X



HP ENVYシリーズ Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネ申
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:00.59ID:C2baXmIA
HPの個人向けノートPC上位ブランド、ENVYシリーズのスレです。

ENVY −プレミアム−
http://jp.ext.hp.com/m/notebooks/personal/envy/

HP ENVY 12 x2
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_x2_12/
HP ENVY 13
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13/
HP ENVY 13 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360/
HP ENVY 15 x360
http://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_x360/

前スレ
HP ENVYシリーズ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536328440/
0395[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:59.62ID:ojmNJ4ZP
特にこだわりなければ3の8GBモデルでそんなに困らないんじゃね?
あとは諭吉先生に相談だ
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 23:57:29.04ID:P2cbG3T8
差が数千円だっけ?
まあ文書作成なら5とかいらんからな
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:14:55.76ID:JmHz1HQO
envy13、本国ではi7、16G、SSD512とかあるんだね。おまけに4KとかGefoce mx150とか選べるし。日本から買えるのかな?
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:49:09.39ID:GrNB6vpB
自分もアメリカストアのラインナップ見て驚いたわ
そのへんのも日本で販売したら結構売れると思うんだが何でしないのか不思議
0399[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 08:00:55.90ID:ES4dqjt/
(Spectreの売り上げ食うんで)無いです

くらいなもんでしょ
0401[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 21:04:43.29ID:2eZRo9rE
15 Ryzen5 8GB って割安な気がするんだが、なんか欠点でもあるのかね
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 08:04:53.38ID:H/JpvWSp
SSDが早いから、メモリはそんなに多くなくて良いとか聞くけどどうなん?
4Gではさすがに心許ない気もするが16Gもいる?
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 10:35:38.99ID:SislGJ9X
何をするかによる基本的には8GBあれば十分
あとSSDはメモリの代わりにはならんぞ
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 13:53:33.41ID:uC+QN95u
純正ペンが評判悪いので、ENVY 13 x360 で使えると尼レビューで報告のあったADONIT INKをぽちったけど、普通に書くと保護フィルムなしでも、線がぶつぶつに途切れる。

windows側のペン調整をしてもだめだったが、ペン上下ボタンの上ボタン(右クリック機能固定)を押しながら書くと、一切途切れることなく、どんなに早く動かしても完璧に追従してきて笑った。

ボタン押しながらじゃないとまともに書けないんじゃ使えないので、現在返品手続き中。

傾きなしでもいいから充電式で筆圧ありでボタンにundoとかの割り当てができる本機で途切れないペンがほしい。
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 15:26:00.76ID:r86pIJgR
ENVY 13 は パワーデリバリーによる充電可能の記事を見かけるけど、 15インチでも充電可能なのだろうか、試した方いらっしゃる?
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 09:35:40.15ID:/escrhLp
>>408
記事探してくれて、ありがとう。電池式ならこのスレで名前の挙がってるBambooInkかなって思ってたけど、ENVY 13 x360でのレビューだしこれもいけそうですね。
単6電池運用を避けたくて充電式で探してます。あとは筆圧とボタンへの機能割り当てと純正ペンで問題になっている電源OFFの機能がちゃんとあることですね。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 16:02:32.73ID:VicuMSSZ
>>400
私はomars の9ポート買いましたが、LANが認識しなくて別のLANのみのを買い直しました…。
HDMIは認識するんですけどねー。困った。
PCにもしょっちゅうUSBが認識されてないとか出る。HDMIでつないでるのはサブディスプレイで、問題なく映ってるんですけど。
そちらは認識します?
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 18:05:13.49ID:F0zf0T1V
Omars9ポートハブはMacだと認識問題ないね、Winだとエラる事多め
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 18:37:45.03ID:1JhFySmb
windowsはUSBドライバカスだからオンボード端子でも速度出ないとか良くある
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/11(月) 01:05:26.25ID:Xmnga5dQ
>412
そうなのね。ありがとう(人''▽`)
楽天スーパーセールで購入迷ってたけど今回は見送ることにした。
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/12(火) 22:17:34.47ID:VaA8yvzj
タッチ不良と異音で修理に出して三週間
音沙汰なしとかどうなってんの?
これマジで一ヵ月コースか?
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 03:55:50.37ID:C9Fbiw/a
13 x360気になってるんだけど
店頭でいじった感じ右端の要らないキーをつい押してしまいがちだった
エンターとかBSとか慣れる?
0426[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 09:57:10.98ID:qAHLhkwI
>>424
別のノートパソコンだけど、
この配列に慣れず、USBに挿す無線マウスとキーボードのセットを
使ってる。

