X



Panasonic Let's note -レッツノート- Part259

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/10(水) 11:39:49.26ID:4UAUgREf
■Let's note 商品情報
・Panasonic パソコン(個人向け)
https://panasonic.jp/cns/pc/index.html

・Panasonic Store - カスタマイズレッツノート
https://ec-club.panasonic.jp/pc/

・レッツノート | パソコン(法人向け)
https://panasonic.biz/cns/pc/letsnote/index.html

■サポート(パナソニックパソコンサポート総合)
http://askpc.panasonic.co.jp/
※キャンパスモデルは在学中は各大学生協経由での対応、卒業後は法人向け窓口経由での対応が基本です

■Let's note メーカー延長保証サービス
https://askpc.panasonic.co.jp/vsewpack/
※個人向けモデル(品番末尾がRのモデル)のみ申し込み可能

■即日修理サービス
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/repair/service/quick.html
※「秋葉原LUMIX&Let's note修理工房」での対応です。個人向けモデル(品番末尾がRのモデル)のみの対応です。

■過去モデルのスペック情報(スペック対比表)
http://askpc.panasonic.co.jp/comp/index.jsp

■前スレ
・Panasonic Let's note -レッツノート- Part258
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1557287887/
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:16.47ID:maeL4ewy
つーかレッツノートもトラックポイント復活しろや
出張用アピールするならさ
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:01:58.82ID:maeL4ewy
>>693
アマゾンで5000円くらいで売ってたわ有線は
無線だと1万くれーするけど
打ち心地はレッツの数倍快適だわ
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:32:58.49ID:TinbXExT
パチモンじゃなくて本当にレノボが売ってるんだw
別に要らんけど
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 22:46:05.30ID:IfR/CWdC
タッチパッドになれると乳首より使いやす事がわかる
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:19:52.43ID:3L3W4mnj
>>691
今のレッツがスーパーキーボード(松下製、旧レッツ)から劣化してるからだろ
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:23:59.34ID:OOMl+h6A
XGAで乳首は便利だけど4Kだと絶望的に苦痛すぎる
タッチパッドだと速度変えるのに労力一緒だが
乳首だと10倍くらい強く倒さないといけないから一瞬で乳酸溜まる
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 23:29:44.32ID:3L3W4mnj
最近出てきたキー全体を軽くなぞるとパッドになるってやつが流行るといいな
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 04:36:49.33ID:5T0cE2Ut
人生で最初に本格的に使い込んだPCが
IBM時代のThinkpadだったので
あの赤い乳首とキーボードには思い入れが強い
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 13:40:10.05ID:9/DoelKG
昔、赤乳首をピンク乳首に染め替えていた奴がいたなぁ
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:45:37.65ID:Zqi0EV4c
レッツの極小タッチパッドと比べたらなんでも使いやすい・・
よく調べないで最近LXからLVに買い換えたら、あまりに使い辛くて絶望した。
カフェで見た隣のレッツユーザーも、カーソルを長距離移動させるときはタッチパッドから何度も指を離しながらスコスコやってたし、古参ユーザーになれば自然にできるようになるのかな・・
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 18:13:15.70ID:6sRF8k2z
シフトとかでカウントアップするキーバインドあればいいのかな
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 23:39:12.11ID:9KWshTEE
乳首の弱点は、長時間やっていると指先が痛くて苦痛になってしまう点
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:05.50ID:z2S0xEQF
>>708
やっぱり痛いよな
EPSONの98互換ノートのときはアナログコントローラーみたいなポインタで指全体で操作できて痛くなかったけど
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 00:52:14.17ID:wHkj3V1T
ラーメン大好き小泉さんのエンディングのテレビならばPanasonic製です
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 12:58:51.14ID:jmikbTcf
Let's noteに限った話ではないが、「Panasonic」ロゴを現行の硬いイメージのあるフォントではなく、
プレミアムエディションに使っているような高級感のあるフォントに変更したらどうなんだと時々思う
(硬いというかクソ真面目というか潰しの利かないイメージとでもいうのか)

プレミアムエディションのフォントが載っているホームページ
https://ec-club.panasonic.jp/pc/premium/
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 14:26:40.54ID:jmikbTcf
やまだく〜ん、小遊三さんの座布団、みんな持ってって
0721[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:47.13ID:RO5MB7o/
この機種の丸こいタッチパッドはwindows10のジェスチャー使えますか?
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/06(金) 23:46:41.30ID:kl2JGEYI
SV7でWindows10の1903にアップデートするか迷ってるんだけど
なんか不具合あった?
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 09:15:03.15ID:hT7oCaXa
Windows 10で累積アップデート適用後にCPU使用率急上昇の不具合発生か

