X



Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/21(木) 05:17:38.06ID:XEuxnxlT
ALIENWARE プレミアムゲーミングノートパソコン
https://www.dell.com/ja-jp/gaming/alienware-laptops
https://www.dell.com/ja-jp/gaming


■前スレ
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その36
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1528010557/

以下のスレで、注文してからのオーダーステータス情報をみなさんで共有しましょう。
※オーダーステータスの更新は、突然されることが多いようです

【いつ】DELLお届け予定案内その70【DELLの】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1531704231/
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 09:28:31.16ID:DPPt1m1O
そろそろ第9世代来るだろうから
その処分狙うか新しいの買うか
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 09:58:05.32ID:QIVMq9dc
秋葉のAlien storeで実機見ちゃうと
やっぱ15はベゼルお太いのが気になってしまってな
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 10:46:33.58ID:rL0HDPgG
>>235
2060が一番コスパいいよ
2070だとmax-qだから高いくせに2060より性能低いなんてこともある
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 11:29:26.63ID:NOLnW1cp
2070 Max-Qは80wと90wがあって、2060と大差ないのは80wのほうね
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 11:55:04.83ID:rL0HDPgG
>>248
これだと2060より性能高いことの証明にならん気が
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 12:13:03.06ID:NOLnW1cp
見間違った、デスクトップ版2060には若干劣るわ。
ただ、ノートの2060に比較されるのは80wのほうだぞ
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 13:24:13.88ID:pL0/Yg//
17R5でOSリカバリーしたらまーたhelloが使えなくなった
本当に面倒だなこれ
何を入れ直しても直らぬ
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 21:59:04.52ID:uwxzXuN3
6日に注文して明日納期だけど
この二週間発狂しそうだったわ
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 23:05:16.07ID:7f0/yax+
ほんま2060か2070か2080で悩むな
ゲームばりばりする訳じゃないから
値段抑えたいのよね
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/22(月) 23:18:48.54ID:GqReWM7J
15R4もFF15ベンチ同条件でスコア「7040 」でした。
スペックはi7-8750H、GTX1070OC。
ファンブン回しでウルサイからm15の静音性や温度が気になる。
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 00:11:02.08ID:IleIZXpH
温度気になるならターボブーストoffれ
英語に自信があってレジストリ弄るのに抵抗無いならthrottlestop
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 01:15:12.44ID:mfXDrRpn
そんな事しなくてもBIOSで切っちゃえばいいじゃん
切るというか最大倍率をデフォに変える だけども
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 09:14:20.28ID:STRIgxSn
ff15ベンチかけるとfxがバグってキーライティングが消灯する。
awcc再インスコでもダメ。なんだろ、ff15が悪さしてんのかな?
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 15:22:49.66ID:HsjexlO3
どうせコントローラでしかゲームしないからキーボード適当でいいマン
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 19:27:14.00ID:ejIlniGb
RTX2060(Laptop)=RTX2070(Max Q 90W)
つまり2060のが価格面でため性能面でも優秀
これ豆な
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 19:27:40.03ID:ejIlniGb
RTX2060(Laptop)=RTX2070(Max Q 90W)
つまり2060のが価格面でも性能面でも優秀
これ豆な
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 23:34:56.86ID:2DVYTzXo
Razerが240Hz有機ELゲーミングノート出すので
13の60Hz有機ELの買取価格下がるねw
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/23(火) 23:35:43.36ID:ejIlniGb
>>265
はい、反論出来なくて悔しいね〜!

お・れ・の・か・ち・!
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 03:26:37.68ID:PjQiKkLa
m15なんだけど回復ドライブ作れた人います?
ゲージが全部緑になっても終わる気配が無い...
こんなんだったら金出して買えばよかったよ...
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 03:44:36.81ID:PjQiKkLa
と思ったらおわったああああ!
ゲージMaxの状態からさらに30分かかるとか視覚情報詐欺だろ...
これで安心して寝れる...
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 08:55:26.82ID:zroxNntu
>>269
安いUSBメモリは書き込みがめっちゃ遅いからそんな感じになるよ
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:54.77ID:PjQiKkLa
あともう一つ共有
買ってすぐm15でWindowsキーが効かなかったんだけど
dell公式のm15専用ページで診断後、biosを最新のに更新したら直りました
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 22:44:22.02ID:1vcORbol
9世代CPU来たのかー
俺のm17、今船乗って向かってるところだわ。
着く前に型落ちとは無念。
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 01:26:12.13ID:0sxahB0i
m15のMHW動作テスト
グラフィック最高設定、固定60FPS垂直同期
(エアフロー改善のため底面は浮かしている)

