X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:23.15ID:YDo5aJ/s
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て


参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 427
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566285984/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1558488929/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:19:51.74ID:JnRdxBlr
【 O S 】-- Windows10 (HomeかPro)
【予 算】-- 4.6万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Firefox
【性 能】-- Pentium 2020M以上、メモリ4GB以上
【液 晶】-- 15.6インチ以上、フルHD以上
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n)
【拡張端子】-- HDMIポートまたはDisplayPortが1つ以上

おねがいします
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:30:54.35ID:JuXGMwek
>>230
amazonのタイムセールでも今ならゴロゴロしてるぞ選び放題だ
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/20(金) 23:56:57.15ID:3CjjVmLL
>>230
あと5千円出してこれかなぁ。
Dell ノートパソコン Core i5 ホワイト Win10/15.6FHD/4GB/16GB Optane+1TB HDD Ins 15 3580 20Q13W
https://www.尼zon.co.jp/dp/B07PYPH13N/
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 06:57:54.41ID:OI2ZnX4R
ssd 256gb
office付き 
画面13インチ以上
予算 税込6万円円以内

探し回って全く見つかりません
よろしくお願いいたします
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:11:36.82ID:MuqGGVOS
家でも仕事
→おまえら個人情報とか機密情報あつかってねえのか?
仕事は会社でやれ

プライベートでオフィス必須
本当に?何に?
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:27:43.47ID:8Mh5DO/l
お前がいらないのはどうでもいいけど個人的に使ってるやつに噛みつくなよ
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:39:07.96ID:B08/VFyR
microsoft office目当てならプリインストールされてるパソコンを買うより
キーだけ鍵屋で買ったほうが安上がり

https://consogame.com/software/office
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 09:47:46.49ID:LDPZMQlA
ライセンス規約違反。
いつ使えなくなるかわからない。

それを言い始めたらOSだって、Windows10のプロダクトキーのみヤフオクで500円程度で買った方が安上がり。
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 12:12:37.39ID:8Mh5DO/l
MS Officeにこだわる必要のない人はフリーのでいいしな
実際大学生でレポート書くなんてのにも支障はないし
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 19:08:03.97ID:LDPZMQlA
>>242
支払い方法はクレジットカードのみだが、そんな怪しいサイトにクレジットカード情報提供して流出したらお前のせいな。
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:30:22.50ID:LDPZMQlA
残った端数をどうするのかも含め、そんな知識ある奴はここで質問しないよ。
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 20:33:39.81ID:LDPZMQlA
Vプリカの端数はAmazonギフト券で使い切るしかないが、15円未満だとそれすらできない。
JNBのワンタイムデビットなら端数発生しないからVプリカより使い勝手は良い。
ま、このスレで質問する奴はそんな知識はないから関係ないな。
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:54.47ID:LDPZMQlA
ヤフオクの方が安いし、ヤフオクの方が安全。
このサイトには評価制度はないが、ヤフオクには評価制度がある。
支払いもかんたん決済経由なので、普通にクレジットカードを使っても問題ない。
VプリカだのJNBのワンタイムデビットだの面倒なことをする必要なし。
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 21:06:16.89ID:LDPZMQlA
安全か危険か以前に、それらはVL版の切り売りやキージェネで作成したものなので、ライセンス違反どころか違法。
MSに目をつけられたら無効にされるどころか訴えられるリスクがある。

それでもいいならどうぞ。
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 21:10:03.58ID:LDPZMQlA
だからMSから訴えられてもいいなら買えばって言ってるだけ。
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/21(土) 21:51:47.26ID:ivkd1jhG
【使用者】--PC歴15年 /社会人
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office H&B)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 動画·画像編集 / 書類作成/ネット·動画視聴
【性 能】-- CPU(Intel i5 ?) サクサク出来れば
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 要 できればあった方がいいが外付でも
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- @HP Pavilion 15-cs0000 スタンダードモデル
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?Param_DeviceKbn=sp&;CategoryName=SERI:5005&ProductSKU=BASE:22052
AHP Pavilion 15-cu1000 スタンダードプラスモデルG2
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?Param_DeviceKbn=sp&;CategoryName=SERI:4996&ProductSKU=BASE:22036
どちらも予算内で同価格なので悩んでいます。
@が256SSDでAがドライブ有り
他に違いやこっちの方がいいなどありましたらお願いします
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/23(月) 03:58:55.20ID:oSLNHDsK
【使用者】-- PC歴10年 / 学生
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac どちらでも可
【予 算】-- 5年は使えるなら20万くらいまで出せる
3年くらいなら10まで
【Microsoft Office】不要
【使用場所】-- 移動(車 / 電車)あり
【用 途】--/ 軽い作業・ネット・動画視聴程度 イラスト編集
【性 能】--
CPU:i5 ryzen5以上
メモリ容量:最低8できれば16gb 自分で増量できるモデルならなおよし
HDD・SSD容量︰cドラ250gb以上
でDドライブとして2.5インチSSDを積める
積めないなら500GB以上
【液 晶】-- 15インチ以上 FHD以上
タッチはなくても可
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 15時間以上
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)
Bluetooth・・・できれば5.0対応
【拡張端子】-- タイプc1つ以上
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【その他】-- タイプCで給電できることが絶対条件

