X



【高性能¥52,920】ThinkPad E585 19【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/16(金) 08:00:29.81ID:fZXUaGp/
Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1WW 価格.com限定モデル
(CPU AMD Ryzen 5 2500U (cinebenchR15 single:137 multi:589 passmark:7368)/15.6FHD(IPS非光沢))
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

最小構成:メモリ:8GB×1(4GB×2) / SSD:128GB に変更で52,920円(送料税込)に
https://i.imgur.com/X3w3OI2.png
https://i.imgur.com/qSgDzCK.png
https://i.imgur.com/GZNbq2J.png

■公式スペック表
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/ThinkPad/ThinkPad%20E585/ThinkPad_E585_Platform_Specifications.pdf

最安構成
Ryzen 5 2500U 4C8T/8GB/128GB SSD PCIe M.2/光学ドライブなし/15.6FHD IPS/2.5インチスロット

■関連スレ
ThinkPad Eシリーズ Part43 【Edge】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537541735/

■前スレ
【高性能¥52,920】ThinkPad E585 18【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1541762604/
【高性能¥52,920】E585を語ろう 17【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1541465695/
【高性能¥52,920】E585を語ろう 16【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1541090768/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 15【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1540588965/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 14【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1540112445/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 13【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1539866064/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 12【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1539572307/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 11【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1539276205/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 10【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538998054/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 9台目【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538644628/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 8台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538464004/
【最安¥55,080】E585を語ろう 7台目【国慶節】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538221650/
【最安¥49,680】E585を語ろう 6台目【ポインヨ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537974094/
【最安¥49,680】E585を語ろう 5台目【ポインヨ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537757412/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 4台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537489896/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 3台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537246281/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 2台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537007489/
【構成変更¥49,680】 E585を語ろう 【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1536252018/
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:31:41.15ID:paUbgsfz
キングソフトでオフィス使ってるとか、
笑けてきた。www

>>758
君は、今日いちおもしろかったよ。w
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:32:48.18ID:paUbgsfz
キングソフト入ってないなら、
E585買ってもいいかなと思える不思議。
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:33:06.52ID:4G3mDbgz
さすがやわ microsoft officeも
買えない貧乏人だったとわw
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:34:56.47ID:NTt9wfiL
>>745
ブルスクが出ることは性能的にありえません
何度言えばわかるんだおまえ
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:03.25ID:+Zs/GsPe
>>766
互換性あるからわざわざ買う必要なし
別に家のPCだけやないからな
引きこもりのおまえらと違って
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:43.53ID:+Zs/GsPe
>>767
でもこの人もブルスク出とる言うとるやん
もう何人も報告きとるで
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:35:58.54ID:paUbgsfz
>>766
セイセイ。
貧乏人の方がここには多いだろう。
そういうスレだから。w

マクロ使わんなら、Libreでいいんだがね。
マクロ使うなら、おとなしくマイクロソフト買うしかないよね。
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:37:10.77ID:+Zs/GsPe
いまPC動いてふつうに使うとるやつはこんなもん早まらんほうがええで
もっと下がってから買うべきやで

買えたところでこんな中途半端なビジネス用でできることは買わらんどころか減るで
その分パーツに使うべきや思うで
5万あったら色々揃うで
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:37:33.22ID:4G3mDbgz
>>768
office365買えよ
microsd128GB2枚分で
1TBの領域と純正最新office5台も使えるのにw
microsd買ってる場合じゃないで
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:38:54.58ID:paUbgsfz
>>772
5万でこのスペックは安いと思うけどな。

問題は、メーカーがレノボってところだわな。
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:39:55.07ID:NTt9wfiL
>>770
何人もじゃなくて(複数人物か怪しいものが)何回もだよ
いくらでも捏造できるレスだけの報告はあっても確か名証拠付きのは見たことない
本当に存在するなら証拠が出せるはず
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:40:56.26ID:paUbgsfz
>>773
マイクソソフトのオフィスって、
どのバージョン買えばいいんだい?

