU0/
予算的にS340のi5モデルを買うことにしたよ
paypayモールにレノボダイレクトショップが出たから
ソフトバンクユーザー限定の日曜日は最大20%還元で、実質約49000円で買えるからな
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/26(火) 22:44:19.40ID:BXqWl2Me
>>541
おめ!いい色買ったな
俺もそれ欲しかったんだが、予算の都合でS540 14 amd買ったよ、3月リーベだけど
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 00:28:16.06ID:q1bytjP9
キャッシュバックキャンペーン3千円と20%
は併用できますか?
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 00:30:56.46ID:PBHVJN9n
なんだ今日も20%継続か
どうすっかな
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 00:37:53.95ID:U5sjtMrO
S540の15インチを買おうと思うのですが、corei5でも二つのものがあるようです。また、メモリもいくつかあるようで、何が何だかよくわかりません。
違いやおすすめを教えていただけないでしょうか?
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 01:06:14.66ID:bMjBuSCg
37000円で買ったS540ヤフオクに放流してRedmibook買うわ
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 08:15:26.03ID:6USPLgd+
>>546
8000番台と最新世代
SSD256と512
オフィスありなし
もちろん上位の方がいいんだろうけどあとは必要性と価格とで決めりゃええ
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 11:38:43.02ID:lsDb8Mu0
S540amd14用にディスプレイ買おうかな
24型FHDじゃドット感半端ないので27型WQHDにしたい
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 13:25:54.60ID:1fcFFLwT
お絵描きしたいんだけど
C340買うのと、S540+XP-PEN Artist12買うのってどっちが良いですか?
C340単体の方が安く済むけど、使い勝手とかはやっぱ液タブの方が良いのかなあ・・・
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 13:33:57.43ID:bS8k1WUa
先週ここでは評判の悪いs145注文しちゃったわ
同じ値段でs540買えたのかー
だが画面がいいとはいえ14inchは心許ないしwifiの話題を
みてちょっと不安になったからスペック面では同等のs145にしたわ
どっちみち外付けモニターにも興味あったからそれ導入したら
変わらんしな(負け惜しみ
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 13:37:39.39ID:bS8k1WUa
今後は次にモニター買って次にデスクトップpcとキーボード買って
コツコツと拡張していくわ
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 14:19:51.99ID:er0QhrtO
>>557
余計なお世話かもしれないけど、ワコムワン13の方が良くね?
信者じゃないけど、中華液タブ使うなら、C340と大して差がないと思う
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 14:41:40.88ID:1fcFFLwT
>>560
アドバイスありがとう
でも予算オーバーかなー・・・仕事とかじゃ無く唯の趣味だし
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 15:18:09.26ID:qxuKWg8+
どのスペックを求めてるのか分からないけど、
S540とC340って、値段ほぼ一緒というか、直販ならC340の方が寧ろ安くない?
アンチグレアにしたいなら、フィルム貼ればいいし
自分ならタブレットにもなるC340買うな
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 19:32:02.50ID:4Y9vqkSF
s540のサイズで迷ってる
持ち歩くのは月1度もない
15買おうと思う俺の背中押してくれ
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:41.81ID:kd1pdydi
全く持ち歩かないなら15押そうと思ったけど少しはあるのか
15勧めたいけど14のコスパが良すぎるからなんとも言えんな、すまん
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:01.70ID:6ebACPED
持ち歩かない15なら俺はthinkpad買うなあ
14インチのS540とC340もってるけどS540は薄い軽いって感じ
C340も比べなきゃ十分軽い方だと思うんだけど
軽いS540持った後だと重いなと感じてしまう謎
ただS540の14はキーボードだけがどうしても合わんかった
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 20:52:37.11ID:+vHoaRrc
いやCは重い。モバイル向けではないよね、で結局S540買うっていう
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 22:38:44.03ID:er0QhrtO
なんか昨日より今日値上がりしてるね
在庫切れもしょっちゅうだし、ポイントサイトの還元率も含めて
ここぞで買わないと後悔する一人出てきそう
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:08:14.62ID:8ZLF3nrm
>>561
ipad 1台で済ませるのは無理?
ipadならレビュー動画がそこそこあるので参考になるのでは
筆圧検知、パームリジェクション機能、本体重量、の観点で
ipadが無難に見える
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:30:06.43ID:Z+Qw9nC4
29日に新機種発売らしいから、直販とか直販系のダイレクトショップのラインナップが変わるだろな
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:31:02.68ID:U5sjtMrO
S540気になってるのですが、15.6インチだとE595の方がお得感ありますでしょうか。
価格コムモデルなどだと結構安いみたいなので。
悩んでなかなか購入できないでいます。
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:37.23ID:8ZLF3nrm
>>561
観点追加:電池持ち、価格
(ipad本体 約3.5万円、
別売ペン 純正 約1万円〜1.5万円、互換品の場合 数千円〜約1万円)
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 00:42:59.06ID:C7JO0rlU
リーベイツ20%初日26日に注文したs540、7月12日到着予定のステータス。遅っ!
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 01:07:35.66ID:fpsOfHO2
自己解決かも
リーベイツの広告掲載期間が6/2までだったから6/2までかも
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:36:26.62ID:QN8DxWXx
>>557
持ってるのは他社の2-in-1なんだけど、キーボード裏返しにして机の上に置くのと、ディスプレイにペンでガシガシ書いちゃうのに何となく抵抗がある。
スペースがあるなら、別の液タブの方がいいんじゃないかなあ。全くの素人の意見だけど。
ただ、C340だと14インチとか15インチで、安い液タブより広いのはメリットかなあ。
パソコン単独で使う場合もタッチパネルがあっても悪くないと思うので、C340+液タブではダメ?
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 02:42:47.88ID:QN8DxWXx
>>573
Thinkpadの方が自己満足感はあると思う。
トラックポイントでドヤ顔しちゃって顰蹙買うかもしれないけど。
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 07:48:45.55ID:LAccHifQ
とりあえずストアで手に入れとけば、あとでゆっくりダウンロードできるからストアで0円で購入手続きしとけ
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 09:20:44.10ID:eIRurTvF
S5406週間以上待ちで26日注文したけど納品予定8月11日遅すぎ
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 09:33:42.33ID:IqLBvRPU
2台目買おうと思ったけど、今リーベイツでS540が約12000円ポイントバック?
先月まで楽天7700円クーポン、ポイントバック約10000円の方が安いよね?

