X



卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/13(水) 06:36:47.67ID:PqvOprag
ゲーミングデバイスメーカーRazerのノートPCに関するスレ
http://www.razerzone.com/
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 09:22:19.54ID:t+He53i0
おれは子どものころからUSキーボードだからJISキーボードのほうが使いにくいな
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 09:32:14.91ID:rZZPMuil
昔はJISだったけど、USに統一したらすぐ慣れたよ
混在環境が一番混乱する
今も仕事はJISだけど、仕事では記号一切打たないから混乱は無い
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 09:34:09.90ID:rZZPMuil
一切は嘘だ
/() 「」は使うわ
ただ@とか違いが大きいのは使わない
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 13:44:16.52ID:OJndDG3E
iPadのキーボードがUSでなぁ、、なんとなくPCも全部USキーにしてしまったは
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 21:41:51.40ID:SNM3JCy9
新しいStealthにしたいんだけど、2世代前のStealthってUSキーだったから、今回JISしかないの困るわ
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/13(木) 01:15:28.66ID:H4E8lVOW
白だけど、タッチパッドの不具合、ようやく現象を再現できたわ。
説明が難しいが、文字入力(でもなんでもいいが)入力後にエンターを押すと
タッチパッドの右半分でタップ(ダブルタップ)を受付けなくなる。
カーソルは動かせるが右半分で作業している間はタップはできない。
左半分のタップは可能なのでそれをやるか、カーソルをタッチパッドの左半分で動かした後、右側でタップすると動作が正常に戻る。
同じ現象の人いないのかな〜
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/13(木) 08:49:18.91ID:RftD4wd6
RAZER BLADE,STEALTHは所有感あるよねぇ。
触る度に感じるわ
2019macbook proも持ってるが劣らない気がする。
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 02:15:48.97ID:gZl7sD0J
>>901
故障
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 20:38:02.95ID:yRthBe0E
>>901
黒stealth 2019だけどちょくちょくカーソルが制御不能になる時はある、もしWindowsクリーンインストールしたならタッチパッド関連のレジストリが消えてるのかも
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/17(月) 20:01:06.59ID:IRef3Ffo
eGPU繋げてみたけどいいねこれ
ちょっとGPUパワー欲しいときにプスッと差すだけだし
データを他のPCに移して処理するより楽
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/18(火) 15:38:49.21ID:7ECUH0GL
こないだPC不調あったからサポートとやり取りしてたけど、どちゃくそ丁寧で好感度あがったわ。
Dellの昔のイメージからだいぶ変わったなー。
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/18(火) 18:58:17.82ID:69cfp6Zj
あーすまん、誤爆ったわ…w
0912901
垢版 |
2020/02/19(水) 03:44:43.94ID:PI4jr/CR
白のタッチパッド問題解決(なのか?)…トラックパッドの感度を最大にする
それ以下だと現象が再現
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/19(水) 19:11:41.37ID:vGNs7W9S
それはもしかしたら文字入力中にトラックパッドの誤動作を防ぐための機能かもしれない
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 01:47:48.69ID:+Av8vCGp
RazerBladeのSSD換装考えてんだけど、M.2は両面実装でも問題ないよね?
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 02:33:20.49ID:y6nZf5Y6
なんで日本で買うと馬鹿みたいに高いのこれ
ボられるところだったわ
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 03:59:29.51ID:d/8P/6Sw
Razerはサポートあってないようなもんだし、結局不具合なんて運だからな。安い輸入一択よ。
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:31:55.25ID:C3V/wHg/
>>914
こないだ Stealth 13 の SSD 交換した
スペース的には片面の方がよさそうだったような…
画像検索でもしてみるか、一度裏蓋開けてみたら?
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 09:44:23.76ID:HtY8j9ns
俺が載せ換えたやつは両面実装だったな、、、
こりゃヤバいとは感じなかったけど実はギリだったんかな?
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 10:55:10.85ID:FCIGErWT
>>917
Blade15にデフォで載ってるSSDは片面だったんよね。画像検索しても両面実装のを載せれるかよく分からんのよ。
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 11:00:39.80ID:HtY8j9ns
synsps2のプロファイルをsynsps3用にコンバートする方法ってあるん?
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 17:20:34.21ID:WuRfySMO
msiのピンクのやつクリソツすぎるやろ
もろパクやん
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:36:30.56ID:g3yvgHvF
これなんでmicroSDなんだろなあ
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 22:18:44.25ID:tZy5qhqz
ピンクのやつスタバにもっていったらどうなるかな
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/20(木) 23:04:38.77ID:AxKJd5Gm
これか
ttps://jp.msi.com/news/detail/69c5707482dac262217254e9a910dc2b
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/21(金) 03:29:44.96ID:iah5bIBi
USキー��
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 09:52:28.32ID:ecl0gbf2
予定外の収入があり、いよいよBlade買おうかなと思いますが、ほんとお高いねぇ
この機種は
i7 Gen8と9ってどれほど変わるのだろうか?そこまで変わらないなら型落ちも
考慮していきたい
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:03:40.33ID:ecl0gbf2
>>930
GPUはRTX 2070狙いざんす、とりまこのくらいあれば文句なしです
キーボードはどちらでも、できれば日本語の方が好き
0932928
垢版 |
2020/02/28(金) 06:38:19.46ID:sybIyHgm
ども、早速日本公式でこれポチりましたわ!