母艦があるのでそこまでの性能は求めていないのですが、軽いバッテリー持ちが良いタイプc給電の15インチを探しています。
MacBookairくらいの性能で15インチモデルがあればそれを買うのですがあいにく15インチは24万からなので決めかねています。

注文が多いですが、当てはまるようなものはないでしょうか?
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/23(月) 14:03:11.18ID:EDLS3qbd
【使用者】-- PC歴15年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10 (Home) 安ければPro
【予 算】-- 5万円 前後 以内
【Microsoft Office】-- 要 (毎年SOLO買ってる)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- エクセル / 軽い作業・ネット・動画視聴(動画は無くても可)
【性 能】-- CPU(値段相談 最新か一昔前 エクセルサクサク程度) / メモリ容量4GB以上 / SSD容量(そこまで使わない)
【液 晶】タブレットよりでかい 12以上インチとか
【駆動時間】-- コンセント充電しながら
【ネットワーク】-- 無線(11ac) 有線(1Gbps)
【拡張端子】-- USB2.0 / USB3.0
【購入方法】-- 希望なし

無駄に性能オーバーなデスクトップあるんだけど
リビングでもエクセルを サクサク したくて購入希望
メインはエクセルでたまにサイト調べものもストレスなく作業できれば満足です
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/23(月) 15:39:15.52ID:SlOFKU3e
>>262
Officeは365 Soloを止めて買い切りにするってこと?
ノートのプレインストール版だとデスクトップでは使えなくなるけどいいの?
どちらにしてもその予算だとOffice付きは厳しいけど
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:40.00ID:Pk/xLPRy
すごいよね
過去に安くなったことがあるから
また安くすべきだみたいな
書き込み

しらんがな
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/24(火) 10:48:56.59ID:HFhNYGqN
為替レートが80円の時、日本の電気産業が壊滅したな
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 07:54:38.86ID:foNYNW0S
Windows7が終わるので新しくノートPC購入するのに基本的ことから調べてるのですが、電気屋ではなくてネットのメーカー直販で買うのが常識なのですか?
国内メーカーでサポートが充実してる中で安めの東芝で検討してます
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 08:24:44.68ID:Kf9Gk9pa
別に好きな所で買っていいんだよ。
金より人間関係を大切にする事も多いしね。
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 08:31:57.28ID:nDe06QEf
【使用者】-- PC歴15年 / 会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円程度
【Microsoft Office】-- 不要(所有済)
【使用場所】-- ほぼ自宅、月に数度車移動あり
【用 途】-- ネット・動画視聴、word,excel,powerpoint、画像・動画編集
【性 能】-- CPU corei7(8世代) / メモリ容量 8GB〜 / HDD・SSD容量 SSD256GB〜、HDD1TB〜
【液 晶】-- 15.6inchFHDノングレア
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を3個、できればHDMI出力
【購入方法】-- 店舗直販 通販
【ブランド】-- 中華以外

TSUKUMO eX.computer N1540J からの買い替えです。
eX.computerの現行品にしようかと検索したところ、デュアルストレージモデルがなかったので相談にあがりました。

N1540Jはキーボードが酷過ぎたので、購入前に店頭で触れるものだとありがたいです。
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 13:59:44.46ID:aVYEpdMa
>>271
HP Pavilion Gaming 15-cx0000 価格.com限定 Core i7&128GB SSD+1TB HDD&GTX 1050Ti搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001084145/spec/#tab

