X



HP ENVYシリーズ Part12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ネ申
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:00.59ID:C2baXmIA
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/
HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360/
HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536328440/
0898892
垢版 |
2019/04/23(火) 13:12:11.55ID:OMCWyBW1
型番ぐぐったらToshiba KXG50ZNV512G m.2とある
似た型番だと6Gまでしか出ないSSDタイプもあるし、ワケワカメ
0899451
垢版 |
2019/04/23(火) 17:50:47.32ID:4g4Cjf1R
スタンダードモデルだがSAMSUNGのPM981の256GBだった。リード3000は超えるな。
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 01:46:02.94ID:35zsJ+sE
ディスクベンチするならキャッシュよりでかいサイズでやらんとディスク本来の数値が出ない
もっとも早く計測できるんじゃなくてキャッシュで誤魔化されない素の速度が出るんだけど

で、やってみたけど本当にバッテリー駆動状態でやってない?
https://i.imgur.com/G28Pvwz.png
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 16:14:48.69ID:NqtkL4pv
ヒャッハー!
カウントダウンキャンペーン当選してアマギフ10k貰った
大昔の不動ジャンクPCも引き取ってもらってアマギフ10kと100円
ENVY x360 15 AMD 16Gを100k切りで買ったから約80kで買えた計算か
かなりコスパがいい買い物だった
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 16:31:40.04ID:JhXeHrbi
PC引き取りキャッシュバックはよかったな
リサイクルマークもなく捨てるに捨てられなかった壊れたPCが8000円とかありがたかった
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 00:15:23.99ID:dfWhmIu5
PCって勝手にゴミとして捨てたらだめなんか?
燃えないゴミの日に引っ越し前に出したんだけど…
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 00:26:47.12ID:ul1ykDl1
PCリサイクル法で通常廃棄は禁止
メーカーにリサイクル代払って処分しないと違法
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 00:37:39.58ID:sogINqSm
13x360 AMDモデルでヒンジの歪みで本体交換になったけど納期が一ヶ月以上先になるって言われたよ。
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 11:31:06.59ID:AtT0uGhy
笑ったw
またアマギフ当たったってメール来てた!
100kで一台買って3キャンペーン分計30k分アマギフ貰ったわw
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 13:02:02.38ID:cEOp5Vak
>>905
それって返送してから一ヶ月後に届くってこと?
それとも代品が届いてから返送?
うちのも微妙に組み立てが雑なので
後者なら交換させたい
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 13:13:27.64ID:pffrS0Kh
>>909
届いてすぐに連絡したから着荷不良扱いなので新しいのが来るまではそのまま使ってくださいとのことでした。
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 17:20:40.19ID:cEOp5Vak
これは文句言っていいですかね?
開閉動作には問題ないけどデザイン推してる機種でこれはどうなのよ
https://i.imgur.com/Y7FBYbl.jpg
届いて一週間以内だし言うだけ言ってみるか
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 23:12:18.97ID:0utRQW2P
>>911
自分のはこれより少し傾きがゆるいけど写真送ったら交換になったよ。
着荷不良交換は9日までみたいだからお早めに。
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 12:10:22.06ID:otQiGYAA
俺はM557をPCスリーブに入れてる
職場にはG603を置いて切り替えて使ってるわ
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 12:11:18.97ID:otQiGYAA
G系のBluetoothは中々ええぜ
Bluetooth独特のもたつきをかなり抑えてる
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 13:37:24.22ID:AM6FGCAu
ページ送り戻しだけでいいと思ってたけどタブ送り戻しもできるマウスを使ったら戻れない体になった
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 15:06:13.02ID:8YzOhoRZ
かつてジョブズは、ボタンがいっぱいあったら使う人はわからんだろと言って、ひとつボタンの時代もありましたな
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 19:45:46.88ID:b21V+ygx
その結果キーとマウスの組み合わせを覚える羽目になる…
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 20:46:56.11ID:te/BBB31
昨日のヒンジの人ですが
電話したら無事交換になりそうです
マウスは予備のUSBのを刺してただけで普段はBTですよ
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 23:44:04.96ID:O/FMdxV8
>>923
いかにもエレコムらしいデザインだな
ロジ派だが悪くないと思う

>>934
おめっとさん
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 05:09:13.42ID:MzJo6fMN
HP ENVY x360 15 AMDはキャッシュバックキャンペーン等終わってメモリ追加も5kから8kに値上がりしてるけどその値上がり入れても税抜き92.8kから90kに値下がりしてるな
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 09:04:38.28ID:ZmVYIV17
Evny13 x360の現在の上位モデルが16GB+512GBなので、悔しくてとりあえずSSDだけ変えてみた。
開腹した際にプラスチックの爪が2個折れた以外は特に不可もなくできたので良しとする。
爪折れててもどうせビス留めするし。