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1204712.html

 Microsoftが8月30日にリリースしたWindows 10 May 2019 Update(19H1、バージョン1903)向けの
累積アップデート「KB4512941(ビルド18362.329)」において、これを適用した一部ユーザーから、
CPU使用率が異常に高まってしまう症状が発生するとの報告が上がっている。

 Redditでのユーザーの投稿によると、このパッチを当てたあと、タスクマネージャーでコルタナの
プロセスのCPU使用率が異常に高くなっているのを発見したとのこと。報告は複数上がっており、
システムがアイドル状態であるのにも関わらず発生しているようだ。原因はSearchUI.exeにあると
見られており、この状態になるとタスクバーからの検索が機能しなくなってしまうという。

 現時点ではMicrosoftからの公式発表はなく、この症状が出ている場合は問題のパッチを削除するか、
次回の累積アップデートまで待つ必要がありそうだ。
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 16:41:57.11ID:XbvSGTdK
>>726
こういう記事を見るとWindows10への買い換えを躊躇ってしまいます
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 16:55:39.00ID:sgYX9ys9
レッツじゃなくても良いけどサブPCでwin10あった方が良い。変人にみられない。
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 20:46:17.14ID:IhdV3Epu
今回はサポートが終了してもWindows 7を使い続ける人が多いんじゃないか

1月 Win10 40.90% Win7 37.19%
2月 Win10 40.30% Win7 38.41%
3月 Win10 43.62% Win7 36.52%
4月 Win10 44.10% Win7 36.43%
5月 Win10 45.73% Win7 35.44%
6月 Win10 45.79% Win7 35.38%
7月 Win10 48.86% Win7 31.83%
8月 Win10 50.99% Win7 30.34%
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 22:07:16.52ID:XQ6B4xoc
>>730
自分も使い続ける積もり
何かリスクあるの?Updateに失敗した方がまずいやん
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 00:07:11.76ID:u5eyeus2
たとえばウィルス対策ソフトメーカーと中国とマイクロソフトが合同でセブンようウィルスを作製、拡散とか。
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 01:13:54.29ID:sgLDdhDl
むしろWindows10がだいぶボロボロになってきた
CPU使用率上昇とかだめやん
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:17.02ID:VcLLtHYt
Windows10が駄目というかMicrosoftが駄目だから意味ない
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:10.64ID:wZ6hqBUY
増税後かwindows7サポート終了後のモデルチェンジで
メモリ16GBが標準になりそうだ
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:58:09.04ID:AucoQqLH
メモリ価格が急上昇してるから
プリン商法と同じで一旦メモリの搭載量は減るだろうね
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 11:58:53.02ID:YOw4wJV9
>>550
まだ、確認してないんだけど
修理終えたっぽい、(郵送受け取れないまま出張でちゃった)

メルカリとかで売ろうかと思うけど中古のsx4 なんて相場3万くらいだよね
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 12:23:43.39ID:YLdGxCL2
SX4はDVDドライブ搭載機ですし メモリ16G、ストレージを高速SSDにしてWin10 Pro 64bitを
インストールしておけば10万円強で売却できる
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 15:10:35.82ID:3doXZfEe
メモリをオンボードにするのやめてくれないかな。
純正の高いメモリ買わされるのはうんざり。
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 16:58:19.55ID:sgLDdhDl
>>741
スマホ商法がおいしいからね
レッツはバッテリー交換できるだけましか
ひどいとSSDまでオンボだし
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/08(日) 17:06:37.37ID:uOG027Lt
sx1を15000で買ったけど、i5.SSD128.メモリ8G.windows10proだったので、なんの不便もなく使える。しかもドライブ内蔵とか。

量販店の10万オーバーのノートパソコンなんかアホらしくて買えないな。
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 15:44:57.51ID:zRhz29o4
50万円で良いからフルサポート、代替機貸し出し無料、プレミア、天板フル、秋葉原サポートまで足代あり、
買い替え料金1万の増税前まで出してくれれば自腹でも買う!
バッテリー半永久無料提供
モバイル切り替え可能
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 16:00:48.83ID:fkFRZJAb
バッテリー10本くらい買っとけばいいような
10年前の機種もあまり使ってないのは劣化で90も割ってない
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 17:08:29.05ID:OtoSy48V
b10だとアキヨドでとりよせてバッテリー購入できた。だから10個買うより劣化してから購入で良いと思う。
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/09(月) 18:39:00.68ID:MCeD0hrc
なんだwwwwww
こんなスレあるのか。。。。。
この機種ってキーボード使いずれー
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 00:28:47.06ID:WeGNW5IO
てぇやんでぇ!こちとらチャキチャキの博多っ子でい!
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 12:43:34.15ID:OAiIZGpZ
キャー、レッツノート2台持ちなんてお金持ちね!
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 15:04:10.32ID:q7EroAG/
まあレッツは会社の金で買う人がほぼ全てだろうから、お金持ちもなにもないけどな
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 15:39:23.92ID:3f7dMKOL
新品有料延長保証でSZ5
中古でJ10購入したンゴwww
保証は結局使わなかった
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 15:40:16.89ID:3f7dMKOL
もち、自腹なのん!
SZは固定
J10は持ち運び用
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 16:06:37.73ID:3f7dMKOL
固定
携帯
予備
観賞用
コレクション