リーベイツは更にクーポン割引とかあるのかな?
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 09:38:14.40ID:NqLhRslq
1ヶ月後、s540納品待ちを横目にryzen4000品ポチるの気持ち良すぎ
ただし納期は更に先と思われ(涙声)
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 09:42:30.70ID:rR8Beg51
クレジットの支払いってどこら辺で起算されるの?購入日即?
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 12:30:25.99ID:m+zEDcBL
>>587
楽天レノボ7700クーポンあったときはレノボ公式でも同じクーポンあったような
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 12:52:39.70ID:8JoW2iRS
>>588
だけどさcpuなんて毎年新しいの出るからなー
それに今のご時世で夏から秋に工場が動き配送されるかは
未知数
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 13:03:57.71ID:Jr1WskmA
ごめん、8月だった!遅すぎー!それまでに新型がキャンペーンやらで安くで出て、機能良かったらキャンセルすればいいや。急がないし。
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 14:38:00.36ID:eIRurTvF
>>593
それ見て調べたら自分のは8月11になってた

比べてちょっと遅すぎるから問い合わせてみてるけどなんでかな
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 16:42:53.03ID:ZarLN0Ic
S540納期3週間程度だ
担当からもらった優先出荷コードが役に立ったぜ
納期遅い人ってRep ID活用してないだろ
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 16:54:24.92ID:B9RgxsHG
普通にオーダーして2週間くらいやったわ
なんなんやろなこの差は
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 17:23:58.99ID:Jr1WskmA
何だREPIDって?じゃあチャットか何かで遅いからキャンセルするわー!って言ってIDもらってキャンセルして、また購入してID入力すれば納期は早まるんかな?
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 19:21:15.25ID:eIRurTvF
問い合わせた結果仮に構成部材が揃い予定どうり生産出来たとして予定納期8月中旬やと

だめだこりゃ
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 19:32:38.98ID:C7JO0rlU
俺が買ったときは3〜4週間以内に出荷って書いていたのに、8月予定とかひどいや。
15.6で妥協できるならすぐ届く、変えようかな
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 19:43:35.90ID:IjUEbE8G
そういうの聞くと俺の5月末出荷予定のs540も本当に出荷されるか不安になってきた…
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 19:58:15.00ID:ZhZN2ahD
我慢出来ない人達がキャンセル続出→順番早まる
これに期待するしかないのか
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 20:05:07.51ID:vyVJ0Sma
注文状況のexpected to shipとかの予定日って当てにならない?
今日が出荷予定日になってるけど何も変わってない
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 20:20:56.49ID:9FO1ITor
Lenovoの出荷予定は当てにならないのは通例 通常1ヶ月目安でしょ
実際に2ヶ月以上掛かったって報告は見た事ないわ
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 21:43:02.30ID:bhn3v61q
リーベイツのポイント付与も2回トラブったしここの事務仕事は信用できんわ
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 21:47:58.60ID:9FO1ITor
>>612
1ヶ月半くらいか その辺はまだコロナの影響下だったからなぁ
届いたら報告よろしく 遅くともこれくらいって言う指標になるやろ
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:04.09ID:1aqkgzSQ
ご決済日起算ってクレカその日に引き落とし入るんじゃなくて発送日なのか
UFJニコス6月まで20%キャッシュバックなんだけど無理じゃん
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 07:03:57.23ID:MCES+msc
7月8日になった

1日で1ヶ月短縮とかどんな適当な計算してんだ
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 07:53:35.42ID:iOdhxZxl
ここから納期がクルクル変わってヤキモキさせられるのか…。早くなる分にはいいが、遅くなったら企業としてはダメだよな
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 09:02:24.61ID:3BKbZJX0
延びたり縮んだりするのを生暖かく見守るのじゃ
ファイルコピー残時間のようにな
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 10:45:40.06ID:I6DVjQ0W
S540リーベイツだけで買ってるの?
クーポン無いと大して安くないよね
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 11:37:31.07ID:kVBPyC7K
パソ届いてポイントついたら椅子新調しようと思ってんのやけど、こりゃ秋になるな・・・
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 14:42:36.37ID:bkE6WqQK
>>604
10桁の数字だよ、注文確定ページで入力項目ある
電話注文してると担当から貰えたかも
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 16:14:18.89ID:Ccb9xhLN
3月上旬に購入したS540・・・・リーベイツで今日ようやく付与予定ポイントが付いた。
問い合わせると、2か月先に正式に付与されるらしい。
・・・・長いね。
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 17:39:26.14ID:FHikzB3u
intelの第10世代のComet搭載モデルと、Ice搭載モデルってどっちが良いのかな?
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 20:39:04.13ID:oiK86IMZ
鶴太郎乙
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/29(金) 20:58:58.37ID:tIkBuHfs
s540-14-amdモデル
純正アダプタ電源接続で各種省電力設定オフでも消費電力が最高6wのままなんですよね
GPUクロックも200MHzのままで変動しないし、TDP縛りでもしているのでしょうが解除するにはBIOSかレジストリをいじればいいのでしょうか、教えてください
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 00:19:58.32ID:4Rj1KkSy
26日リーベイツで注文したs540の納期が8月12日→7月9日に変更になって、そして今見たら6月15日になっている!滅茶苦茶だな!8月納期は何だっんだ…。てか、約2週間後に届くんかい!?
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 01:38:01.60ID:3s8+ofZw
3月末に注文してその時は4月下旬出荷予定だったけど4月末中旬に届いたよ
ちなS540な
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 01:41:18.80ID:Wg2vFEgQ
s540 14 amd使ってるけどファンの音がうるせえ
RyzenじゃなくてIntelのほう買えばよかったな
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 04:27:48.44ID:1hMazo1g
シングルファンだと回ってる時間長くなりそうだけどどうなんだろう
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 09:14:41.81ID:kx0RoPGr
同じ26日にC340(14)インテル買ったけど、ステータスに何にも反映されない
今また在庫無しになってるし
届くのかすら怪しい・・・
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 13:27:57.50ID:5ogUZ28x
>>624
IrisPlusとかいうGPU内蔵しているi7-1065G7はちょっと気になる。
どっかのサイトのベンチマーク見たら1045G1でもハードウェアエンコードが10510よりちょっと速かったみたいだけど。

