X



ゲームマシン討論 ノート編 74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/19(木) 15:35:22.16ID:BPTJ3Myh
前スレ
ゲームマシン討論 ノート編 73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580388277/

※無意味な荒らしに応戦などやめましょう。
※スレタイで勘違いしやすいですが、ノートPCでゲームする為のスレであって、ゲーミングノート限定のスレではありません。
 ネットブックからデスクCPU搭載のモンスターノートまで、大いに語らいましょう。
 ただし、当スレではノートPCでゲームをする際は、排熱等の問題が少ないゲーミングノートを推薦しています。
※デスクトップの話題を出す必要があるのは、デスクトップ基準で記述されているゲームの最低,推薦環境を語る場合のみです。
 それ以外のデスクトップの話題は、ノートPCと共通のパーツの話題を除いて禁止と致します。
 ましてや、あえてノートPCでゲームをする人の為のスレですので、ゲームをするならデスクという発言は厳禁です。
※無意味に上位GPUを批判するのはやめましょう。貧乏人の僻みにしか見えません。
※次スレは>>970踏んだ人が宣言して建てるようご協力をお願いします。

※GPUのコアな話題は専門スレがあるので、そちらでお願いします。
【Radeon】 ノート用GPU総合 17 【Geforce】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1468249468/

レビュー、ベンチマークサイト、ドライバ等

Notebookcheck
https://www.notebookcheck.com/ (本家/ドイツ語)
https://www.notebookcheck.net/ (英語/本家の翻訳が遅れて記載される)

the比較
https://thehikaku.net/pc/new/hikaku-note12.html
GPUBoss
http://gpuboss.com/
GeForceドライバ
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
Radeonドライバ
https://www.amd.com/ja/support
Intelドライバ
https://downloadcenter.intel.com/ja
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 01:23:24.94ID:VpabMmQj
ノート版rtx2080や2070の性能が低すぎる
1080と大して変わらないとか詐欺と言っても過言ではないのではないか
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 07:57:50.89ID:sMQnGlHy
>>258
ps5ならRTX2070相当で5万だから納得出来るけど
ノートだと20万近くするからな
やっぱゲーム機買おう
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 09:05:34.25ID:twGlaXqf
実行性能も値段も判明してないゴミステ5をノートPCのスレで推すとか
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 11:50:07.82ID:YWyDsPBl
そもそもソフトなければ多々のゴミがcs。
csと言えばまた、スイッチが品切れで転売ヤーがちょろちょろしてるとか…。
どうぶつの森効果ですかねえ。
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:45.66ID:U9ai+Pai
PS5のコントローラー公開されてゲーミングPCおじさんびびっておしっこ漏らしてそう
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:52:38.77ID:SsyiNuCL
まずgold年間5,072円(amazonコードの場合の価格)
買います
キャンペーン100円を買います
5,172円で1年ウルティメイトになります

でgoldは3年分買えるそうなので
5,072 ☓ 3=15,216円+キャンペーン100円
15,316円で3年ウルティメイトになります
海外と同じならなるよ!
ただ3年分登録するときに気を付けないといけないのが、12ヶ月登録でサービス1ヶ月付くんだけど、これを拒否らないといけない
ゴールドは36ヶ月以上は登録出来ないから13ヶ月×3が出来ない

箱のこれいいね
pcとxboxの
ゲーム遊び放題
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 21:48:27.89ID:wLmXSCeR
久々に量販店いくつかまわってゲームノートみてきたが、
なぜかどこもgp75だったか、MSIの銀色の筐体がおいてあった
そんなぼったくり筐体なのか
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 03:42:55.97ID:Utx9eRrP
妊娠HPは無いわw
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 04:11:25.57ID:fXeIH11L
>>269
新規出品者(本人確認無し)
発送方法未定
現物の写真無し(写真の掲載を求めるコメントは即削除)

