X



【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 434
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 12:20:33.31ID:KkJAT0Xm
メモリスロットが2つあるのに8GB*1だってのも良心的だな
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 12:30:19.80ID:BGuJzJvw
>>258
これは買い?
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 12:36:14.94ID:p7gOF/u3
神きたー
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 13:04:07.26ID:zKxqv7I5
ボストロールはクソゴミ液晶取り替える所からスタートだからな
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:56.29ID:gN4u3td/
Insprionは5000の新しいやつにすると液晶も良くなってるらしいけどこっちはどうなんかな
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 13:53:24.01ID:2ym959j7
家族が一台ノート直ぐに必要だからDELLでもいいんだけど送料がなぁ…
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 16:27:52.16ID:G+3ilU+r
i3 10110は職場のi5 7300Uより性能いいらしい
グラボ必要なレベルの作業じゃ無ければ何でもできそう
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 18:09:24.12ID:FTx0oS0N
てか重いゲームしないならセレでもCPUは足りるからね
内蔵グラボでi3のほうがよいけど
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 18:14:28.90ID:izZ2oMqs
Cori3って言ってもリアル4コアだからゲームとかやるのでなければ普通に性能は十分だな
10年前のデスクトップにやっと追いついたって感じ
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 20:20:38.73ID:izZ2oMqs
えっCori3ってまだ4コアになってないのか(驚愕)
つい最近なったと思ったのに
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 20:38:41.54ID:GybtNpvW
俺が目ェ話すとすぐに無駄口ばっか叩いてんなお前ら
早く案件探してこい
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:42.38ID:8Zbe54vh
ぶっちゃけチンコパッド以外必要ないよね
全てにおいて他を凌駕してる
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 21:19:56.53ID:X7Ba1D2m
なんか昼間「DeLLが6000円オフ」っていうハピタスのバナーを見た気がする
ハピタス未加入だから調べてないが
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 23:04:38.17ID:cCXqK6hu
Ryzen5あまり評判よくないしバッテリー全く持たないからからi3でいいか
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/20(水) 23:49:40.96ID:SLF2Wsnt
Ryzenは買って後悔してる
グラボ性能活かす使い方なんてしないからデメリットだけ目につく
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:10:42.48ID:A1JY9BFO
性能いらないのに買ったって
それはただの馬鹿じゃん
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:19:06.08ID:5OQPcPNN
買う前に自分用途と性能なんか分かってんのにな
私は馬鹿ですと自己紹介してるようなもん
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:28:42.33ID:5WSkPTkx
家の中でも意外と持ち運びするから、1kg切ってるノートPCが欲しい
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:43:41.86ID:7T6mXTRF
家の中の移動くらい2kgくらい平気だろ
10年くらい前の2.7kgでも余裕だったからいまの15.6インチ2kg切ってて快適すぎるわ
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 00:54:04.73ID:3iUuKzAx
S540とC340で悩んでたけど、このスレではS540一択な感じなの?2,000円プラスでタッチパネル付きなら安いかなーと思うんだけど、、、
光沢が気にはなるが、、、
Vostro 15も人気?
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:22:07.67ID:BO2vgNeG
嫁はんにjumper x3プレゼントしようと思うんやけど、どうだろう?
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:22:57.47ID:fCtyGuvK
RYZENのGPU性能が良いと言ってもゲームを遊ぶには全然足りないからな
intelだと起動すらしないゲームが低設定20-30fpsで動く様になったというだけ
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 01:31:45.09ID:tRgNJw8W
最低限GTX1050くらいないとアレなんでしょう?情弱乙だなw
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 02:21:37.16ID:tao+YE72
13インチでええのないんかカスども
おまえらが貼るの15ばっか
無能か?
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 03:10:25.10ID:9u3pTjXv
昔購入相談スレでアドバイスしてた側だったけど、あっちは消えて残ってるのこっちだけなんだな
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 03:18:48.06ID:ljn3Fj4L
>>309
そのryzenもIntelに負けてるやんw G7積んでるとryzenより性能上だぞw
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 05:37:23.78ID:jqTvb32F
>>314
G7どころかG4にも負けてるしなw
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 08:22:27.44ID:Ny2mMEyK
今年最大の神機HPを超える

ブツがブラックフライデーで出ると信じる。
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 09:31:38.78ID:bIsQvxfr
>>307
そうだよね、、、自分も悩んでるのは重量と光沢で、、、
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 09:51:48.51ID:6dRgYSlu
サンデーサイレンスの後継種牡馬で最も高いのは、ハーツクライの1000万円(受胎確認後)。また、ディープインパクトの後継では、
初年度産駒から芝ダートで重賞ウィナーを送り出したキズナが前年(350万円)を大きく上回る600万円(受胎確認後)となり、
ダイワメジャーやハービンジャーらと肩を並べる種付料になった。初年度産駒の活躍が、種付料アップにつながった1頭として、
エピファネイアも前年の2倍となる500万円(受胎確認後)に設定された。
発表まもなく、キズナとエピファネイアの問い合わせが多く、あっという間にブックフルになったという。
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:10.57ID:GkZ7q8Bw
ノートパソコンに載ってるRyzenじゃ推奨スペックGT1030のソフトすら満足に使えない
メモリクロック低い商品ばかりでシングルチャネルのものも多い
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:21:54.51ID:bIlTvOvP
軽いゲームやるんでしょ
知らんけど
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:43:44.16ID:dR8yAuen
久しぶりに価格コム見たら14s-dk000の順位がすんげえ下の方に消えてんな
それ以外の上位陣は安定だけど
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:53:26.80ID:Sggyw6Iw
>>325
ものすごい値上がりしてるからねぇ
あのスペックで4万前後だから祭りになったのであって、
8145や10110機と同価格帯まで上がったらそら売れん
年末あたりにまたセールしないものか
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:14:05.22ID:GkZ7q8Bw
価格コムの売れ筋ランキングってただのPV数らしいから胡散臭いと思う
売れた数かのように表示して消費者を煽るって悪徳だろう

