X



【改造】愛着あるG570を酷使するスレッド【レノボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 22:14:23.75ID:Oot8OUzx
未だにレノボG570シリーズを使っている人が
改造したりしてさらに延命させるためのスレッドです。

E585とかいうしょうもないのが販売されているけど、
改造G570使用者ならE585なんか見向きもしないでしょう。

改造アイデアや改造方法など雑談していきましょう。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 01:35:44.24ID:dflyq8QC
お前もwin7に金払ってるやん
やっぱりお前頭おかしいよ
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 01:37:19.75ID:1DH2PbDW
>>736
せやからわしはWIn10には金払わんのや
E585のやつらはWin7もWin10も払うやんw
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 02:03:57.12ID:GPZxgio7
GPU DriverがWin7非対応のE585にWin7とか
Win7も払うって…

E585とか言ってる間に、クリーンインストールでもして
その不安定なG570の不具合でも直せばいいのに
ハード的な不具合以外は解決するかもね
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 02:45:32.05ID:1DH2PbDW
>>738
せやからわしは無駄金でWin10買わんとタダでWin10利用できるいうことや
E585みたい初期不良でクリーンインストールとかめんどくさいことしたあないで
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 07:08:34.20ID:6GOZqWjb
G570おじさん
おはようございます。
元気ですか?
私は大雪で
。o゜ヤバ(p´□`q)ヤバ゜o 。です
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 12:59:51.05ID:GPZxgio7
クリーンインストールが面倒くさいとか言ってるけど
この人やった事が無いんだろうな

BIOSやDriverのUpdateも殆どやってなさそうだ
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/28(金) 13:08:48.36ID:7r6Hj7Zz
この人の用途
案外NAS運用があってるかもな
ノートにやらせる作業ではないな
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:07:31.58ID:NHuAil6a
光学ディスクはまだまだ使うで
ディスクコピーしたいけどめんどくさいで
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/29(土) 22:31:22.76ID:NHuAil6a
映画はディスクで見んで
ネットで見るで
有名どころのリピート多いで
邦画とん感動ものはまったく見んね
ターミネーターとかプレデターとかいろいろやで
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/30(日) 12:06:47.01ID:vbn2Zxo+
え、なら光学ドライブなんに使うんだ?
あ、エロゲーとかかw
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/30(日) 16:21:16.83ID:+ZkfveNu
どんどん書き込み減ってて草生えるわ
どうした?年末に仕事でもやってんのか?
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/30(日) 23:36:10.26ID:RJBMnoRu
>>747
ソフトのディスクにも使うし作品にも使うしファイルの保存にもディスク使うやろ
光学ディスクついとらんノーパソとかゴミ
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/30(日) 23:37:20.64ID:RJBMnoRu
>>750
仕事やヴぉけ
おまえらがナマポもろうとる間もずっと働いとるんや
ナマポのくせしてE585とかいう0円の価値の128GBSSDのノングレアの欠陥ゴミ高値でつかまさとって笑えるで
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/31(月) 10:49:35.99ID:VAOJJvhO
ちゃんと勉強してまともな会社に入らなかったからこんな時期に働くことになるんだぞ
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/01(火) 23:28:34.20ID:qfHrKGa6
G570の裏蓋開けておめでとう!
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:47.29ID:0B+czSPr
G570改造の新たな進歩の一年になりますように
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 20:38:47.77ID:IKTlUSiW
ここはG570で盛り上がってるようですが、僕のG560は時代遅れですか?
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 21:24:57.75ID:IKTlUSiW
esata …確かに付いてますね。
玉に外付けHDD をバックアップ時に利用してますわ
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 22:11:09.52ID:0B+czSPr
>>759
G560っていくらやったん?
わしはG570のCore i5 1TBHDDのハイエンドモデルやで
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 22:27:12.60ID:IKTlUSiW
2010年位に、多分6万円位で買ったと思います。
インテルi5、DDR3の4GB、400GB以下のHDD モデルです。
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/02(水) 23:57:25.21ID:IKTlUSiW
>>764
まあ、パソコンは欲しくなった時が買い時と言いますが、約二万の差はデカイですな。
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 07:48:42.97ID:EyMKVmOI
最近のノート用メモリは1.2vなんやな。
どんどん性能上がってるんやな。
G560は1.5Vや。
この前、メルカリで4GBのメモリ買ったけど、危うく1.35V買う所やったわ(^^;
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 11:35:17.22ID:TGjcZAjG
kingofficeはmsofficeと互換性ないから使いにくいゴミ
365持ってるからいらないけど
もし互換office使えって言われるならlibre office使うわ
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 16:43:15.41ID:DXZIt8r8
故障や相性以外で認識しないのは、メモリチップの容量やチップ数の問題で
DDR3L機にDDR3は無理だけど、DDR3Lメモリは1.35V&1.5V両対応だから電圧は関係ない