SSDは128GBになるけど中華以外ならこのへんかな
店頭展示はゲーミングPCコーナーがあるビックカメラとかにありそう
本当はキーボード含めた条件からしてThinkPad E595が合ってそうだけど
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 22:46:32.13ID:cjtH2TeY
よろしくお願いします。
【使用者】-- PC歴5年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10-15万(クッションケース、USB充電器、携帯用マウス、充電用USBケーブル、こみ)
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり / 自宅メイン
【用 途】-- Chromeでタブ10個くらい開きながらエクセルパワポなど、写真管理(編集なし)、自宅ではHDMIでマルチモニタ予定、動画は見ません
【性 能】-- SSD、5年は使いたいです
【液 晶】-- 13インチ、フルHD、非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 実働6時間あれば
【重 量】-- 1kg以下
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- Type-C(本体に充電もできれば)/ HDMI出力 / SDスロット(あればよし)
【購入方法】-- 国内であれば希望なし
【その他】-- USB PD給電
【検討中の機種】-- 東芝G5(予算厳しそう、メモリ4GBで足りれば)、富士通UH(SDスロットが魅力、予算厳しそう)、DELL Inspiron13(重たい)
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/25(水) 23:48:15.80ID:MMgWpMsG
>>277
LIFEBOOK UH90の一年落ちモデルかねぇ。Officeバンドルで軽量1kg未満で15万はなかなかむずい。
FMV LIFEBOOK UH90/C3 FMVU90C3B
https://s.kakaku.com/item/K0001104242/
0280271
垢版 |
2019/09/26(木) 00:30:14.10ID:9afR+Iom
>>272-276
たくさんの情報ありがとうございます。
SSDは126では容量的に不安なので、256GB必要かなと考えています。

価格com限定だと随分お得になるんですね。クーポン等も知りませんでした。
色々目移りしますが、ご提案いただいたものの姉妹品を中心に掘ってみます。

ありがとうございました。
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 10:33:04.61ID:Xq0ifUs6
よろしくお願い致します。
【使用者】-- PC歴8年
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 13万程度
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 徒歩、電車で持ち運びあり
【用 途】-- パワポ、エクセル、ワード、動画編集
【性 能】-- SSD256GB、メモリ8GB
【液 晶】-- 13-15インチ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 基本的に電源のある場所で使う予定なのでこだわりはないです。
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】--USB3.0端子が最低1つあれば
【購入方法】-- 国内であれば希望なし
【検討中の機種】--
これまでmacを使用していましたが、仕事の関係上window機を買うことにしました。全くの無知で大変申し訳ないのですが、上記の範囲でお勧めがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 11:36:24.18ID:f0JAIr4u
>>282
その条件ならいくらでもあるから何を重視するのか分からないと回答しにくいかも
動画編集ってメモリ8GB&内蔵GPUでも問題ない程度?
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 12:26:17.23ID:Xq0ifUs6
>>283
パワーポイントでのプレゼンがメインです。動画挿入が多く、その動画編集がサクサクできると一番良いですが、なにぶん予算が少ないため8GBがギリギリ妥協できるラインかと考えています。
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 12:29:56.35ID:/RAYZORQ
【使用者】-- 社会人
【 O S 】-- Windows10 / Mac
【予 算】-- 15万以内
【Microsoft Office】-- 不要(アカデミック2010をパッケージ購入済みのため、それでインストール予定。
【使用場所】-- カフェ / 自宅
【用 途】-- ネット、動画中心
【性 能】-- CPUは詳しくないので分からない。メモリは8〜16 / SSD容量 128〜216
【液 晶】-- サイズ 13インチ
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 軽い方がいい
【ネットワーク】-- 希望無し
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--appleかDell
【その他】-- 保証はつけたいが、高くなるならいらないかも。
【検討中の機種】-- mac book air2019 8GB/128GB
New XPS13 プレミアム

macは単純にかっこいいからという理由だけです。
今dellは20%引きなので安くなってるのも魅力です。
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 14:18:01.22ID:R5h2MXBC
>>286
すごい専門的な編集ではないですが厳しいですかね。メモリ増やしてこの予算だと無理かな…
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 15:17:05.32ID:YTZiUP5E
サブ的な話になるけど

>>282
プレゼン用なら映像出力端子も気をつけてね
自前のプロジェクタやモバイルモニター持参なら別だけど
出先のプロジェクタにHDMIで繋ごうとしたらアナログ端子しかなかった状況が結構あるらしい
そういう場合の変換器具もあるみたいだけど