ソース
> カラフルのマザーボード、売れ筋24位になりました 動画出す前に275位だったので、
> だいぶ上がったね でも、PCワンズでしか扱っていなくて在庫2のまま減ってないから
> 1個も売れてはいない だから、売れ筋は実際に売れた数ではなく、
> クリックされた数とかPVから算出されてるよね
https://twitter.com/netatank/status/1182467642000461824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:21:40.11ID:GkZ7q8Bw
価格コムも 食べログも買収されて運営が同じになったし裏でいろいろ悪さやってそう
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:50:10.18ID:RZvrZLyp
あのランキングはずっと前からそうやで何を今更言っとんねん
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:58:03.83ID:OCGGj/C9
在庫を少なく表示して購買意欲をあおってるだけかもしれん
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:59:17.39ID:OFDdLcRC
すごく今更な質問なんだけど、色んな動画サイトの動画再生や、ダウンロードした動画の再生は、高性能なグラボ何か要らなくて、CPUのパワーが重要なの?
GPUは3D描画くらいしか使い道無いで合ってる?
goproとかで撮った動画の編集もメモリとCPUパワーだけで、グラボは使わない?
グラボの出る幕がよく分からない
ゲームしないけど動画たくさん開くとかの使い方だとRyzenは向いてないで合ってる?
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 13:42:36.47ID:5jRTvuhA
ブログに転載するためにしてる質問が多くてみんな嫌になってきてんじゃねえの
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 13:43:48.44ID:2gXEmz0r
動画再生なんてフルHDでもいま出てるCPUなら余裕だよ
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:05:16.44ID:9WYhDyP/
>>329
ま、AMDがブル土下座FXの頃もランキングには載ってたけど実際はまったく出ないと秋葉ショップ店員が嘆いてたしな
AMDで売れ筋は非FXの新型やAPUの方が数は出てるってだって
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:18:44.88ID:uiH/nHOu
>>331
今時内蔵が弱いってのはないけど動画はGPU再生支援が重要だろ
遅いARMスマホで楽々再生てそこだけ強いからだし
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:37:09.84ID:vczsO+xN
h265圧縮のフルHD動画再生程度ならAtom(baytrail)でも余裕だぞ
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:25:18.88ID:GkZ7q8Bw
youtubeとか4倍速8倍速以上にできるアドオンとかあるけどそれでもCPUに負担かからないの?

具体例としてceleron N4000で1080p動画を4.0倍速再生したらCPU使用率どれくらいになるの?
0341[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:59:42.20ID:i8jS54Nu
年に一回の年賀はがき用にドンキ自分専用PC買いたかったけど
もう売り切れ在庫なしなんかな?

年に一回だし、さらに安い中古PCで十分か
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:10:29.45ID:/VnzN5d4
年賀はがき用ならわざわざPC買う必要ないだろ
年賀はがきできるプリンター買えばいいだろ
てかネットにつなぐ必要ないなら中古の糞やすいジャンクPCでいいわな
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:15:57.28ID:/VnzN5d4
>>331
高度なゲームやらなきゃグラボなんか必要ないだろ
グラボ搭載PC欲しいのはゲーム目的だけなんだし
そもそも動画とかみるだけなでなんでグラボいるんだよアホかな
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:23:51.51ID:/VnzN5d4
ゲームやらないやつが大金出して
グラボ搭載PC買って動画みたり動画編集とかだけじゃ
グラボ使わないのになんの為に買ったんだか・・
動画とかなら内蔵で問題ないやろ
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:26:16.86ID:/VnzN5d4
高度なゲームは内蔵じゃまともに動かないから
グラボ搭載PC買うんだよ
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:34:47.32ID:IDF0/7rH
ノートならロルとかカードゲームやRTSが動けばええわ
ちっさい画面でグラフィックが売りのゲームやってもな
0350[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:42:15.44ID:AGPS7pQH
内蔵GPU(UHD630)でもマイクラを30fpsで動かせるほどには性能高いが、価格のわりには性能低め
ローエンドCPU+ローエンドGPU(MX150とか)だと安くてGPU性能も高くなる

必要なのはバランス
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:04:41.77ID:mKpxwaQE
HPのやつ
実機持ってたけど安物特有のギラつきも無くて視野角と発色も同価格帯のと比べれば良さげ
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/21(木) 22:09:26.58ID:Q+Speifk
HPの15-xxはマジで最悪の液晶だった
15-daだけまだ見れる液晶だった
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/22(金) 01:44:35.22ID:lCoqArhh
だからicelakeにはガッカリだった
vegaに毛が生えた程度しか変わってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況