X



中古ノート総合スレ 66台も買うなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:25:14.37ID:SEWFzEl0
■前スレ
中古ノート総合スレ 52台も買うな=んて
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1522132694/
中古ノート総合スレ 53台も買うなんて
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1529892685/
中古ノート総合スレ 54台も買うなんて
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1535897631/
中古ノート総合スレ 55台も買うなんて
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1541086472/
中古ノート総合スレ 56台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1546992983/
中古ノート総合スレ 57台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1550207183/
中古ノート総合スレ 58台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1553930510/
中古ノート総合スレ 59台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1558241490/
中古ノート総合スレ 60台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1561497508/
中古ノート総合スレ 61台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566206041/
中古ノート総合スレ 62台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1570230207/
中古ノート総合スレ 63台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1572743302/
中古ノート総合スレ 64台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576509205/
中古ノート総合スレ 65台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579913949/
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 18:44:33.09ID:p6XLWtHB
別名のフォルダー作るだけで中身が同じファイルをいくらでもぶっこめるだろ
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 19:20:55.49ID:XME1qAHg
余所で見た荒らし&基地の結末

ウザイ長文と自演による工作や煽りでスレを私物化、やがてアンチにFacebookを特定され、ついに掟破りのプロフ晒し
→正体,某地方放送局勤務

アンチとの会話形式による罵倒誹謗中傷合戦の末、遂に一線を越えて晒してしまう
→正体、熟女風俗嬢とその振られた爺客?との痴話喧嘩

共通項はFBバレってことかな?5chと掛け持ち多いよね
まじ面白いw
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:01.27ID:acpExGyH
>>398
ThinkPad W541辺りかな
第4世代i7(4コア)、15.6インチフルHD、ちょっと古いがグラフィックチップがCAD用途に合わせたQuadro積んでるモデルが6万以内であるかと
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 20:57:44.58ID:TEnp9Zfg
トレファク、15インチで安いの見つけたら光学ドライブ無しだった
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 21:50:34.26ID:O1V/f15L
15インチFHDモデルで光学ドライブ付きならBDに換装しちゃうが
FWXGAなら使い道がないと思う
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:13:30.38ID:kv8wLds9
洗濯機、冷蔵庫などメインに置いてあるリサイクルショップで中古PCも扱っていたりするが
中古PC専門店と大差ない値段だった
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:25:03.59ID:oSeG+uee
安くて良品ならどこだろうがかまわんよ。だから●●会はダメなんだが
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 08:47:27.66ID:03rF3WmT
>>541
コアなせ遺品だ度動作確認できないからジャンクになるんだろうけど
パソコンレベルなら普通の電化製品だよね
市場に疎いだろうから初値は妥当だとしても
価格調整はしないから割高になるかもしれない
そして売れ残って捨て値で売られると思う
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 17:01:43.81ID:52o19tOg
>>449

