X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/08(日) 11:35:11.80ID:TXwYO7Lb
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て
参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 438
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576266543/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1581147963/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/01(水) 20:31:50.88ID:2tGo1aV6
>>473
そう。
そいつらはゴミ。

eDRAM搭載のIrisは「Iris Plus XXX」と、XXXの部分に数字が入る。
無印Iris PlusはeDRAM非搭載のゴミ。
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:44:39.68ID:tRjNRIfk
【使用者】-- 社会人、妻
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 外 / 自宅
【用 途】-- 通信大学のレポート
【性 能】-- CPU 規模なし、SSD容量 512GB以上
【液 晶】-- タッチパネル 不要 / 希望なし
【光学ドライブ】-- 希望なし
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 通販
【検討中の機種】--なし

オフィスがある程度快適に使えれば、というだけなんですが、、、お願いします!
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/01(水) 22:58:17.75ID:BIBOzXO5
>>476
ない
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:19:48.74ID:2tGo1aV6
Office付きで7万円ということはOfficeなしだと5万円ということだし、その価格だとSSD512GBは無理。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/01(水) 23:21:57.16ID:2tGo1aV6
そもそもなぜSSDが512GB必要なのかということを書くべきなの。
データをローカルに置くというのなら、それ自体が非常に危険であるというのはこのスレで散々言われてることですし。
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 00:02:00.26ID:ZIXhLinZ
>>480
SSDの容量の理由とか
別にいらんだろw
ほんと何でも文句つけるんだな

該当するものが無けりゃ
無いで無視無視
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:09:40.88ID:qWg/LcUv
いつも思うけど一般人がPC買うときって20万くらいは予算持つべきだよな
でそこからいらない仕様を見極めて値段を落としていけばいい
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:53:46.05ID:qcYBz7MR
ソフトネット周辺機器込みで20万円あればまあ十分だな
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 07:57:27.56ID:IsUG0DAG
>>476
サーフェス
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 10:19:30.89ID:U0sE8EWQ
>>479
Officeを別料金にするより、外部ストレージを減らした方が楽じゃね?
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 12:49:43.03ID:ewlDoYpi
512GBと、256GBの容量差も
SSD自体の価格差もぜんぜん大したことはない

単に安いメーカーの安い構成じゃ
ほとんど選べないってだけの理由でしょ

お前の用途には256なら十分だが
512だと多すぎるって話じゃねえしw

助言するなら256の定番構成なら
コスパ良いから収まるよってだけ
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:10:28.74ID:ewlDoYpi
>>476
dell inspiron15
発注コード: cai3452hll5f08on3ojp
ならクーポン適用で税抜き6万台
i5 512 8G
15インチでテンキーあり
ライン通せば10%バック
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 15:00:50.65ID:51ZcieQP
officeは大学で配ってるだろ
学籍番号有れば貰える
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:44:23.90ID:P4oV6yI1
【使用者】-- PC歴15年 / 20代
【 O S 】-- Windows10 (条件が満たせればChrome OS可)
【予 算】-- 5万円以内(税込み)
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice)
【使用場所】-- 電車/喫茶店/ベット
【用 途】-- 仕事の準備(フリーOffice・ツール(ブラウザ他軽いソフト等))/DLした動画Twitch/PDF読専(サイズ大)
【性 能】-- 容量128GB/(OS分SSD希望)
【液 晶】-- サイズ12インチ前後 / 非光沢希望/ IPS (電車で使うからコレが良いかなと思う程度)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間
【ネットワーク】--sim希望/wifi可
【拡張端子】-- イヤフォンジャック/データ移動用USBタイプ不問
【購入方法】-- 希望なし/海外サイト可
お願いします!!
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 22:51:32.80ID:6jyQDKec
【使用者】-- 年配者
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画鑑賞・レトロゲームのMIDI鑑賞
【性 能】-- i3/メモリ8GB/SSD480GB以上
【液 晶】-- 13〜14インチIPS FHD
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線(11ac)・Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(HDMI出力)・ライン入力・ヘッドホン端子(共用でなくて独立型で)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【その他】-- ハードウェアでMIDI音源搭載(できればXG対応)・ステレオ録音対応
【検討中の機種】-- 特になし

