X



ASUSノートPC 総合スレ 5台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/07(火) 11:34:30.87ID:LrPgo7ws
台湾のPCメーカー、ASUSTeK Computer Inc.のノートPC総合スレです。
前スレは2015年3月7日から2020年1月6日までかけて1000レス消費しました。
では私はこれで…

ASUS 日本向けサイト
http://www.asus.com/jp/

ASUS - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS

ASUSノートPC 総合スレ 4台目 [ゆるゆり学級]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1425668824/
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 17:49:53.51ID:/r5dOCu8
>>497
cpuに欠陥あるから、普通の処理で落ちる可能瀬あるで
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 18:50:08.24ID:Vqf1BTmy
そこまで目の敵にしてもしゃーないべ
細かいこと言い出したらIntel CPUも全部アウトになっちまう
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 19:09:03.69ID:VRtEGxQT
俺もMacbook Pro16インチラクマで安く買ったけど
OSがクソ重くて我慢できなかったから
ラクマに同じ値段で出したら売れたよ、手数料分だけ損した位
ブートキャンプでWINDOWS入れたら爆速だったんで
ハードは良いんだろうけどcatalinaが超モッサリしてる
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 19:33:31.70ID:DBWg6XFM
>>500
まじでか

まあええわそのうちアップデートで直るやろし直らへんかったらさすがに回収するやろ
ええねんMAC前から欲しかったからええねん

しかし46万かぁ。。。予定納税も来よったし住民税もくるやろし、今月来月はケツの毛もむしられる勢いで金が飛んでくで。。。
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 19:35:15.05ID:Fn9f7ZJI
俺のMac mini2014(2コア)のHDDモデルですら割と普通にCatalina普通に動いてるで
iOS13と並ぶ糞バージョンだけど最近は多少改善してるんじゃね?
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 19:58:17.09ID:VRtEGxQT
>>503
iMovieとFCPしか不具合報告出てないから心配するな
サンダーボルト3が4個付いてるのはMacならではの利点でも有るし
OSに不満が無ければ問題ないよ
アップルから買ったんであれば2週間以内だったかな?返品できるし
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 20:39:03.64ID:nFRkoR3g
まあソシャゲみたいにアップデートと称してバグ送り込むOSよりはまともだよな?
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 21:11:12.74ID:r2f5CPXE
冷却だけきちんとしてればながく使える愛機になるさ(´・ω・`)
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 21:18:35.26ID:3TiHAfBT
>>492
FF15ベンチをターボモードで実行
スコア6782
GPU温度80度前後
騒音45db前後

こんな感じでした。
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 22:49:40.91ID:nBhJ0Gup
>>453
注文は5月下旬。注文時は6月上旬発売予定だった。6月下旬から7月上旬発売予定に変更で涙目になっていたところに発送連絡。先週予約なら予定通り6月下旬から7月上旬になるんじゃないかと・・・
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:12:44.65ID:hhYEbqO3
g14白の2060WQHDのモデル今週日曜日に在庫復活してたから注文したら不在票入ってた。明日には届くね。
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:55:43.44ID:VRtEGxQT
>>511
羨ましいな、我慢できずに1660Tiで妥協して明日届く
ゲームやらないけど敗北感が有る
だけど人から買ったんで安かったけどね
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 03:50:23.15ID:niI0PrNF
>>508
ワアもしてみた

G15 1660ti MQ 4800hs
ターボモード ff15ベンチ 1920*1080 標準(起動時設定)

スコア 7369
GPU温度80-86
騒音47db(100%)で張り付き
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 04:05:41.18ID:niI0PrNF
>>515
ちなWQHDでも
2560*1440(軽量設定)
スコア6874
温度、騒音ほぼ同じ

サイト見たらデスクトップの1660無印とほぼ同じくらい性能出てるな
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 07:52:55.30ID:L4Bvd+kX
508 自分:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2020/06/17(水) 21:18:35.26 ID:3TiHAfBT [2/2]
>>492
FF15ベンチをターボモードで実行
スコア6782
GPU温度80度前後
騒音45db前後