何も弄ってない状態...CPU90℃
静音ON...CPU80℃
ターボブーストOFF...CPU65℃
静音ON+タボブOFF...CPU65℃(ファンは静かになったので効果は出てると思う)

パフォーマンスの低下は特に見られなかったので
基本は一番下の設定で遊ぼうかね
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 11:19:39.43ID:w1mkQBW4
alienware command centerを初回起動したらアップデートが走って(command center suite等のインストール)
その流れでoc controlsというコンポーネントのインストールを実行しようとして「セットアップに失敗しました」って出るんですが同じ症状の人いますか?

command centerを起動する度にこのoc controlsのダウンロード確認通知が来ますがインストールできないので無視してます
サーバー側のバグかもしれないので現状維持で放置してますが...
機種はm15です
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 14:20:40.55ID:QiniWUuN
をれもその症状で未だにアプデ出来ない
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 14:23:32.50ID:TmEfUGwG
acc周りはイマイチ安定しないんだよなぁ。
俺もR4購入時にエンドレスインストールされました。
※acc開くたびにインストール案内される。
ログ拾ってエラーかましてるocのフォルダ削除したら直った記憶です。
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 14:29:19.03ID:QXUwZSJK
m15だけど、SSD追加した時にインストールできてた気がするなぁ、帰ったら確認するよ
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 14:50:03.05ID:1TUc0KpF
>>277について色々調べてみた結果

https://www.dell.com/community/Alienware/Can-t-Install-Alienware-OC-controls/m-p/7194144#M19512
https://www.reddit.com/r/Alienware/comments/b94o0b/i_cant_update_alienware_oc_controls_because_of/
全く同じ症状に見える

visual studio C++2017アンインスコからのOC再インストールで直った人もいれば
レジストリのOC cotrolsを消してから再インストールで直った人もいる
帰ったら試してみるか
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 15:25:04.99ID:TmEfUGwG
思い出したが、酒飲んで夜中だったんで適当だが。
確か同じくアップデート後にocアップデートでエラー吐いて、何回も失敗。
失敗報告のリトライorクローズのウィンドウにログみたいのがあった。
そこ参照してエラー吐いてるらしきOCCフォルダを削除したらインストール出来た。
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 22:05:35.44ID:0sxahB0i
>>277ですが解決しました!

結論から言うと特に変なことはせず、
https://www.dell.com/community/Alienware/Can-t-Install-Alienware-OC-controls/m-p/7194144#M19512
↑のAlienwareの中の人の指示通りにしただけ

1.win10のアプリと機能から「Alienware Command Center Suite」と「Alienware OC Controls」をアンインストール
2.システムを再起動
3.サポートサイトから最新版のAWCCおよびOC Controlsをダウンロード
4.AWCCをインストールしてからOC Controlsをインストール
5.システムを再起動

これで正常に導入できました
自分のエラーログを見た感じ、明らかにvisual studio C++2017をアンインストールした人とは症状が違ってそうだったので
とりあえず正規の手順でいけたって感じです
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 22:16:36.02ID:aRR5vmn4
area-51mオーダーした
一緒に頼んだマウスが先に来たんだけど初期不良が・・・
本体は初期不良とか無いといいな・・・
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 08:00:40.79ID:o+r5D6qy
m15で二十数万を手を震わせながら注文した俺のいる世界とは違うな…
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 14:48:29.19ID:UmIOgD9z
>>286
やはり、その位になっちゃいますよね。
私は秋まで待とうか思案中。
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 17:01:14.87ID:pvBzKVAX
>>288
>>289
これでもチャット経由で結構値引いてもらったんですけどね・・・
保証は仰るとおりです
仕事と私用の兼用なので壊れたときに手厚い保証がほしいなと
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:22.30ID:VA3HZWlc
全部入り注文した
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:47.05ID:VA3HZWlc
肉、玉子、海苔の全部入り
初めてラーメンで1000円超えた。
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:22.40ID:0XSiLMif
アサクリのユニティ楽しい
連休中はオリジンズとかオデッセイにも手を出したい
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 20:04:44.17ID:TWk7mDNM
縺薙%隕九※17R4縺ョ繧ー繝ェ繧ケ蝪励j縺ェ縺翫◎縺?縺ィ縺励◆繧薙□縺後?
繝偵?シ繝医す繝ウ繧ッ繧「繧サ繝ウ繝悶Μ繧貞崋螳壹@縺ヲ繧九ロ繧ク縺悟崋縺吶℃縺ヲ螟悶○縺ェ縺九▲縺溘?サ繝サ繝サ
0306305
垢版 |
2019/04/29(月) 20:09:35.41ID:TWk7mDNM
すまん文字化けで書き込んじまった
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 20:14:48.30ID:TWk7mDNM
ここ見て17R4のグリスをKryonautに塗りなおそうとしたんだけど、
ヒートシンクアセンブリのネジが固すぎて外せなかった・・・