MIDIにこだわった機種を探していますが、ハードウェアでMIDI音源を搭載した機種が見当たりません。
また、ステレオ録音対応の機種も不明で、ライン入力ができる機種も不明です。
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 01:48:56.89ID:TcZyYVHJ
>>493
simフリー、ssd128Gbで5万以下のPCはない
中古ならあるのでそこで探しましょう
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 08:05:09.14ID:swpUaBYJ
>>493
サーフェス
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 08:05:28.02ID:swpUaBYJ
>>494
サーフェス
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 10:20:58.60ID:TcZyYVHJ
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
SurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurfaceSurface
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 11:56:28.74ID:ieMYW/kk
>>494
前にもきいてたね。
探したけれどさすがにハードmidiつきのものはないや。
それから、インラインステレオもなかったよ。

拡張で音楽用のデバイス探したほうが早いと思う。
DTMマルチミキサとか。
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 12:40:06.34ID:/npYJRvI
>>500
midiとか一般需要は皆無だからなぁ。
それ乗せてたからって売上上がるわけじゃなし、無駄にコスト上げるだけだし。
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 21:44:09.99ID:liH44fI/
>>495 >>496 ありがとう
度々で悪いんだけど、逆にこの条件で一番安いの教えて下さい。
【 O S 】-- Windows10 (条件が満たせればChrome OS可)
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice)
【使用場所】-- 電車/喫茶店/ベット
【性 能】-- 128GB eMMC
【液 晶】-- サイズ10インチ前後 / 非光沢希望
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 6時間
【拡張端子】-- イヤフォンジャック/データ移動用USBタイプ不問
【購入方法】-- 希望なし/海外サイト可
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 21:52:18.38ID:QcKVMw5Y
>>503
サーフェス
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 22:59:50.87ID:J924Wgyd
>>503
ない
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 23:10:23.74ID:cRu9NOYw
なんかあれよね
中華の安価のせいで勘違いしているやつ多いよね
自分の希望を言うなら10万は予算積みなさい
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 00:03:37.38ID:N1xSKaHy
予算が足りない・現状、納期の短い国内メーカーがいいのならコンビニでバイトでもすれば?
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 08:22:39.92ID:q2Q8x5fc
【使用者】-- 社会人、ライトにmacで20年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動 電車 / ホテル / 自宅
【用 途】-- ゲーム(マイクラ、スカイリム、シティズスカイライン)
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 15インチ前後
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】--希望なし
【拡張端子】-- Thunderbolt3
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【検討中の機種】-- GALLERIA GCR1660TGF-QC-G、HP OMEN by HP 15

アップル信者だったのですが出張先などでゲームをよりよく遊びたくて仕事用+ゲームでwinを検討しています
winを買うのが初めてで右も左もわからずゲーミングノートでぐぐって調べた上記のものを検討してますが不安になり教えを請いにやってきました。よろしくお願いします。
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:06:10.83ID:OFKOE+5c
>>494
俺は30代だけど、学生時代使ったノートにはYAMAHAのYMFチップが乗ってたなー。
GS音源搭載したPCMCIAカードなんてものもあったのが記憶にある。
今は残念ながら、そのようなものはありません。
言われてみると、USBバスパワー駆動のMIDI音源すらないのは変ですね。
DTMもソフトシンセが主流とは言え、需要はありそう。

>>510
GALLERIAはいいよ。
でも今ちょうどCPUの世代交代の時期だから急いでないなら待った方が良い。
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:17:30.91ID:a+lMK+D3
USBでシンセサイザーキーボード繋げよ
音の次元が違うぞ。
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 09:31:06.01ID:R2CNalva
【使用者】-- PC歴10年以上、社会人
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 30万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 出先 / 自宅
【用 途】-- 機械学習、ゲーム、プログラミング
【性 能】-- GPUにGeForce シリーズ
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【購入方法】--希望なし
【ブランド】-- メーカー保証がいいものであれば何でも

