X



【下ノボ】愛着あるG570を酷使するスレ V【増強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/06(水) 17:31:46.09ID:MCzBS6ll
未だにレノボG570シリーズを使っている人が
改造したりしてさらに延命させるためのスレッドです。

E585とかいうしょうもないのが販売されているけど、
改造G570使用者なら糞尿光漏れノングレア液晶のE585なんか見向きもしないでしょう。

改造アイデアや改造方法など雑談していきましょう。




前スレ
【改造】愛着あるG570を酷使するスレッド【レノボ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544361263/


【下ノボ】愛着あるG570を酷使するスレ U【改造】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1547315160/


アンチが改造と書くとわめくので増強としておきます。
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:43:11.76ID:Z82FRTPJ
>>574
すまんな、リアプロジェクション使ってたわ
プラズマなんぞでマウント取られても…
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:11.72ID:Z82FRTPJ
自社パネル持ってたのはシャープだけ
ソニーは投資の遅れで出遅れてパナもプラズマで出遅れた
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:45:38.58ID:zGfn1oum
古いテレビとSandy世代のHDMI出力じゃ
そんなものだろうね(笑)

テレビが対応して無ければ、Dot by Dotすらまともに表示出来ないし
画質もそれなりだけど、このおっさんは理解不能(笑)
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:51:32.86ID:CVyHchYR
音も悪そうなスピーカーかイヤフォンで聞いてるんだろ?
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:54:12.27ID:CVyHchYR
HDMI 外付けHDDx3 無線マウス用のusbドングル USB端子とか足りるのかなぁ…
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 16:54:31.80ID:CVyHchYR
HDMI 外付けHDDx3 無線マウス用のusbドングル USB端子とか足りるのかなぁ…
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:40:51.99ID:bNUQXpXC
>>587
音はソニーのイヤホンや言うとるやろ
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 17:41:34.18ID:bNUQXpXC
USBハブ知らんのけ?
G570はそもそもUSBが4つもついとるで
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:02:29.15ID:bNUQXpXC
>>597
わざわざうまいこと糞尿漏れごまかすように撮影せなあかんの?
それ詐欺言いますねん
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:02:51.77ID:bNUQXpXC
【転売理由・気に入らなかったこと】
・液晶の質が同時期に買ったマックブックより劣ること
・同時期にマックブックプロを買った
・タッチパッドの押し込みクリックが硬すぎる
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:11:25.01ID:q0EaMYbZ
G570おじさんの伝説
不買運動しようとして貼ったが
逆に売れてしまった
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:13.22ID:bNUQXpXC
>>603
不買運動ちゃうわ
液晶の汚さ見せ付けたったんや
情弱が多いから売れただけやろ
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/15(金) 21:20:11.28ID:q0EaMYbZ
出品者ヤフオクの文面考慮するとここも見てるだろ
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 00:30:47.65ID:CfExeaPg
1620円のG580、SSD入れたら完動品だったわ。
USB3.0も付いてるし、寝る前PCにするか。
コントラスト甘くて、就寝前の目に優しそうだ。
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 00:35:06.48ID:XETKR7dF
>>601
【不具合等】
→なし 遭遇せず
・ブルースクリーンやエラー等一度も経験なし
0622[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 04:44:19.85ID:wb+29EG5
>>619
そんなもん正直に書かんやろ
そもそも正常なら売りに出さん罠w
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 10:56:36.99ID:W49IxNag
>>622
そうだな、正直には書かんわな

【転売理由・気に入らなかったこと】
・液晶の質が同時期に買ったマックブックより劣ること
・同時期にマックブックプロを買った
・タッチパッドの押し込みクリックが硬すぎる

で、これをドヤ顔で貼るのは馬鹿という自己紹介かな?
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 11:14:51.30ID:PhGx267w
>>596
くそ太ベゼルのBenQモニターw
これから使うであろうMBPをE585に重ねるとわw
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 11:17:50.13ID:PhGx267w
MBPの大きさをE585から推計するに13インチのMBP2018かな
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 22:58:37.60ID:RoiTQlEO
おっさんは同じことしか言わんな ○けてるんかな
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 23:02:38.19ID:RoiTQlEO
おっさんのHDぽい2011パナ安もんテレビもよろしくね IPSなのに正面から見た発色悪いらしい
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 23:26:06.60ID:wb+29EG5
>>634
何寝ぼけとるんや
糞尿漏れモヤノングレアE585より酷い液晶とか滅多にないやろ
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/16(土) 23:29:19.55ID:EVspBvCT
年末年始仕事だったり土日仕事だったりG570おじさんがんばってるね
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 00:19:18.13ID:moVHqISI
おっさん曰く、IPSは正面の画質が悪い・ノングレアは安物、TNにも高級品がある
→業務用・プロ向けの高価な液晶は、IPS&ノングレア
→FPS用ゲーミング向けのTN、しかも全てノングレア

G570で使われてるLP156WH4-TLA1
→擬似カラー、6bitの液晶パネル…典型的な安物・低画質TN液晶
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 00:54:04.03ID:fu+lGDF7
>>637
業務用って映像重視以外のものやろ
そら映像楽しむわけやないからやろ

マックとかの映像編集マシーンは全部グレアやぞ
タブレットにしても
テレビも
ゲーミングモニターも
家庭用動画鑑賞中心のPCも
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 00:54:44.39ID:fu+lGDF7
糞尿漏れE585は途上国向け貧乏人用やから三流のきったない糞尿光漏れ色もひどい
薄暗いモヤノングレアモニターやけどな
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 12:24:33.35ID:moVHqISI
>>638
コンシューマー用途では、見た目が良い方がいいからね
業務用途では求められる厳密さ・精度・品質が違う

