X



Microsoft Surface Pro Part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/08(日) 00:10:23.44ID:xu/R7Zv2
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。

■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro 2
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037668/surface-surface-pro-2-specifications
Surface Pro 3
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037669/surface-surface-pro-3-specifications
Surface Pro 4
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023446/surface-surface-pro-4-features
Surface Pro 5 (2017)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro
Surface Pro 6 (2018)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-6
Surface Pro 7 (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-7/tech-specs
Surface Pro X (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-x/tech-specs

■関連スレ
Microsoft Surface Laptop Part 6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1571824932/
Microsoft Surface Book Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1550491317/
Microsoft Surface 3 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/
Microsoft Surface Go Part 18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573287101/
Microsoft Surface Neo Part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1570086805/
Microsoft Surface Pro X Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573461770/

■前スレ
Microsoft Surface Pro Part135
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1574422001/
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:01:22.57ID:jrIUrpmj
10万円iPadPro vs 去年の実売1万円スマホXperiaXZ3

リアカメラ 12M vs 19.2M
内側カメラ 7M vs 13.2M
撮影レート 4K vs 4K+HDR
本体の重さ 468g vs 193g


ガーン
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:08:21.48ID:P2rgQV2J
>>550
こりゃ酷い
iPadProって格安スマホ並みの性能しかないのに
SurfaceやMacbookと比べて〜とかいってたのかよ

格安スマホにすら負けてんじゃねーか…
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:16:15.72ID:zHpnveNb
Surfaceでカメラなんてあまり使わんだろうから、カメラの比較は意味ないな
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:21:16.16ID:kRJIjbFT
iPadProはSurfaceと比べるとカメラしか良いところがなく
そのカメラも格安スマホ以下って
まあタブレットで写真撮るバカいないからいらんけど
何一つ良いところがないってのも珍しいな
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:26:55.48ID:CE+VVyRh
いってる事支離滅裂な事に気付いて恥ずかしくなっててワロタ
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:55:03.49ID:r6u4/o/p
iPadって人気なんやなって
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 21:03:02.23ID:0KVMbc8u
泥タブが息してないから仕方あるまい。
Googleがタブレット撤退する噂もしょっちゅう出てくるしな。
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 21:07:31.82ID:tRnxUR8L
泥タブは業務用としては人気だしなくならんでしょ
レジやメニュー、作業員の計測系タブレットなんかがそう
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 21:43:31.24ID:CE+VVyRh
>>567
うおおおおおおおおおお
やっぱしょせんsurfaceじゃこういうデータ分からんのかもな
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:07:05.31ID:hNOQc+Dm
>>572
Surfaceは性能高すぎてグラフはみ出てますがな
もしかしてスペック表も読めないくらいアホなのか
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:11:12.14ID:uxSe/4tu
>>573
Geekは見るところが違う
Geek高いのがいいならiPadProより数倍高いSurfaceProX買えば良い
それでもSurfacePro7の半分程度の性能しかないんだよ
これに対抗出来るのはノートPCくらいだ

>>574
読めないからiPadPro買っちゃって
モッサリ感がくやしくて仕方ないんだろw
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:14:15.78ID:CE+VVyRh
>>567
こういうはっきりしたデータはいいね!
surface より性能高そうだな
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:16:04.13ID:CE+VVyRh
iPad proに勝てないから嘘ばっかついてたんだなw
勝てるわけねーじゃんただのインテルのパソコンがw
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:36:12.93ID:A2p3HjyQ
>>578
じゃiPadが勝ってるっていう、マスコミが報じているまともなソースよろしくね。

まあ、CPUアーキテクチャさえ異なるパソコンとタブレット比べるマスコミがいるか怪しいがw
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 22:47:39.47ID:A2p3HjyQ
>>580
ほら、吠えてないでマスコミの報じているまともなソースは?