ノートで、nvidia製GPU積んで、メーカー保証良いものが優先条件で、30万以内で出来るだけコスパ・性能いいものが欲しいです。
ゲーミングノートがいいのかなと思ってますが素人なのでアドバイスお願いします。
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 17:00:37.27ID:aDZBoBmL
>>494
んなもんあるわけない。

ハードウェアでMIDI音源を搭載したDSP(サウンドチップ)自体、かれこれ20年近く出ていない。
YAMAHAも2000年にパソコン向けMIDI音源機器から撤退してる。
実際、デスクトップ向けサウンドカードですら、ハードウェアでMIDI音源を搭載した現行製品は皆無。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 22:46:03.65ID:GZK06UOO
>>510
サーフェス
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 22:46:14.50ID:GZK06UOO
>>513
サーフェス
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 23:00:15.79ID:tY0nt2zf
>>503
ASUS TransBook 49800円 https://kakaku.com/item/K0001019270/
・セパレート型のタブレットPC
・ディスプレイが光沢かつ解像度が低い
・ベゼルがかなり太いため予想より大きい可能性がある(B5くらいの大きさ)
↑の事が問題でないなら条件通りですかね

ただ性能的に(性能だけで比べるとiPhone6のプロセッサと同程度)
本格的な資料作成には不向きなので、場合によっては用途にそぐわない可能性があります

安さを重視するならWindowsではなくAndroid TabやiPadを買うという選択肢もあります
Office Onlineやアプリ版のOffice等、最低限のofficeはありますし(場合によってはキーボードが別途で必要ですが)
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 00:38:20.10ID:eLc585D1
【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows 10 (linux入れる予定
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動あり
【用 途】-- 開発
【性 能】-- CPU 10th core i7以上 (passmark 9000以上)/ メモリ 32GB以上 / SSD NVMe 1TB以上
【液 晶】-- サイズ 14インチ前後
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 10-20時間付近
【重 量】-- 1kg前後(重くても1.3kg台が嬉しい
【ネットワーク】-- Wi-Fiだけで大丈夫(有線は変換器噛ますんで大丈夫
【拡張端子】-- USB-CかUSB 3.Xが数ポートあれば我慢できる
【購入方法】-- 通販が理想
【ブランド】-- この際なんでもいいけど apple は嫌
【その他】-- マイク内蔵、日本語配列キーボード、Webカメラ

予算は30万前後ぐらいまでで何かいいのありますか?
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 01:42:16.83ID:My/eKnw5
【使用者】-- PC歴10年主婦
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 18万円以内
【Microsoft Office】-- 要 (office Home&Business)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム軽めのもの / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- corei7 第9世代又は第10世代 / メモリ16GB / HDD1TB・SSD256GB以上
【液 晶】-- サイズ 13〜16インチ フルHD以上
【光学ドライブ】-- 要(BD)外付け可
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)ax対応なら尚良、有線(1Gbps)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.0 を2個以上)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 富士通 WA3/D3 i7、16GB
hp Pavilion 15-cs3000 i7、16GB

出来るだけ長く利用したいので、スペックは予算内で高めのものを購入したいです。hpはバッテリーがあまり持たないとの書き込みがあったので候補から外したほうがいいのか悩んでいます。耐久性の良いメーカーやおすすめがあれば教えてください。
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 02:05:00.27ID:RiaH12ac
>>522
ざっくりいうと、非光沢モデル最安のarrows Tabは
>>520と比べて値段が1.8倍にもなり、かなり高額で、
あくまで「希望」である非光沢ディスプレイにこだわっても
>>503の希望に合わないと考えたからです
>>503
一応載せておきます
arrows Tab
https://kakaku.com/item/K0001135148/spec/#tab
値段が高い分スペックも>>520(TransBook)より高いですが
国産メーカーということもありコスパはかなり悪いです。
非光沢ディスプレイ目当てにこれを買うよりは
TransBookに非光沢フィルムを貼ることをおすすめします
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 03:14:49.30ID:RiaH12ac
>>525
DELL G5 15
http://mjk.ac/LDdgav(クーポンを使えば18万以下)
ドライブがないので別途で外付けドライブが必要になります
*排熱等の関係上デザインがかなりゴツいです

