X



富士通 Arrows Tab(Windows)シリーズ ★15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/01(金) 21:22:26.13ID:p/ZqjmD0
Q584の7980円の奴が売り切れる直前に知って慌てて買っちゃったけど
あたりかな?ハズレかな?
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 00:38:33.03ID:udrGqDHa
7,980円に下がってからしばらくたつけど
残ってる現状がすべてを物語ってると思う
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 04:47:52.78ID:UJiaBJIX
q704って先週に全く同じ構成で税込2万でコンフルで売ってだからイオシスはぼったくりだろ、、、
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/02(土) 11:23:39.62ID:GOwS1npP
テレワーク需要を見込んだ高めの値段設定だろうな。
残念ながら23kではさほど売れないと思う。
Win10 Pro付きのThhinkPad X240やX250が同価格帯で買える。
ThinkPadはメモリも増設できる。SSDも交換できる。
Q704/PVはWin 10 Homeだしメモリは4GBだしバッテリーも高いし、
Q506/MEはMS Office Mobileの無償使用ができるけどQ704/PVはできない。

15kまで落とせばまぁまぁ売れるんちゃう?
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 09:17:48.38ID:iwrTIDn/
>>852
12800→9980→7980だもんね・・
自分は去年の12月に9980で買ったけど、まぁそれなりに使えてるから後悔はしてない
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 11:45:05.28ID:3lPh155l
Q584はヤフオクの年度末セール時に
キーボード無し送料込み即決5000円台で一括出品されてたやつに手ェ出した
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:42.43ID:IRg0klSe
よく調べずQ704/PV買っちゃったわ
まあ何だかんだ楽しみだけど
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 16:06:56.65ID:8lcN3axW
>>857
手のひら静脈認証あるせいでいくつか難点がある(長い)
だが手のひら静脈認証を活用できるなら買い
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 18:10:54.06ID:IRg0klSe
ペン入力対応のタブレットが欲しかったし静脈認証もロマンあっていいんだけど、買ったあとに色々調べるとヤフオクで買ったほうが良かったかなと
3ヶ月の保証代と思えば損って訳でもないが
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 21:23:40.72ID:A7tXRgXM
重いし分厚いのがなぁ
ゴロ寝しながらじゃキツいし
デカいからサイズに合う手頃なスタンドがない
静脈認証も個人的に使わんだろうし
遊びで使うならどんな用途に向いてるんだろうか?
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/03(日) 23:18:52.30ID:mG10uTRG
Q506より厚いのか
店舗で厚さにひいて買わなかったんだよな Q506
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 06:47:56.16ID:WyyKc4VF
文教Q506で重さ685g,厚さ11.8mmで今回のQ704は重さ1.05kg, 厚さ12.0mmなのね
タブレットだけど1kgを超えるのは厳しいな、Q506でも重いと感じる
あとは電池の持ちがどうかだな
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 14:16:03.16ID:axsOpqN9
致命的なのが無駄に糞太いベゼルな
iPhoneのあれだよあれwww
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 16:30:03.08ID:ruBJi2h+
発売時期から言えばそんなに太くもないんじゃね(静脈センサーから目をそらしつつ)
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 17:03:57.64ID:P0BQQOSs
Q704届いたけどペンがサードパーティー品対応してるなら試したいところ
状態は画面滅茶苦茶きれいだったから多分フィルム剥がしたのかなと
Win10homeを入れ直してあってライセンスシール貼られてるけど元は8.1proだから少し残念
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 17:08:32.55ID:dJ131w3D
>>846
ツイッター見る限りバッテリー劣化ほぼなしらしいけど
俺はQ506でも劣化バッテリー引いたからバッテリーガチャは遠慮しとくかな
メモリ8GBなら悩まずに買ったんだが
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/04(月) 17:57:09.03ID:ohhrQjqR
半月前に秋葉原で同じ物が税込19000円で売られてたからなぁ、、、
しかも50台位売られてたし
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 03:13:09.16ID:56fNbT+6
Q704なんかまた増えたな
かなり在庫があると19800狙いになっちゃうなw
楽天と直接はどー違うだろう
配送が違うから倉庫と店舗の違い?
直接ののヤマトだと送料掛かるんだよな
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 05:17:41.44ID:cBf3J/Ab
ツイッターで最初は300台、そのあと7-800台っつってるし
検品終えた分が随時追加されてってるんじゃね?
今月いっぱいは実質店も開店休業状態だろうしその場のノリと勢い買いも期待できない
捌けが悪いと期待したくはなるよなw
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/05(火) 12:55:42.99ID:5G6r7MIP
学校ドンドン潰れていくからもうちょい待ちかなw
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:31:54.65ID:D3I5a7E5
>>867
galaxy tabのsペンは使えたからワコムのデジタイザーなら使えると思う
ただペン先が少しズレる
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 18:10:03.42ID:BNbdKwU4
Q506 1年くらい経つんだっけ?
2台買って1台がスリープ中に不意に再起動してたけどようやく原因が判明したわ
ハードウェア的な故障ではなかった
ソフト等の設定的な問題でもなかった
Windowsの特定パッチとBIOSのバージョン、ドライバのバージョンの組み合わせで必ず発生することが判明した
困ってる人いたらその辺見直してください
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 18:17:45.47ID:QudzlE64
>>876
困ってる
1909パッチ全当て、bios最新、ドライバは多すぎてどれか見当つかない
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 18:28:57.27ID:BNbdKwU4
>>877
まず確認のためにセキュリティ的に問題ありますが
一時的にMeltdownパッチの無効化をやってみてください(パッチ方法はググってください)
再起動が発生しなくなったと思います