そもそも、C340もS540も14インチと15インチでCometlakeとIcelakeを使い分けてる理由は何かあるのかな。
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 17:00:10.78ID:w83ITdCz
S540開封してみたけど、薄い分重さをずっしり感じるな
あと、ACアダプタが少し残念だけども、互換性あるアダプタ使ってる人います?
純正が一番いいのは分かるんだけども、ちょっと使いづらそう・・・
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/30(土) 21:42:03.31ID:5iwIxPrW
俺は見送ったけどアマか楽天だかに互換アダプターあったで
0643639
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:19.06ID:5ogUZ28x
型番を2箇所も書き間違えていました。すみません。
×1045G1でも・・・・・・10510より
○1035G1でも・・・・・・10210uより
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 03:14:12.82ID:nHodskXx
Wi-Fiが途切れる件だけど、McAfeeがうざったいので消したら一切途切れなくなった。
メーカー推奨の対策はした上で今までは数十分に一回は途切れてたからMcAfeeが悪さしてたのかなと思った次第です。
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 07:44:20.94ID:tvnKPMbR
>>644
確かにmcAfee入れてるわ
ノートン派だったけどプロバイダが無料配布してるので
設定見直す必要あるのかもね
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 09:27:47.69ID:rp0orcTh
マカフィーほんとうざい
Windowsディフェンダーで必要十分やろ
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 10:28:49.53ID:sM6Ortft
マカフィー公式ページにある完全削除ツール使えば綺麗に消せる
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 10:41:27.05ID:z1CtJlYe
ここで人気のs540の14型はキーボードの横にスピーカーの穴が空いてるやつですか?空いてないのもあるけど値段以外の違いがわからない
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 11:28:30.95ID:1r3w4FkJ
情弱バカがおるな
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 12:28:39.95ID:2XbMtTWl
変に虚勢はらないでちゃんと自分のおちんちんのサイズにあったものを選べよ
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:52.42ID:k2r9cfir
マカフィー消したらきれなくなったってことは、切り分けもせずにWi-Fi切れるって騒いでたのか
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 13:34:35.72ID:aN8Ri/cc
リーベイツで購入したが9月到着予定とは恐れ入る
待ってやるからお詫びに新型にしてくんねぇかな?
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 14:03:10.97ID:3PZ/FjmR
>>654
要は騒いでる様な連中は、おおかたスキル無いニワカなんだよ
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 18:33:07.10ID:4pcV2jFU
切り分けとかwifiとか関係なく、馬鹿フィーは真っ先に消すもんだろ
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 21:11:01.74ID:YJ3fS500
質問なんですが、ファンクションキーでの操作における、
「F2」+「Fnキー」と「F2」のみの操作って
逆にできたりしないですかね?
もろもろ初期設定してるんですが、地味に使いづらくてですね・・・
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 21:15:51.50ID:3PZ/FjmR
>>660
biosで設定できる
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/31(日) 21:17:49.97ID:YJ3fS500
>>661
やっぱりそこしかないですか、
ありがとうございますうございます。
Lenovo独特の設定箇所があるのかと思いまして、、、
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 00:23:15.36ID:O5g5NO/i
4500U搭載のideapad5って日本でいつ出るの?
海外じゃとっくに発売してるのに日本は後回しかよ
今更3500なんて買うわけねーだろ舐めんなよ
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 00:56:20.66ID:UfvJNS2E
>>663
ideapad slim 550
という名称で量販店向けモデルは6/19だかに発売で予約もできる
直販でも売るのか別モデルになるのかは不明
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 01:29:06.65ID:O5g5NO/i
>>664
ありがとう
直販じゃなきゃ意味ないし15.6とかでかすぎるからいらんわ
14インチモデルしか興味ない
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 02:22:15.45ID:bQ2LWEVB
6コア8コアで薄型筐体は冷却がなあ
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 02:46:54.05ID:O5g5NO/i
>>666
そいや3500のモデルも熱がやばいとか言われてたね
インテルは性能で負けてるから開き直って思いっきりクロック落としてるから大丈夫なんだろうね
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 07:05:43.77ID:ZYqMInqz
熱ヤバイなら焦って買うと失敗するかな?
海外もう出てるなら海外の評判はどんな感じだろ?
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 09:56:44.48ID:2R8ODn0m
>>582
家のwifi6化のついでに AX200ngw 注文したよ
他にも古いThinkPadがあるから3つ注文した
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:21:06.72ID:o7j6qHWy
https://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/2010058293
ここでL340を買って三年前に購入したoffice personal2016のプロダクトキーを使ってExcel&wordを使おうと思っても
オフラインのExcel&wordをインストールする場所が見当たらずキーを入力する場所も見当たらず。
personal2016ってこのパソコンでは使えないの?
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:34:07.12ID:o7j6qHWy
>>670
以前のアカウント使ったら無事インストールできました。無視して下さい
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 06:25:01.15ID:yMw9k0Bh
S540なんですが、スリープモードにすると5日に一度くらいの頻度で
起動後にwifiが切れたままになります。再接続しようにも接続設定が見当たりません。
直し方わからないので、再起動しています。
再起動以外にすぐ戻す方法はありますか?

ネットワークとインターネット→状態
通常なら表示される「wifi」という項目が見えません
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 08:38:02.40ID:85Xx94+z
>>673
たまにこれ発生するけどなんなんだろうな
WindowsUpdateでいつか直るといいけど
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 09:49:38.07ID:vL6+FJI2
S540Wi-Fiの不具合なんで放置なんだ?
定期で問題報告、FAQも解決に導いてないし
ネットワークカード変えたら治るとか根本的におかしいだろ
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 12:51:39.99ID:Al3DsXrM
誰も2.4GHzなんて使わなくて実害がないから
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 13:30:54.03ID:3KK2MM/5
リーベイツ26日購入s540、納期が6月12日に早まった!
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 14:26:16.13ID:fBhCi+Ji
299ドルのやつ?日本円にして4万円か。日本版ってバックドア入ってないから高いんだっけ?
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 19:58:25.34ID:lIUzrGLW
1月末に申請したVプリカがまだ届かない
皆さんもう届きました?
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 22:15:05.47ID:3KK2MM/5
s540、リーベイツで最初は納期8月とかでどうなるかだったが最終的に6月頭。滅茶苦茶や
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/02(火) 23:03:07.76ID:z4QB+t9P
>>683
俺も1月末ギリギリで頼んだけど2/21にメールで届いてすぐに使いきったわ
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 11:59:33.17ID:ACb8xKKN
>>683
登録したメールアドレスにVプリカの番号が届くだけですよ。
郵送はありません。
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 14:44:52.81ID:+RrQdCF7
リーベイツ経由で買ったのを別のスペックに変更したら、
リーベイツ無効になる?
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 16:03:10.87ID:67hk+GwB
納期早まったs540ってRyzenですか?
それともインテル?
どっちか買うか迷う・・・
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 18:07:24.12ID:baOdMzwB
550出るのに
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 18:51:59.71ID:W0cbWufm
俺のrayzen5のs145が納品予定9月1日から6月20日に
なってたわ
ちゃんと来るかな?
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 20:23:39.83ID:W0cbWufm
多分だけど現行モデルはコロナ前に企画されたものでpcの需要は落ちていた
だがコロナでpcの需要は飛躍的に上がったとすれば今後は値段も
上がるのが普通だと思う
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 21:03:57.67ID:mKEgpcD8
乞食仕様がスタンダードになってしまったから据え置きじゃなかったら買わんかも
安くよりいいものが欲しいけど3500Uで必要十分だし
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/03(水) 21:11:49.75ID:I3Smn9ig
まあ3000買ってたら4000はいらんわな 来年もう1世代進んでようやく検討段階だろ
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 04:35:37.19ID:Xcrvj67E
3/10リベで買った実質38000円のS54014AMDはオクやメルカリ出せば買った以上にはなるからそしたら4000番台買うお
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 07:57:51.56ID:SmJzhzQs
出荷日当日になって延期してきやがった。ま、数日だが
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 10:39:18.60ID:rDUskuZ2
>>704
もう自宅勤務も解除しているところが大多数なのに中古を6万くらいでありがたく買う連中ってどういう人たちなんだろうと思う
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 13:45:45.49ID:/4D6Rs6z
>>706
俺んとこは続いてるで、
Daznでやきう見ながら仕事は能率アップや
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 14:44:44.84ID:1pT6/lqW
ほんとにそれ効率アップしてるんですかねぇ、ええ
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/04(木) 19:01:25.73ID:TyXvz1uH
330-15ASTネットだけのために買ってたがメモリ4Gだとすごいもっさりでストレスたまってたんで8Gに交換しただけで大分快適になったなあ。
メモリ増設できるのかなと思ったが二枚なかなかはまらんから4G刺さってたとこに8G刺してしまった。
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 00:55:00.76ID:rFIgpmrR
>>712
ほなスーパーセールの買い回りで買うだけや
セール中に新商品……こないわなぁ
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 01:06:20.79ID:hqToq4pF
S540 15inch (Intel)買って無線はIntelの9560だったんだけど、
5GHz接続でしばらく使ってるとランダムなタイミングで「インターネットなし」になる。
(Wifiそのものは繋がったままで、インターネットだけ無しになる)
再起動すると復帰するが、ビデオ会議中に切れると洒落にならんので困ってる。

これって、過去スレで言われてるAMD版のWifi問題とは別の話だよね?
どうすればいいんだ・・・
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 01:58:03.07ID:X2iFK92j
>>660
S540だけど最初からインストールされているLenovoの
ユーティリティソフトでできたよ。
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 02:41:18.88ID:AlJGtJIX
>>716
s540 14-inch intel だけど、おそらく同じ問題抱えてるわ。1日使い続けて1回くらいの頻度。
まだドライバ更新とか何も対処してないから解決法は分からん。誰か知ってたら教えてほしい。
ちなみにウィルスソフトはアンスト済。
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 08:18:29.56ID:/nBG7jrU
先月26日注文で納期8月→7月→6月になったのはいいけど、ここ3日ほど出荷当日になって毎日後日に順延されてるな

