X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/08(日) 11:35:11.80ID:TXwYO7Lb
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て
参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 438
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576266543/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1581147963/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:32.09ID:3FmL5Uxd
>>660
サーフェス
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:39.83ID:RtsmCElx
>>660 
>>666  
>>663です
省スペースなデスクトップ的な使い方なので Inspiron 17 3000 (3793)17インチ
i7-1065G7 8GBx1 512GB M.2SSD
NVIDIA GeForce MX230で多少動画編集可能
17.3インチ ディスプレイはIPS、非光沢 オフィス付き webカメラ有
クーポン適用で107,883円(税抜) 発注コード: cai033ihll7s08oo3ojp

重いかわりに、大きめで見やすい17インチモニタと
テンキー付きのキーボードで、主婦中学生でも万能用途に使えます

珍しくCD、DVDが付いているモデルですがBDではないので
やはり別途BDは必要ですねw

今追加保証が3年分で、4年分付くので必ず付けましょう+6800円


動画編集頻度を軽くするならNVIDIA GeForce MX230無しモデルも可
発注コード: cai037ispl7s08oo3ojp/103,733円

動画編集頻度が多く、PC作業をより快適にするなら
メモリ16GBモデルなら安心でしょう。
余裕をもった予算ですし、自分で開けて増設というタイプでも
なさそうなので、余裕があるならこちらがお勧めです。
発注コード: cai038phll7s16oo3ojp/116,183円

動画編集頻度は軽く、PC作業をより快適にするなら
MX230なしメモリ16GBモデルも、有力な選択肢です
発注コード: cai032ispl7s16oo3ojp/112,033円

今ならラインショッピングを通過して買えば金額1割分ポイントつくよ
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:45.07ID:3FmL5Uxd
>>668
サーフェス
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/12(日) 22:43:54.59ID:3FmL5Uxd
>>669
サーフェス
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 03:02:00.15ID:UPRvfts3
テレワーク用PCとしてサーフェスは使いにくい
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 08:57:25.30ID:cr7+uijg
13.3インチ以下でCPU が良いノーパソ選ぼうとすると
XPS13かHPのスペクターぐらいしか選択肢なくない?

13.3以下でIntel Core i7-1065G7やIntel Core i7-10710U以上のCPU積んでるノーパソある?
0686660
垢版 |
2020/04/13(月) 08:58:52.13ID:qA1FHZff
>>681
すごく丁寧に教えてくださりありがとうございます
お勧めくださった下記2種が気になるので調べてみます
>>664さんのお勧めの15インチと納期なども合わせ、決めたいと思います
子供の学校からPCインターネット環境調査が来てちょっと焦っています
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 09:22:35.65ID:XsZwuxxz
>>685
バイオ、ダイナブック、レノボ、LG、マイクロソフト、MSI、Razer等各社から出てると思うけど
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 09:30:31.40ID:temZyQDb
>>687
Intel Core i7-1065G7
Intel Core i7-10710U
上の2個はあるけど、それ以上は無いよね?
ちなみにどれのこと言ってる?

その上になると15 .6インチぐらいまであげて9700とか9750Hとかしか無いと思うんだけどな
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:22:02.23ID:w7dFD/E5
【使用者】-- 新社会人
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅内
【用 途】-- 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴・軽いゲーム
【性 能】-- CPU 10世代Intel i5以上 /メモリ16MBか、保証範囲で換装可能なもの/ SSD1TBかSSD256GB+1TBHDD
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【拡張端子】-- HDMI,SDカードスロット
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- 特になし