これで落ちない場合はドライバの組み合わせに問題があると思います
BIOSのハードウェア省電力が有効でも落ちないはずです
これでも落ちる場合はハードウェアの故障だと思います
落ちないことが判明したらドライバの組み合わせを色々と試してみてください
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:57.08ID:D3I5a7E5
>>880
別にズレ自体は調整すればいいだけだからいいんだけど
調整すると当然今度は内蔵のペンがズレるから、使い分けたりは出来ないってだけ
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 22:34:20.78ID:KFblG2jT
Q704きた
重すぎワロタw 片手持ち無理w
やや妊娠
電池はネットサーフィンやsteamゲーしながらやって50分程度しか持たない

いや重すぎてpcのディスプレイ膝に乗せてる感じやわw
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/07(木) 23:32:31.25ID:TpTGRVqx
ほぼ同じ感想だw
タブレットの意味わからんw

電池は今充電だからわからん
外観は画面に小さなキズがひとつと角に少し傷程度
全体的に少し汚れた感じがあったがアルコールティッシュで拭いたらきれいになったかな?って感じ
クレードルとACは使用感は殆どなし
バッテリーのサイクルカウント見たかったけど、富士通系のアプリは入ってないね
これリカバリー領域どーなってんだろ?
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 02:31:04.65ID:lt3DTDl/
よくわからんけどこのタブレットでSteamのゲームどの程度動くの?
正直最低設定で動けばいいからその辺こだわりはないんだが
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 03:08:02.69ID:nM/4Iisp
704バッテリー妊娠中だったわ
ランクDにしろよくそ
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 05:03:57.96ID:MjoeEmG2
>>884
ドットゲーや紙芝居等の2dゲーなら余裕
3dは古いゲームなら最低設定にすればなんとか
あんま期待しない方がいい
Touch Mouse Pointerとワイヤレスコントローラー繋いでレトロゲー楽しむ程度なら
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 05:25:32.97ID:Lk1KWF0n
やや妊娠ってどんな感じ?
なんか俺のも立て付けイマイチだわ
当たり個体じゃ無いね...
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 06:06:44.66ID:MjoeEmG2
後ろのカバーが少し膨らんでいる状態
上で50分と書いたが連続でゲームしながらだと90%の充電率から20分くらいで落ちたw
ダラダラしながら使うなら電源接続必須や、、
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 06:37:40.18ID:Lk1KWF0n
膨らんでるのか
20分はキツイね
充電終わったけどバッテリー駆動するの怖いな。。。
俺のは膨らんでる感じじゃないけど端が少し浮いてる
カード差し込みたい衝動が生まれるw
防水タブのきちんと閉じたのに慣れてると頼り無いね
どーせこの重量だし機構的ににバッテリー外せればね
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 07:14:49.51ID:wh0W/IDR
バクハツまではしないんじゃないかな
日本製品に入ってる奴は たぶん きっと そうであってほしいw
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 09:53:44.60ID:lYGk+hvX
俺のは妊娠なし、軽いネットサーフィンなら5時間以上は持ちそうな雰囲気だった
サランネットの破れ以外は概ねキレイめな感じ
これドック接続時にズレてんのに無理矢理突っ込もうとして破れるんだな
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 09:56:54.68ID:8WG2KW/P
元々ドックは704ノーマル用でコイツが異端だからねえ
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 14:57:42.68ID:JhLa9e8d
Q704のファンの音はどんな感じなん?
Q702は結構うるさいと聞いてるんだけどこれはどうなんだろう
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 15:05:39.62ID:BGY0aRPg
fan付きモデルで静かとかあまりないだろ
ターボ中はもっと
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 17:13:04.91ID:iZl3PEZy
https://twitter.com/iosys_official/status/1256830820020453377