世間一般でもsurfaceスレでもsurfaceと比べられるのはMacbookだぞ?
iPadと比べるやつはリテラシーのない見た目でしか判断できない奴らと一緒だ。君もか?
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 23:00:59.86ID:CE+VVyRh
なんか卑怯だな まぁいいやMac知らんし
また明日な
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 23:21:37.24ID:A2p3HjyQ
>>582
卑怯?そうか?
明日はソース引っ提げて降臨してくれ。
くれぐれも自演なんて卑怯な真似はしてくれるなよ。
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 23:56:32.15ID:UzZa4KUM
スルースキル無さすぎだろ。。
IDをNGして終わり。いい加減学習しような。。
あと、次スレはワッチョイ有りで。
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 00:14:43.25ID:4wA2dW7S
>>584
ガイジは格安回線なんだからワッチョイつける意味も無いでしょ
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 00:36:57.44ID:iWGgTcfk
>>524
俺は充電池買って使ってる
充電器もUSBタイプなので最悪本体から充電して使える
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 01:01:34.10ID:mLdP3wmb
>>574
そりゃSurfaceはPC用のCPU積んでるんだから当たり前じゃ‥
俺が話してるのは格安スマホ以下の性能って言ってたのが、おかしいだろという

GPU性能に関してはiPadの方がいい気がするIntel内臓はなぁ
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 01:12:26.39ID:+5qlH+XT
スピーカー急に聴こえなくなるんだけどー
再起動したらなおる
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 01:47:22.23ID:MpRhPdNQ
iPadより高性能のスマホ欲しいんだけどなんてやつ?
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:50:42.36ID:9WYFCUBX
らくらくホン
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 06:17:13.09ID:3SjlmeZu
ケンカやめーや!
どうせお互い5ちゃんとYouTubeしかやってねえんだろ!
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 07:37:42.55ID:dsoJEZ/7
laptopとpro7で迷う。
殆ど持ち出さなくて、キーボードで使うこと(ノートとして)が多いと思うんだけど、proでも不便無さそうですか?
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 07:44:01.47ID:BdWyH+zq
家でしか使わないなら15インチのlaptopのほうがいいんじゃないかな
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:04:17.08ID:YIaN6BNS
買うつもりで実機を触りに行きましたが、タブレットとして使うには重く感じました。常時キーボードを使うならlaptopでも良いのかなと思いました。
タブレットとして使用されている方の重さの感想をお聞かせください。
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:42:43.04ID:FKM2OHw3
>>595
画面の大きさが気にならないならproでも別に不便ないと思うよ
画面でかい方良くて、たまにタブレットとして使うならSurface bookだな。
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:51:58.37ID:APulCP0E
>>595
Dellとかの2in1が合ってるよそれ
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:03:30.66ID:7BGFkg0Z
Appleのアンチテーゼだからこの端末は
真剣に悩んでる人に勧められん
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:14:31.71ID:7BGFkg0Z
ふつーに15インチのノートパソコンを勧める
外で本当に全く使わないならデスクトップのほうがいいし
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:28:03.71ID:CCkDtiS9
なんか盛り上がってたんだな
ハードもosも違うんだから、単純なスペックでは比べられんのにな
やるなら同じアプリで比べような
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:54:50.55ID:uPkVjDgO
俺はENVY360と悩んでるから、そっちもチェックしてみてくれ
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:07:35.36ID:cV8tvnVK
タッチもペンもとなるとまあそれなりに候補はあるけど
意外と全部ここまで無難な性能が備わってるのとなると限られるからねえ
大抵どころからしらがとんでもねえゴミだったりする(XPSのタッチパネルとか)

