俺が聞きたいことがあって上記の番号に電話した時は、親切な対応だった
次回からは、アマでの注文番号を提示して欲しいと言われたくらい
向こうから書けてきてくれたので、注文番号は偶々用意してなかったので、分からなかったわけだが、次回からは提示して電話するつもりだ
バッテリーの問題は、保証するとなると色々な要素があって難しい面もあるな
そもそも、何処の中華PCでも使い捨てだろ
最近手に入れたダイナブックは、2004にアップしたことがきっかけになったと想うが、マザーが飛んで修理に出して二週間になるが、未だに修理中といった連絡しかない
おそらく何処のマザーを使っていうるのか知らないが、取り寄せ中なんだろうな
ストックしておいてくれれば良いのに
中華PCの四倍近い金を取ってるんだからさ