こんな感じでした。


これ画質高品質でした。
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 10:17:42.34ID:dAxTVlLk
G14結局FHDモニターの応答速度どうなんだ?もうぼちぼち届くはずだが、遅すぎて対戦FPS不利すぎるレベルなら未開封で売ってblade13 2020予約して所有欲オナニーに割り切るわ。買い手おる気せんけど
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 12:18:01.67ID:bvKhTHbM
10日に予約したけど一向に発送メール来ないわ
あんま作ってないのかな
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 13:06:48.10ID:gjWFSOTA
問い合わせしたら?
電話はまちまちっぽいけどメールならやりとり大丈夫だよ
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:45:35.17ID:QYm6k4jx
金曜発売が多いから明日ステータス変更なければ
また来週金曜待ちやね
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:39.99ID:/KjOuHud
>>524
まじか、在庫あるのに一週間以上かかるとか今どきあるんか、、、
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:08:34.59ID:QYm6k4jx
あ、言葉足らずだった
金曜云々は発売時期ずれ込んでる商品の事だ
ここの書き込み見てる限り在庫ある商品は平日であれば順次出荷してるんじゃないかな
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:43:30.47ID:WGdCJB78
ビックカメラは在庫ありなんだから
買ってくればいいじゃん。
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:21:39.55ID:tkkLLatL
GPUとSSDが一段格下になるんだよね。実売のマシンだと。
んで、値段はほぼ同じ…
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:27:27.08ID:PumViMSH
G14 のキーボードが使いやすい、とにかく強く叩いても殆ど沈み込まないのが凄い
PCゲームをする為でもなく、ほぼ家利用でたまにモバイル用途なら結構選択肢になると思う
ただ、白モデルのキーボードのバックライトは、シルバーのキートップと色が被るのでオフか
輝度を最高に上げないと見難いので、キートップはグレーモデルと同じが良かった
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:32:59.98ID:bcZtePM2
G15なんだけど、何の拍子か勝手にナレーターが起動したり、一瞬だけブラックアウトしたり、既にあるアイコンがもう一個勝手に増えてたり微妙に不具合っぽい事がちょくちょくおきる
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:31.69ID:LCJkCqQ3
G14、RYZEN9 届きましたが最初にACアダプターで充電できないトラブル発生
サポートの指示で電源ボタンを1分程長押しで放電させるとのこと
無事に充電出来るように鳴りました。
SSD 512GBはインテルの660Pかと思ってたら、訳わからん型式
PCI-E 3×4で動作してますね

>>529
の方が言うようにキーボードはシルバーに白のバックライトで
明るい時は消して黒にしてないと見づらいですね
動作はバッテリー優先にしててもサクサクでノーストレスです
通常はこれで充分でしょう
手持ちのRAVPowerの61W PD充電器でも素早く充電できますね
90Wは一回り大きいので持ち運ぶ時はこれで充分かと
重量ですが通常の13インチモバイルノートが1.3Kg程度なので
少し重いとは思いますが比較しないと気にはならないので充分持ち運べます。
ゲームはまだやってないのでバッテリー優先にして使えばファンも静かです
ただ膝の上で使ってると筐体は結構熱を持ってます。
14インチで持ち運びにも使えるし、部屋でハイパフォーマンスで使えるのは
バランスの良いPCじゃないでしょうか
音量のホットキーが何気に便利です
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:00.01ID:TSi7aVnU
キーボードバックライトの件はultrabook reviewの人も気にしてたね。自分は普段つけないから全く気にしてないけど…
いつも黒っぽいのばかりだし今会社と客先のでTP X1Cが二台もあるから白のがいいやって選んだわ

