【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 436
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/07(土) 22:57:01.45ID:ni1AfrKu
前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 435
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1575555744/

■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 17:21:23.16ID:iPtzB8pf
楽天リーベイツ→Lenovo→注文履歴は注文見れる
いきなりLenovo→注文履歴は注文が反映されてない
ってことじゃない
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 17:52:57.76ID:ZhJmZJtT
アマのTECLAST F15とか聞いたことないけどこれよくないか?
IPSフルHD、SSD256G、8Gメモリ、N4100で¥32250
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 17:57:03.86ID:W26MdEK7
>>獲得予定ポイントに追加されました!
>>Rebatesマイアカウントに獲得予定ポイントが
>>追加され、ストア訪問履歴に反映されました。

こんなメールがきてないとダメポ
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:10:51.94ID:8zzE5Uhq
色々調べたのと経験からの憶測だけどたぶんそれ商品手配の目途がついてから承認される
だから品薄のやつは承認が遅れる 例えば即日配送品なら同じ手順でも直ぐに反映されてる
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:21:14.41ID:hOTsNFkm
>>248
N4100はAtomZ87xxの倍くらいのコア性能で
H.265デコーダもあって4k再生もできるからね
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:21:19.71ID:i3h0xDHm
N4100とかのAtom系はブラウジング程度でも動作もっさり
それでも使えなくはないんだけどWindows更新がクソほど遅い
急いでる時に大型アップデートとか掛かったら泣きそうになるよ
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:22:58.27ID:62Ds3JVh
もうちょい古いN3450なら持ってるけとアップデートかかるとなんもできないくらい重い
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:24:42.16ID:M6HxwStY
s540祭りに参加出来て良かったぜ
いつ出荷されるのか不明だけど
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:28:52.93ID:8F8ZgrmB
>>243
銀行振込みでまだ支払ってない俺でも翌日にはポイント予定ついてメールも来たぞ?
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:29:08.37ID:FKFbzrDR
Nセレ等を買っちゃった場合は、BitLockerをオフにしてWindowsを入れ直すとかなりマシに使えるよ
当然セキュリティーはボロボロになるわけだけど
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:29:11.95ID:hOTsNFkm
N4xxxはシングルコア性能がAtomの倍だからAtomとはだいぶ違うよ
特に4コアになったN4100は

まー15.6型の低性能PC買うのはバカみたいだと思うけど
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:43:42.65ID:Q5zszWlC
下半期って価格変動小さいのかな
半年前の夏ごろから全然と言ってよいくらい下がってないよな
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 18:53:43.65ID:iQe7b5ff
>>243
俺はアドブロック忘れててつかなくて
10パーで買いなおしたわ そしたらすぐついた
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 19:04:32.94ID:dkPjJc7j
ベイトレ→チェリトレ→N4000→N4100ときたが体感一番向上感じたのはN4000にしたときやな
CPUよりemmcが早くなったのが大きかった気がするが
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:31.57ID:s23qzxDI
今カスタマイズすると最小構成の39050ができるな。
で、色々とカスタマイズしてみてどういうことかやっと分かったわ。
言えるのは、49940のポイント10%還元で購入した俺は
決して損をしていないということ。
むしろサイバーマンデーの期間に購入して得をしていたことが分かった。
何か安心したw
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 19:07:28.18ID:pJ+9i5sS
N4100は4コアだし再生支援あるからふつうにブラウジングと文書作成するだけなら十分
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 19:19:01.28ID:yAxhmO8E
差額1万でSSD256GBとメモリ8GB購入すると
メモリ12GBでSSD256GB+HDD1TBのマシーンが出来上がるけど
気にしない気にしない
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 19:44:38.79ID:PteDdcIr
>>258
Adblockついてるとつかないの?
え、もうだめですかね
かなしいです
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:45.12ID:v556FA7e
スマホから購入したからリーベイツちゃんと付いた
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 20:40:49.32ID:PteDdcIr
問い合わせしたら確認後付与されるみたいです
余裕ですね
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:27.20ID:dJMDXTbU
サイバーマンデーのdellのゲーミングの奴構成的には安い?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 22:38:05.66ID:Wu/skFBc
最近来れなかったんだけどS540安かったの?
いくらだったん?
0278504
垢版 |
2019/12/09(月) 22:48:58.75ID:QvDUX6Ho
>>274
まじか、買おうか迷ってたけどやめとくわ
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 22:51:47.99ID:PkYcsqBg
Vプリカ1万円キャッシュバックが12月31日までだから
クリスマスに20%はきても乞食まつりの再現は難しそうね
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:04:24.75ID:X6G9xpvC
対象期間
2019年10月29日(火)~2019年12月31日(火)
応募期間
2019年10月29日(火)~2020年1月31日(金)
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:07:51.87ID:PrlS9t0H
N4100を搭載した小さいノートPCのお買い得品ってないかな?
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:10:18.31ID:Q5zszWlC
ところが1年のうちで一番値が下がるのは1月なんだよな〜
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:13:08.78ID:PkYcsqBg
1月31日までに届けばいいのね
クリスマス20%きたら納期が早そうなやつ漁ればいけそうね
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:23:39.63ID:BgGG0emX
>>259
その4つだとcherry/N4000のとこを境にシングルスレッド性能が2倍くらいに
なってるので体感もそんな感じになりそうだね
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:27:06.52ID:X6Nu/pCw
NTT-Xで320s i5-8250Uが49,800
昨日のAcerより1万高いから手を出しづらいは
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:49.28ID:N/5TcPOt
CPU:第8世代corei3以上
SSD256GB以上
メモリ8GB以上
激安ノートPCがこの条件をクリアするまで何年掛かるか…
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/09(月) 23:39:40.42ID:8GhP+cwT
月末までに届かなかったらVプリカ申請出来んよねこれ。
そうなったら意地でもキャンセルしてやるわ
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 01:04:27.03ID:7FyjoimL
クリスマスセールで20%確定としてどれを買うか悩む
自分で使うならインチョルだけど転売用ならアムドのほうが儲かる
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 01:17:39.58ID:Tkkzd2iw
クリスマスや年末にセールなんかあるわけないだろ
何のために今アマや楽天がセールしてると思ってんだ
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 01:44:14.86ID:st/6mNHk
Amazonはやらんけど日本企業は年末セールを行うだろ
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 04:25:11.10ID:J/rQGPVb
デルはいいかな
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 06:24:40.83ID:J/rQGPVb
アマゾンDELLの18000円のノートパソコンが発売された
これはどうかな
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 07:54:55.65ID:D29aIoTz
来年の1月まで待て
win7のサービス終了の駆け込み時に来るはずだ
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 09:07:17.45ID:d3wwU3lx
Win7終わりになったら買い換え需要で逆に高くなるんじゃ?
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:56.28ID:RgyeDtDh
欲しい奴はもうみんな買ったあとでここもぬけの殻になっとるやん
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 10:42:49.24ID:NGY8KAi+
暇なら大晦日くらいに電気屋並べば5000円くらいでRyzen5パソコンアレだろう
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 10:43:36.40ID:/hG5rumC
尼で売ってるGLMとかいうメーカーのPCにoffice365が付いて、
レビューではずっと使えます(期限無し)と書いてる人がいますけど、これ本物ですか?
365って月か年払いの契約の気がするんですが・・・
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:56.17ID:N6Y5KCkz
しかしよくセレロンを五万以上で売るよな