トラブルの予感しかしない
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 11:47:40.99ID:NFixUfbj
あと一万足してちゃんとDELLからアリエンワじゃない方買った方がいいぞ
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 12:09:36.96ID:c8TMqJJt
出品者の自己紹介がブログみたいで笑える
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 13:33:45.64ID:r2PmdGQl
外人が、適当なブログからコピペしたって感じ?
怪しさ満点だ。
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 17:12:13.17ID:r2PmdGQl
マジモンなら2-3日で届くし安いしでラッキーなんだけどねw
12年で転売コース。
メリカリは返品不可が規約違反だから返品可能なんだが出品者にも知恵があったら面倒だね。
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 20:07:23.55ID:gqC52uiV
黒の在庫あるかコメントで聞いただけでコメント即削除のうえブロックされたわw
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 20:11:49.19ID:BDn+oVHU
毎度居るiphoneの新品を相場より圧倒的に低くして売ってる中華アカウントと同じじゃねえのか
あれも周りの出品者らが配送されない可能性大だと注意喚起してるのに、メルカリ側の削除が追いついてねえし
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 21:05:53.34ID:BDn+oVHU
よく見つけてきたな、確実に日本人のやり方じゃないわ
そもそも商品が何であれ、メルカリの新規垢で発送が未定は一番取り引きしちゃ駄目な相手だからな
iphoneも酷い中華の奴らはアマギフで取り引きしようとしてたからな
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 22:42:09.57ID:BDn+oVHU
んなわけあるかい,そもそも上で書いてる人のが本当なら何で在庫や画像の提示求めただけでコメント削除するんだ
これは日本語がある程度分かる中華業者の仕業だろ、発送未定にすりゃ個人情報必須になるからな、それを狙ってる
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 22:01:46.80ID:9l+s52rH
10nmプロセス(Turingアーキテクチャ)を使ったMX450が登場するのか
内蔵APU対策来たな
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 11:39:29.32ID:OhxTugut
買おうか悩んでいるけど今時期が悪いんだよね
ryzen 4000番ノート欲しいし待つか
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:37:15.07ID:HN0ZUNyK
仕事兼用で買いたいんだがなぁ
テレワークとか急に言うし
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 13:51:14.88ID:OhxTugut
来週になったらMsiから第10世代出るし
やっぱり時期が悪いな
ゴールデンウィークぐらいに買うか
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 14:59:25.51ID:XgiJ7wt+
それな、頼むから前半期中にうってくれ
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 17:11:03.00ID:VfrkXJoz
「Ryzen全く売れてない!」って誰か書いたの?
俺には見当たらないんだけど
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:05:45.26ID:OhxTugut
4900HS米尼から輸入しちまおうかな
でも届くの5月下旬なんだよね
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:06:17.57ID:pN5M3hpD
スマホが既にFireStrike1000出せるようになったから飽和状態
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 20:22:48.66ID:XgiJ7wt+
>>306
わりと本気で悩んだけどそれやると保証ゼロだよね?
あと送料高い。
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 23:41:26.23ID:EDHWwq94
DELLがお安くRyzen+5600XTノート出すっぽいから待つ
でも日本だとおま国価格なんだろうな
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 08:37:20.07ID:sle3IVaX
次世代CPU積んだPCが出る頃にはさらに次のCPUが発表される
そうなるとそのCPUが欲しくなる
次のを買うと言ってる奴は買うのを一生保留する
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 10:48:42.71ID:vFbxAYNx
>>306
Zephyrus G14だよね?
あれ見たら俺も一瞬欲しくなったけど5月半ばまでに他のストアがぼらずに売り出しそうだから見送った

ところであのお店で売ってるのメモリ容量変更できるみたいだけど、8GBは基盤直付けだそうだから
容量変えるとシングルチャネルになっちゃうんだろうか?
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 11:13:17.99ID:l5GlMxCr
>>309
AMDはXAHMないからなあ
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:51:26.20ID:lhB6iewf
一周まわってmacが安く感じてきた
でも5500mじゃ微妙だしな
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 15:14:33.87ID:wzuuvUTl
9750HのRTX2060ノート買ってそろそろ1年か…
今はコロナでほんと時期が悪いな
ただ収束する頃にはちょうど良い世代の出そうだな
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:33:57.05ID:ih9bT14e
10世代は熱どーなんだろう。

てか、ブースト幅が高くなると多コアだとそうでもないのに、単コア作動アプリでMAXクロックに張り付いてファンが五月蝿くなるの何とかならんかな。
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 19:21:00.96ID:0pZ8tp8z
デスクトップ向けのComet Lake-Sはかなり熱いらしいけど
ノート向けはどうなるかね
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:59:54.53ID:mH3PpgTC
MSIの4月16日発売予定のインテル第10世代ゲーミングノートは予定通りに入荷するかな?
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 21:01:49.20ID:mbJTDpGn
狙ってる奴はご祝儀価格で買った方がいいぞ
コロナで屋内ゲーマーが爆発的に増えるから
半年待ちとかになるだろうから
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:13:56.81ID:P9I+i44E
msiはまた高価格帯しか1Tのssdつまんのですな 悩むなぁ
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 22:16:03.33ID:v1kzs0/2
時期が悪いってほざいてるやつって言い訳ばかりでゲーミングノート一台も持ってなさそう
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 02:16:02.38ID:1FWT+kf/
SSDなんて安い構成を買って自分で入れ換えた方が良いじゃん
好きなメーカーにできるし