『イオシス公式
@iosys_official
【追記】中古Cランクの症状は本体背面右下に打痕、
スピーカーサランネット打痕、前面に擦り傷のいずれかになります。
かなり厳しめ評価にしてますのでけっこうBに近いCという感じになります!!』



どこがBに近いCなのかとなwww
Q506の例でいえばバッテリー妊娠とかジャンクの2,000円のやつじゃん。
これは問題じゃね?

ま、俺は買ってないから買った人は返品してみれば?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 17:33:37.26ID:lYGk+hvX
在庫数794
トータル700〜800台の入荷って絶対嘘じゃん
売れ行き見て追加で仕入れたんか?
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 17:47:27.75ID:LPk6bLTS
※本人の個人的な感想であり実際とは異なる場合があります。また全ての商品が一律ではありません。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 18:06:44.74ID:Lk1KWF0n
21800円枠出来たなw
バッテリーいってりゃ9800円でも買わんわな
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 18:10:08.43ID:Arhg4Pgs
うちも外れかね
完全充電から節電無しでWindowsUpdateかけたら再起動時には1桁%
断定しかねるので100%まで再充電して動画でもループ再生させるかベンチマークかけたいけど定番のベンチマークって何かしら?
あとバッテリーって左下?
なんか液晶が押されてるのか色変わってる気がする
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 18:18:39.34ID:Wu97jv+O
こういうことがあるとスピーカー祭りを思い出す
もう20年くらい前だろうか
元々4万円くらいで売られていたスピーカーが5千円になって毎週のように秋葉原で放出された
2ちゃんで祭りになったんだが、少しすると傷有りや箱なし、動作不良のジャンクまがいのものが売られるようになってしまったとさ
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 19:07:04.98ID:QJGo/Hea
Cランク品を承知で買ってんだから自分の責任だろ
気の毒ではあるが(笑)
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 21:43:53.60ID:l73d4Wcz
あれならスピーカーじゃなくて
USBサウンドユニットだろ
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:43:02.71ID:Lk1KWF0n
俺のはyoutube全画面再生したら2時間位だ
文字通りCランクかな
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/08(金) 23:46:09.60ID:nBZcuvkL
バッテリー劣化報告多すぎ
いくらCだからってさ
2時間で落ちるんじゃジャンクだろ
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 00:08:45.50ID:FWC0BZJU
で、ゼロから今回は本体直に充電したら15分で充電終わった。。。
完全消耗がとどめ刺したか?
まあ異常だな
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 01:10:33.70ID:aB9bS2/S
もともとバッテリーは保証対象外だろが
文句言うなバカども(笑)
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 01:55:04.08ID:1ukC1hoX
保証外だけど限度はあるからなぁ
普通の店ならジャンク扱いにするレベル
ヤフオクで1万ちょっとで落札できるからそっち買った方がいいな
霜降り欲しいならイオシスかもしれんがバッテリー持たないなら意味がないからな
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 04:25:28.42ID:NRTHc8H8
6年前のi5でyoutube2時間はむしろ当たりの部類だろ
15分はご愁傷様だけど
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 11:22:58.45ID:XEOPY+C+
うちの二年前に中古で買ったQ702は今でも映画一本みられるわ
もっとも、メモリ4GB固定なのでほとんど使い道がない。わざわざSSD-512GBにした意味なかったw
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 14:28:39.90ID:VqRAZQd4
>>917
>普通の店ならジャンク扱い
イオシスはスマホもまさにそんな感じだからね
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 17:36:59.25ID:ehT8nsry
イオシスはたまに当たりの三割が輝くけど
基本的によそより安い当たりってそこまでなくて
大量入荷のときに廉売の中に珠玉が混じってる印象
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 17:40:45.77ID:ehT8nsry
今後のモバイルはどうせバッテリーが駄目でもどうにかなる
PD給電規格端末こそ光ってくるはず…
あと2年くらい落ちてこなさそうだけど
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 18:38:16.79ID:bdDqdmDB
Q704ってi5かよ
そりゃバッテリー持たんわ
モバイル機はATOMが正常進化しないと
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/09(土) 18:58:35.02ID:cTn2XfeB
無理だ、本来のAtomはもう現状CherryTraiで開発終わっってる
とはいえ派生の開発が見直されてLakefieldに後継機が乗ってくるから
省電力CPUもまたモバイルiシリーズやCeleronから戻ってくるはず
まあ製品化は来年だろ
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 01:09:01.62ID:rHipaySW
Q704充電時間から推測するとバッテリー6割位かなぁ...