この程度のレベルも知らないとか、改造スレにしてはレベルが低すぎ
他のスレだとBIOS改造とか、ジャンク修理・改造とか色々あるのに
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 17:04:20.22ID:oIKH8VU+
>>770
残念ながら公式に互換性があること発表されています。
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 17:05:33.06ID:oIKH8VU+
>>771
このスレは初心者でも歓迎するスレやからな
みんなで楽しむスレや
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 17:59:52.32ID:oIKH8VU+
>>775
それは君だけやろ
互換性はほぼほぼ一致する
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:01:19.65ID:oIKH8VU+
わしは大学のレポートもキングソフトで作成して.xlsで保存して提出したで
ちゃんと学内のPCからもふつうに開けたし
単位ももろうた


よって互換性が証明されている
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:02:29.03ID:oIKH8VU+
あ、ちゃうわ
大学の頃はダイナブックやったでw
マイクロソフト元々入っとったんやったw

貧乏人御用達のE585と違うてダイナブックは初めからマイクロソフトオフィス入っとるんやった
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:02:57.97ID:oIKH8VU+
それより1ドル104円付けたで
E585なんつーゴミを円安のときに買うたやつはあふぉやなw
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:18:42.46ID:oIKH8VU+
ワードや ワードは印刷して提出や
エクセルはファイルのまま提出あったで
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:19:10.63ID:oIKH8VU+
>>780
大学いったことないんけ?w
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:46:40.61ID:EyMKVmOI
>>771
DDR 3Lメモリは玉数少ないし高価なのでパス。1.35V専用は安価だが、何の注意も書かず売っている人が多く、古いPC使いは注意ダゼ。
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 18:56:46.60ID:oIKH8VU+
低電圧版やろ
そんなゴミいらんで
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 19:07:19.77ID:BL17rDWw
>>777 レポート程度なら他のやつでもいいだろ

>>779 一日為替変動した程度ですぐに値段に反映されるって思ってんの? その相場でほぼ横ばいになってから言えよ

あとなんでレノボを中華中華馬鹿にしてんのに中華ゴミパクリオフィスのキングオフィスのことたたかないの?
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 19:23:37.04ID:oIKH8VU+
>>785
株価には即反映されるし、
少なくとも小売には反映されますが?
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 19:24:25.80ID:oIKH8VU+
>>785
ヴぁかにしてんのはE585とかいう光漏れ尿漏れモヤノングレアのPCだけですが
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 19:36:33.61ID:BL17rDWw
>>786 商品の値段にって書いてあんのになんで株価とかって言ってんの?

>>787 e585は知らんけどg570の液晶をいまだに使ってんのは流石にガイジやろ
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 20:50:59.82ID:DXZIt8r8
>>783
G560はBIOSのVerが低いと、メモリ増設時にCPU負荷100%になる不具合や
あるVer以下だとその更新すら出来ないという事も知ってる?
身内のG560は、自分がこまめにUpdateしてたから全く問題無かったけどね

DDR3Lの方が、対応機種も数量も多く出回っていて価格も安いけど?
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/03(木) 21:46:15.18ID:EyMKVmOI
>>791
G560は、3日前位にメモリ6GBにしたんだけど、確かにCPU 負荷率が80%キープしてた。

調べたらBIOSアップデートで直るらしかったんで、その不安定な状態のままレノボサイトからダウンロードしたNIWEx215_X64を管理者権限で走らせ、無事に書き替え完了したよ。

