X



【構成変更¥52,920】E585を語ろう 14【Ryzen】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 18:00:45.03ID:aDfU9Asr
Lenovo ThinkPad E585 20KVCTO1WW 価格.com限定モデル
\84,240をカスタマイズで最安\52,920で買う事が出来る

■公式アドレス
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/ThinkPad-E585/p/20KVCTO1WWJAJP3

最安構成
Ryzen 5 2500U 4C8T/8GB/128GB SSD PCIe M.2/光学ドライブなし/15.6FHD IPS/2.5インチスロット

■関連スレ
ThinkPad Eシリーズ Part43 【Edge】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537541735/

■前スレ
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 13【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539866064/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 12【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539572307/
【構成変更¥52,920】E585を語ろう 11【Ryzen】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539276205/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 10【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538998054/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 9台目【Ryzen】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538644628/
【構成変更¥55,080】E585を語ろう 8台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538464004/
【最安¥55,080】E585を語ろう 7台目【国慶節】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1538221650/
【最安¥49,680】E585を語ろう 6台目【ポインヨ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537974094/
【最安¥49,680】E585を語ろう 5台目【ポインヨ】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537757412/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 4台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537489896/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 3台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537246281/
【構成変更¥49,680】E585を語ろう 2台目【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1537007489/
【構成変更¥49,680】 E585を語ろう 【Ryzen】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1536252018/
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:49.99ID:6OYrlFQd
>>173
PURG DbD minecraftくらいは普通に遊べるし
エンコも速いから中途半端ってことはないかな

一日中ガッツリやりたかったらノートじゃなくてデスクトップで専用マシン組むし
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:43:44.30ID:CiU1dgbh
>>168
実はそれも考えたw
調べたら2500Uの最大温度95℃あったから
まだ余裕あるし大丈夫かな?
やるじゃんryzen
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:52:55.05ID:WQ9Tzzce
コイル泣き テンプレ通りに設定したんだけどすぐ再発して
キーキーうるさい... これは仕様ですまされるのか修理してくれるのかなあ

コイル泣きで修理出した人居ますか?
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:56:39.18ID:dworNNt2
>>167
ノートでそれなら低い方
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:57:35.06ID:hzH7zcEr
>>129
結論から言うとそれも設定済み

電源接続の輝度100としたらバッテリーが80くらいになる感じですね
(両方共設定の明るさは100で現在値も100)
詳細設定も全部電源接続と同じにしてもダメですね
lenovoの省電力ドライバが原因かと思ったけどWindows単体でも起こる
工場出荷版の回復作ってるのでそれでも起きたら仕様っぽい、わからんですわ
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 23:58:58.84ID:9st20xZb
>>179
お前だけが聞こえるのか家族の人が聞こえるのか
一度耳鼻科行ってこい
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:05:27.76ID:9POKxHaj
>>179
テンプレのは悪い個体に当たったときの応急処置みたいなものだから
気になるなら修理出さないと未来の自分が困るよ
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:07:44.95ID:3XauRW6+
天板押しおじさん、5ch/2chで見た面白変人の上位20人に入る感じ。
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:20.31ID:G0RQ5wd4
       ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはぬるぬるなブルマスク水もののAVでしこっていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              いつのまにかブルースクリーンで抜いていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:26:47.07ID:HJnKm6yH
>>179
俺もコイル鳴きが心配で手が出せない
問い合わせるなら結果報告頼む
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:30:24.00ID:8xLzO6Dq
コイル鳴きで隣から壁ドンされたレオパ民いるかな?
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:34:52.97ID:NfHwvmg3
ブルスクの次はコイル鳴きで不安煽って荒らせばいいんだな
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:38:20.79ID:PBLPkLe4
コイル鳴きの音の周波数が微妙な帯域なんじゃね
例えば15,000Hzくらいの音だとすると、おっさん世代には聞こえないが若い世代なら聞こえる
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:40:29.86ID:PBLPkLe4
俺は15,000Hzはギリギリ聞こえるが、40歳代だと聞こえない人も少なくないと思う
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 00:54:54.89ID:XJ7nUXaS
そういや俺はブルスクは遭遇したけど
コイル鳴きは大丈夫だな
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 01:27:54.40ID:sIqgmhAS
>>203
日本語キーボードはキーボードカバーが売ってないらしい
俺も欲しい
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 01:54:34.68ID:GJVNL+2A
最近買った人はヒートシンクだかブラケットだか付いてたんけ?
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 02:49:46.94ID:jBQxO2Yp
数年近くエンコ惰性でやってきたけど
今はAviSynthとかAvisynthPlus NeoとかVapourSynthとか色々あるんだな