Razer Blade 15 - フルHD 240Hz | RTX 2070 | 512GB [日本語配列]

Windows 10 Home
15.6 インチフル HD 240Hz
1920 x 1080
100% sRGB
マットスクリーン
4.9mm ベゼル付き
個別キャリブレーション済み
第 9 世代 IntelR Core? i7-9750H プロセッサー
6 コア/12 スレッド
2.6GHz/4.5GHz (定格時/TB時)
12MB キャッシュ
アドバンストモデル: Max-Q Design 搭載の NVIDIAR GeForce RTX? 2070 (8GB GDDR6 VRAM
Optimus? テクノロジー)
革新的なベイパーチャンバー冷却

さすがにこれ以上のはムリポ、ともあれみなさんよろしゅう
0935928
垢版 |
2020/02/28(金) 08:19:37.79ID:JtjiZlVQ
>>933
しばらくは金欠につき…w
0937928
垢版 |
2020/02/28(金) 14:16:55.43ID:JtjiZlVQ
日本公式で買うとどのくらいで着くんですかね?
今日午前中には入金確認のメールきましたけど
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/02(月) 01:36:26.36ID:NqM0I4e/
USでほぼ全てのblade15で割引き在庫処分やってるから、リフレッシュ間近か
0939928
垢版 |
2020/03/02(月) 17:40:37.75ID:yiTgm7J1
発送キタコレ
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/02(月) 22:39:35.74ID:CZy1Dbay
感想よろ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 22:28:59.88ID:+wDTL1Qn
ストアにある特典付きBlade15GTX1070のやつはベースモデルなの?
0943928
垢版 |
2020/03/07(土) 16:30:55.54ID:54vIFqSo
実は火曜日には不在通知もらってたんだけど仕事の関係で今日に
今までのASUSゼフィルスよりもコンパクトやん!
0945928
垢版 |
2020/03/07(土) 16:45:46.93ID:54vIFqSo
びっくりした−、そっかマイクロソフトアカウントで個人設定はある程度引き継ぐのか
いきなり壁紙https://i.imgur.com/B8ky5QI.jpg
こうなってびっくりしたわ
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/07(土) 17:29:40.99ID:Nqrg44V0
>>945
>>946
万が一、職場開封でエロアニメとか出ちゃったら目も当てられないよな
そのくらいならいいけど
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:25.41ID:e7rg3mmm
クラウドにエロ動画をバックアップしているなら復元されるよ
0949928
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:33.81ID:54vIFqSo
Fn押したときに一部だけキートップが光るのはいいけど、だったらその文字まで光ると
よかったなー、暗いとこだと大事かも
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/12(木) 18:27:09.15ID:pUEWtenW
Stealth触ってきたけど、日本語キーボードってバックスペースキー小さすぎね?
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 07:16:34.21ID:sZeOoi6X
そだね、stealth購入に踏み切らなかった一番の理由は電源ボタンのあの位置
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 13:08:56.41ID:IoBw4th1
最近あの位置にあるの多いよね
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 14:58:21.86ID:LxX4VJwl
人によっては誤タッチするのかもね
俺はしないけど、むしろバックスペースの小ささがあかん。
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 15:01:10.62ID:brBLsAMY
>>955
間違って押しても反応しない様になってるから動作自体は問題ないけど他のPCと使い分けてるから思わず押しちゃう
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 15:05:40.61ID:sZeOoi6X
BLADEみたいにスピーカー最上部でよかったのにな、と思う
さすがに誤タッチしないようにはなってるんだろうけど
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 17:49:43.26ID:wQN6U97g
blade15の軽量モデルとかでないかね。ゲーミングにしては軽いんだろうけど。
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/16(月) 15:49:05.19ID:Tqvwm+bR
中古で買ったのですが
キーボード光るのがウザイです
消し方教えてください
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 08:00:56.53ID:HcF7GMod
razer最高だ
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 22:40:33.46ID:O7wew4Rd
元々持ってたblade15に続いてstealth 13 GTXモデルも購入
早速970 evo plusの1Tbに換装、これで出張先の新幹線でもゲームができる
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 22:47:28.01ID:iNxCNXhg
