X



Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/09(火) 19:41:40.18ID:8Uv60ApN
ALIENWARE プレミアムゲーミングノートパソコン
https://www.dell.com/ja-jp/gaming/alienware-laptops
https://www.dell.com/ja-jp/gaming


■前スレ
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1528010557/
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1550693858/

以下のスレで、注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

【いつ】DELLお届け予定案内その70【DELLの】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1531704231/
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 19:52:50.53ID:Mt9E0n2Y
新m15初期注文組だけど、出荷済みになってた
到着予定7月31日だけど、それよりはやく届くっぽい?
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 20:05:26.76ID:xlGDgFXw
船便なら出荷から2週間やけど、飛行機かどうか。
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 21:16:59.70ID:/RbyWE3W
m15R2、モニター60HzにRTX2060で注文したわ〜
グラボキャンペーンでだいぶ注文が殺到してたみたいだから
8月末までに届けばいいな
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 22:14:16.44ID:SPAfdRzC
60Hzの遅延25msとか聞いて二の足踏んでる。
240Hz3万はたけーよー。

はよ144Hz実装されないかなあ。
2060Super搭載はR3かなあ。
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 22:21:01.09ID:4SiCbonF
>>71
60Hzパネルはそんなもんだよ
採用されてるものが悪いとかそういう話じゃないから
多分上位パネル買わせるためにわざとスペック書いてる
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/16(火) 23:38:44.14ID:/RbyWE3W
もう自分は繋ぎとして割り切った
そこまでこだわるならゲーミングモニターに繋げばいいし

ノート用グラボの性能が4K60fps安定して出せるくらいになったら
また買い換える
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 06:15:48.02ID:OTIuQoeX
>>70
おまおれ
今ステータスは生産中だ
こっからが長いんだよなー
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 06:22:47.41ID:OTIuQoeX
どうでもいいけど、Dark Side of The Moonって
ピンクフロイドに許可もらってんのか?
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 08:40:45.07ID:DxZhdtUD
発注前の目論見としては、CPUをオクタコアにして
GPUは2060でいいや、って感じだったのに
そういう組み合わせができない
何がフルカスタマイズじゃい、好きに選ばせろや
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 10:46:02.57ID:JbEiP6h6
m15R2ってSSDは自分で換装出来るの?

既出だったらすまん
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 10:51:59.89ID:wmtwgDKV
>>79
m.2規格でPCI-express接続のものなら自分で交換できる
ただ市販されてるのは高発熱のものが多いので
適当に買うとトラブル起こすかもしれない

あと2.5インチベイは無い
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 11:03:16.05ID:8i0wxDxP
サムスン、ウェスタンデジタル、インテルの御三家のSSDだったら間違いないだろう
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 11:20:03.02ID:JbEiP6h6
>>80
>>81
ありがとう!
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 11:57:13.04ID:JbEiP6h6
>>83
ありがとう、みんな優しいな
m15R2
SSDは自分で換装することにして256GB
キャンペーンのRTX2060無料アップグレード
USキーボード
これで買うわ
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 13:22:19.37ID:wmtwgDKV
なんか今日からのキャンペーン、ルナホワイト選べなくなってない?
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 14:17:56.37ID:t337IzLh
分かりにくいがモニタ選択すると色が決まる仕組み
240Hzか有機ELモデルはルナホワイト
デフォルトのモニタはダークサイドオブザムーン
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 15:16:56.26ID:DxZhdtUD
フルカスタマイズと言いながら、フルカスタマイズじゃないのが気に入らんね
色々くらい自由に選ばせてくれよ
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 15:40:16.59ID:t337IzLh
>>87
あ、m17はチェックしてなかったよ失礼した
モニタスペック色固定もどうかと思うが
選べないのはもっとひどいな
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/17(水) 20:19:41.74ID:Cpw4F0td
m17買ったけど確かに出来たらホワイトにしたかった。
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/18(木) 04:04:07.07ID:xXWj8MCj
俺は8コアで2060でグレーみたいな感じで幅広い構成選べるようにして欲しかった
8コアは絶対欲しいと思ってたが、スプレマシーの値段には手が出ない
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/18(木) 19:07:13.80ID:/0iQ6z0q
さっき気づいたけど、17インチの方は9980HK選べないのな
なんで??
ますます売れなくなるやん
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 07:49:10.29ID:V8tT1dr9
>>94
ああ、スプレマシーあるのか、見逃してました

