X



【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 415
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 15:13:08.23ID:RCFDb7BT
■お約束■
・購入相談は購入相談スレへ
・中古ノートは中古スレへ

前スレ 【新品】激安・お買い得ノートパソコンを語ろう376(実質414)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539359875/
前々スレ 【新品】激安・お買い得ノートパソコンを語ろう375(実質413)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1484010645/49-n
前々々スレ 【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう355(実質412)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1462019476/112-n
前々々々スレ 【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 411
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1536752677/

関連スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1534725290/
中古ノート総合スレ 54台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1535897631/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 15【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1540588965/
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 19:36:58.49ID:lN+bd632
まあ見た目とかメーカーの好みとか、
こっち選択する理由のある人もいるかもナ。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 20:51:53.32ID:RCFDb7BT
>>12
値段記載するなら送料3240円も合わせたの書かないと
計67824円
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 23:40:09.12ID:lN+bd632
FHDモニタ、SSD256GB、4GBメモリが惜しいところだな。
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 00:36:22.61ID:3bUnNSE3
E585
モバイルしない貧乏人にとって、悔しいが国民機になってるからな。

ここからも人材流出が甚だしい。
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 01:08:33.01ID:XPP50xmk
表面上82000円の機種がスペック下げれば52000円になるのを偶然誰かが見つけた
E585ばかり取り上げられてるけど
他の機種もスペック色々いじって価格変えて探せば安いのあるんじゃないの?
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 01:48:47.79ID:HD6o9LOY
15インチて、デカいゆーてもコレの約4分の1の大きさやで?

GC2870H [28インチ ブラック] 最安価格(税込):¥17,817
http://kakaku.com/item/K0000970673/images/
迫力ハナクソやん


手狭ならこんなんで自由利かしたらええし
C型クランプを使用して固定する液晶アーム 最安価格(税込):¥2,468
http://kakaku.com/item/K0000124927/images/

ノートのへっぽこスピーカーと比べりゃ千円のでも感動するほど変わるけど、この辺の付けたら別次元だし
http://kakaku.com/item/K0000697399/images/←千円の
http://kakaku.com/item/K0000923340/images/←400-SP068 ¥4,480

マウスなんて画面デカイんだからこんなんでベッドで寝落ちしたったらええねん
http://kakaku.com/item/K0000912659/images/
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 01:55:19.78ID:HD6o9LOY
ちなみにこーゆーやつ使えばユーチューブでもネットフリックスでも5秒早送りとか10秒巻き戻し用リモコンに使える
あと当然フリーソフトでキー設定しちゃえば横向きにしてマイクラのゲームコントローラーなんかにも使える
無線だからどこからでも使える
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 02:00:50.57ID:HD6o9LOY
モバイルノートはそりゃめちゃくちゃ便利だけどね
ずっとそこに置くなら良いもんで観ろよ
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 05:48:09.06ID:dncVui7f
>>8
いい歳したおっさんが10年引きこもってコピペし続けてるの想像すると泣けてくるな
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 07:53:41.34ID:7hSxxIjB
テンプレートは必要

E585もテンプレート有ったから別スレに移動したようなもんだし
不要言ってる奴の理由が分からん

E585のSSDの話とか買い方の話なんか、
あれを延々続けられたら迷惑過ぎるからな
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 07:54:47.17ID:jSVPtoQq
モニター接続口が1つしか無い時点で
据え置きノートとしては失格
type-CにUSB−VGA付けたとしても、ちゃんと移るかどうか疑問だし
かなりのリソース食いだから、それだけでCPUかなり食ってしまう
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 07:57:32.89ID:jSVPtoQq
外に持ち運ぶとしても精々、車に積むくらいだろ
外出用には実用性なし
15インチが悪いんじゃなくて、2KGもあるのが問題
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 08:00:28.49ID:jSVPtoQq
大体、USB=VGAってまともに安定的に映るの有るのか?
あってもシステムリソース食いすぎるだろ
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:07:02.54ID:HD6o9LOY
動画配信サイトとかユーチューブとか映画鑑賞はどうしてるの?
TVでクロキャスとTSUTAYA?
ゲームはTVに繋いでPS4?
さすがにノートのモニターじゃ観れないだろ?