ふと新品で買ってもっさりで使い物にならなかったQ55J2のサイクルカウント見てみたら10回だったw
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/13(水) 22:42:21.91ID:1G8LYiQI
BよりのCランクとか詐欺すぎてマジでクソシスだろ
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 03:03:05.41ID:yABzRhBZ
イオシスQ704/PVのOS入れ直したらうまく10Pro化出来た(1909USB作成メディア)

マザーに8Proのライセンスが乗っているのでクリーンインストールしたら10proになってデジタルライセンス認証済みになった
これから静脈とかデバドラ周りの再構築だわ

なんで10Homeで売ったのか不明だわ
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 09:07:48.15ID:wlQDZuNp
昨日配送された。
まだちょっとしか触れてないが、めちゃ良品だった。
Aランク品だと思う。
因みに大阪イオシス発送ね。

土日に色々試すかな。GW中に欲しかったな。
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 09:27:49.56ID:gpje9kBl
Q506はお値段がお値段だし比較したらさすがにあかんわ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:40.43ID:m7jcUZMc
価格を比較しても仕方がないかもだけど
Q506 1台買ったら似たようなのはいらんよね
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 11:22:35.56ID:j3LRPhbH
ivyタブは必要なら買うがノートPCのほうが幸せになれそう
Q506/MEはコスパが良すぎたからさすがに比較するのはかわいそう
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 15:02:36.93ID:oq5771yX
俺のもBもしくはAランクな外観だ

バッテリー以外はw
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 15:39:55.02ID:68xnMM8v
もう残ってるのはバッテリーが逝かれたり妊娠しかけの奴ばっかなんだろうな
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 15:54:17.90ID:j3LRPhbH
そこでジャンク待ちですよお兄さん
みんなが買わなきゃ絶対ジャンク放出するって
だって仕入れたら捌かなきゃいけないんだぜ
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 16:15:32.14ID:KbN0rUKL
防水タブでQ506/MEより性能もコスパも良い物出てきたら買い換えるかもしれん
非防水は自作機もノートもあるし…
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 16:58:30.07ID:AU2xDjo3
23800円も払うなら普通に中古ノート買えるからなぁ
バッテリーがお亡くなりになってるタブレットに23800円はちょっとねぇ
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 18:10:01.89ID:mxI4WSjc
Q584/hはイオシス販売広告がeMMC
富士通の仕様書にはSSDとあるが
どっちが正しいのだろう?
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/05/14(木) 21:08:53.00ID:yABzRhBZ
HDDじゃなければSSDって扱いじゃないの少し前までは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況