会社支給の持ち運び用はあるので、ノート母艦としての用途です
モニター別途1個置いといて2画面接続、部屋間の移動ができればOKです

カスタマイズとか色々考えてたら分からなくなりご相談させて下さい
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 12:45:29.00ID:6s07OP0C
>>690
確かにGPUだけ見たら最強ですね、、、
それでCPUが10世代なら即買いしてました。
諦めてXPS13か360 13買っときます
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 13:45:22.23ID:jk4znGEn
上のDAIVの13インチいいんじゃね
Core 10世代ってそんなにパフォーマンス上がってないわけで拘らんでも
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:21:18.32ID:fLTaHVJr
>>655
14インチでも良いなら
Inspiron 14があるが
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 14:53:10.76ID:fLTaHVJr
↑のDAIVにのってるKaby-Lake-Gのスペックは
CPUスコアがi7-1065G7とi7-10710Uを
足して2で割ったくらいで、
内蔵GPUは1050Tiより上くらいらしいから
CPUスコアもほとんどの10世代より上かな
10世代じゃないせいでWi-Fi6非対応なのが
欠点だが
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 16:22:03.16ID:lGwR6fJQ
これ14万って安い?

MSI GF63 thin 15.6インチ
10世代Core i7-10750H(2.6GHz / Turbo 5.0GHz / 6コア12スレッド)
GeForce GTX 1650 Ti Max-Q 4GB GDDR6
メモリ : 16GB(8GB ×2)
ストレージ : SSD 512GB(M.2 NVMe)
Wi-Fi 6 AX201(2×2、11ax)

型落ちゲームできてワンチャン画像加工走るノートを探してる
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:03:21.20ID:lGwR6fJQ
マジ?ちらっとネットでみた感じコレかなってたどり着いた
自慢じゃないがPCは数字が大きい方が勝ちくらいしかわからない
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 17:21:44.93ID:lGwR6fJQ
なのでPCの相場がわからない
バナナで例えてエロい人
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 18:24:36.27ID:OLCf5Mgi
【使用者】--会社員
【 O S 】-- なるべくならWindows10 Pro
【予 算】-- 16万円以内
【Microsoft Office】-- 要 Office2016
【使用場所】-- 自宅・事務所
【用 途】-- CAD 3DCG Web会議
【性 能】-- CPU特に希望なし / メモリ容量:16GB / SSD500程度
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / )、有線(希望なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし(6〜10台すぐに購入したい)
【ブランド】-- 特になし
【その他】-- Webカメラ有り、マイク付き(外部でも可)、なるべく早く購入したいと考えています。
【検討中の機種】-- 特になし

情報ありましたら、よろしくおねがいします。
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:04:30.39ID:DOiqVtNh
>>691
サーフェス
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:05:00.27ID:DOiqVtNh
>>702
サーフェス
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 20:12:16.28ID:LxCTsr0a
定期的に出てくるサーフェスおじさんってずっとスレに居ついてるの?
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/13(月) 23:12:42.22ID:HnEURwVL
>>692
Razerっていう選択肢もある。高いけど。
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 07:10:53.44ID:gFqlQLnQ
込16万でパソコン工房に変更しました
Windows 10 Home 64
Core i7-9750H
メモリ16GB 1TB SSD
GeForce RTX 2060
15.6型FHD
一考する機会をありがとうさらばじゃ
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:06:45.05ID:tnjk21EL
Officeの有無で拘ってる人いるけど、何で別に買わないのか?と思うわ(´・ω・`)
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:15:32.58ID:QQNfH5N4
バンドルで買うと安かったりするからじゃないかな。
高いもんね割と…
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 11:25:50.09ID:GSM+zuA3
office365のサブスクリプションがいいのでは?
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 13:21:20.22ID:UAqtee+n
【使用者】-- PC歴15年以上社畜
【 O S 】-- Windows10home(できればpro)
【予 算】10万円以内
【Microsoft Office】あればなお可
【使用場所】-- 移動ごく稀にあり、基本自宅
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度、ゲームもやりたいが…
【性 能】-- 現状lenovoのE440使用していた、それ以上を目安
【液 晶】-- 解像度1920×1080以上にカスタム可、サイズ14.0型希望
【光学ドライブ】-- できれば要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2kg前後まで
【ネットワーク】-- 希望なし、他スペックを優先
【拡張端子】-- 希望なし、他優先
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- IBMの赤ポッチ希望、似た機能の機種あれば紹介希望
【その他】-- 今まで使用していたlenovoE440を基準に、それを下回らない程度
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし


