X



【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 433

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 20:15:24.91ID:yFoHAfjc
>>444
i3の第7世代ってところかな
第8世代のi3は性能段違いだから

あと、そこまで飛びつくほど安くは無いって感じ
普通に自分で使うにはいいけど、転売しようとしても利益は出ないというところ
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 20:33:28.43ID:jcqUJB75
今起動したらwinアブデきてましになったわ
HDDな

ウィルスソフトとか色々消したがタブ一個でもメモリ85パー使ってるわ
win10がそもそも重いのか?
ディスクもすぐ100パーとかなるし
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 21:09:51.11ID:jcqUJB75
久しぶりにパソコン買ったからなぁ
メモリとSSD
買うならどっちがいい?
8gb一枚だけ買おかなと
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:12.14ID:N2KNkvor
レノボはカカクよりリーベイツから入ったサイトの方が安い
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:57.95ID:UpwFi9Kg
>>439
同意

あっちでいくら あっちで何ポイント
これで何割引
実質いくら安い

シンプルに安いのがなくなった
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 00:59:26.74ID:MbKr6+uK
>>458
内容考えたら微妙っちゃ微妙だけど、
でも、余計な手間が無く安いって意味で久々ってこと

レノボのリーベイツとか、イオン紐づけd払いとか、そういうのは自分もやったけど、
>>438みたいな価格情報はありがたいよ
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 01:14:08.60ID:3UCJOdtI
E595の十月の安かったときの見積もりって12月まで有効なのかね
HPの14インチ買っちゃったけど、あの見積もりにリーベ20パーついたらもう一台買っちゃいそう
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 01:18:09.72ID:MbKr6+uK
>>460
無理

今、再注文しようとしても無効になってると思うよ
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 01:34:13.45ID:s3prdnq4
438貼った本人だけど
今調べたら

47300円 HP 14s-dk0000 ベーシックモデル Ryzen 3 3200U/8GB/SSD256GB/14インチFHDグレア/Win10Home
49500円 HP 15-db1000 価格.com限定 Ryzen 3搭載モデル Ryzen 3 3200U/8GB/SSD256GB/15.6インチFHD非光沢/Win10Home
49940円 HP HP 15-db1000 ベーシックモデルG2 Ryzen 3 3200U/8GB/SSD256GB/15.6インチFHD非光沢/Win10Home

CPU性能でこのへんのが少しお買い得だったわ。14s-dk0000はグレアパネルだが

ベーシックモデルG2は5000円ぐらい値下げ中
リーベイツ経由すると1.5%ポイントバックで微差だが価格コム限定モデルを逆転?
15-db1000 価格.com限定モデルは昨日発売でまだ価格コムに価格登録されてない状態
HPの新製品に最近よくある価格変動があるかも
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 07:38:53.93ID:B53r+bJQ
>>462
個人用途ならそっちのほうを選ぶ人が多いと思うけど
あっちはOSがProだしVGA端子付いてるし適材適所だね
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 08:14:31.47ID:z5EEEpye
>>444
15.6 inch
動画編集できるスペックでない
Proにメリットないなら割高

結局用途次第では?
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 08:51:05.75ID:z5EEEpye
通勤時間にアドビのソフト弄りたかったけれど、通勤時間ほとんど立ってることになりそう
officeのスキルは十分有るし、ITは土日
金ないし、通勤時間に手持ちの法律書を読むことにするわ
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 10:06:30.62ID:+FcZ5Q6o
低価格スレでする自分語りほど教養のなさがわかるもんはないぞ
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 10:19:24.19ID:z5EEEpye
( ́・ω・ )サビシイノ
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 11:27:39.75ID:DiwsrmtV
あれはまだ俺が49歳の頃だった
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 11:32:07.18ID:MbKr6+uK
モバイル用途でいいからって、安いけど4GBなんか貼るとボロクソ叩くあほがいるからなこのスレ
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 11:36:32.79ID:DiwsrmtV
メモリは2GBで十分
スマホもfireタブレットも2GBだが快適だゎ
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 12:38:41.97ID:F7rXtVe8
ごろ寝PC用途だと、外付けHDDはキツそうだしな。
NASでも構築しろということか
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 12:58:02.62ID:DiwsrmtV
でかくて重いノートでごろ寝とかガイジか吉田くらいやろ
それともタブレットやスマホを知らないおじいちゃんかな?
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:29.00ID:yDtN/1Qr
やたらと視野角気にしてたのはそういうことか
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 14:27:45.22ID:479kMYzP
chromiumなんてそういう設計だから、
見なくなったタブを一気に閉じたり、
タブそのものを拡張機能で休止させたりするもんだろうに
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 14:34:09.19ID:2latJiy8
吉田って「広告で金儲け」の人よね
YouTubeにPCやゲーム機の改造や分解動画をよく上げてる人
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 14:37:23.35ID:DiwsrmtV
自作PC系チューバーはおっさんしかいないからみんなテンプレ棒読み動画しか作れなくて個性ゼロ
そんな中に自虐風イラストと聞きやすい生声で動画作って、あっという間に人気になった人よな
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 14:40:08.56ID:F7rXtVe8
女がしょーもない自作PCで動画アップしたら簡単に稼げるだろうなって思う
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 16:06:02.86ID:QXJb1tVG
>>489
せろりんねっていう女Youtuberが一応PC系界隈でトップクラスに稼いでるな
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 16:10:23.16ID:ZOyYpqIr
HP 14s-dk0000 128GB SSD+1TB HDDが今日届いたぜ!
21日に頼んで本当なら30日に受け取れるはずだったが仕事で受け取れんかった。
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 16:42:45.40ID:eVeeywVW
>>491
裏で半グレ組織が操ってる感が全開のああいう奴苦手やわ
いかにも男が考えたの理想の彼女って設定
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 17:05:44.32ID:K7f2DXfN
HP 14s-dk0000の感想をプリーズ。
排熱は? 画面はどんな感じ? 操作感などなど。
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 17:31:24.57ID:ZOyYpqIr
>>494
排熱するところがキーボードの上にあるので近くでの
飲み物は厳禁。
ちょっと重たいソフトのDLやオンゲなんかをしたりすると熱くなるのが
早いので気を付けたほうが良い。
画面は反射あまり感じないから見やすい。
操作はページサクサク快適。
それに立ち上げから3秒とかからないからストレスを感じない。
あとはキーボードは埃がたまりやすそうだからキーボードカバー
なんかは付けといたほうが良いかも
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 17:37:08.01ID:3UCJOdtI
>>494
排熱は特別ひどくもないけど、普通レベルだけどryzenのノートの発熱考えるとそんな良くもない
画面の色は赤と青がつよいから、赤と青のレベルを下げるといい
ryzen5モデルは排熱の関係なのか不明だがSSDのPCIeがx1になっているという噂があるけどどうなんだろうな?(俺はryzen5モデル持ってないので検証してないから実際どうなのか確証はないから、詳しくは知らん)
とりあえず俺の持ってるryzen3,SSD256モデルはSSDもPCIex2で動いてるっぽいし読み込み書き込みも結構速くて快適。不満はない
エンターキーの横のキー配列が独特だから、おれはキーマッピングでかなりキー入れ替えたりしてる
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 18:00:39.70ID:n0zR0JYq
SSDの相性あるんじゃなかった
価格に速度出ないとかレビューがいろいろ
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 19:21:43.53ID:ZOyYpqIr
>>498
スピーカーだったんか。勘違いしてスマソ。
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 20:19:19.38ID:VKDp+tHj
9月28日オーダーのhpがまだ来ない。