どこのメーカーも

そしてよく買う人がいるよなと
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 11:19:26.88ID:SSMWimMw
AMD特需でメモリなんかが値上がりしたよな
売れたら売れたで一時値上げあるで
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 11:19:31.90ID:ElKvCOcG
こだらなければほとんどの人はセロリンにSSDで十分だからな
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:30.54ID:PesAUBTC
>>309
そういう数量限定特価品は店頭だろうがオンラインだろうが中国人転売ヤーが
もっていくのでどれだけ暇でも買えませんよ
だからこそほぼ数量無制限でまる一日間誰でも買えるってのがレアだったわけで
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:03.26ID:tKTWG0q3
>>311
セレロンはさておき、Win10にメモリ4GBって未だに売ってるんだな、
というか何でこれが未だに主流なの?
4GBなんてまともに動かないのに。
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 13:28:12.18ID:uJbDpudt
>>319
そこそこ動くから売ってるんだろ
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 13:33:00.55ID:3+73zrBD
>>319
パフォーマンス優先にして余計なソフトを常駐させなければ4Gで充分
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 13:34:58.10ID:SNSnDl7Z
4Gでも動くのは動く
快適かどうかはお客様次第でございます
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 13:43:52.70ID:RtadtDI7
ヨドバシも反省したのかCeleronで50000の福袋やめたか
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 14:04:19.32ID:N6Y5KCkz
>>319
恐らく乞食は我々ではなく
製造メーカーなんだろうかと。
糞重いwindowsのosじゃあ
セレロン・4G・HDD
三種の糞機器
じゃあまともに動かないっていうのに、一円でも利益を出す為には、
客の不快指数なんか知ったこっちゃないっていう事でしょ。
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 14:28:16.80ID:QbhM8R9O
PCがいくら進化してもwindowsも重くなってるからあまり快適になってる気がしない
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 14:52:42.38ID:EvjToSjv
ふと思えば、使うたびにOSの起動から始めるのもいつの間にかWindowsだけになったな
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 14:52:59.30ID:vdLffz7l
chrome book持ってたけどネットしかしないならかなり使いやすかった
ただ高い
Celeronで5万以上は当たり前だし、更新期限もある
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 14:53:55.99ID:Io1mtFm4
他のOSに比べて進化遅すぎじゃねWindows
昔は一人勝ちみたいな状態だったのに
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 15:50:03.08ID:onmUu10m
発展途上国と先進国の成長速度比べるようなもんだし
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:46:44.75ID:SNSnDl7Z
もうさ、PCのOSなんざ7で完成形やろ
8はおいといて、10は余興みたいなもん
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:52:07.09ID:rw/fjVo0
どんどん重くすると耐えられなくなった人が買い換えてくれるからな
ハードも売れるし
メモリ4Gでサクサクにすると8Gとかが売れなくなる
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:56:02.14ID:RgyeDtDh
>>334
XP時代にも同じ事言ってたでしょおじいちゃん
おじいちゃんを7に移行させるの大変だったんだからね
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:06:44.99ID:Vlonc7bA
昔はスマホよりPCの方が色々利点あったけどストリーミング主体になってからは自分の生活だとPCじゃなきゃ、て感じでもなくなってしまった
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:13:00.89ID:aLPrdruU
各社の特価モデル、第7〜8世代のCore-iばっかりだな
Ryzen搭載モデルはどこにもない

どんだけインテルPCが売れないんだろ
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:17:24.88ID:LIBPshjb
>>337
そうなんだよ家じゃ泥タブで十分になってる
で、たいして使わなくなったから買うなら安いPCでええわになってる
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:32:39.31ID:CpJqQevg
お、540が13日到着予定になってる
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:47:00.72ID:DQTu3B7W
>>329
今どきノートの電源切る奴とか居るの?
スリープ運用ならスマホと変わらんだろ
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:55:06.66ID:iIjfflug
14インチ以下の安ノートでモバイルバッテリーで充電できるのってenvyとInspiron 14くらいかな?Inspironの評判ってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況