自分も先月秋葉のML Computersで買いました。
ディリーガジェット見たで10%引きだったので、お買い得でした。
au PAYも使えて良かったです。

12月に買ったProBook 450 G3がちょっと持ち運びに辛かったので、
重宝しています。

家にあったMX500の1TB SSDに換装して、メモリはProBook 450 G3から
取った4GBを付けて順調です。

今は動画見るのしか使ってないのですが、これ以上の増設は意味ないですよね?
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 23:19:40.73ID:GDxNcDdm
コロナで外出自粛して家の中のノートの整理してたら
めっちゃビネガー増殖してた
早く隔離しとかんと駄目だな。20万もしたalienwareとかも餌食に。。。
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/05(日) 23:33:28.09ID:0JCy5Y6/
俺は各ノーパソに離散していた写真を纏めてフォルダへ整理しながら見ていた。
過去5年間に撮った桜の写真を一日で見て場所を思い出していた。
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 01:33:10.94ID:BIWybjNR
thinkpad t530だかt540
中古40000円て買ってもいいと思いますか?
ようつべとエロ動画、囲碁ゲームしかやりません。
値段は出しやすいです。
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 01:34:07.77ID:BIWybjNR
60000円とかも出せるのですが、
オーバースペックかなと
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 01:37:39.53ID:ehc3LVsK
6万の新品買えばよくね
4万払っても次の日壊れるかもしれんぞ
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 02:15:34.31ID:0m2WiSPr
レノボとかだと、
一月待ちなので、
そんなら中古がいいかなと思いました。
囲碁ゲームは、私高段者ではないので、コアi7もあったら十分です。
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 06:30:15.75ID:rmqrzqEW
さらにネタっぽい書き込みになった
自分の気に入った物を買ってください
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 10:05:55.04ID:Tbp4ZdZZ
>>552
ワードエクセル抜きでようつべゲーム目的なら量販店、通販、メーカー直販で在庫処分品なら4万から6万で手に入るだろう
量販店でレノボやHPは持ち帰り在庫がないと最短で2週間待ち
価格comで安いの見つけて通販会社の評価が悪くなければそこで買えよ
早ければ2-3日後には届くだろう
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 23:07:37.46ID:42WFsSLz
量販店だと、
レノボとかでも持ち帰り品ってあるんですか。
いいですね。
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 23:31:21.99ID:CdM//IWx
量販店の展示品とかだと
触られるのは勿論、電源入れて毎日稼働してるから中古と変わらないな
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 02:30:36.64ID:xML4ATgj
中古で安くて高性能なのを買って、
万が一壊れたらまた中古を買えばいいかなと思いました。
レノボs540欲しい、でも一月待ち
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 02:42:16.20ID:eXx6ljyf
まだ迷ってんのかw
1-2万くらいのでも君の書いてる動画と(2D)ゲーム用途ならオーバースペックだからさっさと買っとけ
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:04.13ID:tkBHzsG4
>>556-558
そういう思い込みは止めな
展示品でなく持ち帰り用新品の在庫を置く店もある
レノボ公式に販売店リストあるから実際に店に行くか事前に電話で聞けよ

中古屋でもレノボの未使用新品が流れてきていることがある
クレカ換金の流れ品
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 07:20:27.10ID:X3EJxzWA
中古屋で未使用新品ってなんかアレっぽくないか?
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:01:40.49ID:4iCqLCXc
>>560
>万が一壊れたらまた中古を買えばいいかな

新品より高く付く結果になる
あんたみたいな人は新品に3年や5年保証を付ける店で買った方がええよ
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 11:02:05.01ID:5uwWnuVF
ヤマダでも余程の小規模店舗じゃなければデルとかレノボの在庫あるよ
ってか、ヤマダやケーズなら展示品にも三年保証付けれるでしょ

まあスレチだけどさ
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 21:14:48.91ID:cqgxeAT0
質問です gopro8 フルhd動画の編集ならどのくらいのスペックのノートパソコンを買えばよろしいですか?
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 23:28:09.43ID:Uf5Hb/AE
第6世代あたりのクアッドコアi7あたりまでなら狙えるんじゃね
0571980
垢版 |
2020/04/08(水) 00:56:44.63ID:14kZomwu
ノートPCで動画編集とか気は確かですか?
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 04:52:55.05ID:01ehwUwl
俺もノートで動画編集してYoutubeに上げてるぜ
だが、ソフトウェアはスレチだから他所でな
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 05:05:58.31ID:49niRyWP
軽作業なら問題ない aviutl+x264でエンコ
E595 X264:25分46秒 qaac:13分5秒
i5-6600k Z170 x264:22分7秒 qaac:10分
i5-8400 Z370 x264:15分40秒 qaac:9分55秒
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 07:17:50.49ID:LQnd+Spf
動画といっても古い安物コンデジで撮ったような動画ならC2Dでも充分に編集できるし
逆に問うけどノートで編集できない動画ってどんなカメラ使って撮ったのかを聞きたいわ
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 07:58:15.40ID:DUzK92dR
スマホがあるのに古いコンデジでいいレベルの内容をわざわざおっそいノートで編集するとかさすがに頭おかしいんちゃう
あと編集内容より書き出しに負荷かかるしC2DとかHD画質すらプレビュー無理なスペックをノート代表みたいな言い方も頭悪いわ
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 12:50:57.83ID:01ehwUwl
今や中古市場で相手にされないC2Dを出すほうもたいがいだと思うが、
動画編集に耐えるかなんて個人の主観と使用用途次第なんだから最新だろうがロートルだろうがらちのあかない話でもめるなよ
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 13:13:58.07ID:x3NJDK6/
最近sandyのceleron-dual core機でエンコやってるけどそんなに苦にならない
エンコ中もc2dやi7みたいに爆音ファンにならずに快適
勿論fhd処理時の話
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 13:47:55.62ID:OLDIDlr1
hp2560pがウインドウズ7から10にこうしんできないのでさがどうすればいいのですか?
7のままで問題ないですかね?
動画視聴のネットサーフィンしかしません
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:02:08.88ID:fiX/u+fD
中古ノートは値下がりし続けるものだと思ってたけど
値下がりせずに品薄になってきたね