動画編集や、ゲームをどの程度やるかによって変わりますが
検討されている2機種は一般的な動画編集で使うにしてはGPUが非力です
軽い編集ならHPのでも出来ると思いますが

また、バッテリー持ちについてですが、家で使う場合電源につないでおけば問題有りません
性能が高いとバッテリーの消費も早くなるものですし
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 05:57:09.75ID:SIOA7MW/
>>523
サーフェス
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 05:57:19.36ID:SIOA7MW/
>>525
サーフェス
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:31:18.20ID:lk2fNpzw
>>523
Passmarkはバージョンが10になって以後、スコアが2/3にデノミされましたんで参考にならなくなりました。
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:37:03.79ID:lk2fNpzw
>>523はレスがないでしょうね。
メモリ32GBはメモリスロット4ついるので、1kg前後でそんなノートはない。

いい加減この世に存在しないノートPCの相談を打ち切るべきだと思うの。
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:58:59.32ID:2wmECjcj
>>531の「メモリ32GBはメモリスロット4ついる」発言は間違いだったとは認めないんだね
この世に存在しない(笑)
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:44:11.85ID:lk2fNpzw
どっちにしろ爆熱で使えないよ。
それと、>>523に対するアドバイスは絶対にないからw
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:50:54.01ID:gvqYEHA2
【使用者】-- PC歴40年
【 O S 】-- Windows10 Pro
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】--要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・メール・Office・PC-98とのデータの受け渡し
【性 能】-- i3以上/メモリ8GB以上/SSD256GB以上
【液 晶】-- 15.4インチFHD IPS
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、FD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- できればNEC
【その他】-- FDは3モード対応(つまり、PC-98用1.2MBFDが使えることが条件)
【検討中の機種】-- 特になし

PC-98とのデータの受け渡しに使います。
3モード対応は外付けにすらないので、内蔵ならあるかもしれないと思いました。
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:14:37.97ID:oB89l0vb
>>526
希望条件内最安という
不明瞭な条件が糞だなw

希望条件内という希望と
非光沢という希望を2つ棄却して
安い奴をおすすめするハメになる

主が目安でも金額書いてりゃ
こんな事にはならんね
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:56:04.55ID:2wmECjcj
>>536
あーあ、君がそういうレスを続けるから
「実は523と531が同一人物でゴミみたいな531への反感でアドバイスが来るのを狙ってる」
と疑われて回答を避けられるかもしれないのに


知識もない、考えも浅い、君が自慢できるのは霊能力だけか?w
この世に存在しないノート(笑)
君はどの世から来たんだよw
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:04:09.52ID:2wmECjcj
>>537
データの受け渡しだけが目的ならこのへんの3モード対応USB-FDDと
VistaかXPの中古ジャンクノートを買えばいいかと

Amazon BUFFALO FD-USB(USB接続3.5インチフロッピーディスクドライブ) バッファロー 外付けドライブ・ストレージ 通販
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00008B49H
(あ→aに置き換えて)

ジャンクノートはWindows10で1.2MBが読めるかどうかを確かめてからでもいいけど
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:43:40.94ID:5UdNLPcX
>>523
DELLのXPS13でいいんじゃね?
発注コード: cax115bhlces32on3ojp
Core i7-1065G7 13.4インチ
32GB/1TSSD
税抜きでクーポン適用23万程度
13.3kg、エクセルワード作業で16時間駆動

コスパは悪くないけど
CPU新しいの出たタイミングだから
もうちょい待ってもいいかもね
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 15:57:09.27ID:eLc585D1
>>528
Surface Laptop 3 法人モデル 15インチですね
ちょっと重いですね…
でも、ありがとうございます
参考にさせてもらいます

>>541
1.33kgは結構いい感じですね
ただ、確かに仰るようにちょっと待つのもありかも知れないですね
ありがとうございます
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 18:17:23.44ID:My/eKnw5
>>527
ありがとうございます。
是非検討してみます。