問題は、取り外して手元に置いてあるM.2 SSDの中に、NASに移動しておかないといけないデータがあったのを
忘れていただけなんだが…
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 11:20:13.67ID:Ee5YyHqm
13インチのヤツ昨日届いたけど
個人的な感想だけど思ってたよりは全体的に質感がチープだったわ

まあこの寸法のPCで見た目が個人ユース向けメモリ16ギガで11万円
なんで十分に位納得してる

DELL高いしね
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 12:56:18.64ID:1qERCFJX
>>936
92.8kっていつ時点?
先々週あたり注文した時はメモリ追加で税抜き84kくらいだったはず
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 13:06:12.24ID:FaJ8kwxB
Evny13 x360 すぐ排熱全開になるんで冷却台探してこれにした、タワー型
いくら風送っても熱を奪った風が綺麗に排気されないと意味ないと思い台座型はスルー
使わない時はUSB扇風機にもなるし、ショルダーバッグにx360と持ち運べるのもいい

エレコム USB扇風機 縦置き/横置き/PC&タブレット冷却台
https://www.amazon.co.jp/dp/B07281KZRJ/
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 16:11:32.48ID:1qERCFJX
>>942
15AMDだよ
84kってのは注文履歴から適当に計算したからどこか間違ってるのかも……
どこかで細かい注文の内容が価格付きで見れんのかな

あ、 現在のキャンペーン価格は出張修理35%オフ15700円だけど注文した時のキャンペーンは引き取り修理だったから完全に間違ってたわすまん
現在の出張修理35%オフと同じで引き取り修理も35%オフだとしたら92.8kで合ってたマジですまん
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 16:22:39.35ID:SWpcmRSq
だとしたら出張修理より引取修理のほうがキャンペーン価格だった先週のほうがお得感あるかもな
3年保証は付けたいけど出張修理はキャンペーン価格を鑑みても高いわ
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:31:12.92ID:4C1Rsm5B
AMDモデルは熱が凄い感じだけど
夏を越せるのだろうか
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/27(土) 19:54:43.24ID:K1mPyS44
去年の7月納品組だけど普通に越せてるよ
冷房ない部屋のフル回転を長時間とかはやってないけど
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 02:32:44.67ID:IjBtcGhA
>>943
気にせんでええよ
謝らなきゃいけないレベルでもないしHPの購入履歴が分かりづらいのが元凶だしね

それはそうとバッテリー充電制御は調べたり試した範囲では無理だった
HPの配布してる制御系は全部試したんだがそもそもバッテリーを認識していない
INTEL系ならいけるのかも知れないが無理なんだと思う

>>947
どんなのが必要なのか知らんけどANKERの100w給電可能PDハブはなかなかいいなと思ってる
LANが付いて無いのとちと高いので買ってないが
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 06:21:42.66ID:atsNjY2t
動画再生時にプツプツ音鳴るなあ…スピーカーの左辺りから
イヤホン繋ぐと音しなくなるが何だろうこれ
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 08:43:31.91ID:VmCWAyQ/
>>949
いくつかソフトを変えて試してみる→それでダメならハードウェアかドライバの問題だろう
ドライバを変えてみよう→それでダメならハード的な故障かな
問題の切り分けからやってみよう
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 12:24:53.36ID:IkXiwEm/
>>948
会社ではモニターつけてデスクトップとして使いたいから有線LANが欲しいんだよね。
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 13:11:51.47ID:IkXiwEm/
>>952
言葉足らずですいません。
希望はHDMI、有線LAN、USBポート2〜3個、あれはSDカードリーダー(デジカメ整理)があって邪魔にならずにおける感じです。
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/28(日) 20:38:00.79ID:VpbVUdgc
ドッキングステーションは相性があるのかようわからん。
使えないポートとかカードリーダーとか発生するからなんともいえん・・・。
HP純正のやつは、ファーム更新と称して改修はいってるみたいだけど、野良メーカーのは
その辺わからん・・・。
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 17:31:57.25ID:gBY1i82s
なんかwifiもBTも微妙に不安定なんだけど
いいドライバないですか?
13x360です
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:37.58ID:hPJeD2gI
>>958
デバマネから最新ドライバーを検索、更新。
うちではそれで直ったぽい。
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 22:51:36.03ID:8S5S2M3O
ac9260に換装したけど、立ち上がりにwi-fi接続しないと変わりとよくある・・・。
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/01(水) 23:37:22.57ID:f0tRE4ek
AMD 15だがwifiもBTもド安定だね
ドライバは多分全部最新
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 15:59:17.98ID:FalCsj8x
これ人気機種なのかな
もう注文から1ヶ月経ったのに納期の案内が来ないよ
それなのに4月も普通に楽天なんかで売ってたし謎すぎ
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 16:47:25.69ID:UW81bwlK
楽天の、というか公式以外は在庫
スペックいじれないけど納期早い
公式はスペック決めてから組み上げ海外出荷だから遅い
てことでしょ
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 16:50:08.55ID:4aPIGmWJ
HP ENVY 13 x360買ったけど
USB-CがThunderbolt3に対応してない。