>>285
Windowsしか分からないけどDELL/レノボ/HP/ASUSあたりをもう少し見てみるといいかも
ネットと動画でOffice不要なら選択肢は少なくない
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 16:37:24.11ID:cD8y1+Lg
パワポやエクセルでプレゼン資料用途で直近モデルでも
i3とメモリ4GBじゃSSDでもカクカクになりますか?
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 16:56:25.00ID:WhqFYUdu
>>295
マウスを右クリックしたら数秒遅れてコンテキストメニューが開く
誤ってエロ動画でもダブルクリックしたら、VLCさんはシークバーを黄色くリレーさせてご立腹
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 18:09:08.75ID:fOom2nKC
>>285
MacBook AirかXPS13が購入候補だったらMicrosoft Surface Laptop2はどうですかねー。
ヨドバシとビックでCorei5/8GB/256GB/Office2019モデルが118,800円で今投げ売りしてる。
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 18:32:35.53ID:/RAYZORQ
dellは20%引中なのがでかいです。また、10世代を積んでるようです。これがどれくらいの差なのかはわかりません。。。
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 18:36:13.32ID:PxoBi/Z2
>>299
もとの価格設定が高いだけ

年がら年中割引やって
お得感煽ってるだけ

普段からセール価格
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 18:52:25.46ID:/RAYZORQ
>>300
そうなんですか?
だとしても一番安くて一番機能良さそうですね
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 19:10:37.67ID:PxoBi/Z2
ずば抜けて安くはない
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 19:46:43.94ID:/RAYZORQ
dellが薄くてかっこいいのでdellにしようと思います
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 21:06:16.90ID:g0gdaYlm
>>282
>>290
Envy13インチ買うなら、楽天市場で今なら通常のポイント以外に10000ポイントつくから
そっちでryzen5の買った方が良いかも
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 22:07:01.74ID:bR8kZ4wh
業務用ノートパソコン、テンキーありの15.6を探しています
相談に乗ってください

【使用者】-- データ分析技術者
【 O S 】-- Windows10 (Pro)
【予 算】-- 20万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 社内移動(徒歩)あり
【用 途】-- 2DCAD / 3DCAD / 解析 / プログラム
【性 能】-- CPU(corei7 8or9世代) / メモリ8~16GB / SSD容量の希望なし
【液 晶】-- サイズ15.6 / 解像度FHD / 非光沢 /
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.0〜1.8kg
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n )、有線(希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- テンキー あり
【検討中の機種】-- LENOVO T590 / マウスm-book E509H / Dell vostro15 7000 7950

一番はLenovoのt590ですが納期が遅そうなのが心配です。
よろしくお願いします。
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 22:28:23.85ID:f0JAIr4u
>>305
納期は少しかかるけどCADならThinkPad T590よりQuadro搭載のP53sがいいと思う(重量1.75kg)
その予算だとメモリ16GBモデルかな
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 23:08:41.60ID:bR8kZ4wh
>>306,307
ありがとうございます。見てみましたが、2.45kgで結構重いですね。
用途としてはCADよりプログラム分析が多いです。あと現場に行き来するので1.5〜2.0kgの間で検討してます。
その視点で見た際の意見をお願いしたいです。
よろしくお願いします。
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/27(金) 23:12:04.58ID:bR8kZ4wh
連投スミマセン
p53sでしたね。間違えてました。1.75kgとt590より軽いのが良いですね。検討に入れてみます。ありがとうございます
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 11:25:45.72ID:XEjbpZ46
【使用者】-- PC歴20
【 O S 】-- Windows10 Pro
【予 算】-- 18万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 機械制御関連のプログラムソフト(シーケンサー)、産業機械用タッチパネルの画面作成など
【性 能】-- CPU(8以上できればインテル9世代CPU) / メモリ16GB / SSD128GB以上(HDDは最低限でOK)
【液 晶】-- 15.6inch
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- 希望なし
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 /
【ブランド】-- なし
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- 特になし

現場に持ち運んで作業することが多いです。
その場でソフトを製作したりするので、画面は15.6インチは欲しいです。
タッチパネルの画面を作成するくらいで3D的な作業はないので、
グラフィックボードは最低限でもいいかも?ゲームなどをしない限り、
うるさくなる心配がない程度で欲しいかもです。
(今所有しているRTX搭載最新のゲームノートPCは大分発熱とファンによる音が気になり、
今回探している仕事用のものでは、その心配が少ないものを希望しております)
なるべく軽量がいいですが、あまり性能を犠牲にしすぎない程度で考えたいです。
予算は18万と書きましたが、安価に越したことはないです。
ご教授お願いいたします。
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 11:59:02.27ID:yok3sqvn
>>310
マウスコンピューター m-Book N520BD-M2S2 Core i7/8GBメモリ/256GB SSD/MX250/15.6型フルHD液晶搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001177515/spec/#tab