まじあてにならんここの納期
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 09:10:30.20ID:v4ZuT7nY
2カ月くらい前に到着したS540当初は充電100%されたんだけど
最近95%までしかされないけどどういうこと?
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 10:15:47.22ID:sJCrVnVv
>>712
6/6は20%になるみたいよ。ここが現行買うラストチャンスかなーとおもってる。
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 11:04:20.33ID:NKAd83Wn
>>720
俺のは大丈夫だわ
なんか人参ぶら下げられてる馬みたいな気分になるな(´・ω・`)
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 11:48:05.58ID:hqToq4pF
>>719
デバイスマネージャの省電力設定OFFと、電源プランでワイヤレスアダプタをMAXパフォーマンスにするのはやってる。
BIOSにも省電力設定があるのか。見てみる。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 12:21:23.63ID:V7o0NdSd
新機種値段によるんだよなー
海外の値段からある程度想像つくけど割引とかで実際日本でいくらで売るんだろう
高ければ諦めてリーベイツでポチるのに、、
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 12:40:54.02ID:qMNGtw4A
540AMDって平日価格のうちに見積り取っておいた方がいいとかあったっけ?

(週末価格では英語キーボードにしないとしきい値通らないみたいな)
0732731
垢版 |
2020/06/05(金) 13:33:53.21ID:h+E8KPLM
自己レス
540はE495みたいにメモリ削ったりのカスタマイズできないのね。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 15:59:43.81ID:h+cCNcRN
s145をリーベイツってので買えば6000円ぐらい安く買えたのか
損したわ
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 16:07:48.14ID:aEuNA6R3
S540(14AMD)今日届きました。
SSDは当たりのサムスンかハズレのSKハイニクスのどちらかワクワクしていたのですが。
WDのSN730という情報が少ないものでした。
256GBです。
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 17:01:02.34ID:QPYPpjQo
zoomが突然ミュートになるんだが、smartaudioをアンインストールすれば解決するのか?
「Audio Smart SSPを有効にする」をオフにするだけじゃ解決しなかった

s540 ryzen5 256/8GB です
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:06:42.26ID:T22FYJcF
リーベイツは日替わりで6日10:00〜23:59は20%で
購入後に>>736をやるのが直近では最安?
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 18:26:31.55ID:b3c8tSHw
対象メーカー
https://kakaku.com/cashback/amd/ryzen5.html?lid=cashback_itemview
Lenovo、NEC、富士通、HP、DELL、ASUS、マウスコンピューター
・本キャッシュバックは、キャンペーン期間中であってもキャッシュバック金額総額が
所定の上限(500万円)に達した場合、特段お知らせすることなく、終了いたします。

・・・・・こんなの納期まで間に合わんでしょ。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 21:47:39.65ID:GbUGRuyx
延期された出荷日今日なんだがまだ連絡なし。今日も延期されるんか?いい加減な仕事だわ
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 22:11:42.72ID:GbUGRuyx
3日連続なんだが当日延期されるのが。明日チャットとかでヘルプセンターに聞いてみるか
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/05(金) 23:33:22.24ID:GbUGRuyx
今日発送予定が今しがた3日先に延ばされた。4日連続当日延期。酷いわー。てか、きちんと受注されているか心配になってきたわ
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 00:23:57.20ID:suQfS89/
>>725
俺のもなんだけど、始まったの?終わったの?
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 10:27:55.58ID:E6oYtDE0
リーベンツ今日だけなん?
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 10:29:58.93ID:/pmKgNJA
今日ならリーベイツ20か
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 11:04:04.96ID:F4fxXTWR
ずーっとステータス動かん
リーベイツ20の時に在庫復活してて買えただけマシなのか・・・
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 11:17:42.53ID:33jhGJec
さあ、選ぶのだ
20%バックの3500Uとバック無しの4500Uを
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:18:08.62ID:G5VI9Bnj
>>752
秋に狙えばいいのか
まあ俺は納期を考慮してリーベイツ逃したがw
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:40:11.72ID:G5VI9Bnj
楽天のlenovoって周辺機器とかあんまないんだな
直販だと割引率高くてつい買っちゃったが
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 15:27:25.69ID:WWWu0av2
昨日届いたけどWi-Fi途切れたりは今のところの全然ない。たまに出てくる症状とかなん?
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 16:44:31.16ID:pOdxh1py
あれ、リーベイツ来てるけど高くねーか?
zen5 8g 256のs540が77000するんだが
まえは58000円だったよな?
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:31:56.49ID:E6oYtDE0
取り敢えず注文して納期が遅そうならキャンセル出来る?
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 18:04:18.37ID:pOdxh1py
すまん15インチと14インチ間違えてたわ
値段変わってないな
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 19:57:26.61ID:O0XjVNb+
S540(14AMD)をリーベイツ20%でポチった。
6/9出荷6/10着になってるけど、延期繰り返してる人もいるみたいしどうなるかな。
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 20:02:42.60ID:G5VI9Bnj
>>764
なーんだやっぱりリーベイツ注文はあっちのやつなのね
発送早すぎるしな
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 22:16:52.42ID:BllHbtVX
>>725
何が?
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:35:44.72ID:G5VI9Bnj
>>769
だけど俺が頼んだときは生産指示ってあったで?
あんだけ売れてる機種のストックなんてとっくにないだろ
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 23:59:55.51ID:PFmAfr/r
S540だとダイレクト特別価格でkakakuよりも更にメールクーポン方が安いというオチでした。
5.8万と5.2万に違いがないとか悪魔でしょ。
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 02:32:45.28ID:aHy/lBn0
猫がs540のキーボードをバリバリやったせいかFnキーだけタイプがフニャフニャになってしまった
これキーだけ単品で売ってないかな?
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:20.49ID:0YzJHVN4
次はリーベイツ20はいつころですか?
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:18.15ID:GNjxbhtA
次のスーパーセール時の3か月後にはある
たまにゲリラ的に実施する場合もあるけどそれはあるかどうかわからん
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:49.52ID:yYXRtyDQ
S540狙いであれば先にレノボに会員登録しておいてその際ダイレクトメール
受け取りにチェックを入れてると
定期的に特別価格からSARAに割引クーポンと直リンクが届いたりしますからね。
今回みたいにkakakuか最安値とは限りません。
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:11.49ID:GNjxbhtA
S540はメールクーポンなんてなくても最安値になるやん
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:52.87ID:xub9ND0V
買うか迷って寝てしまった
リベ見逃したから時期ryzen待つか
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 11:05:11.88ID:AVkRBp8o
どうせs550もすぐ安くなるんだろ
今慌てて買う意味なし
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 12:02:29.71ID:k0LnrKEI
ずっと放置されてるけど、問い合わせとかしたら納期早まるとか有る?
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 16:21:47.05ID:wGgnOpoq
リーベイツよりも楽天スーパーセールで買う方がポイント割引高い人も多いんじゃない?
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:57.05ID:COcOa7sR
C340再販しないかなー?
やっぱりトリミングとかはペン欲しくなるわ
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:57.65ID:FgS6XX8f
そのうち後継のflex5が日本でも発売される。色味は黒っぽくてシブいし、4500Uの方が圧倒的にパフォーマンス良いし、なんならちょっと軽そう。C340注文しちゃったんだがキャンセルしようかすごい迷ってる。
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/08(月) 07:25:13.71ID:ybC4FetY
量販店モデルってやっぱり割高なの?
office付きで納期待てない人はそっち買えばいいのにと思うけど
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/08(月) 07:58:21.34ID:0Mnqhc+8
アマゾンやらで1000円くらいでダウンロードできるofficeって違法じゃないんか?不具合とかあるんか?
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/08(月) 13:31:01.15ID:Xi2Jhmyl
office系ってクラウドので全く困ったことないんだけどみんな何に使ってるんだ?
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 16:35:17.77ID:6abGNj6d
教えてください。5月30日に発注して6月6日にS540の Core i5-10210Uが届いたのですが
シネベンチR15で負荷をかけてもFanが回っている音がしません。
Core Tempでは、最大90°を超えています。通常は50〜60°です。たまに80〜90°です、
今まで、Fanが回っている音を聞いていないと思います。
何か設定等でできるのでしょうか。PCにあまり詳しくはありません。
よろしくお願いいたします。
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 17:48:49.61ID:bt4K6wYn
>>772
S540買って1年(保証は3年)で今日カーソルの↑キーの左側が浮いている事に気づき
色んな角度から押し込んでも元に戻らないから
万一の時は破損覚悟で外してみたらキートップ裏のちゃちいプラの爪が一個欠けてた。
これではキートップが固定されないから戻る訳ないな。