E585だと何がいいんだろう
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 03:19:40.41ID:OFuXBRwY
>>189
原因それでしたね
Vari-Bright切ったらバッテリーの輝度が変わらなくなりました
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 05:07:52.45ID:f2t8zGPS
TPFC入れたら結構な頻度でバッテリ見失うな
ini変えてみるかな
0220名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:45:09.72ID:0XNxQvaH
既報ですが
Lenovo USB Type-C 65W ACアダプター 半額2700円 税込み送料無料
45Wを買った奴は大勝利だなWWW
0225名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:31:15.77ID:UPF2uIyq
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1148/936/01.png

タイプCって200Wまで給電できるようになるみたいだぞ
てか、パソコンかったらまず電動ドリルでカメラくりぬかないとな
0227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:35:47.01ID:UPF2uIyq
今、いろんなAV嬢が視聴者に「はい、注目!」とか語りかけながら
ホワイトボードに自分のおまんこを描き、
「わたしのおまんこは左側のビラビラが厚めで・・・」など、
一通りの特徴を講義した後、M字開脚くぱぁで実物を見せる無修正観てるから
静かにして!(´・ω・`)
0232名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:50:27.01ID:c7CwGf2Y
上の方のスレでコイル泣きの件で書き込んだものですが
今日レノボカスタマーに連絡したら、引き取り修理をしてくれるみたいです。
連絡あったらまた書き込みます。

一応マイニングしてみたりとか、youtubeの4K垂れ流してもブルスクは出なかったです。
負荷が掛かってるときは、コイル泣き治まるからたちが悪いです。
0237名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:16:07.69ID:6MZrNDqU
Windows再起動したら起動できなくなってスタートアップ修復も失敗するしどうしたらいいんだ...
0242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:50:09.80ID:6MZrNDqU
なんか再起動しようとしてvisual なんとかだったかvirtual なんとかを強制終了したらこうなった
0247名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:08:35.74ID:6MZrNDqU
>>246
扱いに慣れてなくて手の施しようがないので回復usb使います
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 11:17:18.94ID:i3aSNMW3
PCを2台持ってるならUSBメモリーで回復を用意しなくてもいいけど、
一台しかないならあらかじめ用意しておくか、知り合いにUSBメモリー持ち込んで頼むかだな
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 11:18:22.39ID:Cr+GuYfN
>>251
なんか人間味があっていいじゃないか。

今使ってるideapadもよく見ると結構曲がってるわ。
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 11:56:34.31ID:88JEbH+G
買っておいてつけてなかった長尾ヒートシンクつけてみた。板部分だけでも4-5度SSDの温度下がったわ>760p
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:05:44.23ID:Cr+GuYfN
>>258
それアルミ平板のやつ?
俺もヒートシンクつけようかと物色中なんだけど、3mm厚+熱伝パッドじゃ裏蓋と干渉するかな?
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:11:18.75ID:OI1A4q1j
クリーンインストールするんだけどこれ本体の設定→回復からクリーンインストールするってあるけど
再起動BIOSからしたほうがいいの?
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:22:47.83ID:/0X5ZvIr
>>260
普通にクリーンインストールしても設定とかアプリとか紐づけされてて勝手にインスコされるからテンプレの方式で何も引き継がないにしてインスコするといいよ
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:25:03.76ID:g70yf8hu
>>256
過去ログ開いてtypeとかで検索できるだろ
それくらい自分でやってくれ
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:25:26.50ID:E3zuGUcd
クリーンインストールの意味わかってなくね?
マイクロソフトのメディアからインストールするの、リカバリーとは別
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 12:47:02.60ID:B+tE9cMm
そもそもPCが正常か確認できていないのに回復ドライブ作るな
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 14:05:20.06ID:RVpi2Njf
2500uって残念なことにGPU性能は2200gの6割あるかないかくらいしかないのな。そこだけが残念。
ゲームベンチレベルだとRADEON530、920-940mxくらいのスコア
ここはちょっと残念
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 14:12:13.22ID:1eixPVRi
買うつもり無かったけど、スレ見てたら欲しくなっちゃってポチッちゃった(笑)
購入画面に1、2週で発送って書いてあったけど、みんな購入してからどれくらいで届いた?
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 14:18:37.84ID:byygqLE+
APUのGPUの性能はメモリの速度が問題だからな
付けるメモリは2500uは2400MHzまで、2200g2400gは2993MHzまでだし
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/22(月) 14:26:59.90ID:AQQP85zO
そのシールカメラに貼っちゃえば良いんじゃね?
ドトールでドヤ顔して来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況