冷却性能は17インチの方が良いのかな?
15インチ発注しちゃったけど、17インチの方が良かったかなと思い始めた
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 09:36:35.71ID:rwTanrWE
>>93-94
15インチ含むどのモデルもグラボをRTX2080に選択すると
9980HKが選べるよ。
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 09:48:16.61ID:Q88fKgpo
>>96
げ、ほんとだ
参ったなー、全然気がつかなかったよ
今から変更させろ〜
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 18:43:36.14ID:d0v92gP3
WQHDどこいったの...
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:32.51ID:hWZSaEjS
WQHD、5年保証がAlienware唯一無二だったのに
なくしちゃったの
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 19:21:29.62ID:XnsbMxd+
area 51mでオーバークロックすると、ゲーム中fps一瞬下がる現象が頻発するんだけど
修正方法ない?
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/19(金) 19:34:08.17ID:6cURK5Vw
米DELLにあるi5-9300Hに1660Tiで144Hz
日本でも売ってくれや、税込17万くらいで
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 04:05:54.27ID:UIiwpPYh
m15とm17は先代同士だと冷却機構は全く同じ
インチがデカイ分ちょっと長いヒートパイプってぐらいか
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 13:23:34.37ID:hsHZtccH
コマンドセンターのアプデ失敗不具合いつになったら直すんだ...
またやらかしてるぞdellよ
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 13:55:00.87ID:Yfd2L2ft
みんな頻繁に買い替えしてるみたいだけど古くなったノートPCはどうしてるの?
初期化してハードオフに売ってるとか?
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 14:04:55.27ID:WbXmug6g
ヤフオクかメルカリやな
割とびっくりする値段で売れるから。
ほんとこの機種、リセールバリューは最高
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 14:37:13.59ID:WNW02Ecj
17R4のBIOS1.7.0ってどう?
1.5.0から1.6.0にしたら増設したメモリーが原因ぽい砂画面になるんでアプデしてないんだけど
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 15:27:01.22ID:QLW189VQ
メモリが原因とわかってるなら買い直したら?
だいたい特性の同じ2個1組にしないと良くないよ
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 16:10:21.40ID:0e0ZC8Lh
>>107
ヤフオクとか見てると、エイリアン売ってる人は値付け結構強気だよね
たまにこんな値段じゃ売れねーよ、って人もいるけど
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 16:24:24.34ID:DkpgPTzj
Alienに限らず、ゲーミングノートはみんな強気
世代が古いCPUとGPUなのに30万オーバーとか値付けしてるやついるけど、誰が買うんだよ、って感じ
まあ買った時の高さに引きづられてるんだろうけど
大概入札ゼロで売れ残ってる
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 18:49:48.07ID:/llMN0cN
一番高く売れるのはアップルかな
マックやiPhone iPadはリセールバリュー高い
中古屋の買い取り価格も高い
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 19:21:15.37ID:8/gKP6HI
中古屋で13R3査定したら5万ちょっとだったから
やっぱり売るならオクかメルカリか
アップルは中古屋でもめっちゃ高く買ってくれるんだけどね
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/20(土) 20:03:25.94ID:j8tmOcOa
アップルとかどうでも良すぎワロタ
アリエンワーすげえな
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/21(日) 10:35:40.11ID:Dt8NJjVh
新m17発注しようとしてるが、ホワイトが選べなくなってる
ホワイトの供給が追いついてないんだな
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/21(日) 17:22:22.34ID:LDBabGSk
デルに電話したら、17インチの方はまだホワイトを生産してないらしい
代わりにArea51m勧められたw
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 13:33:21.22ID:GW1IPmdj
17インチは今日までが買い時かな
2080無料アップデートはデカい
でもまだ白が選べないよ
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 14:19:04.29ID:LHB2T3zh
明日以降はキャンペーンどうなるかな
発売当時みたいに10%引きだけになるなら今日買おうかな
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 16:12:49.13ID:0ty/9DrF
いまの発注状況だと、
これ以上のテコ入れはしなそうだね