カーソルの上なんて日常全くと言っていいほど押さんし当該PCは部屋だけで使い
持ち運びもしないし解せないが、両方からはさむ爪の片方がなかった。

キーボードから部品取ったらいいんじゃね?って通販で探したがまぁヒットしない。
入力自体は出来るんだが、頻度激低のキーが1年って結構気分が悪い。
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 20:18:36.80ID:gbQNKL7Z
土曜日注文したs540もう来るじゃんと思ったら返品分か
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 20:23:02.45ID:K+Jm7g3P
リーベイツにはかなわんがヤフーショッピングのlenovoだと
paypay払いとかで10%ポイントくるな
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 20:25:18.23ID:28nri0x9
土曜日にC340を購入された方
納期はどれくらいだったか覚えてますか?
衝動でボチったので覚えてなくて…
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 22:25:02.69ID:VU+TC/pG
>>799
自分も土曜にc340のryzen5衝動買いしたクチ。
確か1-2週間で発送ってなってたけど、未だにステータスのexpected shipping dateが空欄だし、リーベイツの付与予定ポイントも表示されないし、なんというかまぁこんなモンなのかと気長に待つことにしてる間に後継モデルの開封動画とか見てたらそっちが欲しくなってきた。
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 23:09:12.80ID:QKZ9lTwq
s540買った当初は充電かなり持ったけど
今日外で使ったら7時間ちょっとしかもたなかった。
まだ2カ月くらいだけどこんなに早く充電池って劣化するの?
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/09(火) 23:23:45.50ID:MfVS4Phm
「AMD Ryzenプロセッサー搭載でパワフルなIdeaPad S540」というメールが来たから思わず新型発表かと思ってしまったら、ただの従来モデルの宣伝だった。
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 02:48:32.29ID:7PNXCzYh
S540AMD14Ryzen5 なんですが、ブラウザ(Edge)でyoutubeを開くと物凄く重いです。全画面表示に切り替えるのに2秒位かかりますが、こんなものでしょうか?
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 11:16:51.97ID:+tMach1H
C340だけ注文済みから動かない人だらけだね
部品すら組み立て工場に届いてないんだろな
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 16:32:31.24ID:evHlBb+9
>>764のだけど、予定通り届いた。
返品分とかいうけど、傷もないし普通に動いてるし、どうでもいいかな。