あと作業用としては画面比3:2が強い
他のベンダーもここ真似してくれよほんとに…
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:21:45.01ID:/iJApGQO
俺は16:8がいい
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:13:11.35ID:aJx/E/Fi
泣くことないだろ。
会社でもメールやオフィスソフトがメインならGoで十分だし。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:20:13.49ID:lXY9WfxK
ほぼタブレットとして使っていて
シールもせず、ケースにも入れず
リュックにポンと入れて、外に持ち運んで
電車でもどこでも使って
傷だらけになりながらも
肌身離さず使う
そんな男の中の男
俺は
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:22:10.14ID:bbwEG4Pf
>>603
Dellはなぁ不具合もそうだけどバッテリーが1年半で死んで
それが2回続いたからそれ以降買ってないは
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 14:56:44.32ID:Y2ty5aNy
>>603
わかる
バランスのいい端末ってあまりないんだよな大抵なにか必要なものが足りない
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 18:25:16.15ID:ENvSI4gA
タブレットにもなるのにLTE差せないっておかしくないか
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 18:26:19.23ID:qwDfkOoC
>>617
嫌ダサいでしょw
10秒で OS 起動
って書いてる時点でモダンスタンバイ非対応だから
パフォーマンスもきっついでしょ
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 18:42:57.04ID:uPkVjDgO
基本的にノートPC運用、たまにタブレットって感じとは使い方違うか・・・
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 18:56:09.94ID:ovNeF+vc
電源押したらすぐに使えるのが利点なのに

今更毎回起動待ちからの認証からのデスクトップ待ちはないわなぁ
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 19:14:59.33ID:uPkVjDgO
Win10のスリープモード自体は優秀だから電源落とすは滅多にないでしょ
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 19:20:40.61ID:L7R2d6w8
結局公式で買うのと量販店で買うのとそんな変わらんみたいやね。
ポイントも1パーセントだし。
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 01:20:02.52ID:udQQxpVg
買いました!参考にさせていただきありがとうございました。
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 01:21:36.38ID:VqpCE60V
本当に買ってしまったのか・・・?
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 02:09:00.55ID:udQQxpVg
買いました!参考にさせていただきありがとうございました。
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 02:11:14.55ID:udQQxpVg
>>634
買ってしまいました。
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 09:43:25.10ID:PCmslO5G
外でネットするなら
モバイルwifi?契約するしかないか
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 09:54:20.11ID:+tWgIvuT
現在Windows10のデスクトップ使ってるけど、
surface proと二台持ちにすると捗る?
自宅の好きな場所で作業できるようにしたいと思って
あとギャルゲ
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 12:01:59.44ID:+tWgIvuT
>>641
でもでかい画面で動画とか見たい時もあるじゃん?
メカニカルのキーボード打つのも楽しいし
>>642
捗るかぁ 買おうかな
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 12:19:29.29ID:F4lp/pXf
必要あるぞ
デスクとはグラフィック性能が格段に違う
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 14:45:58.01ID:r1jEF82X
オフィースとパワポ仕事で使うんやけどメモリ8gで足りる?
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 14:51:28.08ID:041rHAzu
GOもあんまり大きさかわらんと思ったなあ NEOでもかわらんかも
DUOに興味 あれはスマホになっちゃうけど キーボードがない
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 14:56:50.35ID:MeCU4Rmd
>>647
16GBあったほうが絶対いい
1年とかで買い換えるのなら8GBで頑張ればいいけど
数年使うつもりなのなら、8GBじゃしんどい
0650[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 15:00:05.49ID:EjvvwMKB
>>647
そのぐらいだったらまったく平気だと思う。(Pro3経験上)

むしろこれからVM複数立てて中にVisualStudioやAndroidStudioなど
個別に開発環境を立てていきたいとおもうけど、ストレージは
どう割り当てるか次第だとして、仮想環境快適に動かすほうには
16GBは効果的?不要?
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 15:01:26.85ID:r1jEF82X
>>650
8gでいいんにか
5年で買い換えるから8gにします
レスありがとう
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 15:17:00.93ID:l0gEFjzs
機械学習を勉強しようと思うんだけどやっぱりi7 16GBあった方がいいのかな?
ストレージは256GBでいいと思うけど
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 15:21:04.73ID:l2aoxD9M
オフィスとパワポなら8GBで十分5年だろうが
用途も考えず(考えられず)頭空っぽで思考停止して
16GB連呼する無能に惑わされないように
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 15:28:31.51ID:l0gEFjzs
Surfaceじゃないけど、5年前位に買ったi5 4GBのノートPC、
ものの見事に5年以内に壊れたよ
そんなに長く持たせるなんて凄いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況