おかげで値下がりするたびに買い増ししてたノートPCを買わずに済んでるわorz
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 15:07:17.14ID:fiX/u+fD
おかげで予算が10万超えてきたから新品ryzen4000シリーズ買う予定\(^o^)/
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 17:05:57.39ID:01ehwUwl
>>582
第4世代以降の出品がいまいちで、値崩れしないから買えない
あと、メモリが問題で、今から16GB分のDDR3 L の低電圧メモリを買うにも性能と将来性に釣り合わないくらい高い
DDR4への切り替えが早いので使い捨てが目に見えて DDR3 L を買うメリットが少なすぎる

俺はいまだに第二世代だよ。この世代でも16GB積んでると、グラフィックを除けば性能が現行世代とほとんど変わらないから買い替えするメリットが無い。
同じ境遇で、買い替えできずにもんもんとしてる人はこのスレにけっこういると思う。
無駄な金を出さなくても変わらないということは ある意味幸せなのだが、さすがにこの膠着状態はなぁ
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:18:42.39ID:+I273FN4
本体は安く手に入れても、結局各パーツのグレードアップやら新品のバッテリー購入とかで
結構金が掛かってしまう
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:20:04.81ID:fiX/u+fD
手持ちのノートの世代は2→3→4→5 +5Y +5Y予備

6〜10までは性能あんまり上がらずに価格だけは上がっていくから
10nmになった方の10はイイけど
7nmになったryzenはもっといいらしいし


メモリーも第5世代までは比較的安価に16GBまで増設できて使いまわしも出来たけど
最近はオンボードになって16GBは高級機ですってドーンと価格を釣り上げてくるのが嫌い
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:21:43.22ID:AAp7ZKG2
>>584
そのグラフィックが大きい
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/08(水) 18:49:18.18ID:9gCEl1Kk
番組制作会社もMacBook Proで編集してる人いるよ
FHD素材はUSB3外付けHDDで足りてたけど、4K素材扱うようになってThunderbolt3に買い換えた
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:23.58ID:AJrZLJ/P
>>582
安売りの時についうっかり買ってしまったSSDも役に立つ時が来た気がする
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:31.16ID:aso1bqxF
テレワークセールとか言って値段釣り上げるアホばっかだからなぁ
飼いづらい
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:26:02.57ID:Thi+IDzU
秋葉原のコンフルでは新品SSD128GB入れ替えで最安値14800円から売っている
スペックは値段から察しろ
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:51:35.81ID:XRLojTAV
iFIXITで破壊しないと分解不可能って書いてあるようなノートでも
SSD新品交換済みって書いてあることあるからな

半分は嘘だと思う
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 09:57:38.83ID:XRLojTAV
レッツノートとかも分解難易度高いやつのSSD新品交換済みは嘘だと思う

SSD破壊破棄を歌ってる廃棄処分会社の言い逃れのための嘘
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 12:16:58.86ID:aso1bqxF
換装してあったとしてもReeinnoとかZheinoとかDogFishとかの廃棄品だったりする