光学ドライブを外付けにするかもう少し重くていいなら選択肢が広がるけど
光学ドライブ内蔵15インチで重量2kg以下だとかなり限られる
メモリ16GBだと条件満たせるのはこれくらいかな
Windows10 ProとOfficeもカスタマイズで対応できる
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 12:10:19.28ID:XEjbpZ46
>>311
候補ありがとうございます、確認させていただきます。
光学ドライブ外付けでも問題ありません。2.5kg以下なら許容範囲かもしれません

>>312
レスありがとうございます。
特に支障なさそうであれば、8GBでも問題ないです
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 12:30:47.19ID:yok3sqvn
>>313
その場合何を重視するの?(軽さ、価格など)
あとメモリ8GBで問題かどうかは使ってるソフトが不明だから判断できないと思う
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 12:35:53.45ID:XEjbpZ46
>>314
一番重いソフトでも、GTDesigner3というタッチパネル編集ソフトくらいでしょうか。
ですがとにかく今のPCで動作の重さにストレスを感じているので、メモリ16GB(orそれに増設可能)
は重視したい部分です。
次点でなるべく軽いもの、その次点で、最新CPUといった感じです。
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 12:55:00.47ID:d8ZqNAfr
同業者なので参考にしたい所。
現行のアプリだけならいいが、
古い装置用で32ビットOS限定アプリがあるので、
どうしたものやらと。
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 13:12:55.52ID:yok3sqvn
>>310
>>315
光学ドライブ外付けの内蔵GPUでいいなら軽さ重視の候補でもう1つ挙げてみる
少し予算オーバーになるので基本的には>>311でいいと思うけど

LGエレクトロニクス LG gram 15Z990-GA56J
https://kakaku.com/item/K0001125287/spec/#tab
https://www.ark-pc.co.jp/bto/special/LG-gram-notebook-pc/

重量1.099 kg
arkだとカスタマイズでメモリ増設とOffice付きが選べる
Windows10 Proは購入後に有償アップグレード(13,824円)
光学ドライブは外付けで
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/02(水) 13:41:29.75ID:XEjbpZ46
>>316
本当それが悩みどころなんですよね・・・
古いマシンもとっておかないと(汗

>>317
めっちゃ軽いですね。参考にさせてもらいます。

>>318
それでいけるなら、構築してみる価値ありそうですね。


相談乗って頂きありがとうございました。
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 15:35:47.20ID:IHv8mZN5
【 O S 】 Windows10 (Home / Pro)
【予 算】 8〜9万円以内
【使用場所】自宅のみ
【用 途】動画試聴・動画編集
【液 晶】13〜15
【光学ドライブ】要(CD、DVD)
【検討中の機種】envy x360シリーズ

もちろんエロ動画用ですよろしくお願いします
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/03(木) 17:42:39.39ID:ffFGQ6qW
光学ドライブは外付けで検討中の機種かIenovo s540かc340 辺りでいいと思います
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 10:39:25.15ID:vQUwiwCS
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴25年
【 O S 】-- Windows10 (Home )
【予 算】-- 15?万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 職場
【用 途】-- 軽い作業
【性 能】-- CPU ミドル以上希望・SSD256MB希望
【液 晶】-- 非光沢IPS 14インチ以上
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- simカードが使える製品
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 希望なし
【検討中の機種】-- 特になし

現在チンコパッドE585で勤怠管理や帳簿つけてます。ネットはデザリングで繋いでます。
職場にソフトバンクのwifiスポットがあるので、ヤフーモバイルのsimカードでwifiスポットに繋げれば、毎月のコスト削減になるかもと思ってます。
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:18.48ID:ZhgMo2nt
>>323
SIMカードが挿せる必要はない。
なぜならモバイルルーターを別に買えば済むからだ。
これで選択肢は大きく広がる。
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 15:34:12.47ID:gMAZiy63
モバイルルーターと、格安simのランニングコスト差で、年間3万ぐらい変わってこないか?
この辺もうちょっと調べてみる
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:08:54.11ID:Rfjb3FUh
>>327
ソフトバンクのフリースポットはソフトバンク及びワイモバイル契約者でしか使えない。
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/06(日) 19:18:45.59ID:ppa33anP
モバイルルーターだとノートPCとは別に持ち運ばないといけなくなるし忘れたら終わりだし使う時に電源入れて立ち上がるまで待たなきゃいけないんだぞ
SIMの場合と使い勝手違いすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況