キーボードって、液晶と並んで超重要パーツだと思うのだけれど、
メーカーは軽く扱っている印象。 仕事にならんよ。
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 12:00:54.23ID:iou9IXG+
HPキーボード最大の売りを否定するなよ
順応出来ない人は知らん
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 13:50:02.16ID:xYk6yYsf
ノートのキーボードって出張時とかの限られた時しか使わんな
家にいる時なんかは打ちやすいキーボードつないでるし
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 14:52:08.33ID:vwefMsQt
compactっと逆さに折りたたんでタブレットのように動画サービス観れる?
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 16:57:58.92ID:YYeqtnbZ
いや自分もあのキーボードはダメだ
enterの横に空間がないのは無理ですごめんなさい
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 17:05:11.58ID:C9Fbiw/a
これ本体をUSB PDで充電するときは何V必要なの?
PD対応のモバイルバッテリーだと15Vや20V出ないやつがあるけどこういうのは駄目だよね?
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 18:46:29.13ID:ZeC4YEgt
>>431
俺もそれで13やめた
ブラウザよく見るからpgup pgdnは手元に欲しい
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 13:22:02.71ID:HykzyqGk
ENVYってどうすればテレビ(地上波・BS)見れるようになる?
今あるテレビを売ってENVYで見ようと思うんだが
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 14:43:25.06ID:HykzyqGk
>>436
ありがとう
気になって調べてみたが、ピンからキリまであるな
B-CASカード差し込めない大きさのもあるし
0438[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 14:46:14.90ID:iUo4cEXu
nasneは?
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 01:27:10.48ID:b+ZN+oeA
F33入れてからスイッチONした一瞬画面にノイズ走るようになったな
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 11:27:43.39ID:vSZbSXLm
斜めにしたりするとファンが何かに干渉してチッチッチって音がするんだけど
初期不良だよなこれ
普通に置いてると問題ないから諦めるべきか?
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:26.41ID:k2DMi1f4
pavilionCSの8250Uを16GBにしようと思ってたけど楽天のenvy15と値段変わらなくて迷う…
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 12:39:57.58ID:ZFQurwUy
>>443
ウチはそれとタッチパネル不良で修理に出した
もう四週間目に突入したのに未だに音沙汰なし
取り敢えず途中経過だけでも知らせてくれ
後自分は念のため
修理に出す前に全周を何枚も写真に撮ったよ
これで傷入りで返してきたら……
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 16:26:57.90ID:S/eubdVa
x360 15m bp011dxっていう型番のPC
やたらと安いんで、購入を検討してるんだけど
ネットで検索しても海外のレビューしかないんで
ちょっと心配なんだけど、日本で使うのに難易度高いようなことあるのでしょうか?
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 18:41:03.02ID:jbj2QNNm
>>446
海外モデルの型番なんじゃね?

今時7th gen i7を積極的に買う理由も無いと思うけどよほど安かったんかね
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 16:27:07.34ID:hegtOH0/
HP Cloud Recovery ToolにWindows10 1809に変わっている。早速、32GBのUSBメモリーを買ってきて入れ直してみた。ちなみに別PCでのリカバリー作成が可能です。
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 16:29:34.61ID:Yl+FBkRd
ENVY 13 8Gのほうを購入しようと思ってるんだけど
税込み OFFICEコミで14万ってまだまだ下がるかな?
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 16:55:45.75ID:BRjNEhvX
下がらんと思うぞ
モバイル向けCPUはIntelの供給不足でAMDのものまで駆り出されてるから
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:58.82ID:Jq8sHeCJ
既にリカバリメディアが作られた状態のやつを中古品で買った場合も自分でリカバリメディア作れる?
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 20:22:58.50ID:j4KpQzgh
無理じゃね?
それができたら何度でも作れるのと同義になる
0456451
垢版 |
2019/03/17(日) 20:30:53.77ID:hegtOH0/
>>454
Windows10ならデジタルライセンスで認証できる。別PCでリカバリーメディアを作れるぞ。プロダクトID(機種番号)が分かればね。
0457451
垢版 |
2019/03/17(日) 20:33:35.75ID:hegtOH0/
つttps://support.hp.com/jp-ja/document/c06177100
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 21:18:42.99ID:nf78Xnkj
>>458
何かとhpのソフトが悪さしてそうだからそれが一番な気がする。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/17(日) 23:19:05.27ID:Jq8sHeCJ
クリップスタジオで最低限絵も書きたい欲があるからタッチパネルとか筆圧感知がほしいんだけど、あんまり絵描かないかもしれない・・・
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:37.12ID:wG9quzxX
次のモデルが出るのっていつごろ?
価格帯も10万以下で出るとは限らんのかね?
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 13:32:46.31ID:JsOQ/Pxl
保証はないがRyzenモデル出すなら10万超えるとは思わんな
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 17:32:49.87ID:XPMDMT1F
Ryzen16GB公式で10万切ったな
えらい下がった。本当にインテルCPU無かったぽい
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 20:51:19.43ID:lsNZayZB
それなら楽天に出てる
OfficeH&B付きのでもいいような
今ならポイント10倍だし
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:01.89ID:gd05pSgi
これ買おうと思ってるけど、重いゲームやらないなら8Gでいいよな?
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 21:48:01.15ID:P4hnG5WC
8GBだとグラフィックに1-2GB取られて残り7GB以下
OSで2GBとしてフリーで使えるのは5GBあるかどうか
積めるならノートこそ16GB欲しい
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 22:01:08.53ID:jSYHC2SH
確かに安いけど、これ買うならもうちょい待って3000Uシリーズの買った方が良くないん?
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:43.00ID:nkXmxkJ9
一ヵ月掛かって漸く修理から明日帰って来る