今はWindows上でBIOSアップデートできるから簡単だね。
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 00:46:37.83ID:trgW5TWv
G570は動画も楽しめるグレア液晶
ほんまきれいやで
円高のときで43000やから実質的な価値はもっと上やいうことや
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 00:48:04.84ID:trgW5TWv
わしはウイルスバスターとカーネルのせいでCPU100%起こるで
ウイルスバスターは他にも多数の報告出とる
ういるすとかはガードしてくれとるけどバージョン更新せえへんし
わしのはNTTの光の付属のやつやからバージョンの更新が世紀版より遅いねん
はよせえやゴミが
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 00:48:38.83ID:trgW5TWv
>>790
わしは311前まで株もっとったんやで?
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 00:49:43.60ID:trgW5TWv
>>785
キングソフトは中華やないで
チョンコロのはずや
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 04:53:41.87ID:U/MW1owR
>>794
僕はイーセット使っとります。
ノートン、パスターは動作が重く、値段が高い。マカフィは個人的に余り信用出来ないな。カスペルスキーは更新早すぎて何かの拍子でバグる時があった。今使ってる奴はバランス良し。スマホにも入れてます。
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 05:18:18.37ID:U/MW1owR
メモリだけど、本当だね。
DDR 3Lの4GB G.SKILLでもドスパラで2670円台だったわ。

中古市場しか見てなかったから、DDR 3Lはなかなか見つけられなかったです。
僕は、送料込2000円で探してました。
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 12:53:37.72ID:xcmPU5ns
フレッツ光のやつって、フレッツ接続ツールやフレッツ設定ツールだよね
そういうの昔からスルーしてたけど、入れてる人がいたんだ…

知り合いのPCをフルメンテナンス・SSD化&無線化してあげた時に入ってたけど
そういう必要無いNTT関連やソフト類は全部消してあげた
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 16:19:05.79ID:trgW5TWv
>>797
わしいま使うとるNTTのセキュリティ対策ツールのウイルスバスターの前が
キングソフトアンチウイルスやったかでその前が金払うてノートン使うとったで
ノートンもまじで重たかったで

ノートンとかウイルスバスターとか昔からある信頼性ありそうなんはとにかくめちゃくちゃ重いで
CPUほとんど使用してまうから
乗り換えようにも他に信頼性ありそうなんないし
わざわざ無料で使えるんに金払うんもあふぉらしいし困っとるで
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 16:19:39.05ID:trgW5TWv
ウイルスバスターはエロサイト見ると仕事してくれとるんが確認できるねん
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 16:20:38.10ID:trgW5TWv
>>799
じゃーその知り合いのPCにはウイルスソフトは何いれたんや?
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 17:28:27.90ID:xcmPU5ns
Win10だから、OS標準で十分

Ivy Core iノートだったから、データ移行もUSB3.0でスムーズだったし
国内メーカー日本製で構造も悪くなく、拡張性(CPU交換可・トリプルドライブ可でカードスロット有り)
もあって、Blu-rayドライブも標準搭載だった
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 18:17:58.76ID:mzpOyeaV
エロサイトで草
薬のんだから肥溜めで体洗っても平気!みたいな?
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:01.83ID:trgW5TWv
>>803
Win10ってもう3年経過しとるんに
やっと最近Win7と数並んだとこらしいなww
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:48.48ID:trgW5TWv
Win10なんかにするんはさすがに勇気いるで
まだ実験中みたいもんやし
標準装備のは最低限なんちゃうんけ
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:47:07.15ID:U/MW1owR
>>806
Win10、一昨日入れました。G560に。
もう十分枯れてるでしょ。
Win7から何も必要無く、無料で40分位でインストール出来ましたよ〜\(^_^)/
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:48:18.05ID:trgW5TWv
>>807
不具合、不都合報告待っとるで
対応しとらんソフトも結構あるらしいから要確認しといたほうがええで
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:53:41.10ID:xcmPU5ns
>>809
Win10を知らないって可哀想だ

殆どのPCでWin7もWin10もDual Bootにしてるけど
どちらのOSも安定性は問題無いし、大きな不具合も無い
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:56:41.86ID:U/MW1owR
>>809
Win10に対応したデバイスのドライバや、オペレーションシステム自体のバグフィックスが成熟して安定している、という事です(*^^*)
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/04(金) 19:59:21.68ID:U/MW1owR
>>808
承知致しました(*^^*)
良く使うのはjpeg現像ソフトのシルキーピックス6(古)。とりあえず問題無かったです。
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/05(土) 22:26:46.08ID:I4zoT5Mq
久しぶりに電源入れたら、バッテリー0%、状態は良好って出て
2日放置しても充電が全くできないんだが、バッテリー終わった?
解除方法何かあるかな?互換バッテリー買った方が速い気もするが…
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/06(日) 06:59:45.96ID:KkoBiDXe
マウスがカチカチ五月蝿いんで、1000円ぐらいで静音Bluetooth無線マウスを購入したんだが、認識せず…