テンキーレス探しててRazer Blade15のデザインに心惹かれたけど不具合報告多過ぎてな
今日m15r2ポチるべきか…
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 16:33:40.55ID:0YhYSHVp
実機レビューを待ったら?
どっち道ずいぶん待たされるよ
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 18:33:59.38ID:GW1IPmdj
なんでメディアのレビュー出てこないんだろ
メディアに配るブツもひっ迫してるのか
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/22(月) 20:17:14.58ID:xbTk2pvc
うおー尼でポチったm15R1きたw型落ちだけどかっこいいw
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 08:38:31.61ID:qbQf3nXK
新型のキャンペーンやっぱしょぼくなった
売れてるんだろうなあ
17インチの白が出ないからポチれないよw
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 10:10:11.14ID:rA0y32BI
ぶっちゃけビデオカードよりssd、モニタを盛りたかったので今のキャンペーンの方がコスパ良い(個人の感想です)
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 12:33:52.29ID:V92bxr1f
無料で2080を選べるなら半年前に買った1070のPCから買い換えようかと思ったけど特にPCでやりたいゲームがないからやめた
Switchで任天堂のゲームに夢中だからいいや
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 13:03:32.12ID:Dn/KdQrb
Switchでいいならゲーミング自体要らんだろw
アサクリオデッセイそりゃ動かんからストリーミングなのはしゃあないが画質酷すぎだしDLCなしの2年9,000円とかもうなw
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 13:04:29.94ID:So8Yitvh
ぶっちゃけ1070もありゃ十分すぎるしな
VRとかどうせやらんし
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 13:14:20.24ID:Dn/KdQrb
スペックは遊びたいゲームによるんでなんともな
今やってるアサクリは1070だとFHDでも60fpsなんてまったく維持出来ないだろうし今後1,2年を考えれば尚更
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 14:13:24.02ID:roWj7FoV
昨日まで悩んで躊躇する値段だったけど、もう諦めた
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 16:21:27.21ID:NYFmaQxu
どうしても9980HK入りで買いたい
でも9980選ぶにはRTX2080にしなきゃならん
たけーよ
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 16:23:08.87ID:GoH8nrPx
なんで2080無料アップデートの時に買わなかったの?
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 18:20:01.89ID:V92bxr1f
>>138
正確には1070 ocだからアサクリオデッセイでもFHD80fpsくらいは余裕で出るぞ
それよりもアサクリオデッセイはグラフィックは綺麗だがゲームとしてはめちゃくちゃつまらん
逆にSwitchのマリオカート8はグラはさほどでもない(でもFHD60fpsは出る)けどゲームとしてはめちゃくちゃ面白い毎日やっている
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 18:28:52.48ID:KbwjbM6P
>>137
VRで一番楽しいのは、そんなにスペックいらないBeat saber
異論は認める
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 19:28:31.97ID:Dn/KdQrb
>>143
8700KでCPUも50%以上で張り付くし1080でFHD60fps維持がギリなのに
ノートの1070程度じゃ画質下げないと無理としか思えんが
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/23(火) 21:02:09.59ID:M+k0qVZZ
余裕で80fpsからのユーザーからの指摘から手のひら返し
海外AAAタイトルは貶めてチュートリアルさえない単調な任天堂ゲームは最高と

典型的な任天堂ファンボーイ...
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 00:51:48.90ID:1XYSfspT
AAAだかSSSだか知らんがつまらんもんはつまらんもんなw
どうせマリオカートとかマリオオデッセイとかブレスオブザワイルドとかスプラトゥーンやったことないんだろうけど

ちなみにPCで最近一番面白かったのはバイオ7とバトルフィールド5かな
バイオ7は2周目やってる
0149[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 02:02:19.85ID:HSFunhxQ
その中じゃゼルダスプラマリカは買ったがもうSwitch自体触ってないからなあ
飽きずに任天堂のタイトル遊べてるならアリエンなんて無駄金だろうに何でここにいるのよw
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 02:28:55.76ID:QphDtB3x
>>148
なんかスパボンRの8人対戦とかやった事なさそう…
てかオンラインでしか人と遊んでないんだろうな


こっちはスイッチ持ってるけど格ゲーもやるから
オフ会持ち込み用にノートPCも必要だわ
m15R2届くのが楽しみ
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 09:27:06.74ID:tEconttP
俺のm15r2は今いずこ…
まだ港に停泊してるのかな…
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 13:29:38.66ID:Cb5rPIIJ
m15持ってる方、battery report 実行して詳細教えてもらえませんか?
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 14:42:13.70ID:i11MFDTF
m15r2、もう一週間以上出荷済みのまま止まってるんだが。。
いつ配送されるんだ
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 15:28:37.38ID:6hsq7hrJ
>>153
去年秋だが、工場出荷から配達まで二週間近くかかったわ
最近と同じように台風来てたから、その影響だと思うけど
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 15:53:02.37ID:i11MFDTF
>>154
なるほど。そういう理由もあるんやね
一般的には一週間くらいで国内入ってくるとあったから気になって仕方なかったよ
気長に待ちますか。。
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 16:55:05.73ID:mJdxAWGE
デルの人に聞いたけど、輸送船は積み荷が船一杯になるまで出航しないんだそうだ
だから、工場が頑張ってせっせと作っても、港で待たされることになるんだと
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 17:07:08.33ID:tEconttP
今にもなって9750で発注したのを後悔している
9980で再発注しようか悩む
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/24(水) 20:01:03.31ID:Adyy3sDK
i5とか買うならGシリーズでも買えば?ってなるが
まぁグラボだけ良いの選びたいって気持ちも分かる
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/25(木) 08:27:50.74ID:kzmKx3sF
白がめっちゃ物欲センサー煽ってくるんだけど、15インチならG15の方が6-7万は安く済むんだよな…
リセールバリュー以外にAlienwareじゃなきゃってとこある?
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/25(木) 08:40:19.51ID:hLsIRjvd
ボードがゲーム向けというかバフォーマンスに特化した専用設計っぽいのと、
15インチはテンキーレスってのが良い
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/25(木) 08:52:21.83ID:ktjol0o6
日本語キーボードのレイアウトが気になる
どこかに写真ありますかね?自分は見つけられなかった
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/07/25(木) 09:47:52.51ID:eI04Z+gP
無いね
今出回ってる写真や動画はほとんどがComputexのものだからね
秋葉原のイベントでも英語キーボードのやつが展示されてたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況