でもDisplayPort 1.4には対応してる(っぽい)から
HDMI出力アダプタを買えば
外部出力できるってことでいいんでしょうか?
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 18:34:54.49ID:HVROJS1+
13はAMDだけだからTB3無いよ。USB-Cはアダプタ選ぶから注意ね。Cablemattersのアダプタはダメだった。Apple純正のはイケた
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 21:02:39.95ID:BvFCjF21
スペクトル13安いじゃん造りはどうやってもエンビーじゃ勝てんよ
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:27.71ID:9mfa2XnL
13のryzen5特盛3年保証付けてオーダーしてきたぜ
今のがSandyBridgeのi7でもっさりHDDだから大分体感変わるかな?
2ヶ月くらい待つけど、のんびりデータ整理したり、周辺機器揃えるわ
0973965
垢版 |
2019/05/03(金) 02:21:07.59ID:DSXSz+Rd
>>966
>>967
ありがとうございます
TB3はAMDだと無いんですね、、そこにすら気づいてませんでしたw

動作報告もとても助かります。それらを元に買うことにします。
0974[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 06:50:04.94ID:r0q5Nwt+
15AMD届いた。

概ね良いが、HDDが瓦なのが珠にきず。

USB-C充電、ドコモのACアダプタ07で試したら普通に充電できた。

販売元はドコモだから万が一、火事になってもゴルァできるわ。信頼のミツミ製アダプタやし、アンカーみたいな胡散臭いメーカーのよりは安全だろう。
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 13:03:21.23ID:VwSvPxiE
アンカーが胡散臭いならまともなメーカーなんて片手で数えられるレベルじゃないか…?
0978[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 13:31:59.39ID:Be8Rhaky
>>972
ほとんど家から持ち出さないからバッテリーは大丈夫w
もうちょい出して4のkspectreも考えたけど、外部繋げばいいかなと思ってコスパを取ってこっちに決めた
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 13:33:04.72ID:eN/hfaiA
>>975
Thunderbolt 3ってIntelのコントローラーがないと使えないんだからAMDが悪いわけではないかと
USB4になれば気にしなくてもいいのかもしれないけど
0980[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 13:40:53.02ID:Be8Rhaky
将来的にはTB3搭載機器の方がいいかなと思ったけど、今の現状対応機種少ないし、クソ高いから割り切った
なんでタイプCだけあんなに規格が乱立してるんだろうなぁ
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 14:16:54.19ID:DSXSz+Rd
>>898
うちもこの型番だった。
電源コードつなげてるし買ったばかりなんだけど
リードが700も行かない。
何か設定がおかしいのかな
0982981
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:10.58ID:DSXSz+Rd
HPのサポートページから
「Toshiba XG5 SSDファームウェアアップデート AAHA4103 Rev.A」

をインストールして再起動したら爆速になりました。
初期状態では4102というバージョンだったのでそのせいみたいです。

このPC買ってよかったw

https://i.imgur.com/v0h8biV.png
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 17:44:27.21ID:sYMVjST8
>>982
お!情報thx

更新したら、リード:3000M ライト:520M
ライトwww
TOSHIBAのキャッシュレスだな、OSでHMB設定簡単に設定できればマシになるんだが・・・
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:43.64ID:5Pi5zJNd
>>982
自分もめっちゃ上がったわ
今まで気にしてなかったが調べてみたら>>900のバッテリー駆動並みしか出てなかった
0985981
垢版 |
2019/05/04(土) 18:59:17.82ID:eUj8rsKp
速度上がった方が何人かいたようでほっこり。
そしてシーケンシャルリードは3000くらい
ライトはなぜかうちも500台になりました。

特にいじったりはしてないんですけどね。
0987983
垢版 |
2019/05/04(土) 20:50:12.85ID:RxzZw3Dj
ついでにBIOSも上げたらVRAM1Gになった、前は2Gシェア
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/04(土) 20:54:13.19ID:boOX2CRM
それは2月の中頃のファームで改善されてたな
あれもよかった
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/04(土) 21:45:11.41ID:eUj8rsKp
BIOSのバージョン上げたらファンの爆音もなくなって
必要なときにだけ働いてくれる感がある。
これも書かれてた気がするけどw

Fnを押しっぱなしじゃないとF1〜F12を
押せないのが気持ち悪くて、起動時にescを押して
biosの画面に入ってAction Keys Mode
みたいなやつを変更して逆転させた。

ESC押さないといけないって気づくまでに
何回も再起動しちゃったわ・・・
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/05(日) 10:29:59.06ID:qyOMVaY9
bios F35入れたら、消音時のオレンジ色のランプつかなくなったんだけどみんなはどう?
0991[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/05(日) 10:36:02.02ID:qyOMVaY9
新スレ立てられんからどなたか頼む。
テンプレ何かあれば。今までの継続で良ければ下を


HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/
HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360/
HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544363340/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況