X



ThinkPad E585 Part36
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 20:48:10.69ID:4wxtKS0R
※NG推奨ワード:「G570」「´・ω・`」
※おかしな人が癇癪を起こして暴れていたら好んで使う単語や口調、IDをNG設定して構わないであげましょう。

Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1WW 価格.com限定モデル
(CPU AMD Ryzen 5 2500U (cinebenchR15 single:137 multi:624 passmark:8367)/15.6FHD(IPS非光沢))
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3


※買い方 → http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1542322829/1

※3Dゲーム動作検証動画一覧 → http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537246281/5


■公式スペック表
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkPad/ThinkPad%20E585/ThinkPad_E585_Platform_Specifications.pdf


※ユーザーガイド・ベンチマークスコア・注文履歴へのリンク・ポイントのもらい方
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1544138373/2

※メモリやSSD HDDの交換手順・動画がなめらかになるFluidMotion導入・モニタ色調ICCプロファイルまとめ
  →http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1547927733/2

※最新BIOS・動作確認メモリ・交換用バッテリー・モバイルバッテリーまとめ
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1545471531/5

※もしコイル鳴きがあったら・SSDブラケット・回復ドライブの作成
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1543927557/5

※届いたらやることはありますか?ウイルスソフトは何入れたらいいですか?
  →http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1547927733/3

※まいにちブルスクブルスクさわいでいるおともだちへ
  →http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1546594145/3


■関連スレ
ThinkPad Eシリーズ Part43 【Edge】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537541735/

■前スレ
【Ryzen APU】ThinkPad E585 Part35【Raven Ridge】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1549167780/
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 22:15:23.61ID:J1U/8ad6
E585もすぐ懐かしなるで
延命できそうにないPCやし
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 22:17:08.95ID:uyiHVF3v
SSDもメモリーも無線LANカードも交換できるのに延命できないとは?
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 22:50:12.36ID:3zjTlSSE
15.6インチ疑似カラー6bit TN・HD液晶で、USB2.0、100Mbps有線LAN、54Mbps無線LAN
こんなG570と比べられても…

CPU交換して、Passmark 6000位になったらしいけど
TDP45WのCPUで大きな顔されてもね
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:35:02.18ID:f/TI0xFb
>>772
ラップトップPC用のAPUはデスクトップ向けのシリーズより1世代遅れだろ
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:58:37.03ID:9XlfRFAf
インテル、またぜいじゃく性が見つかったってよ!
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:02:28.61ID:2PUs+/Gv
リアルが充実してたからしばらくこのスレ来てなかったけどまだあのガイジいんのかよ
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:03:22.05ID:2PUs+/Gv
Thunderboltついてれば外付けグラボつけて微妙すぎるゲーミングpcにできそう
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 01:04:23.29ID:2PUs+/Gv
apuはインテルのオンボードよりは上だからなぁ
ガイジにはわからないかw
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:39:29.78ID:pdKJF5H8
液晶がセピア色

レノボのタブレットと一体型PC、東芝のノートPC、50インチテレビとの比較です
テレビはネットとHDMIケーブル接続の両方で確認しました

レノボに比較写真をメールしたところ、佐川急便が引き取りに来てくれましたが
「検証機との液晶画面比較検証を行い検証を継続いたしましたが明確な差異を確認することができませんでした。」
と帰ってきました

Radeon設定で色温度を10000にしてもさほど変わりません
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:41:45.77ID:pdKJF5H8
【液晶】
残念な点です。
グリーンの彩度が全体的に低いかなと思う程度であとは全然調整できる範疇だったのですが、ちょっと光漏れが目立ちます。
画面上部のカメラ左下で、スタートアップのロゴ表示のときに、輝度が高い状態で黒色が表示されるときに結構見えます。
よく見れば画面下部の枠近くも若干漏れてます。
残念です。
基本的に暗くして使っていますし幸い黒画面以外では全然見えないので許容範囲ですが、うーん。
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:43:22.25ID:pdKJF5H8
【液晶】
チカチカしたりせず、15インチで大きく見やすい点は良いと思いますが
文字がにじむ感じがあります。ここが最大の気に入らない点。

【液晶】

スケーリングで文字サイズを125%にしているため時々文字がぼやける。
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 02:44:23.49ID:pdKJF5H8
【液晶】