>>963
970 evo plus入ったんだ
少し気になってたけど入るか心配だったからポチってなかったけど安心してポチれるよ
ありがとう
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/18(水) 00:20:47.65ID:qGoldoP1
新幹線でゲームええなw
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/22(日) 16:05:23.27ID:NEAjS2jA
blade stealth 13のGTX1650、4Kモデル買ってしもたわ
これは久しぶりにワクワクが止まらない
0971[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/22(日) 16:06:27.12ID:NEAjS2jA
100Wアダプタはクラウドファウンディングでやってる名刺サイズのやつ買った
4月中発送らしい
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/22(日) 16:47:28.46ID:NEAjS2jA
>>972
TUNEWEARのやつ
何社か似たようなの出してるけど作ってるとこ同じと思うけどね。
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/23(月) 09:30:43.75ID:aHcANoLM
俺もハイパージュースのやつ買った
tunewearの方が後発かな?黒があるからいいね
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/26(木) 10:22:23.57ID:s6/prmT+
結構下がったな
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/29(日) 14:24:56.02ID:oxONrahi
15インチRTX2070モデルの新品が26万なんですが買いですか?
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/29(日) 15:02:58.91ID:aQ9ZtGjh
そんなんお前の拘りと財布しだいだからお前にしかわからん
俺ならディスプレイ品質が糞なら買わないけど
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/02(木) 20:16:40.16ID:+NybD3H6
razer15の2070搭載モデル海外サイトで17万で買ったわ
届くの楽しみだなぁ
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/03(金) 21:30:54.00ID:emy+q0IP
現行モデルのキャッシュバック対商品を狙うのもありやな
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 18:14:43.43ID:a9mQ0F1k
ノートPC買い換えます。
エイリアンウェアかrazerか、それとも他のメーカーかで迷っています。
razerは良い品ですか?
以前はエイリアンウェア使ってました。不満はないですが、キーボードのWキーがポロっととれてしまい、修理代が高かったのが不満です。
高いのにキーが簡単にとれるなんて、補強ぐらいしとけよと思う
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/06(月) 21:04:14.21ID:WMNiAee+
>>987
エイリアンウェアで修理代とか言ってんならrazerはやめといたほうがいいぞ
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 07:15:57.59ID:8Ejgfnd8
BLADE STEALTH13インチのGTX1650&4Kモデルで60W出力のモバイルバッテリー使ってる人いるかな?
100W出力のモバイルバッテリーはあるけどデカ重過ぎてあまり持ち歩けない

グラフィックスをGTXじゃなくて内蔵GPU使ってる場合なら手持ちの45wアダプターで給電は出来ているから
軽作業中なら60wあれば充電出来るかなあと踏んでるだけど…
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 08:00:58.09ID:nlA4Bu9v
100w出力のモバイルバッテリーあまり良いのないですねって調べたら
グラフェン採用のやつがindiegogoあったので出資してみまた
Flashてやつ
100w出力、20000mAh、470gのやつ
弱点はtypeC出力が1系統のところかな。typeC2系統欲しい人もいると思う
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 08:55:57.05ID:5D4oQMRF
電圧が安定しなくなるから1系統に留めているのかもしれんが
ユーザーとしては2系統で欲しいよな
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:12:48.83ID:Cnkpg1t8
>>988
エイリアンウェアはhdd+ssdなのが良かった
razerはssdオンリーだから用途によってはストレージの容量が不足する
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:36:29.26ID:OxOrYtTQ
2Tもあれは殆ど困らないと思うけど、そんなおっきなデータをローカルに置いておきたい人がノートPCってケースもあるんか、、
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/07(火) 10:55:40.29ID:5D4oQMRF
外部ストレージとか持たないノートパソコン1台という人が増えているよ
こっちからすると1台しかなくて外部にデータもコピーせず
壊れたらどうするんだろうと思うんだが
そういう人は壊れると思ってないんだよな、きっと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況