まるでラジオじゃん
出先でちょっと観たから、確認のため、なら分るけど
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:08:48.99ID:JBPRFd3o
Displayport Alternate Mode に親でも殺されたのかな?
USB TYPE-C 接続のモニタと併せて使えば普通に使える。
電源供給できるモニタならケーブル一本で済むしね。
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:35:19.22ID:HD6o9LOY
キーボードだって青軸とか茶軸赤軸知ってる?
用途に応じて爽快だぜ
アマゾンで買えば安いし
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 09:45:23.03ID:/8Y1U2Bh
朝から真っ赤っかかよ
まじで恐怖を感じるなホラーだ
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 10:45:40.84ID:RSLDv6zn
茶軸おっさんはお茶でも飲んでろ。
ぐうたらしたかったらVRゴーグルでも被ってたらよろしい。

ケーブル延長したらウンコしながらでもネットサーフィンできるし近ければコンビニも行ける。
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 13:47:01.22ID:+S1XqxV9
>>44
なお、当然ながら全てのUSB Type-CコネクタでDisplayPortを
利用できるわけではなく、DisplayPort Alt Modeに対応しでないと利用できない点には注意が必要だ。

w
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 17:24:37.73ID:P8+tzr05
構成変更で\52,920

なるか?
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 17:39:00.68ID:P8+tzr05
Qualcomm の最新 SoC「Snapdragon 835」を搭載したスマートフォン
では、USB Type-C を採用している場合、ダイレクトに DisplayPort 経由
で対応モニタへの画面出力が行えるようです。

これは、Snapdragon 835 に USB Type-C コネクタを介して DisplayPort
による映像出力を可能にした「DisplayPort Alternate Mode(Alt モード)」

が組み込まれているからだと説明されています。つまり、Snapdragon 835 はハードウェアレベルで Alt モードに対応しており、端末メーカー側が
無効化しない場合にはネイティブな DisplayPort 接続が可能になります。
http://juggly.cn/archives/221458.html
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 17:40:27.55ID:P8+tzr05
「DisplayPort Alternate Mode(Alt モード)」

が組み込まれているからだと説明されています。つまり、Snapdragon 835 はハードウェアレベルで Alt モードに対応しており



ハードウェアレベルで Alt モードに対応してないと駄目
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/29(月) 22:58:03.85ID:FAqj8KWS
ソフトバンク回線+Yahooカード使ってたら安くね? これ


さらにクーポン利用で79,500円で購入可能
2018/11/01 00:00まで

今もらえるポイント
17,514ポイント (21倍)
通常ポイント 834ポイント(1倍)
Yahoo! JAPANカードご利用で毎日Tポイント3倍1,668ポイント(+2倍)
Yahoo!プレミアム会員限定!ポイント5倍!3,336ポイント(+4倍)
ソフトバンクなら ポイント+5倍キャンペーン4,170ポイント(+5倍)
【22:59まで】ハッピー2アワー ポイント5倍3,336ポイント(+4倍)
Yahoo!プレミアム会員限定 掲載ストア対象ポイントキャンペーン4,170ポイント(+5倍)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/directplus/hp17-by0005tu-wps.html
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 00:29:27.29ID:M8iMFiPh
>>49
ウンコしながらネットサーフィンはタブレットがあるやん
15インチノートでやらんでも
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 09:40:13.33ID:TR4h+xFM
初期設定が必要なメーカーだから、それにミスる購入者がいるだけだろ
どのメーカーのどんな機種だって初期不良は0じゃない
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 10:24:22.42ID:5DpDfAj1
>>66
メーカーはそう考えていない
初期不良対応で嫌な顔や対応するのはそのため
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 14:56:19.51ID:lX0NoB3d
>>68
private bytesとWorkingsetに差があるからpageつまりスワップ0にしちゃだめなんだよな
実際効率よく運用できるなら4GBでも動く
ブラウザーのように仮想スクリーン描写するのとは話が違うと思うけど?
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 15:21:39.50ID:QBH6JJN5
そもそもブラウザーやメーラーを仮想で動かせばいいのに何をやってるんだろう
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 16:55:37.09ID:JRn7logW
CPU i3 8100
メモリー  4GB
HDD 1000GB
Windows home 10