>>736のキャッシュバックにも申し込んでみたけど、間に合ってるのかどうか分からない。
もらえればラッキーと思って待ってみる。
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 17:35:24.56ID:WvZuUGhp
5月末にリーベイツ20%でS540買ったはずなんだけど獲得予定ポイントがまだ「保留中」。
ポイントバックが反映されるのって納品されてからだっけ?
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 18:46:45.00ID:nA0ejxms
>>809
今月お買い物分のポイントは二ヶ月後に付与されます と書いてあるよ。
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:25:13.29ID:WvZuUGhp
ポイント付与に時間がかかるのは分かるんだけど、獲得予定ポイントが明記されてないのはそういうもんなのかな?
「各ストアからRebatesに購入情報が届き次第、獲得予定ポイントとして反映されます。」
ってのがどの位かかるのかって事なんだけど。問い合わせしてみるね。ありがとう。
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/10(水) 19:28:38.04ID:j5bkBqdM
問い合わせても定型文しか返って来ないから気にするだけ無駄やで
0815805
垢版 |
2020/06/11(木) 01:40:41.93ID:h9GW7tA5
>>805
タブ1つでCPU30%程消費してます。ストリーミング配信だとそれくらいで、LIVE Chatを非表示にするとCPU使用率は20%程に落ちました。
これがc540の性能と言う事でしょうか。
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 18:34:26.35ID:T7Pt4gJV
C340
6/6注文
6/12発送予定
6/15到着予定
ん?国内発送??
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 19:46:25.63ID:tIy1XISI
>>716の件だけど、デバイスマネージャの詳細設定から5GHzのチャネル幅を「自動」から「20MHz」に変えることでとりあえず安定している。
まあ速度的には損なんだろうけど・・・やむを得ず。参考までに。
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 20:36:51.54ID:qKk0HF3q
>>819
その構成だと尼でも売ってるから国内に在庫有るんだろうね
ワシのCorei5は毎日音沙汰無し!
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 21:09:34.94ID:CcnkekpU
>>820
なるほどですね。
だったらとっとと送ってくれればいいのにぃ。
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 22:45:36.83ID:mkLilZBc
正直有線LANないの不安なんだけどこれからの機種はもうずっと付けないのかな
みんな困ってないのか?
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/11(木) 22:59:15.19ID:5mqsQ7op
>>822
USB-LANアダプタ持ってたから困ってない
今時の人はWi-Fiだけで問題ないみたいよ
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 00:25:00.30ID:T06UKavl
S540、スリープ状態にしても気づいたら勝手に起動する
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 12:30:53.79ID:CHcA2V+6
いきなりs540の無線LAN接続が出来なくなったわ
公式の対策とかやっても効果無いからやや古いUSB無線LANアダプタで接続してやった
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:11:33.08ID:4q3B+gTz
>>821
全く同じ構成と注文日で、明日お届けっていうメールが来たよ。思ってたより早くて拍子抜け。AMDのキャンペーンに間に合うといいんだけどなぁ。
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:54:45.72ID:kSwm+jVF
>>831
こちらは今日出荷予定なのにステータス変化なし。
メールもなし。
週末に届いてくれたら弄れるんだけど…
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:52:04.47ID:SnxSh2YJ
出荷しましたメール来た
ここから何日ぐらいかな?
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 18:44:47.87ID:SG+pClyr
これとredmibook比較してredmibook発売日に京東で買ったけど今日届いた。すごくいいよこれ。
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 20:48:02.77ID:+DTAfSpj
>>832
やっと出荷メール来ました。
明日到着です。
6/6購入C340 14AMD,8,256,Officeなし
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/12(金) 21:49:58.40ID:4q3B+gTz
>>836
それな…。c340の後継ももうすぐ来るかなあ。待ってる間に新モデル登場ってやる気さがるなー。
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 00:01:01.60ID:0RkxW1pq
slime 350 ええやん・・明日s145来るみたいだけど・・
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 00:18:30.78ID:0RkxW1pq
ipsの画面じゃないがs540より値段性能共にslime350が上やないの?
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 11:01:12.77ID:h9dfkUZ9
早く550来てくれ
でもs350の値段見てるとやっぱ7,8万はしそうだな
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 15:35:22.75ID:a9JjPtMa
C340の現行AMDモデルだけ、投げ売りっぽくなってるな
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 17:36:46.01ID:0RkxW1pq
s145届いたがめっちゃ快適
画面も気にならんわ
それにしてもセレロンからの買い替えだから
起動の速さとブラウジングの速さに驚くわ
会社のpcももっさりだったしな
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 18:42:03.60ID:0RkxW1pq
だけど何故かjaneスタが動かんw
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:02:16.11ID:SGdbnbZz
先週注文したc340届いてAMDのキャッシュバックキャンペーン申請しようかと思ったんだが、製品箱のバーコードってどれを写真にとればいいんだろ?8個くらいあるのよね。
申し込んだひとわかる?
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:05:30.74ID:SGdbnbZz
すまんよく読んでなかっただけだった…JANとシリアルナンバーって書いてあった。解決
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:27:27.39ID:0RkxW1pq
ツールの基本のとこでボード取得url変えたら直ったわ
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 19:56:44.05ID:0RkxW1pq
5月22日注文だからキャッシュバック無理か
くそー
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 20:26:04.46ID:SGdbnbZz
>>855
納品書の納品日が5/25以降なら大丈夫なんでは。
自分は納品書を根拠にしたけど、これ逆に注文日とか他の日付の記載ないんだよね。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 20:39:51.58ID:FPJszIJk
S145が5/22に注文して今日6/13届いた。最初の納期9月って何だよ。
液晶はイマイチだけど、それ以外は普段使いなら十分だな。
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 20:47:27.81ID:0RkxW1pq
>>858
最初はメールに来たページで見たら9月1日だったがその後変更された
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/13(土) 21:06:13.80ID:FPJszIJk
>>859
スペックは何にしたの?俺のはメモリー8GBにSSD512GB。
今見たらRyzen5から7になっててちょっとガッカリ。
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 16:45:34.38ID:AciiR2Vv
先週購入したS540もう発送か
いつの間にか1〜2週で発送になってるね
需要減ったか供給増えたのか
何にせよ今ならすぐ届く
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 21:06:46.33ID:Pyc/x8m0
先週にC340にカスタマイズなしのモデル注文
今確認したら納期8/11日
ここから縮むものなのかな
2ヶ月以上って結構くるものがあるね
見込み生産とか、一切してないのかなぁ
一緒に頼んだバックとかはもう到着してる
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 22:35:50.46ID:OLgBzniS
>>864
納期はこのご時世で長めにしてるんだと思うよ
しばらく待ったら早まるかも
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/14(日) 23:58:44.43ID:jZTCisqv
最近Lenovo.Modern.ImController関連が起動後2、3分くらいしたら
CPU使用率100%になって一瞬ウインドウ出てすぐ消えるのやめてほちい
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 01:38:43.96ID:gLnfTLBm
ideapadのs340買ったんだが、本体に極細の3サイドとかeSupportが書いてるシールが貼ってるんだよ。
これって剥がせる?ダサいから剥がしたいけど怖い。
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 12:19:11.46ID:MXSDHbwQ
S540ポチるかRyzen4000待つか迷う
体感は変わんないんだろうけど
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 12:42:24.75ID:zqpn/Whw
待てるなら待ったほうが
性能云々もあるけど省電力低発熱だからファンノイズやバッテリー持ちも良くなるよ
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 15:23:54.04ID:+1SJXwDg
価格コムのキャッシュバックに申し込もうと思ったが
納品書に何にも日付がないんだがw
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 16:54:45.67ID:J76EPUJm
買ったばっかりのS540の「Z」キーの単体入力が効かないんだけど、
・全く効かないわけじゃなくてctrl+Zみたいに他のキーとの組み合わせだと全く問題なく効く
・使ってるうちに特にきっかけもなく急にZの単体入力が効くようになる
・その後電源切るまでは問題なく効く
っていう状況なんだけどそういう不具合例ってあるのかな?
サポートに聞いたら詳細確認とかもなく「送ってきてください」ってすぐ言われたけどこのご時世で返ってくるの遅そうだし嫌だなぁ…
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 16:57:00.95ID:+1SJXwDg
s145のディスプレイが白っぽいとかレビューであったが
AMDのセッティングで変えれば色調も大分変えれるな
まあIPSにはかなわんだろうが
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 17:41:29.98ID:budLTBRM
つうか正直次のryzenなら用途考えたらオレは4300Uでも性能十分だわ
もし価格差あるならryzen5でなくてもいいや
グラ性能がどんなもんか気になるけど
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/15(月) 18:05:23.99ID:zgizw98o
530S(AMD)のバッテリーがヘタってきたから交換しようかと思って調べたら
11.52V/34Wh と 7.68V/45Wh の2種類のバッテリーが出てくる
自分のは前者だからこっちを入手予定だけど、電圧違いの後者でも付けられるんだろうか
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 01:42:03.40ID:PNfeCwzr
4300u乗ってるのはオンボ4GB空スロなしの地雷だけだわ
大多数が4300uで十分なのにひどい
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 10:52:55.58ID:A3qFDJVR
S540の筐体とポートそのままで4300U・8GB・512GBとか来れば最高
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 11:45:05.28ID:dW0oIrAB
s540使ってるんだけど、デスクトップに置いてあるファイルを開こうとしたら最初は開くのに時間がかかる
クリックしてからSSDが起動してるっぽいんだけど解決策ありますか?
なんか省エネ設定にでもなってるのかなと思ってるけど、SSDのデフォなのかとも
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 11:49:34.20ID:k/aCyIMk
s340買ったけどこれiPhone6以前の付属イヤホンそのまま使えない感じ?
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 12:05:42.92ID:UMRShroO
>>880
デスクトップにファイル置かなければ解決!
ウィルスソフトが動いてるとかかな?
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 14:52:53.33ID:dW0oIrAB
>>883
デスクトップというかどこに置いてても同じ 内蔵SSDに保存してるフォルダを開こうとすると最初だけ時間かかる
クリックするとキュイーンてSSDのアクセス動作音が聞こえ始める
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 15:54:45.17ID:11EAker0
S540ポチりました、Rizen5、8GB 512GBです
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 17:09:51.50ID:OGejZpMB
>>872
メールに添付されてくるpdfには日付なんもないよな。
紙の納品書の右上に納品日印字されてるんでは。
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 18:56:34.09ID:dW0oIrAB
>>885
いやいや、内蔵SSDに保存してるファイルを格納してるフォルダを起動後始めて開く時アクセス音するよな??
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:06:06.43ID:XPM2Y4Ok
メチャメチャ音に神経質な俺でもSSDのアクセス音は聞いたことない
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:13:25.66ID:w21QZuR/
>>891
多分、超絶対音感があると思うわ
アクセス時の電波を感じ取れるレベルで
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:34:16.01ID:umCkirYv
オンボードから出るコイル鳴きの類じゃないかな
いずれにせよ一回の病院行ったほうがいいかも
アルミホイルも頭に巻いたほうがいい
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:56:51.74ID:dW0oIrAB
>>893-895
正確に書くとSSDのアクセス音じゃない
SSDの起動始めたPCの音って感じ
SSDを動かし始めたみたいな音が最初に聞こえて、そのあとは普通にファイル読み込めるけど最初だけが立ち上げに時間かかる感じ
最初に書いたけど省エネモードでSSDは電源切ってたみたいなもんかなと思ってるんだけど