バッテリーがもたないというのは2、3年で交換の必要が出てくるとの書き込みを見て、候補から外すべきか悩んでおります。電源は常時繋げて使用するので駆動時間は気にしておりません。言葉に誤りがあり、大変失礼しました。
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 20:46:01.82ID:97VZFABv
下記用途でオススメのスペック又は機種名を教えてください
宜しくお願いします

・稀にExcelとWordをいじる
・ネットサーフィン
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 21:33:30.78ID:G/VNh5+c
core-i7って誰か必要なんだろ
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 22:46:12.42ID:9okroDtt
>>547
マウントとりたい馬鹿のためにマウント料上乗せして販売してる
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 23:34:42.62ID:du9q2dNl
ノートはCorei5のほうが向いてる
Corei7以上買うならデスクトップがいい
適材適所
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 23:35:51.26ID:V1hZJjvR
>>537
PC-9801
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 00:01:07.30ID:LBEWDNBD
【使用者】新大学1年生
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動( 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- プログラミング、軽い作業(レポート)・ネット・動画視聴
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- できれば14インチ以内希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 (外付け)
【駆動時間】---希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】---無線(希望なし)、Bluetooth
【拡張端子】---希望なし
【購入方法】---希望なし
【ブランド】
【その他】type-cで充電できるmatebookが便利でいいなぁと思ってますが15インチと持ち運びには微妙に大きいのが少しネックです。同価格帯でType−c充電できる機種があればおしえてください
【検討中の機種】-- HUAWEI Matebook D 15 ryzen 5
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 01:25:14.08ID:PCm1TH6V
ここは一部除いて素人だらけだから真に受けないほうがいい。
AMDのCPUは不具合多いとか、メモリ32は4枚必要とか噴飯モノ
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 03:40:35.18ID:gIBZ2kg5
AMDのCPUが不具合を起こしている訳じゃないが

いろんなものがインテル仕様で作られてるから
AMD採用のパソコンは不具合多くなるわな

メモリ4枚とは話が違う

あとカリカリしすぎじゃね?w
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 05:59:41.89ID:rg4rfrJZ
>>537
サーフェス
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 06:00:22.96ID:rg4rfrJZ
>>552
サーフェス
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 12:35:18.13ID:ZyvytYJr
>>556
君はそんな適当な知識でものを書かないほうが良いぞ。
それともおっさんなのか、かなりやばいな
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 15:10:39.93ID:LBEWDNBD
>>557
結構良さそうですね とりあえず候補に入れときたいと思います ホントは実物みて決めたいんですけど
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 20:22:13.13ID:Yw4APiL7
えーさす
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 20:24:39.91ID:s0TD9LEE
現状、i5とi7は性能差がほとんどない。
クロック周波数が200MHz違うのと、L3キャッシュが2MB違うだけ。
性能差は7〜8%程度しかない。
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 07:43:49.35ID:eINxcHA7
【使用者】会社員
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】要
【使用場所】--ほぼ 屋内固定
【用 途】-- EXCEL、メール、CAD
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 15
【光学ドライブ】-- 不要 (外付け)
【駆動時間】---希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】---無線(希望なし)、Bluetooth
【拡張端子】---希望なし
【購入方法】---希望なし
【ブランド】---ファーウェイ以外
【その他】---SSD
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:11:50.58ID:Ij/DWu0J
>>565
サーフェス
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 11:15:14.18ID:p/wgdq7D
>>565
ノートで8万でCADとか無理
最低でもQuadro2200必要っしょ
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 11:20:16.93ID:eINxcHA7
>>569
予算オーバーなので中古でもあさります。ありがとうございました。
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 23:07:00.31ID:H9ovDM4H
>>552なんですけど
ちょっと無理したらこれのryzen7版買えそうですがどっちがいいですかね? あとintelとryzenならどっちがいいでしょうか
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 16:58:26.89ID:KQ3keyJ0
>>571
プログラミングって何をやるの?
例えばスマホアプリ作成だったらRyzenだとHAXMが無いからエミュが動かないとかあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況