あと
eMMC内蔵のタブレット(mSATAも無し)なのに
何故か新品SSDオプションが追加選択できたりする業者もあるな
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 13:05:49.44ID:iJ0Mj9Y8
前にも誰か書いてたけど、爆速SSD!とかでかでかとアピールしてるのは胡散臭い
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 17:34:02.58ID:gv70SH0r
世代やナンバーを書かない「i7搭載」とかもありそうw
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 19:31:06.11ID:Tt04fsHv
オクでこんなのありますよ。超高速新世代Core2Duo P8700
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 20:35:58.48ID:aso1bqxF
>>601
T5500などの旧世代よりは新しいから何も間違いではないんだが?
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 22:02:11.37ID:k+zMdvc4
>>594
レッツノートの分解難易度は低くはないけど、
SSDだけは慣れればネジ1本外して3分で交換できるように設計されてるよ
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:30.75ID:aso1bqxF
レッツは今中古在庫が溢れかえってるSX1〜4 NX1〜4ならすぐ換装できるから良いな
メモリもこの頃は増設可で16GBまで行ける
使ってるうちに液晶に黒線入る持病持ちだがな

それ以降の機種はメモリシングルチャンネルだし増設不可とか舐め腐った仕様だから論外
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/09(木) 22:21:51.50ID:aso1bqxF
その点ThinkPadってすげーよな
ゴミTN液晶だがFHD化可能だし
メモリも増設できる
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 08:09:08.12ID:/QMoV6Bb
SZ以降とLX5以降はメモリオンボだからな
せっかくの第6世代i5なのに4GBとか罰ゲームかよ
登場時の価格高いくせにメモリとか削りすぎでボッタクリになっとる
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 10:20:41.00ID:OvbtW9ee
中古ノートPC市場に因んで、中古マスク市場とか台頭したら恐ろしい
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 11:37:25.06ID:lqrpHPqM
中国の食料品では地溝油というお安い油があってだな
0612[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 16:52:27.39ID:V8btS2aj
【衝撃映像】フランスが購入した中国製防護服の性能をご覧ください ★2
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586426956/
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 18:06:29.61ID:7cFCJMQr
皆様
どこで中古ノート買ってますか?
(ネットで)
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/10(金) 20:02:09.23ID:QARaFxHF
オレもクオリット派だけど、ランクと価格がイマイチ比例してないのが困る
整備工賃をちゃんと乗せてる感じだが買い時が難しい

状態が良いのはリース屋が自分で売っちゃうから従来の中古屋で買う気はしなくなった
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 15:16:10.15ID:CW43ZK5K
>>613
ネット限定ってことですか?
去年の年末にQualitでProBook 450 G3を買いました。
ランクは「美品」。
シールの剥がし跡とかあったけど、
キズなどは殆んど無く、想像以上に綺麗でした。
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 16:06:08.39ID:mALyUdVy
現状渡しと整備して保証も付けた物を一緒にするバカ
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 16:12:39.73ID:BehE4ryZ
中古スレ民は慣れてるから中途半端な整備なんて余計なことしなくていいのよ
初期不良の返品受付だけで十分。その代わり値段が安いということが重要
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 17:43:54.91ID:mALyUdVy
現状渡しと整備品の区別がつかない言い訳になってないけど
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 18:31:53.04ID:BehE4ryZ
無駄なことして高いQuaなんちゃらの宣伝はいいから次行けよ
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 18:36:33.52ID:BehE4ryZ
なんで急にメルカリなんてトラブルの温床に飛ぶんだよ。変な奴だなw
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 18:49:59.33ID:TbRHwYCC
中古屋のAランクはリース屋のCランク未満なんで価格差はしゃーないが
しかしあんまり奇麗なのは手を入れる楽しみが減る諸刃の剣w
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 19:17:34.92ID:88h7W708
オクならリース屋と同じ値段で性能高い新品同様なの買えるじゃん
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 19:19:06.90ID:DYOVddVo
壊れちゃった...電源オンして3分くらいで堕ちる。
何でだろう、初期化したら8.1になっちゃうし10のダウンロード中に堕ちる。
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/11(土) 20:05:41.08ID:boHxhuga
とりあえずえあだすたをブシューするといんもーが大漁かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況