税込み、送料別 19800円
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 17:24:54.75ID:ZYHAbIoC
                  ,r'ニニニヾヽ、                 //ニニニヽ、
                ("´ ̄ ̄ヾ))     _____   ((/ ̄ ̄`゙`)
                |   、ィ_ノと)'   / "\, 、/"\  (つ(_,,ア   |!
                i|   ` イ_/  / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y   |!
     ┏┓    ┏━━┓.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /|.   ┏┓┏┓
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃  \  \l     i|    |!     l/  /     ┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━l|\   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  /.|ll━━┓┃┃┃┃
 ┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /        ┃┃┃┃┃
 ┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ヾ、    ``"´      ./━━━━━┛┗┛┗┛
     ┃┃        ┃┃   ゚   |!  Y           ィ |!           ┏┓┏┓
     ┗┛        ┗┛    ,.  '  、/               ヾ             ┗┛┗┛
                 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。|li '
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 17:29:29.22ID:tsSsZ8tW
i3 8100ってデスクトップか
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 17:39:53.72ID:dV6M+kaa
DELLアウトレット

XPS Notebook 13 (9360) 89640円
Core i5-8250U/8GB/SSD256GB/13.3FHD

Inspiron 15 5000 Series (5570) 70200円
Core i7-8550U/8GB/SSD256GB/DVDS/15.6FHD
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 18:19:50.30ID:nBB/ME3T
>>77
アウトレットは貼らなくていい
Inspiron 15 5000 Seriesは液晶汚い地雷機だよ
レノボのE585にも劣る
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 20:06:00.64ID:jlW0kmKs
▽DELL▽Inspiron 13 5378 2in1ノートPC MI53CXD-6WHB
│(13.3フルHD/タッチ/Core i5-7200U/8GB/SSD 256GB/Office H&B/Win10 Home)
│89,980円(税込)+今だけ:180円割引 = 89,800円(税込)
│【ご提供台数:53台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_DE16016365?LID=mm&;FMID=mm
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 22:36:01.23ID:dGpwO3in
製造を中国がやりだした時点で特許なんてもはや無いみたいなもんだからIPSは安いだろ
代わりにカラーフィルターとかバックライトは絵の具とか100円ショップにならぶLEDランプみたいな品質だけど
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 22:39:41.54ID:eQVtj3iG
lineキャンペ強い時と被ったからな
買う奴は買ってた
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 23:14:46.53ID:vvmTazJj
128Gのemmcをssdと記載するメーカーの表示なんて当てにならない
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 23:33:16.06ID:dGpwO3in
ssdほどのプロセッサは積んで無いからね
その上交換できない
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 09:37:00.46ID:TIYrwlPx
DELLは新しい5000番代がIPSに置き換わってきた
旧型アウトレットより新型のほうがいい
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 16:58:24.70ID:ywdRxR7s
MacはiMacしか持ってないけど、これも買ってすぐえぐり傷ができて萎えたな
なんでこんな柔らかくしてんのと・・・・
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 17:24:51.72ID:EBK76CFM
IntelがAtom、Celeron、Pentium Silver SoCなどの製造を台湾のTSMCに外部委託するんだってさ
全部Atom系のCPUかな?
ノート本体もどこまで値上がるかね
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 19:13:06.87ID:wMqEa0m/
SSDだのHDDだのさっぱり解らん……
とりあえずSSDの方が速いけど容量が少ないのが基本って事以外
何が違うんだろうか
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 19:39:33.07ID:FMfr+/zc
>>105
HDDはディスク(CDやDVDの磁気版)
SSDはチップ(SDカードの大きい版)ってイメージするとわかりやすいと思う
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/31(水) 20:04:33.40ID:wMqEa0m/
ありがとう。専門板はきついイメージがあったけど
皆優しいね。サンクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況