説明書見たら、G560はBluetooth装備されて無かったわ(^^;
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/06(日) 12:47:28.80ID:LZUe7vVI
>>813
過放電ロックが掛かった可能性が高いね
根気強く抜き差しして充電させたり、分解してセル毎に充電した強者がいるけど…

本体に異常が無い場合は、バッテリー交換で済むけど
本体に問題があって充電されない事もあるから注意ね
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:04.77ID:UjOQJwaT
>>815
ありがと、根気強く抜き差ししながら新しい電池届くの待ってみます。
0817[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/07(月) 01:50:11.29ID:m+7QhRD1
>>814
いまどきブルートゥースなんか使うとるやつおらんやろ
ブルートゥースは規格自体が失敗や
途切れまくってあかんらしい
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/07(月) 01:50:53.88ID:m+7QhRD1
わしのタブレットはブルートゥース対応しとるけど一回も使うとらんで
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/07(月) 06:19:15.34ID:0woq2bYy
>>817
Bluetoothなんか否定的な人が多いですね(^^;
マウスとか、Googlehome、プリンターとかに繋いでる人もいるのでは?

Bluetooth4.0のレシーバーを
送料混み400円で購入しました。
G560使いでした。
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/07(月) 09:44:57.39ID:rqEHXSgS
ここのスレ主が知らないもの・使ってないもの = いらないもの・必要無いもの だからね

IPS液晶を尿液晶とか15.6インチでFHDは必要無いとか言っちゃう可哀想な人だから
本当の高品質IPSグレア・ハーフグレアを見た事が無い上に、正確な色味も知らない人
グレアパネルと言うだけで、低品質TN HD液晶を絶賛してる井の中の蛙

https://little-beans.net/wp-content/uploads/2017/10/2017_09_13_5209.jpg
この違いがわからないんだろうな、きっと
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 00:18:31.11ID:jwNeV7q4
>>821
E585の三流メーカー製造の安物IPSは論外
IPSはそもそも視野角の問題
なんの比較画像か知らんけど出典も明記せずに貼り付けるのは
学のない人間の証拠

そもそもそれ以前にノングレアの時点で終わっている
そんなもの見れたものじゃない
たとえるなら絶対にはがれない安物フィルムを貼り付けた携帯みたいもんや
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 00:19:21.83ID:jwNeV7q4
E585は欠陥不良だらけの安物やからなw
そりゃG570みたいほんまもんの液晶見たことないんやろな
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 00:20:18.40ID:jwNeV7q4
>>820
マウスとかプリンタみんな遅延で使うもんにならん言うとるやん
わしはマウスは無線の高級品使うとるけど、青歯とかありえんで
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 11:39:14.04ID:ApwGvI6Q
>>822
視野角だけじゃないんだけど?少しは調べてから書いたら?
応答速度の均一性や発色性能、諧調表現力が高く安定してるから
プロ用途では早くから使われている

全てのIPSが良いとは言っていないけど、安物のTNやG570に使われているものよりは上だろうね
高品質のグレア・ハーフグレアを使った事が無い人にはわからないだろうけど…

ちなみに、E585とか一言も言ってませんが?E585ユーザーじゃ無いし
その高品質なTNとやらの型番と、プロ用途で使われてるTN液晶を書いてくれ
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:01.84ID:ApwGvI6Q
>>824
いつの時代の話ですか?
10年程前から、レーザーセンサ&高速スクロールの2.4G、BTの
どちらのマウスも使ってるけど、遅延とか無いんですけど?
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 17:09:37.29ID:sO9NGGyh
ボロレノボにこだわっている時点で、まあちょっとアレだわな
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 18:18:55.52ID:Eyg44Im8
Thinkpadが日本で設計されてると知らなかったアホだからな
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:50.96ID:tO5W+Vy/
Blueトゥース!
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/08(火) 22:46:05.41ID:jwNeV7q4
>>832
昔やろ
E585とか中国下ノボ設計の中国下ノボ製造
ハーウェイより悪質でこちらは大陸への不正通信がアメリカ政府によって
確認、スパイチップも発見されている。
下ノボは人気ないからハーウェイみたいに狙われてないww
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/09(水) 14:01:28.95ID:g9atp0Ei
都合の悪い事や具体的なモノ・品番は答えられないんだね
調べたら分かる事だし、適当な事が言えないからだろうけど

高級品とかいう、使ってるマウスすら答えられないとか終わってる
低解像度で大した事もせず、使いこなすだけの知識・技量も無いのに
誰も問題にすらしない遅延とかでドヤ顔とか…痛すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況