あと、Zoom使ってると定期的に勝手にミュートになる現象もずっと続いてる
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 21:55:10.17ID:czBH/UvT
>>890
そういえば領収証のメールきてたなーって
確認してみたら日付が期間外だったわw
やっぱキャッシュバック無理だったw
リーベイツも逃すしまた損した
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:27.77ID:czBH/UvT
つうかこのキャッシュバックって期間内に注文して
なおかつ期間内に納品されないと申請できないから
中々ハードルが高いなしかも先着順だしな
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 22:28:41.51ID:w21QZuR/
>>897
マジレスすると、S540(15)のHDD音でしょ
14ならHDDが無いからコイル鳴きやろうなぁ
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 22:59:35.72ID:OGejZpMB
>>899
そのめんどくさい対価がわずか3000円で、しかももらえない可能性もあるのに我ながらよくこんなの応募したなと思うわ。安く買うことにこだわり過ぎてもつまらんね。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/16(火) 23:34:24.87ID:UMRShroO
>>884
それ実はHDDなんじゃ...
そんな音聞こえたこと無いし省電力からの復帰は初回アクセスじゃないだろ
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 00:59:51.84ID:zbONKJeg
s540買ったがBluetoothがちょくちょく切れては再接続する
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 06:52:10.55ID:0Sz68UCx
S145のRYZEN5、メモリ8GBなんだけど、タスクマネージャー見るとハードウエア予約済みが2.1GBもあってかなり損してる気がする。
RYZENの皆さんのはどう?
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 11:42:43.10ID:kEC7yyGt
Ryzen 5 4500UのFlex 5 14米尼で狙ってるけど在庫復活するのが深夜と早朝だけで
3日連続で買い逃した・・・
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 12:05:46.20ID:j6ZZ849S
>>907
GPUに専用のメモリが無いからCPUと一緒にメインメモリ使ってるんだよ
減らすことも出来るけどGPUの仕事が遅くなるよ
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 12:29:17.59ID:6HR4pcvJ
>>911
サンキューです。仕様って事ですね。不具合でなければ安心しました。
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 12:38:45.73ID:b1NlZBvS
>>907
S540で仕様が同じように思うけど
メモリ 4+4 --> 16 + 4 GB にするよろし
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:41.44ID:ski612gv
C340で専用のノングレアシート貼ってる人います?
透過率とかどうですか?
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 14:26:30.13ID:j6ZZ849S
S540だけどインテリジェントクーリングなんて機能があること初めて知ったわ
持ちながら使ってるってGセンサーが判断すると熱対策でパフォーマンスの上限が勝手に下げられちゃうのな
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 17:17:56.04ID:kEC7yyGt
>>918
それ
送料込で680ドルだからそれ程安い訳ではない
同じスペックのAcer Aspire 5も狙ってるけどこっちは18日発売のはずなのに販売ページすら出てこない
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 21:35:53.47ID:NZeG1J8e
>>919
サンクス。c340の後継っぽいから気になってた。
swift5ってすごい軽いんだなあ。ノーマークだったわ。
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 22:37:28.58ID:kEC7yyGt
すまん同じスペックなら確かにSwift3だわ
なんかAcerはすごく発売が遅れてるみたいで25日まで延期とか出てるしもう見限ったわ
Flex5はよ
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:15:37.83ID:rQJfVsPJ
キター!2.0%ポイントバック!
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:23:12.70ID:e7I8P7/o
495乞食モデル来た
14インチ以上のノートなんて超久々なんでデカっと思ったわ
処理速度とキータッチは大満足
非光沢IPSも素晴らしいわ
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:31:55.73ID:jAs8t7KC
4700U 81W3004JJP 64900
4500U 81W3004EJP 54648
4300U 81W3004BJP 40986
3020E 81W0008SJP 39325

3500Uより強力な4300Uのコスパの良さは異常
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:03:40.70ID:sUTRFWgf
マジでIdeaPad買えねえ・・・
Keepaで通知かけてるのに間に合わない
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:07.04ID:ga51wd8r
実はメモリ増設出来ました、なんつうたら即飛び付く
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:43:05.92ID:sUTRFWgf
81X20005USどんだけ人気なんだよ
在庫復活したとほぼ同時にカート突っ込んでんのに注文途中でエラーになって在庫なしになるわ
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 15:46:34.68ID:BpuLwlZk
キーボードのUJMの反応が悪くて届いた初日に修理出して一ヶ月かかってやっと戻ってきて改善されてなかったとかなんなん
もうコロナ落ち着いてしまったよ
また修理出すけど次回直って無かったら新品とかにしてくれんのかね
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:53:06.12ID:+LkYLX4y
s540の後継モデルいつ出るん
すぐ手に入るださいE14で妥協するか迷うわ
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:58:37.73ID:wvPcElnV
価格コム3000円は応募やめよかな
両方取りNGされたらリベが消えるかもしれんから
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 21:41:21.31ID:sUTRFWgf
81X20005US買えたんだけどさ
発送予定日Juneかと思ってたらJulyだったわ
嘘だろ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:48:05.32ID:9BBDCx0e
>>938
いいなー
16GB、ryzen 4500uでしょ?
個人的にはベストスペック
S540の後継と思ったらタッチスクリーンなのな、c340の後継?
日本でも売ってくれないかな
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:15:27.30ID:v+QdJ68v
>>938だけど到着予定日が6月24日になったわ
ちなみに日本円で74000円ぐらいになりそう
https://imgur.com/EhfpxEe.jpg

まだ届いてないから何ともいえないけど本当にベストスペックだと思う
大学生になる弟用に買ったけど講義ノートが付属のタッチペンでとれることを期待してる
ゲームもどんなもん動くのか気になる
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 19:49:24.71ID:v+QdJ68v
>>944
USキーボードいいよ
プログラミングする時とか特に記号キーが押しやすいところにあるし
Enterキーが近いおかげでホームポジション崩さずにタイプしやすい

IMEの切り替えは自分はCtrl + Spaceに割り当ててるけど
AutoHotKeyで右Altに割り当てることもできる
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:06:16.72ID:FeShUwOZ
>>945
プログラミングしないw
そのエンターの形が一番なネックなんだよー
あとタッチスクリーンは使ったことないから届いたらその辺のレビューも欲しいな
よろしく
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 12:35:11.24ID:Ua/t1/ng
>>943
もし大学で講義のノートで取ることが一番の目的ならマジでiPad一択
そのぐらいの値段でiPad AirのWi-Fiモデルが買える
家PCなんかそれこそコスパ重視でideapadシリーズでいいんだけど
周りがiPad多いと思うんだよなぁ・・・
兄ちゃんごめん
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 13:58:41.51ID:SS+GtBpe
>>949
大学生はパソコンの方が多いぞ
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 15:18:16.15ID:LvHTEcMr
>>950
大学はもう随分前に卒業したオッサンだから最近のことはわからんけど、最近の学生はsurfaceかmacbookなんだろうと勝手に思ってた。
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 15:58:30.84ID:xkMdnIgH
iPadのが取り回しは楽そう
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 16:32:11.84ID:SS+GtBpe
>>951
SurfaceはまだしもMacは周りと一線を画したい金持ちしか持ってない
それに大学ではWindows推奨のところが多いし、Mac使うくらいならそれこそiPad+格安Windowsの人が多いね
パソコン使い始めたばっかの大学生なんかBootCampとか知らんし
0958943
垢版 |
2020/06/22(月) 06:14:54.98ID:qh1TuhT4
>>949
情報系の学生だからIDE動かせないと話にならんのよ
あと簡単なPCゲーもモバイルでプレイしたいみたいだし
iPadのApple Pencilの追従性やARMプロセッサの省電力性は魅力的だったんだけど互換性がね