でこそ、真のレッツラーだな♪
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 16:11:55.06ID:EwNU2QHF
自腹の場合、24型位のIPSモニターがあると良いよ。カンドーするよ!!!
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 17:10:16.51ID:cOHpyiTr
>>765
固定は当然3台設置してマルチモニター状態
購入するのはPanasonic Storeのプレミアムモデル限定ですね

別件だが、ボディーの色、2年くらい前にカスタマイズでやってた専用プリンターで一台ずつ絵を印刷する技術を使って、
お好きな色を指定可能とかできたらおもしろいかも
白いLet's noteとか見てみたい
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 18:41:12.40ID:mihHNKuT
液晶の質がもう少し良ければなぁ、、
せめて、選択肢を!
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 19:12:03.30ID:R7vat7rd
まだカレンダーSIMにしてない情弱とかいんの?wwwwwwwwwwwwwwww
クッッッッッッッッッッッソウケる大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwww

世界最強カレンダー SoftBank大容量プラン
https://www.jpsimshop.com/shopbrand/ct5/

送料はヤマト運輸ネコポス便の場合、全国一律無料
支払い方法=銀行座振込/代金引換/クレカ準備中
佐川急便宅配便540円+代金引換324円=864円

300GB 63,840円(税込)÷25ヶ月=2,553円/月
300GB 34,200円(税込)÷13ヶ月=2,630円/月
300GB 18,810円(税込)÷ 7ヶ月=2,687円/月
100GB 57,000円(税込)÷25ヶ月=2,280円/月
100GB 29,640円(税込)÷13ヶ月=2,280円/月
100GB 15,960円(税込)÷ 7ヶ月=2,280円/月
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 19:21:27.81ID:gVnYtmTd
レッツ最後のsRGBカバー率90%液晶のMXは同じモデル4台買ったなぁ
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 20:31:27.82ID:oJdEWiqM
増税前値引き最大20000キター♪───O(≧∇≦)O────♪
もう、中古で買ったから嫌ね
差額九千円程度の増税影響だし
在庫処分見え見えンゴwww
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/10(火) 21:49:46.33ID:KljVpDZ9
【お知らせ】カスタマイズレッツノート 消費税率の改正について

https://ec-club.panasonic.jp/pc/info/201909_tax/

2019年10月1日に施行される消費税法改正に伴い、消費税率が8%から10%に変わります。

カスタマイズレッツノートにつきましては、2019年9月17日(火)13時以降のご注文分より
10月以降の出荷となりますので、消費税率は10%が適用となります。

但し、短納期モデルは最短当日出荷となるため、消費税率10%の適用は2019年10月1日のご注文分からとなります。
また、お見積作成をご依頼いただいた商品におきましては、出荷が10月1日以降になりますと、金額が変わる場合がございます。
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:15.98ID:UZ/YLZre
>>770
こんなとこまで宣伝しに来るなよ
ホームページ見づらいんだよ
途中で使えなくなるリスクを全部ユーザーが負うんだからその料金じゃ高すぎるわ
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:06.19ID:8HuD0OJh
カスタマイズレッツノート公式ページ見ると、

RZは2モデルが在庫切れ、1モデルが完売
XZは1モデルが在庫切れ、1モデルが完売
LVは1モデルが在庫切れ
SVは・・・在庫モリモリ残ってるようで在庫切れ表示等なし

何だかんだでパナの誘い文句でとびついた人多いんやなって思った。
俺は手持ちのRZで間に合ってるから買わんけど
0780[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 00:57:17.18ID:1rALPQ33
なんで出荷日ベースで計上するんだ
こういうのは支払日で切るもんだろ
預かった金はどこ行ったんだよ
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 01:37:01.22ID:mGuwIsPE
>>780
えぇ…
消費税は契約の履行後に発生した費用に対して支払われるものななで、出荷するまで預かり金でしかない。

出荷後の請求時に売上金計上日になるから、その時の日付の消費税が必要
常識やぞ…
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:53.42ID:Ph9PQRyg
月極駐車場借りてて来月分を先払いするわけだけど、
今月から10%の消費税を足して振り込んでね!って郵便来たよ
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 10:31:48.61ID:3hanQvO4
子どもの頃あまりにも至る所にあるからほんとにそう思ってたなw
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/12(木) 11:21:26.92ID:UZbk9XhM
契約すると1日しか使わなかったとしても1カ月分とられる暴利団体です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況