サポートなんて投げ捨てるものでしょ
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:34:42.35ID:l9CYlKYi
GS6で一回SSDとメモリ交換やったけど1時間以上かかったな

細くて長さもギリギリなフラットケーブルを3〜4本ほど抜き差ししなきゃばらせないのだけど
抜くときも力加減を間違えるて壊したら基盤取り換えなきゃならなくるし、戻す時も
長さがギリギリで微妙な角度で接続先のパーツを保持しながらの作業なので手が3本欲しくなったし
組みなおした後もケーブルの刺さりが甘くてUSBポート丸ごと認識しなくなっててまた1時間かけて
組みなおす羽目になったしで、終わった後は1〜2万円くらい余計に払っても業者にやって貰った方が
良いなという結論に至ったよ
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 10:52:48.32ID:LMm2MXi3
alienware area-51mはcpu、gpu、storage、wifiカードまでは自分で交換しても引き続き保証は受けられるって書いてあった。
くっそ高いけど。
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:10:50.82ID:u2xxOUqN
MSIは海外発売のならファクトリーシール無いから開けても保証(グローバル保証)そのまま
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:29:59.07ID:yVGQOVp3
GS75-10SGS-012JP、GS75-10SFS-013JP、GE75-10SFS-011JP
これらがなんのパネルかわかる人いるかなIPSなら買う候補にしたいんだ
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 12:53:23.56ID:4e5/4tDV
今期から新しく出現した超低品質120Hz IPS液晶に当たらないように相当調べないといけなくなった
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:02:17.11ID:IBI2N5C/
スーパーマックスキューとかいうわけわからんの出てるな
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 14:48:21.97ID:es54fYQe
最新ノート出なさすぎてryzenでデスクトップ組みたくなってきた
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 17:29:26.78ID:a0TXXUBr
ASUS Storeセールやってるな
10世代入れ替えか
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:15:49.77ID:yaH5VMrO
ASUSはAMDから優先供給うけてるのに
Ryzen+Radeonの組み合わせノートは微妙なものしかださないよな
ROGシリーズなみに作りこんだのを見せてほしいわ
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:10:35.83ID:3Pdab9mX
>>340
G14来るかな!!
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:10:35.95ID:3Pdab9mX
>>340
G14来るかな!!
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:15:57.20ID:cJV88Sf1
ASUS楽しみだなゴールデウイークあけくらい発表かな
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:20:08.61ID:Oz9ihwjb
2年ぶりの14インチ界隈なのに軽薄で液晶も高機能という最高傑作
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:51:05.97ID:3Pdab9mX
これみたら伝わるとおもう!
普通に英語だけど字幕オンにしたら結構わかる

https://youtu.be/ZYqG31V4qtA
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:51:52.05ID:uhVgN85j
なるほど14インチクラスだと貴重な存在なのね
いつも重量級使ってたからサイズを気にしたことなかったわ
最近はハクスラしかやらないしこれも良いかも
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 03:53:55.07ID:lASvlrQK
春モデル待った方がいいのか今見切りで買う方がいいのか迷う
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 05:35:29.79ID:pRCeIITK
新しいモデル出てからの値落ちした型落ちがコスパ良さそう
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:02:10.48ID:pAg7VIOO
>>337
IPS LIKE(要はワイドTN)じゃなくてIPSで?
一体どこの液晶だよ、AUO?
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 12:00:25.08ID:z+6Fnkc1
ゲームノートってあんま型落ち安く売らなく値
さすがに1050レベルはもう見かけないけど1060ですらそこそこの値とるし
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 12:21:22.78ID:Sd9/Pvwq
https://www.theverge.com/
Surface Laptop4 Pro
画面:15インチ
CPU:Core i7-10700K/ i5-10600K+MS SQ1
RAM:16GB~64GB
ROM:512GB~2TB
GPU:GTX1660 Super/RTX2070 Super
298x217x15.7 2.1~2.2kg
Thunderbolt3x2 USB3.0x2 SDスロット イヤホンジャック Surface Connect

SQ1乗せる意味が分からん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況