やや暗い印象です。光度を最大にして普通の液晶の中の上くらいです。
問題は感じませんが、余裕はあまりないですね。

【液晶】
問題ありませんがやや暗めかもしれません。
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 06:06:33.53ID:NmGeml4L
ID:pdKJF5H8
今日のG570おじさんのid
携帯もスマホもカメラもない人です
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:14:44.60ID:xVpRirLU
透明連鎖あぼーんしたらスレがすごいスカスカになったw
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:55:32.11ID:UFgTJ/V/
>>886
いったいどうゆうことなの。液晶が壊れてないのに、そんな色々問題があるように見えてるの?ほんと?
光漏れが目立つって何さ。うちのは全然、光漏れてのが何なのかもわかんない。
暗めとか思うなら明るさ最大にしても足りないの?他のパソコン持ってないから比べれないけど、明るさ100で足りないなんてこれ以上の明るさは目がおかしくなっちゃうよ。
個人的にはこれ以上は必要ないけどなあ。あーでも「基本的に暗くして使ってる」って書いてあるね、じゃあ別にいいじゃん。
グリーンの彩度とかもよくわかんない。もしかして凄く目がいい人なのかなと思いきや、でもRadeon設定で色温度を10000にしても変わらないとか言ってるし。。。
試してみたけど色温度10000なんて全然色違うじゃんかー。これが変わらないように見えるなんてやっぱり液晶壊れてるんじゃないの。
文字サイズはうちは100%に変えたけど問題ないです。ちなみにフォントをWinaero Tweakerってソフト使って違うフォントに変えましたよ。
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:57:39.08ID:ulbLFOHD
>>850
前win10のent入れた写真でwin10は100GB使うから128GBで足りないと言うお前の嘘論破したんだが、忘れちゃった?
もうボケが始まったんけ?
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 08:04:33.59ID:UFgTJ/V/
昼間に外かあ。そのような使い方はしたことなかったからわかんなかった。
スマホでも晴れの昼間に見ようとすると明るさ最大とかにしないと見えないもんね。
でも昼間に外で明るさ最大にしてノートパソコン使ってたらあっという間に充電なくなりそう。
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 13:47:21.61ID:M8/lI2c/
内容どうこうより地雷に長文書いてしまったことを反省したほうがいい
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 17:43:14.45ID:P/ivZI/Z
ああやっぱ20パーセントか
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:00:03.63ID:P/ivZI/Z
>>902をHDD+65Wに構成変更すると¥54,280になる
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:05:37.07ID:P/ivZI/Z
Rebates 20%で E585が実質43424円で買える。
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:06:28.47ID:imR2uY0r
>>63
ドライブじゃないけど、スマホのPCからアップデートするソフトで認識はするけど実際に書き込めなかったり、fastbootコマンドでの操作を受け付けなかったりはしている。
同じくIntel機では使用可。

もう一台あるHUAWEI製のMateBook d 14 AMD版(海外モデル)でもダメなんで、Ryzenに依存した不具合だと思う。
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:11:00.64ID:fxroW8JY
欲しいけどPCまだ使えるんだよなあ
あと5000円安ければ即決で買うんじゃが
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:17:55.88ID:omg5AjXq
地味にメモリー4+4から8に変更が無料なんだな
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:07.02ID:Mt9nA5e/
ECナビでいいんと違うの?
しかしE585は届く前に履歴載ったけどパソコン工房で買ったSSD届いてるのに履歴残らねー
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:40:07.81ID:xaPqji8X
4+4の8で買っちゃったのがちょっと後悔
8+8になるようにしておけばよかった
SSDは256GBで買ったけどとりあえずでかいデータ保存用に別口を用意してればこれはこれでいいかなという感じ
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:41:24.41ID:dNjjkAWo
65でも数百円しか違わない
なんか画面では3000円ぐらい上がるように見えるけど実際は数百円
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:46:48.36ID:AeDrjIO9
>>912
必要かどうかは別として540円の差額で65wに変更できるのはコスパが良い
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 18:59:41.78ID:DMQ/3z7y
>>794
それは無いけど、起動プロセス数が160位になって、多すぎると思える
何を起動しないでいいのかわかりにくいし
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 19:01:27.78ID:DMQ/3z7y
>>805
そうか?実は俺も汚いとは思わないし、コントラストが柔らかめで目が痛くなりにくいところが好き。
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 19:50:46.74ID:acKvxlKL
電源はテンプレに書かなくていいよ
情弱には45W買ってもらおう
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 19:54:55.73ID:9NXDqnYG
E585二台目かおうかとおもってたけどE480のほうがいいかもしれない
128GBSSDは外せないから少し割高になるがGPUをRX550-2GBにしても79920円だ
14インチでテンキーが無いからホームポジションがずれなく良いし何より訳の分らないトラブルとは無縁になるのがでかい
GPUもAPUより遥かに性能がいいし
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 19:56:45.12ID:9NXDqnYG
ごめん
500GBHDDにすればSSDはずせたわ
RX550付きで75600円
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 20:10:22.02ID:pdKJF5H8
価格コムで散々液晶汚い書かれてて
ここでも汚い書かれとるのに工作員必死やな
下ノボの回しもんかそれともオクで売っとる業者か
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:12.02ID:pdKJF5H8
在庫抱え込んだやつの自演分かり安すぎや
価格comのレビューしてる人はみんな薄暗いとか不満言うとるし
わしの意見ちゃうで
価格comの何人もの意見や
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:32:00.40ID:Ei510wvq
半数以上は、液晶を4-5で評価してるのにみんなとかw
流石乞食の基地外さんは、見る所が違いますなw
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:42:21.49ID:pdKJF5H8
YouTube見ずに動画も見なくて
オフィスソフトだけの安物でいい人にはいいかもね
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:42:55.33ID:C8xfIQmf
G570というゴミに金使いすぎたせいでE585が買えずにねたんでるバカが1名。アハハハ
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:47:13.63ID:pdKJF5H8
>>932
なんでスペック大差なくて
不具合だらけのAMD搭載の糞尿漏れ液晶買わんとあかんの?
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:48:19.65ID:pdKJF5H8
いまさらHDDだの128GBSSDやのいらんわ
ノートにM2とかただでさえ不具合だらけがすぐ逝ってまうで?