でも現状は単体のグレアはほぼ絶滅状態で、ハーフグレアもIPS・VAが少しあるだけ
TNのFPS用ゲーミングモニタのグレアってどれ?
ハーフグレアのIPSやVA以外のやつで
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 14:41:46.19ID:jF0vNOko
TN グレアとか外では向いてないな
反射が強いし反射を避けようとして角度調整するとTNだから色が悪くなる。

ごめんごめんそもそも輝度が低すぎてG570の画面見えなかったわw
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/17(日) 18:12:22.56ID:yTIeLbfu
>>651
G580ジャンクを枕元で使い始めたが、なぜかすぐ眠りに落ちるようになったぞ。
もしかすると低コントラスト安眠法を発見したかも。
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:13:53.53ID:wWxroIa5
>>651
いまどき15.6インチ持ち歩く基地外おらんやろ
糞尿漏れE585とか恥でしかないわ
外でブルスクすんのか?騒音で苦情もらうんか?w
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:16:06.44ID:wWxroIa5
>>644
糞尿光漏れモヤ液晶の不鮮明さw
不具合だらけのすごい品質
パーツ欠損の厳密さ

糞尿E585やべえ
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 01:55:17.83ID:n7azZwLh
そこにE585なんて一言も書いてないのに、このおっさんヤバイわw

グレアのTN・ゲーミングモニターは?
価格comで1つも見つからないんですけど?
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 03:01:32.26ID:wWxroIa5
>>657
アマゾンで検索しろや
検索もできんのかよ
パッと適当に見てもAcerとかいろんなとこ出しとって販売中やんけ
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 06:05:47.76ID:DGRqT6J0
>>658
グレア TN ゲーミングで調べても
詳細表示すると非光沢/ノングレア
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 06:19:01.54ID:DGRqT6J0
モニターパネルの種類は、グレアとノングレアの2種類があり、画面の見え方が大きく異なります。

FPS向けとしては、やはりノングレアです。現在はノングレアが主流で、グレアの製品はあまりありません。
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 06:20:32.14ID:DGRqT6J0
G570おじさん
FPSだったり長時間ゲームしたりしないからグレアかノングレアどちらを選ぶべきか分かってないだろ…
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 11:24:38.27ID:n7azZwLh
>>658
そこで表示されるグレアモデルはIPSかVAだけで、TNは全てノングレア
もう既にTNのグレア・ハーフグレアが無い事は調査済み
無い物まであるとか言っちゃう間抜けとは違う

価格comで引っ掛らない時点で既に終わってる
正確な色すらまともに表示できないG570の安物TN・疑似カラー・6bitパネルと一緒w
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/18(月) 21:25:19.13ID:E89dVIvI
E585祭り終わったから嫉妬してるんだろうな
みっともなさすぎる
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/19(火) 00:57:02.13ID:41QaH2Ni
115 [Fn]+[名無しさん] sage 2018/06/04(月) 09:11:27.58 ID:jSQzTbtD
G570のヒンジは酷かった
直角固定で運用してたのにいつの間にか壊れてた
あれは熱か何かで劣化したのかな
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:26:36.92ID:IM9RvXlu
【速報】2850人が富士通を早期退職
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:28:19.46ID:IM9RvXlu
G570が元気過ぎてグレアパネル貴重やしWin7対応の便利なソフトとかあるから
買い換える気起きんで
誰か4TBとかの大容量SSDほしいもんリストから送ってくれや
取り付けて写真公開したるで?
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:35:08.77ID:IM9RvXlu
糞尿漏れ液晶のE585は購入時から4んどる報告多数ありで日々不具合更新

わしの東芝ダイナブックは3年ほどで電源故障で死亡
DVDドライブが2年ほどで壊れて延命チューブつけて外付け使うとったで
類似型番は電源初期不良で回収されたんに東芝電話しても確認されとらんの一点貼り

下ノボG570は2012年5月頃に買うて未だに元気
夜に壊れて翌日仕事前に開店同時にヤマダまで車飛ばして買いに行ったで
大変やったで
なんの情報もなくDELLかAcerか下ノボ辺りしか安めの置いとらんし
で、他のはCore i3やったからCore i5がええいうてこれ買うたで

現在2019年2月
ただし、増強にかなり予算は投じとる
もうちょいで7年や
実はまだ7年経っとらんのやな
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:36:10.08ID:IM9RvXlu
わしの東芝の前使うとったソニーのVaioも電源系統で4んだで
あれはテレビチューナーついとったけど
重くてほとんど使いもんならんだで
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:40:20.79ID:IM9RvXlu
その前がNECのVALUE STAR PC-9821やったで
ネットもついとらんからゲームしたりDVD再生するためだけに使うとったな
20万もしたで
ジョーシンでスピーカー、モニターセットの買うたけど
ぼったくられた感まんまんや
Windows95で
雷の轟音なったときにいきなりモニターに黄色いチカチカあらわれだして
そんままやったはずや
親が雷除けのコンセントにさすやつ買うてきたけど意味あったんかいな
数年経過してからそいつにネットつけてチャットとかメールして楽しかったな
思えば、このマシーンでネットしとった頃が一番わくわくしたで
ダイヤルアップで月10万とか使うてもうたし
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:41:18.32ID:IM9RvXlu
そういや9821はフロッピードライブもついとったで
懐かしいで
フロッピーにネカフェで落とした画像とか保存しとったな
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/20(水) 17:42:32.47ID:IM9RvXlu
わしのヒンジはピンピンやで
まったく問題ない片方はまだカバーのナイロンつけたまんまんや
これが功を奏しとるとかけ?
G570の中でもわしのはたぶん後期型やからな
一番ハイスペックなやつやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況