故障により急遽相談です
一時期「迷ったらレッツノート買え」と言われてた時代も
赤ポチ付きを考慮してlenovoと迷う程度に贔屓してましたが
最近の事情は全く無知なので
よろしくおねがいします
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 15:18:50.03ID:4fiL51zg
テレワーク等で今すぐ必要じゃない人はRyzen4000番台待ったほうがいいかな?
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:11:49.11ID:J+DDzjNJ
Huawei MateBook 13/Core-i7/メモリ16G/SSD 512G/MX250搭載/2020年モデル とMacBookAir2020 はどっちがいい?
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 16:24:23.09ID:J+DDzjNJ
>>718
因みに初めてパソコンだからそんなに扱えきれないと思うが、祖母にCDを作ってあげたい。
外付けのものを買う予定

MacBookAir2020は core-i5/メモリ16G/SSD512GとHuawei MateBook 13/Core-i7/メモリ16G/SSD 512G/MX250搭載/2020年モデル
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 17:04:24.00ID:3Pdab9mX
>>715
赤ポッチ好きならレノボ一択だから欲しい機能と予算考えて選べばいいんじゃないかな。新型で赤ポッチついてるようなのはe440よりスペック高い。
あと15型も2kg下回るから選択肢に入れてもいいのかも。
10万円で2kg以内だとゲームは満足にはできないけど。
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 17:13:41.65ID:3Pdab9mX
>>715
ThinkPad T495
これ公式ですごく安くなってる!!ちょいオーバーだけど
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 19:06:40.34ID:D5S9yLss
>>715
リーベイツなくても5万で買えるしS540に外付けドライブぶっ刺しゃええんちゃうか
どうしても14インチでFHDよりでかい解像度欲しいならあかんけど
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 19:10:31.89ID:0gsxK5Uu
Huaweiのノートパソコンはあんまり良くない?
MacBookAirと迷ってるんだけど
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 20:18:58.27ID:qm/SZ111
>>715
サーフェス
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 21:13:11.84ID:iSMzm6+0
【使用者】-- 歴0年 初心者
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac 
【予 算】-- 18万円以内 
【Microsoft Office】-- 要 代用できるものが有ればなくても可…。
【使用場所】-- 家
【用 途】-- ネットサーフィン/祖母のカラオケの為に曲をCDに入れたい/家業の売上表
【性 能】-- core-i5以上/ 16G/ HDD・SSD容量 512G
【液 晶】-- 希望なし 
【光学ドライブ】-- 外付けで対応
【駆動時間】-- 希望なし 
【重 量】-- 2kgまで
【ネットワーク】-- 無線/Bluetooth・・・ 
【拡張端子】-- 希望あり Type-C
【購入方法】-- 通販
【検討中の機種】-- MacBookAir/MacBookpro/Huawei MateBook 13

どうかよろしくお願いします。
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 21:27:18.08ID:m/10Svm5
レス早くて多くてあったけえ…
在宅勤務者かな?サンクス

光学は外付けの時代なんやね
何かいいものあったらまだまだレスください
ひとまず故障修理と並行しつつ
T495みてきますね
(*´∀`*)
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 21:42:25.45ID:qm/SZ111
>>725
サーフェス
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:02.85ID:lL9HDdsr
【使用者】-- PC歴4年
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 13万円以内
【Microsoft Office】 不要
【使用場所】-- 自宅のみノート希望
【用 途】-- VTuber配信 3Dゲーム(Minecraft)ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(i7) / メモリ容量 16GB/ 512GB SSD容量
【液 晶】-- サイズ 15inc / 解像度 FHD / 非光沢・光沢 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】--
【検討中の機種】--
eX.computer G-GEAR note N1546K-710/T - Core i7 ノートPC SSD512GB Windows 10 Home
\131,780  https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405794400010/