365って買いきりなの?
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:44:16.20ID:fErrY48K
サブスクリプションやぞ
好むと好まざるとにかかわらず買うしかない
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:47:37.15ID:rSVKo4g+
>>767
性能的にありえないって
素人かよw
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:48:39.90ID:bgOjF/t8
>>774
このCPUを最安モデルに各社乗せてないって理由が大きいな
このスペックだと他社はもうちょっと良いモデルにしちゃうから高くなる
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:57:55.79ID:uqq+V0bB
>>772
ノートパソコンで一番重要なのはCPUだw
他は全て後からでも付けられるw
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 14:58:51.15ID:NTt9wfiL
>>778
少なくとも普通に使う限りはありえないぞ
これ本来はいくらする性能か知ってる?
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:01:23.03ID:rFLxJ12X
すげぇ伸びてると思ったら
またテレワーク君が暴れてるのか
わざわざ出張してくる辺り寂しいんだろうな
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:03:49.41ID:Xhzy4V75
>>782
品質と性能の区別付いてない段階で反論すんなよ…
お前のE585は稼動中にメモリ引っこ抜いてもエラー吐かず動き続けるのかと
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:05:01.60ID:7HnxjJSA
少なくとも俺のE585はそれぐらいじゃエラー吐かんね
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:08:58.05ID:Vh4YpRTi
うはw ブルスク捏造扱いされたしw

E585にはめちゃくちゃ満足してます。
Chromeでyoutubeの音楽を流しっぱなしにしてて、
新規タブをポチッたらブルスクになったから、
皆さんも大切な作業をするなら気を付けたほうがいいかも。
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:17:15.01ID:NTt9wfiL
なんで毎日論破されてるのに捏造報告し続けるの?金でも出るの?
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:18:14.23ID:Xhzy4V75
>>789
経年劣化等で同等の故障が起こりえるって事に想像が至らないのか
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:21:39.19ID:NTt9wfiL
>>791
それもう普通に使う範囲超えてるだろ
「頑丈な金属製品も風化するまで放置したら壊れる!」って暴論と同レベルの言いがかり
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:23:29.50ID:KXvcM9H0
BlueScreenView入れてスクショでも晒せば原因判るんじゃね?
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:34:19.83ID:Xhzy4V75
>>792
わかったわかった、メモリ死んだらブルスク出るが普通は死なない、それは共通認識としようじゃないか。メモリは永久保証とかあるしな。
じゃあ1年保証のHDDなりSSDはどうよ、これ死んでもブルスクは出るんじゃねーの?

つまりブルスクと性能は関係ない、違うか?
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 15:43:38.50ID:rSVKo4g+
>>782
だからこれは性能高くて安定性低いんだろ
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:01:02.81ID:Vh4YpRTi
ブルスク出たの初めてだったし、特に困ってないからめんどくさそうなことやりたくないわ。

むしろ、ブルスク出たら勝手にエラーデータ送信されたし勝手にサクッと再起動して、Chromeも開いたら復元されたから感心した。

アプデでそのうち治るやろ(てきとう)
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:06:05.52ID:ZDAYJUp5
馬鹿のふりして遊んでるとホントの馬鹿になっちゃうよ
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:16:42.56ID:+Zs/GsPe
BIOS画面出たりブラックアウトしたいう報告もあるで
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:26:16.93ID:4G3mDbgz
>>801
G570さんは
結局この機種持ってないでしょ
win10でもないし
G570のブルスク原因でも
検証しててくれ
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:32:33.54ID:+Zs/GsPe
わしの改造G570からこの中途半端な低スペビジネスモデルに変えるメリット教えてくれや
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:46:03.24ID:+Zs/GsPe
>>804
DELLセールやと3万ほどで買えるんにな
せろりんなら2万でくるで

ただしサポートとか皆無やしオフィスも当然ない
このE585と同じで最低限しかないんや
保証はない思うたほうがええで

もろもろいれたら数万アップして当然
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:46:45.13ID:+Zs/GsPe
SSDもメモリも値下がりしとるから全体的には下がるやろ
10万ぬかすんなら9万までは下がるでー
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:47:26.53ID:T9wozzOT
メモリ8GB/SSD128GBに変更で¥50,760に変更
600円高くなるけどゲームとかエンコやるなら電源は65Wにしとけ

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3/customize


ポイントサイト
https://www.rebates.jp/coupons/lenovo-jp ←5%
https://hapitas.jp/item/detail/itemid/6842/ ←6%
https://shop.ecnavi.jp/shop_info/10067653/ ←7.2%


セットモニタも安い
16:10(1920x1200px)で1万円

■ThinkVisin S23d-10(22.5型ワイド IPS WUXGA/61C4HAR6JP)
19,440円(税込) ⇒ セットで 10,800円(税込)
https://www.lenovo.com/jp/ja/best-product/

小型デスクトップだけどRyzen Pro機も安い
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/10VGCTO1WWJAJP7/customize?