にしても61Wでも充電できるのはいいな、65W品は途端に少なくなるからなあ
今はセール待ちしてる
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:43:26.56ID:LCJkCqQ3
サポートにシリアルナンバー聞かれたけど
文字小さすぎて見えないよって一回電話切った
BIOSで表示されるのでそれが一番見やすかった
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:15:55.55ID:bvKhTHbM
ラブの90w買ってしまったわ
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 08:06:13.03ID:/1as0w5n
G14の1650モデルがツクモで6/26発売になってるけど、公式ストアも同じなんかな
早く届かんかなー
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 11:49:44.83ID:ER48BdzE
gx531だと90wPDならゲームしながらでもバッテリー減らないんだなあ
fpsは勿論30になるけど、MMOなら余裕で遊べる
すごい時代になったな
G14楽しみだ
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:30:41.75ID:tuoU5RdA
MMOってもいろいろあるじゃん
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:34:28.98ID:4bYpuXxY
GA401IV-R9R2060G 発送されねぇ……ずっと注文処理中だわ
ASUSの中では中旬ってのは26日を指してんのか
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:27:17.84ID:mo6yqP4v
ええ、2日違いでずいぶんひどい目にあってるな
5/28注文→6/2着でしばらくの間「返信ないなー」とか言ってたのが冗談みたいな待たされ方だな
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:43:18.65ID:hvCPipWI
>>541

白じゃなくてグレー買ったから、発売日がそもそも6月中旬ですねん。
でも、流石にそろそろ出荷してほしい…
初期ロット当たらなかったら更に待たされるんだろうけど。
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:44:58.47ID:ER48BdzE
>>539
アイテムも同じだしまさに俺
やっぱ発送メールこないよな
別の意味で安心した
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:50:07.36ID:mo6yqP4v
>>542
ああそっか、末尾Gだもんな(こっちはQWなのでWQHDホワイト)
ホワイトに石回しちゃってグレーは生産遅延とか…ないよな?HSはASUS専売石だしな…
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:33:04.91ID:4bYpuXxY
>>540
わいは5/31や…

>>543
メール来ないよなぁ、来ないもんだからちょくちょくステータスチェックしてる
コロナ遅れで納期ずれるなら連絡ほしい
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:45:50.33ID:La6fybgi
量販店モデルは興味なし?
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 15:00:40.39ID:/RjONQr6
>>545

やっぱりな。ちよいちょいジャブは入れてるんだけど、出荷準備中で詳細は不明、って連絡きてるわ。

初期ロットに当たらなかったらどうせ7月下旬とか言ってくるんだろうから、流石にキャンセルして別製品に行くわ…

>>546

量販モデルはSSDが512で値段も上がるんや…

更にクレカのキャッシュバックが6月末でなくなるから、はよ決断しないとヤバイ…
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 15:33:00.77ID:La6fybgi
>>547
だよねSSDが512GBがね、俺も悩んだけど
買おうと思ったタイミングが遅すぎて直販では売り切れだった
色々と探した結果、量販店モデルがオクで出てて安く買えたから
SSD交換しても損は無いし、すぐ手に入るから買っちゃった
待てない性分なんだよね
今はネットでSSDと32GBメモリー物色してるんだけど
分解動画を見る限りではSSDの下にWi-Fiカードが有って
SSDが両面実装タイプだと裏面とWi-Fiカードがぶつかって無理じゃないかなと思ってる
2TBのSSDで片面タイプが見つからないんだよね
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:27:09.04ID:e5mQHYer
>>549
こういうの

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1061/008/html/m21.jpg.html

放熱フィンとかそういうレベルじゃなくて、ツルッツルのやつ
両面だと干渉して物理的に入らないんだ
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:34:03.14ID:mo6yqP4v
価格comのスペック表には物理的な厚みも書いてあるからそれで判断はできないのかな?
裏側(wifiモジュール側)のクリアランスが特に足りないと言うことなのかしら
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:40:34.28ID:6fMTXvWT
>>550
なるほどd
手持ちあるんでそれ入れるつもりなんだが実際につけてみるまでちょいと心配だな
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:54:32.28ID:La6fybgi
高いモデルなら2TBでも片面が見つかった
もしくはG14に最初から付いてる奴の2TBだけど安いんだが
QLCで耐久性が低いと言われてるしスピードも遅い
QLC自体は最近出てきたので耐久性が低いと言っても実例が無いので
あくまでも構造自体での問題なので実用性には問題は無いのかもね
スピードもベンチで速いSSDと比べて半分のスピードだが
当然体感でわかるレベルでは無いから問題は無いけど
わざわざ買い換えるならそれなりの物が欲しいかなと