VTuberでゲーム配信をしたくて、最低GTX1060相当はGPUがほしいのですが、
最近のオススメをおしえてくださいー。
Luppet(https://www.pixiv.net/fanbox/creator/1959270/post/237928)というソフトも使います。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 22:57:27.41ID:3Pdab9mX
>>725
Macの中だとMacbook air今年のはバランスよくて結構おすすめ!
スペック的に足りないって思うならmacやめてwindowsがいいと思う。
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:03:09.27ID:iSMzm6+0
>>730
ありがとうございます。
足りないというか、私自身が使いこなせるか凄く不安です。
Windowsは難しいのでしょうか?
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/14(火) 23:32:14.20ID:3Pdab9mX
>>731
個人的な考えだけど、お金持ちなら別だけど最初だし用途的に10万円以上かけるべきじゃないと思うんだよね。二年とかつかって物足りないなって思ったときに何が足りないか考えてもう一回パソコン買えるようにお金残しといた方がいいと思う。

で、Macbook air のエントリーモデルで10万円くらいでスペックこれ。
Intel Core i3
8GB メモリ
256GB ストレージ

希望のスペック満たしてないけど用途考えると十分なスペックなきがするけどやっぱり数字が大事!って思うならマックだと高いからWindowsに絞った方がいいと思う。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:36:20.62ID:/yxkYcE2
>>731
初心者ならWindowsのが無難では?
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:43:43.39ID:pVzjC0Aa
>>729
>【使用場所】-- 自宅のみ
>【用 途】-- VTuber配信 3Dゲーム(Minecraft)ネット・動画視聴

つデスクトップPC
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 00:43:58.50ID:/yxkYcE2
あごめん。
難しいの意味取り違えたわ…
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:06:44.81ID:7UjxTz3C
>>729
サーフェス
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 02:41:50.21ID:Sd9/Pvwq
>>725
Mac    iOS開発環境,UNIX環境,ブランド力
Windows コスパ,汎用性,ネット上の情報の多さ

MacbookAir(2020)はコスパが良く見えますが、CPUがIcelake UではなくY(Uより性能が劣る)
であるためコスパは悪いです

用途の割にはオーバースペックな気がしますが条件通りだと↓がおすすめです
DELL Inspiron15 5000プラチナ(Office付き) 約99700円(クーポン込み)
https://dell.to/2V5SVSe
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 08:28:04.86ID:L4hVFXO/
【使用者】-- PC歴20年 / リーマン
【 O S 】-- Windows10 (Home / )
【予 算】-- 9万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2019)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】--ネット・動画視聴程度・オンライン英会話
【性 能】-- CPU i5 / メモリ容量 / SSD容量 / 512G

【液 晶】-- 希望なし 15インチ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / 、有線

【その他】-- 黒以外の色希望
Webカメラ必須
【検討中の機種】-- hp pavilion cs3000、dell inspiron 15 5000
hpは納期が遅く、dellはWiFi環境が活かせない点がネック
同等スペックで他にも候補があれば教えてください。最低5年は使いたい
最悪一体型デスクトップも考えているが、娘が自分の部屋でオンライン英会話をするためやはりノートかな