HDD500GB/M.2 ストレージ・カードなし/
キーボードなし/マウスなし/ツールレス筐体なし/バーティカルスタンドなし の構成変更で
上のモニタと合わせても税込み送料込みで5万円以下で変える
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:47:54.04ID:+Zs/GsPe
まだ釣っとる人おるんか
もう寒いで
ここってすぐ騙されるバカおおくて笑える
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:48:42.38ID:Zg7ih6YE
値下げは一時的だからなぁ
値が戻ったら値上がりとか騒ぎかねない
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:37.06ID:4G3mDbgz
>>803
・win7の2020のサポート切れに対応できる
・sata接続のssdからNVMeのssdになって高速化
・TNパネルからIPSに
・G570の打ちにくいキーボードから打ちやすいThinkPadのキーボードになる
・同じ15.6インチでも重量軽量化
・CPUがかなり高速
・USB2.0がUSB3.0になって周りの周辺機器も高速化
・typeCに対応
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:55:29.21ID:ia5g9LvL
>>803
G570のころのwifiや有線LANより
今はかなり速くなってる
G570はBluetoothも対応できてない機種だね
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:56:39.47ID:+Zs/GsPe
>>812
ブルートゥースとか使わんからいらんで
そんなもんのために5万も使うん無駄やん
外付けSSDでも買うたほうがよっぽど得やん
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:58:46.98ID:1C+hlFRC
半日張り付いとかじじいは他にすること無いんか
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 16:59:09.54ID:bqMu7DiW
>>813
ボロPCのUSB2.0で外付けSSDとかかわいそうすぎて…
E585はSSDもHDDも両方内蔵できるのに
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:00:33.00ID:+Zs/GsPe
>>816
すでに256GBSSD内臓してますが何か?
E585にはできないDVDドライブも内臓しております
ブルーレイディスクの取り扱いも可能でございます
起動時間は15秒〜20秒ですが
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:02:11.19ID:FUP2ckpF
>>817
スレの勢い上がって宣伝効果あるからやで
暇人の気違いは有効活用せんとな
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:03:44.95ID:iya0k0Et
E430つこうてるけど流石にこの値段だと買い替えたいわ
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:22:21.28ID:zN/iWbi7
Youtubeで音楽流しながらでもいろんな作業できるのいいな
もっと早く古いパソコンから買い換えれば良かった
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:22:48.62ID:+Zs/GsPe
15.6やとオフィスも使いづらすぎるで
画面ちっこくてスクロールばっかしとらんとあかん
大画面のデスクトップにすべきやで
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:23:32.47ID:+Zs/GsPe
>>824
G570で余裕でできてますが
映画見ながら書きこんでますが
いったいいつの時代のおんぼろ使うとるんですか
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:06.01ID:Cga+VHXe
割とゲーム動くなこれ
PUBGまで遊べるとは思わんかった
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:01:11.93ID:+Zs/GsPe
>>828
余裕で見れるんやけど
E585みたい低スペノート程度ならまったく変わらんで
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:04:59.99ID:uGIIhhVC
>>829
VegaにはUVDが入ってる
Sandyだとにじんで見えない画質が鮮明に見える
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:11:45.40ID:KrNinuHD
SSDのブラケット無事確認
クレーム入れる人がいたから製造工程で必ず入れるようにしたのかね
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:14:54.93ID:KrNinuHD
底面カバー開けるの苦労したけど
クレジットカードを3mmくらい差し込んでスッと通すとプチプチと開けられたのでおすすめ
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:23:40.43ID:67ZSidQ4
>>830
> VegaにはUVDが入ってる
> Sandyだとにじんで見えない画質が鮮明に見える

なにそれkwsk
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:27:39.40ID:+Zs/GsPe
わしモニターはレノボちゃうの使うとるさかいそんなことならんで
解像技術はレノボのうんkモニターとちゃうからな
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:34:02.76ID:Vu9XPS05
どれだけネガキャンしても無理だよ
というか570おじさんのおかげで皆逆にE585の良さを再認識してるのに気付いた方がいいよw
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:41:01.65ID:+Zs/GsPe
>>838
ほんまや
慌てて買う意味はまったくないいうこと再認識させられとるやろな
わしのG570からですら変えてもほとんど意味ないし
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:43:17.12ID:+Zs/GsPe
SSD下落で慌てて売りたい四六時中貼りついとる工作員と
早漏してしもうて高値でつかんだやつが高値で巻き込みたいために必死こいとるだけやしの
ブルスクとか出とるいう人おったり、液晶の異常とか騒音言う人おっても
ないの一点貼り