とりあえずは自分で開けてみて確かめるしか無いね
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:51:21.23ID:6fMTXvWT
中旬以降予定だったオフィス付きのA15がAmazonで7月31日になってるな
だいじょうぶかよ・・・
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 18:13:06.80ID:La6fybgi
G14中身を調べてみた
SSDの裏面にも薄いヒートシンクと言うか薄い鉄板が貼られており
Wi-Fiカードとの隙間なしだから裏面実装タイプだと
ピタリとSSDとWi-Fiカードが接触する感じかな
結局は熱でぶっ壊れるのは覚悟だと両面実装タイプでも付けられなくは無い
Wi-Fiカードは3000円くらいだからダメージは少ないがね
SSDも大体の製品は5年保証とか付いてる
データ飛んでも良いギャンブラーなら試しても良いかもしれないけどね

ちなみに俺はパチンカスだからギャンブラーでは有るし
パチンコで勝った金で買ったPCでも有る、人柱やっちゃおうか?
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/19(金) 18:31:15.31ID:hvCPipWI
電話よりメールだわ。

電話は国外転送掛かってて音質も悪いが、ちょっとやり取りするのがしんどいレベルだわ。
メールならかなり簡素に連絡できるし、コミュニケーションも悪くないと思う。

とりあえず、最初の出荷にに入れるかどうかを確認して貰えることになった。
あと、長期的に待たせて申し訳ない、と言う事でちょっとした?サービスも貰えた。

ノートパソコン自体はもう一台あるので、少し待ってもいいかな、と思った。
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:15:17.32ID:Y+ICSrbk
昨日もメールなし(´・ω・`)
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:55:30.41ID:twA74LtZ
メールフォームだとエラーメッセージでも返ってくるのでは
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:56:46.57ID:aHnXSG0t
A15だけどAPUの内蔵GPUのドライバが何かの拍子にクラッシュしてえらい目にあったわ
どうにかこうにか直したけどASUSのサポートは何の助けにもならんかったわw
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:04:04.00ID:QchDAXp0
A15
20-22到着なんだけどステータス発送済みにならないわ
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:57:57.97ID:hd0vDM3i
G14ってPgdnキーとかないけどキーの割当を変える方法ないかな
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:07:07.80ID:A/qqwdRk
G14どーなってんのって確認したら

世界中で大人気でさ、生産追い付かなくってサーセンw
お前の注文したG14のモデル、発売延期したからw
発売時期わかんねーけどゆっくり待ってなよw

ってな回答貰った(実際はもう少し丁寧に)
延期するなら連絡ぐらいしようぜ……
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:16:38.41ID:jLRL+sHb
クラウドファンド企画みたいに最初のロットの更に一部しか作ってなかったんだな
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:19:54.53ID:nP+x3VUQ
G14到着して使用してるけど皆んなが届いてないので情報が少ない
コレもコレで少し困ったもんだ
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:21:07.91ID:W+/n/hXE
だからあれほどビックカメラで買っとけと…
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:22:19.04ID:EADTb1lr
>>565
まーじで?いつ注文?グレイ?
大人気になる予感はしてたから速攻抑えて正解だったが、5月中とかに頼んでてグレイでそんな扱いだとキツイな
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:30:41.14ID:8Fif15O3
>>565
マジかー特盛のモデル?
俺安い方のモデルだけどやっぱり延期なんかな
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:30:49.99ID:jLRL+sHb
最初に出てた梱包が荒かったみたいな話から
初期不良パーツでもあったのかと思ってたけど
単に数が足りないだけならまあ
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 22:32:58.63ID:8JTD1jhi
>>569
Yes,グレイ。
5月に頼んだ120hz、RTX2060のモデル。
0574572
垢版 |
2020/06/20(土) 22:34:08.24ID:8JTD1jhi
なんでID変わってんだ……
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 02:23:54.37ID:mQTiW+x+
AmazonのTUF Gaming A15も16GBは予定日少しずつ繰り上がってるけど
8GBは1〜2カ月後表記のままだわ
一旦売切れたら当分手に入らないかもしれんなあ
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:07:14.35ID:GL0QdmMd
Amazonのも全部発売7月に変わってんだよな
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:08:04.10ID:GL0QdmMd
7月というかほぼ8月か
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 09:08:24.42ID:J9oz/cZm
G14、biosアップデートしたおかげかわかんないけど
ArmouryCrateの手動ファン制御が真面目に機能するようになった。
70度までファン停止の設定でしっかりファン停止運用ができてる。