あとiPad AirのWi-FiモデルだとApple Pencilの第1世代しか使えなくて
カブトガニみたいなスタイルじゃないと充電できないのは不便すぎると思う
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 09:47:52.41ID:LpFn9Fuz
2月に地元高専の合格祝いに子供にS540(amd)買ってやったが、
フル活用してる。
6月いっぱいまでリモート学習だし、ロボ研究部で
SOLID WORKSとかいれてるから、pcじゃないとあかんかった。

メモリは20GB
wifiは ax200ngw
に交換済み
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 12:24:02.30ID:P83pUluE
最近「Windowsオーディオ デバイスグラフ アイソレーション」が暴走してタスクマネージャーでCPU20%キープする症状がよく出るんだけどこれの直し方知ってる人いる?
これのせいですぐ本体熱くなっちゃうんだよね

俺だけだったら自分で調べます
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 12:48:21.90ID:0P0Ec/vz
>>959
さすがに3DCADソフト8GBじゃ厳しいか
というかGPU無しでグラフィック性能とかは問題ないの?
しかし今は高専でそんな授業もあるのか、羨ましい
0963959
垢版 |
2020/06/22(月) 13:51:55.12ID:BXGepE/T
>>962
問題無さそうに思う。
3D化した卓上電卓をグルグル回してみたがスムーズだたよ。
0964959
垢版 |
2020/06/22(月) 13:52:40.45ID:BXGepE/T
授業じゃなくて部活らしい
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 21:36:54.31ID:ky4W6B+a
>>961
高専って冷静に考えると、
凄いコスパだから、
笑えない。
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 23:29:39.03ID:OT0wicLq
高専卒を高卒以下って言うやつはもれなく中卒だろ
高校卒業してたらどっちが上かなんてわかる
0971959
垢版 |
2020/06/22(月) 23:44:01.62ID:LpFn9Fuz
5chで高専と書くと、
目の敵みたいにする奴がいるのはなぜなんだろうなと
最近思う
0972949
垢版 |
2020/06/23(火) 00:12:08.72ID:5zDlIZ+n
>>958
ちゃんとコミュニケーション取った上でideapadを選んでるならよかった

スレチな上に余計なお世話で申し訳ない
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 00:20:37.37ID:Ro33d8eE
マーチやFランは扱き下ろされるだろ。
それと同じ。
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 00:21:08.45ID:SZ+05dJY
工学部の民だけど高専からの編入組にはコンプレックスを感じる
レベルが高すぎる
0975[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 00:42:52.54ID:PSMQbAP5
製造業だけど3D CADとかCADデータ使ったシミュレーションソフト使えると重宝するから学生のうちにやっておいて損ないよ
ぶっちゃけ高校や大学どこでましたとかそんな超大企業じゃないのでどうでもいいわ
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 01:18:47.94ID:x9e0dDo1
そりゃあ学生のうちなんてなんにやってても損はないでしょ…
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 12:28:48.12ID:GesD7AZ6
>>974
わかる。俺はバイオ系だったんだが、高専編入組って基礎学力が高いし真面目で、レポートなどの課題やテストも自力で仕上げてくる感じだった。あとマイペースというか、大人なんだよな。研究室でも重用されてたし出来るやつ多いイメージよ。このスレ学歴板みたいになってきたからそろそろideapadの話でもするか…
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 15:31:03.36ID:OXvC61E3
俺、高専の電子系出身なんだけど、
クズも居るから心配無く!

ただ数学、英語、プログラミング出来ないと
留年するから卒業した奴は、工業高校よりは
その分野は出来るやろ。
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 17:29:06.91ID:2ajjh8ZF
テレワークで貸与されたPCがideapad330
なんだけど、
CPUがA6-9250でメモリ4GB、今どきFullHDですらない15インチの産廃でストレス溜まる。
褒められるのはSSD使ってる点のみ。
しかもたまの出社時に携帯しないとな行けないのにモバイル仕様じゃなくてクソ重。
自前のs540をBYODさせてくれよ。。。
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/23(火) 18:56:40.22ID:4w5GiwcE
slim350のryzen3のやつ実はメモリスロット一個空いてますとかねえかなぁ
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 10:32:26.40ID:li45zh8j
そういうのは通ってる当人が一番気にしてるんだからやめたれ
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 10:43:23.41ID:86ZQ2Nlo
髭男爵は3人が国立の島根大学で
1人が高専だがそいつは東大に編入出来るレベルだったらしい。
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 10:53:22.86ID:N+YnlFvW
高専にいる学生の数%は超がつくほどの優秀な人間なのは間違いない
問題はそれ以外が本当にクソの集まりでしかないところ
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 17:34:23.52ID:m4fUnhRM
動画見るとwifiやっぱり切れる
事情があって5Ghzにはできない
USBのwifiアダプタぶっ挿せば良くなるかな
BluetoothじゃないUSBマウスとキーボードは既にささってるけどこれ干渉する?
ノートパソコンでHDD→SSD交換くらいしかした事無い初心者だけどLANカード交換できる?
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 17:35:52.92ID:m4fUnhRM
しかしむかつくな
AMDの蟹じゃ無ければ良かったんだろ?
Intelの方買えば良かった
蟹しねバカ
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 17:39:31.02ID:q7JeGeWd
>>991
市販の無線機器は全て2.4GHz帯を使用してる上にチャンネル数は13(実質4)しかない
恐らくその症状ではカードを交換しても症状は改善しない
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 17:40:36.15ID:q7JeGeWd
つまりただの電波干渉だから
事情とやらはわからんがとっとと5GHzを使えばいい
あと蟹チップのせいではない
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 17:45:57.67ID:Gbqlsf0f
蟹かどうかはしらんがLenovoのせいなのは間違いない
不具合機種
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 18:44:50.55ID:L6vE5EfM
俺のS540は蟹で2.4G使ってるけど切れる問題全く出ないから余裕だわ

てか市販の無線機器が2.4しかないっていつの時代の話だ?ww
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 19:33:15.48ID:lC/+Rr4/
s145なんだがなんかいまいち音が小さいし良くないなと思ってたんだが
Dolbyaudioでいじるとかなり良くなるな
多分デフォルトだと音声通話で設定してあるみたいだった

レビューでも音が10点中4点だったがデフォルトの設定のせいだなこれは
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 19:45:48.89ID:lC/+Rr4/
pcスピーカー買おうかと思ってたがいらねーなこれは
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 19:50:11.99ID:b/TKEtIx
とりあえず使ってなかったwifiUSBアダプタさした
挿す前は再起動しても途中で止まった動画もいまのとこ大丈夫そう
しばらく様子見て調子よさそうならT5ドライバーとax200ngw買って交換挑戦してみるよ
蟹しねしねくそ蟹め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 0時間 7分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況