塗りなおしたって人は外せたんだよね
ネジの固さに個体差とかあるのかな?
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/30(火) 12:26:41.20ID:gmE+OyVJ
普通に外せた。
ネジロックもヒートシンクまわりは付いてなかった気はするんけど。
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/30(火) 20:24:23.82ID:6+FqrFYd
>>308
普通にってことは力入れなくても外れたってことだよね
力のかけ方がマズかったのかな
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 15:35:54.25ID:L88XtxXy
ちなみに何処のネジが取れないとかある?ヒートシンクまわり全滅?
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 19:45:30.03ID:KoEIRVto
>>310
ヒートシンクまわりの番号が振られている1〜7のうち5〜7だったかな
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 20:01:48.31ID:kNna1wG0
steamでゲーム買いまくったら1TB一瞬で使い切ってしまい結局T5を購入
最近のゲームの容量デカすぎ問題
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 00:17:58.49ID:Zg/xY6UV
不器用な自分には無理だった
グリス塗りなおし

裏蓋とか外すの怖い
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 00:33:15.83ID:z8ZwbI9C
なんかブキッチョな人多いよね。
友達だったら、液体金属とかでもやってあげんだけどなぁ。
まぁ、、保証はしないけど。
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 01:25:54.78ID:pUgTN+mT
ネジはいいけどスナップ多用しすぎでいくら
マニュアルあるとは言え整備性がいいとは言い難いかな
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 08:23:14.28ID:j2hC8FIc
液体金属はショートするイメージがあって怖くて使えないなぁ・・・
せいぜいアイネックスのシルバーグリスかな・・・
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 22:09:46.48ID:z8ZwbI9C
3回ノーパソ液体金属グリス化したけど全く問題無しでメチャ冷える。
但し工具はちゃんとした物を用意。
絶縁処理はアマゾンの耐熱・絶縁テープ使用。
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 17:00:06.06ID:eTRmSND0
15 R4買ったけどSwitchのゲームばかりやってるわ
スーパーマリオオデッセイ、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、スプラトゥーン2面白すぎ
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:05.55ID:o2F1FfIq
貼り直しなんてせんでも設定いじるだけで簡単に冷えるのに
分解とか最低でも3年は使ってからやることだわ
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/04(土) 12:59:14.64ID:8wDOLFNi
ハイスペ機あっても結局は子供に付き合いマリカーかヨッシーばかり。
夜に自分のゲームやる時にはモチベ落ちてYouTube。
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/06(月) 20:05:13.63ID:OhJDCEOj
今人生の分岐点にきてる
今年になってパソコン&TVの調子が悪い
ただパソコンとTV比較して今の自分でTVに金かけるかパソコンに
金かけるか本当に悩む
TVに昔は拘っていたがTVは今は見れたらいいからある程度の妥協はできる
ただパソコンだけは拘りたいエイリアンよ15%OFFくてくれえええええ
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/06(月) 20:13:59.75ID:KW5mQDx1
金が無限にあるならそれこそエンワーなんか選ばねーよ
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/06(月) 20:29:40.64ID:OhJDCEOj
レッツノートがサブであるからまだ引き伸ばしできるけど
レッツノートは画面が小さいからな
17インチとゲーミングPCとなると5年保証込みだとこいつしかいない
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/07(火) 10:10:46.46ID:bcC6sr62
ゲームせんのに20万もするPC買う奴はただのアホ
することが5chと動画閲覧なら3万くらいの泥タブ買った方が幸せになれるぞ
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/07(火) 13:51:57.35ID:kb1PrQ5O
誰が何使おうが個人の自由な訳で
貧乏人の妬みにしか聞こえない

高級車買って近所のスーパーしか行かないのと同じで
自己満足の世界だからね
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/08(水) 14:44:21.41ID:gdu46gqh
はい
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/09(木) 19:00:21.37ID:30pArJ92
今って13rのシンプルな構成でDELLのストア経由で15〜6万円位で買えるかな?
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/10(金) 00:13:59.50ID:1h5bVme9
そんなもんここで質問して回答待つより自分でサイト見に行く方が1000倍早く答えを得られるんじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況