それとfluidmotion入れてみたけどちゃんと30fps→60fpsになるね。
今時配信メインなのでほとんど使う機会ないけど
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 10:24:21.55ID:sU1aWnBF
G14を普段カバー開かないで外部ディスプレイ&マウスで運用する方法ないかなあ
thinkpad X1CにあったONELINK DOCKみたいなのがあれば良いんだけど
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 11:01:26.28ID:j03KTVt2
>>579
Macで言うクラムシェルだろ
確かに出来るならやりたいね
デスクトップ並みのスペックだからな
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 13:20:07.02ID:EN0hUZ85
g14電源設定でカバー閉じた場合に何もしないを選んでも、スリープになる。
どこかに別の設定があるんだと思うけど見当たらないんだよなー。
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 16:24:52.85ID:j03KTVt2
g14の換装用SSDをAmazonで買って届いて中開けたら
SSD入ってなくて粘土が詰められてた、コレは立派な犯罪なんですが
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:37.35ID:DpEi6iwY
>>579
それというか、電源繋いだままデスクトップ代わりに使い続けてるとバッテリーにかなり負担かかってすぐ膨張するからやめた方が良いよ。
家使いならデスクトップ買った方が良い
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 19:47:44.40ID:IdCXAjVR
開いたままマルチディスプレイで使えば良いのよ
一般的に排熱面で不安が生じるから閉じたまま使うのはやめた方がいいと思うよ
ノートPC型はキーボード面からも放熱するものだし
特にG14は開いた時に持ち上がって底面の吸気力を上げるデザインだから
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:03:31.79ID:EIsYaHLr
>>588
うーん、デスクのサイズから普段は閉じたかったんですけどね…
サブアームかなんか買って載せるかなあ、何かしらの対策はいりそうだ
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 20:34:07.19ID:j03KTVt2
本体は邪魔にならないところに置いて
Bluetoothキーボード、マウス使ってれば良いか
で、うかつに歩いてノート踏んづけてぶっ壊すと
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 22:34:44.58ID:eaVJmsqe
コロナと品薄でかなり遅れてるぽいな
流石に先月発売の機種は月末に来て欲しいもんだ
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 23:21:05.27ID:0pY4oA8u
ユーザーにとっていい機種は、販売期間が短かかったりする>経験談
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/21(日) 23:43:47.35ID:mQTiW+x+
最近のAmazonはガチでやばいから信用出来る公式ストア以外はマジで気を付けた方がいい
同じマウスずっと使ってて追加注文たんだが違和感感じて
元々持っていたものと比べたらサイズが一回り小さくなってたぞ

そのくせ純正の管理ソフトには対応してるという闇深さ
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 00:50:49.37ID:hAd7lgGt
こういうのはセールしてた時にポチらないとな
他のメーカーが後出しできる値段ちゃうしインテル版売れないからナメプおま国スペックで出すやろ
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 13:38:01.68ID:x1G5TG/P
A17マダー?
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 14:09:11.02ID:2PlaxB8S
公式ストアに再入荷30日ってあるが
全部そうなのかね
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/22(月) 16:09:22.47ID:tScFUNBz
インド人もツイッターで「A17どこ?もう金払ったよ」言うてるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況