※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:40:19.95ID:U0NNm4FR
725です。
ご相談に乗って頂きありがとうございました。
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:47:24.30ID:U0NNm4FR
用途的に1番コスパの良い機種は先程あげて頂きました機種が1番よろしいのでしょうか?
度々すみませんがよろしくお願いします。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 09:53:53.06ID:Sd9/Pvwq
>>725
追記
>>737に付いているOfficeはPersonal(Word,Excel,Outlookのみ)になります
H&B(Word,Excel,Powerpoint,Outlookのみ)版は↓
DELL Inspiron15 5000 プラチナ(Office H&B) 約106800円(クーポン込)
https://dell.to/2VrlPLC
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 10:01:29.74ID:L4hVFXO/
>>738
追加で
dellもhpも学割価格で9万円以内で買えるため、この設定にしました。
また、officeはpersonalで充分です
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 10:55:25.91ID:L4hVFXO/
>>745
802.11acしかないです
せっかくauひかり5Gなので速さを活かしたい
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 11:17:32.55ID:zAdJJ4mG
>>744
ご親切にありがとうございます。
沢山のサイトを見ても私にはサッパリ…。でしたので好条件で価格も抑えられており感謝しております。
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 12:11:59.28ID:L4hVFXO/
>>748
そうだったんですね
gとかnとかないから使えないのかと
勝手に思っていました
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:08.67ID:zEAcSuDX
>>738
サーフェス
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 19:46:43.39ID:7Iv9zBeJ
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU Core i7 9or10世代/メモリ 8GB以上/SSD 250GB以上
【液 晶】-- タッチパネル不要/ 非光沢/ IPS
【購入方法】-- 通販
【検討中の機種】-- 特になし

何かあったときに持ち運びができるノートパソコンを考えています。
よろしくお願いします。
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:27:06.63ID:7UjxTz3C
>>754
サーフェス
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:55:01.51ID:JRpE3HLp
【使用者】-- PC歴0年 / 40歳 /会社員
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20万円以内

【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- オーディオPC・戦略ゲーム・ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU 希望なし

【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)


【検討中の機種】-- HP ENVY wood edition

初めてのPCですが、大量にあるCDを処分するため、音楽とゲームからデビューしたいと考えてます。
オーディオPCとして静音、SSD、i7以上が必要との情報は得られました。ゲームは激しい動きのあるものではなく、大戦略みたいなじっくり系。検討中の機種は完全に見た目ですw
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 20:56:41.88ID:pVzjC0Aa
>>746
acはピンキリ。
一番グレードの低いやつだと上限433Mbpsだから、nと変わらない。
特別な記載がなければac=上限433Mbpsと思った方が良い。

そもそも5GBASEを載せたノートPCなんて存在しないので、acどころかaxですらauひかり5Gは宝の持ち腐れになる。
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:01:04.14ID:xKIkpixZ
>>756
そもそも木目PCなんて他に無いんだし、
見た目が気に入ったのなら確保しておけば後悔が無いかと
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:01:28.65ID:pVzjC0Aa
>>756
>オーディオPCとして静音、SSD、i7以上が必要との情報は得られました。

どこからその情報は得たの?
静音・SSDはまだしも、i7が必要って、どういう理屈?

https://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbu/

ファンレスなので事実上の無音PC。
ただし、スピーカーの質・ヘッドフォン端子の音質(ノイズ対策の優劣)は知らん。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:06:31.33ID:pVzjC0Aa
>>754
>CPU Core i7 9or10世代

第9世代(Hシリーズ)⇒第10世代(UシリーズおよびGシリーズ)は後継というわけでなく、全く方向性の違うCPUなわけだが、そのあたりはご存知?
0761754
垢版 |
2020/04/15(水) 21:12:00.58ID:7Iv9zBeJ
>>760
全く知りません。
説明お願いします。
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:14:48.89ID:L4hVFXO/
>>757
詳しくありがとうございます。
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:21:51.44ID:pVzjC0Aa
>>761
第10世代CPUの前世代は第8世代CPU。
第9世代CPUの前世代は第7世代HQシリーズCPU。
第10世代と第9世代は、事実上別カテゴリのCPUで、第9世代の方が遥かに性能が高い反面、消費電力も発熱も遥かに大きい。