ただ連絡が宅急便の会社からだけでHPから連絡なし
直ったのかどうかさえ不明

いやHPってどうなってるの?
修理に出してから一度も連絡ないんだけど?
タッチパネル不良と異音なんだけど直ったのか?
せめて送り返す前に連絡入れろよ
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 23:15:01.11ID:P4hnG5WC
>>471
3000はスペックほとんど変わらないぽいね
性能は同じ筐体ならクロック変わらないだろうし、電池持ちが倍になるなら待ちかな
0476[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 23:49:12.73ID:sDQ4f+TF
有償修理なら見積もり出して連絡くれるだろうけど無償修理は終始無言で終わるのが普通だぞ
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 00:58:14.96ID:UD73oUM7
外とかに持ち運ばないにしても、部屋の中で移動して体勢変えたりしたいから13の方がいいのかな
15は2kgくらいあるし
でも画面の大きさも捨てがたいっていうね
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 00:59:12.79ID:MFmxSIyi
>>478
15インチは糞液晶だったり
13よりも色々劣化してるのがなんとも……
なんで同じクオリティで出さないかな?
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 13:29:50.18ID:h/bQBc9K
HP、Ryzen搭載PCラインナップを大幅に拡充
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175675.html

・AMD第2世代Ryzen搭載モデル
HP ENVY x360 13:4月発売、899.99ドルから
HP ENVY x360 15(AMD):4月発売、799.99ドルから
HP ProBook 445R G6:6月発売、価格未定
HP ProBook 455R G6:6月発売、価格未定
HP ProDesk 405 G4 Desktop Mini:4月発売、499ドルから

一例としてHP ENVY x360 15のAMDモデルにあたる「HP ENVY x360 Convertible 15m-ds0012dx」は、
CPUにRyzen 7 3700U(2.3GHz、Vega 10グラフィックス内蔵)、メモリ8GB、256GB SSD、1,920×1,080ドット表示/タッチ対応IPS液晶ディスプレイ、OSにWindows 10 Homeを搭載する。
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 14:14:52.16ID:M424K1Pf
>>483
既に2000系積んだx360 13/15とEliteDesk 705とが投入されてんだし、来ない理由がどこにあるよ?
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 19:03:41.55ID:MFmxSIyi
修理から一月振りに帰ってキターー

タブレットモードでのタッチ不良と偶にファン異音
で修理に出したけど

症状が確認されて
モニターと冷却ファン交換だそうな

モニターはBOEからBOEで変化無し
改善されてるか不安
異音は今のところ治ってる

まあモニター交換されてるから当然フィルムは剥がされてる訳だけど……
ちょい様子見てから新しいの貼ろう
タッチパネルの方はしばらく様子見てから報告するわ
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 20:12:29.08ID:PAxAvLI5
ワッパ改善されてるみたいだし
Ryzen5だけでも3000シリーズこないかな
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 20:35:52.86ID:MFmxSIyi
どちらにせよenvy 13 x360だとryzen7は熱的に厳しいんじゃない?


取り敢えずタッチパネルもタブレットモードで問題なさそう
フィルム貼って試してみるか…
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/21(木) 00:25:16.36ID:NZoSRKV4
ポチったけど、ここ見る限り不良品率高いのな...
いろんな意味でドキドキするわ
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/21(木) 01:01:48.80ID:TveeQVn3
16GBのx360-13も11万切ってるのか
確定申告が面倒だから10万以下になってくれないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況