レノボはサポートゼロやからここに書きこみにきとる人おるかもしれん言うんに
そもそもおまえがつかませたんやろが
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:45:27.62ID:+Zs/GsPe
わしのG570は10窓してYouTube流しながら配信動画も流しながらワード開いて
自分の動画再生して辞典も開いてここ書きコンドルけど余裕やで
メモリも5GBほどしか使うとらん
HDDもつなげっぱや
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:46:30.75ID:+Zs/GsPe
YouTubeで音楽垂れ流しながら書き込みできるとか言うとるやつは
いままでどんなオンボロ使うとったんや
そいつならそら買い換える意味あるかもしれんわ
別にDELLの二万のやつでも効果ある思うでwww
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:38.87ID:cWo8Jlut
>>840
ブルスク出る人でもハードウェアの初期不良じゃなければ一度クリーンインストールすれば出ないから
気違い染みた連投する暇あったらちゃんとテンプレくらいは読もうな

液晶の異常や騒音みたいな初期不良があるならちゃんと修理出しましょうね
本当に持ってるなら国内NECの修理サポートなのに放置はもったいないですよ
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:50:28.85ID:JgA+ueVi
これ一日中ずっと同じ人がネガキャンしてんのか
精神の病気煩ってそう
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 18:53:16.84ID:paUbgsfz
同一人物じゃないんじゃね?

精神病んでるやつなんて
今、いくらでもいるからな。
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:01:57.16ID:gs4Kh36o
>>848
昨日も昼間から一日中投稿してたし無職っぽい
5ちゃんに引き籠もってる時間で働けばこの機種みたいにちゃんとしたPCお金出して買えるのにかわいそうだね
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:06:23.45ID:+Zs/GsPe
>>849
逆に見ればおまえが一日中はりついとる言うこっちゃ
客観性もとうな
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:07:26.81ID:+EOdrKY7
友達も居ないから2ちゃんねるで一日中荒らすことくらいしかやることないんだな

持ってて不具合出てるならわかるけど
お金なくて5万のPCすら買えなくて必死に酸っぱいブドウ唱え続けているのが見ていて痛々しい
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:10:17.58ID:+Zs/GsPe
高値でつかまされたヴぁか無職が貼り付いとるのね
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:14:53.11ID:O55w0xy8
スレ立ってから3日放置状態だったのにまだ勢い3桁もあるのか
広告効果すごいな
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:19:02.05ID:Vu9XPS05
とりあえずそろそろ飽きたからNGワード入れるわ
主張がマンネリ過ぎて煽りにしてもつまらん
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:19:43.38ID:WclPsQ2t
久々にこのスレ来たわw
もう慣れたぞ。ブルスクもクリスコ後一回も出てない。
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:24:55.63ID:JU04omwZ
メモリ8GB/SSD128GBに変更で¥50,760に変更
600円高くなるけどゲームとかエンコやるなら電源は65Wにしとけ

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3/customize


ポイントサイト
https://www.rebates.jp/coupons/lenovo-jp ←5%
https://hapitas.jp/item/detail/itemid/6842/ ←6%
https://shop.ecnavi.jp/shop_info/10067653/ ←7.2%


セットモニタも安い
16:10(1920x1200px)で1万円

■ThinkVisin S23d-10(22.5型ワイド IPS WUXGA/61C4HAR6JP)
19,440円(税込) ⇒ セットで 10,800円(税込)
https://www.lenovo.com/jp/ja/best-product/

小型デスクトップだけどRyzen Pro機も安い
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/desktops/thinkcentre/m-series-tiny/ThinkCentre-M715q-Tiny/p/10VGCTO1WWJAJP7/customize?

HDD500GB/M.2 ストレージ・カードなし/
キーボードなし/マウスなし/ツールレス筐体なし/バーティカルスタンドなし の構成変更で
上のモニタと合わせても税込み送料込みで5万円以下で変える
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:34:46.68ID:+Zs/GsPe
>>860
それは個体差やろ
わしのはピンピンやで
裏蓋も何回か開けとるけどまったく問題なっしんぐ
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:25.81ID:+Zs/GsPe
G570は一種類だけちゃうで何年間も似たようなのがマイナーチェンジして出されとる
ロングセラーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況