つまり、CPU「はCore i7 8or10世代」もしくは「Core i7 7(HQシリーズ)or9世代」で質問しないと釣り合いが合わない。
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:24:49.33ID:JRpE3HLp
>>759返信ありがとうございます。

https://kotonohanoana.com/archives/11247

オーディオファンによるとどうやらi7というのを搭載してると音が良くなるらしいですw

ファンを無くすと無音PCになるんですね。それがパフォーマンスに影響してくるのか気になります
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:27:54.20ID:pVzjC0Aa
「acが期待はずれ」と言われるのはこのあたりが理由だね。
大半のノートPCでは、最大433Mbpsの「なんちゃってac」を搭載してる。
(メーカーの仕様表は上手く書いてるよね。だってacとだけ書いて最大ビットレートについては何も記載がないんだから)
nは規格上、600Mbpsまで存在することから、nすら下回る場合もある。
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 21:29:43.02ID:pVzjC0Aa
>>764
どこにもi7が必要とは記載がないし、そのリンク先のPC自体、i7じゃないし。
ましてそれはデスクトップPC。
そんな個人のブログを信用する人ほど、トイレットペーパーを買い占めたりするんだよねw
0767754
垢版 |
2020/04/15(水) 21:52:48.81ID:7Iv9zBeJ
>>763
説明ありがとうございます。
Core i7 10世代でお願いします。
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:56.16ID:7UjxTz3C
>>756
サーフェス
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:54:41.58ID:U0NNm4FR
Surface
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:56:44.16ID:hxYxE0cN
【使用者】-- PC歴10年以上
【 O S 】-- Linux or FreeBSD
【予 算】-- ひとまず20万円まで
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)
【用 途】-- Web閲覧、プログラム開発等
【性 能】-- 出来ればAMDが良いけどIntelでも可 / メモリ容量 8GB以上 / HDD・SSD容量 512GB以上
【液 晶】-- 高視野角の方がうれしいけど必須条件ではない
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 16時間
【重 量】-- 1.3kg以下
【ネットワーク】-- 無線(11ac 2ストリーム以上)、有線(1Gbps)
【拡張端子】-- USB×2 / HDMI出力
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- ひとまず無し
【検討中の機種】-- 特になし
【その他】-- 軽量&タフネス、バッテリーの充電量制御機能(80%まで充電するみたいなの)、Webブラウザのタブはいっぱい開いて、アプリもいっぱい立ち上げる
【比較機種】-- Let'snote S10 / N10。今Let'snote NX2を使用中だけどN10比で重い上にヤワ(液晶にキーボードの跡が付く。N10まではそんなことなかった)なのが気になる
最近のLet'snoteはもっとヤワっぽいうえに高いしN10に戻すか良さそうなのがあれば新たに買おうか悩み中
最大負荷はコミケ参加時。加圧&90Wh級のLバッテリーをフル充電してもちょっと心許ない・・・
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 22:59:27.89ID:U0NNm4FR
(^ω^≡^ω^)
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/15(水) 23:53:20.79ID:5T1KvlRV
>>767
横からごめんなさい。本当に必要ですか?
軽い作業がなにを指してるのかわからないけど用途的にはサーフェスの人じゃないけどサーフェスとかで足りるような気がするんですけど。
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 01:45:46.57ID:YFHvKslt
>>767
モバイルノート向けのCorei7はCorei5と性能があまり変わらず,価格が高いため
Corei5でも良いのではないでしょうか

DELL Inspiron14 5000プレミアム 約59700円(クーポン込)
https://dell.to/2xz1Cvn
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 10:39:24.34ID:aGnAE8bx
>>764
電力会社     長所      短所   お奨め度
----------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 14:28:44.90ID:EC1kAjCr
>>770
Linux系はあんま新しいの買うと各種ドライバやディスク管理モードやら
対応してなかったりするから型落ち買った方がいいよ
まともに使えるLinuxディストリビューションが出るまで待たなきゃいけなくなる
あとIntelにしといた方が無難だと思う
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 14:35:08.05ID:EC1kAjCr
メモリは32GBに増設可能なものを選ぶとして、バッテリーは妥協して
PD対応モデル買って、モバイルバッテリー持ってくとか考えると安く上がるかもしれん
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/16(木) 14:46:11.04ID:8CQkteMc
正直macとWindowsどっちが良いかわかんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況