まあ、まだ1か月ちょい。こんなもんなのか。2か月過ぎたらさすがにブチ切れるな。
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 20:36:56.40ID:+QbofaNm
>>500
忘れられてるに1万ドン
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 21:11:28.52ID:VE6K6gQF
>>494
キーボードの右側よく押し間違える
画面は非光沢のフィルム貼ってるから何とも言えない
排熱は足にのっけて使うことが多いけど使ってると底面が温かいなあと思う時はある
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 21:58:44.57ID:lXTNYMlM
>>>494
排熱するところがキーボードの上にある

それスピーカーや

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さ、ゆっくりネットサーフィンwでもやるかとページ開いた途端
茶吹いて神機が大事故寸前やった。
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:29.67ID:rt1Svs6n
ま、概ね良い買い物のよーで
みんな、おめ

推し気味だった一人として安心
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 00:00:17.32ID:q3y8URrB
>>506
俺も評価してるぞ
「広告で金儲け」は自らキャッチコピーで公言してることだからな
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 00:34:16.88ID:08Zb0Qvz
吉田のチャンネル、物欲のままに何もかも手に入れてネタにできるほど稼いでるからな
そこらの底辺Youtuberには出来ないから需要もあるし一人勝ちしてる
iPhone11Proもレビュー動画上げて数日で元取ってるし
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 10:39:16.05ID:aBQywXsl
最近はHPのノートはアリなのか
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 11:19:09.50ID:WqHYtGxS
むしろHP一択だろ
性能と価格を両立してるのHPのしかないわ
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 11:19:15.10ID:wTNCp1iO
DELLは安くても化石スペックを平気で売りつけるから論外
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 16:44:51.78ID:ZBBP1rXE
HPの15型の新しいの、どうしようか悩んでいるけど、
そこまで納期が遅いと、さすがにちょっと考えるわ……。
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 16:53:08.71ID:0rTC3Iyx
15型なら未だにe595かな
15型がマストじゃないなら素直にhpの14型
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 17:01:31.27ID:wTNCp1iO
15インチのチンコパッド
14インチの14S-DK
13インチのENVY360
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 17:08:11.32ID:U92TnR0e
年末にInspiron14インチRyzen5の256なM2スロットSSDで12GBオフィス付き
49800がくるぞ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 20:48:25.56ID:6JstY6ar
8.7
8.7
8.0
9.9
8.7
0530[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:20:34.85ID:ohISeO7M
Ryzen って発熱はどうなの?
爆熱ペンティアムの再来とか聞いたことがあるがw
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:38:55.10ID:rArZa1Jq
HP ノートパソコン HP ENVY x360 13 13.3インチ フルHDタッチパネルディスプレイ 2in1
コンバーチブルタイプAMD Ryzen 7 16GB 512GB SSD 
ってどう?
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:46:54.44ID:rArZa1Jq
10万円切ってるで?
衝動買いしそうなんだが
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:51:10.53ID:v4Q16ovh
ここ低価格・激安ノートスレなんで趣旨に合わないから
ENVYスレにでも行って相談して
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:45.17ID:Q7hf8RC8
薄くて10万円以下、16GBがそろってるのってそれぐらいだからな
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:52:53.93ID:rArZa1Jq
SurfaceのRyzenモデル見てて
20万かーおもたから
10万切りって低価格じゃないの?
0541[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:45.80ID:rArZa1Jq
Ryzenで一番安いのってどれ?
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 21:58:31.35ID:Q7hf8RC8
HPの白いやつか、LenovoのE595あたりじゃん?
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 22:04:57.53ID:U3NiDxZr
低価格ノートスレじゃなくてコスパノートスレも欲しいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況