で、ちみはこのノートで何やるの?w
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:50:39.19ID:7fzxjkij
色違いがあるならもう一台欲しい
気になるのは色だけだ
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:53:47.11ID:8ui7CNKs
部材調達はAMDもintelも同ランク商品なら共通やろ……
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:57:11.19ID:pdKJF5H8
糞尿E585で何するか答えられんとかw
やっぱり誰も買うとらんのやな
業者がオクで売りたいだけか
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:59:32.85ID:dNjjkAWo
このキチガイってここで暴れ続ければ誰かが新品本体恵んでくれると思ってるの?
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:05:57.75ID:pdKJF5H8
>>940
で、このYouTubeもろくに見れん糞尿漏れでどんな作業しとるの?
はよ答えて
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:07:20.71ID:ZWpcS0P8
>>941
おい違法ダウンロードのレトロゲームやってるお前がそれ言うかw
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:09:29.29ID:pdKJF5H8
>>943
レトロゲームとかダウンロードするまでもないやろ
安値であるんやから
あふぉちゃうけ
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:10:22.15ID:97q4CNle
携帯契約もせずに連絡はフリーwi-fiかネットカフェのみなのに仕事はしてると言う設定
i7シールを買えずに小学生並の工作で自作してしまいフケまみれのボロ機種を晒してしまう
おんボロ機種を増強しすぎたため資金もなくなりAmazonほしいものリストを公開して乞食に成り果てた親父
なぜここだけに粘着するのか
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:11:05.70ID:pdKJF5H8
結局YouTubeもまともに見れんし
パスマークが7年前のPCとほぼ同一の
何もろくにできることない糞尿漏れ不具合スペックやから
答えられんわけね
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:11:46.12ID:ZWpcS0P8
>>944
特殊スキャン作業

E585に業務用スキャナー繋いでる

後はE585でお前に送ったSSDのクリックポストのお問い合わせ見てるんだがw
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:12:00.90ID:pdKJF5H8
>>946
職場で仕事用のビジネス携帯支給されんのけ?
かわいそうなとこやね
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:12:19.18ID:dNjjkAWo
つべってトラフィックの8割がスマホ経由でPCは14%しかないわ
自分で動画あげてるとアナリティクスで確認できる
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:12:56.50ID:pdKJF5H8
旅行に仕事用の持ち出して使うたらあかんやろ
だからWifi使うんや
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:13:31.39ID:97q4CNle
>>950
仕事(設定)でオンボロ機種しか支給してもらえないのか?可哀想
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:14:01.33ID:Ei510wvq
>>947
Chrome&設定の問題だけで、それ以外なら全く問題ないのに
いつまで言ってるんだ、この乞食のキチガイは

お前の使ってるHD3000は、今のIntel iGPUと違って低画質・低性能のゴミ
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:14:27.15ID:pdKJF5H8
>>953
そら糞尿E585もロースペックのオンボロ機種やん
ビジネスモデルとかそういうもんやから
機能が簡略化されとんの
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:18:25.06ID:1gr1O7ch
>>955
G570は解像度低すぎてビジネスでは使えんし、そんなボロい機種を仕事で使わせるような職場なんてない。

おっさんスレで解答できないからこっちに逃げるとか悲しいな
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:19:36.14ID:pdKJF5H8
サバ読むなや
糞尿E585のRyzen2500Uは7324や
Sandyモバイル最高のCore i7 2960XM は7239や

7年前のCPUと互角をいまさら買うとか笑えるで
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:20:04.09ID:dNjjkAWo
7年前ってミンス円高のピークでその時に買った一番安物を必死に延命させてるのか
なんか本格的に哀れ
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:22:53.08ID:pdKJF5H8
なんか必死やな
いまさら7年前のスペックを2019年に買うとか・・・
いまあるPCを増強したほうがええで
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:24:42.92ID:Ei510wvq
円高で安く買えただけなのに、勘違いする乞食の基地外w
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:37.65ID:Ei510wvq
TDP55Wの最上位を持ってきて、TDP15Wのミドル以下だから
哀れとしか言いようがない…
しかも、これだけのiGPUの性能差w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況