X



ThinkPad Pシリーズ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 23:28:28.94ID:vj6ok6/U
やっぱりそう思うか。。。
Pシリーズの中でP43sは安いからな
MXの代わりになんちゃってQuadroのP520にしただけなのか
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:02:11.44ID:HHzt10CH
>>489
FRUは一つの部品に一つだけ
でも部品リストに載ってるFRUだけとは限らない
リストには無いベンダーのものが載って来る事は普通にある
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:53:01.33ID:yJ/icq9D
>>492
キーボードについてはリストに無い部品が載ってくるなんてことないでしょ?
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/22(日) 18:54:19.39ID:143fOqBv
俺もP70 2台使ってるけど、

キーボードは全く別物だよ
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 23:40:41.02ID:PH+4GVms
>>493
だから普通にリスト外のものが載って来るんだってば
昔だとFRUリストにはNMBとChiconyになってるけど届いたやつはALPSだったとか
今だとリストはChiconyとDafonだけになってるけどバラしてみるとLiteoneが付いてるとか
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 19:24:41.13ID:S4/fpi+I
ゲームは一切しないんだけど、
P1がX1Eより優れてるところって何があります?

・消費電力がちょっとだけ少ないかも
・X1ロゴがなくてシンプル

他に何かあったら教えてください
ファンの音とかは一緒だよね?
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 19:40:53.90ID:Z+CPxJYr
ファンが煩いのは一緒
そういえば、P1はグラボなしが選択出来たな
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 20:09:15.90ID:af96LuHl
ISV認証が目当てじゃないならP選ぶ意味ないんじゃね
CADでもGeForce推奨のがあるし
0500497
垢版 |
2019/12/30(月) 22:37:40.31ID:S4/fpi+I
4K3画面とかやりたいだけだから、
グラボはべつになんでもいいんだけど、
GeForceよりQuadroのほうが省エネでいいかなって思ったんだよね

P1とX1Eは筐体がかっこいいから欲しかったんだけど、
やっぱりファンがうるさいらしいのが気になるなぁ
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:18:25.25ID:aw36L9VC
>>500
単純にVGA出力が欲しいだけならX1で良いと思うよ。
P1は使うソフトがQuadroを要求しないなら要らないと思うよ。
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:35.72ID:QE6U2LKJ
>>501
ありがとう

P1よりも、X1Eのほうが高いみたいだから
もう少し考えてみるよ
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 02:27:05.58ID:n/p5px97
スレチだったら申し訳ないんだけどP43sにubuntu入れてる人います? P43s自体はかなり魅力的に感じてるんだけど如何せん情報があまりに少ないので買うのが怖くって(自分でどうにか出来んならubuntuなんか入れるなってのは無しで...)
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 02:28:52.41ID:n/p5px97
>>503
× 出来んなら
○ 出来ないなら
連投すんません、一応
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/12(日) 08:31:24.07ID:Nwe34fGe
普通に換装出来たよ
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:51:08.79ID:jC8ykIsh
P1GEN2はCore i5選んだらQuadroは選べないのか
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 00:36:35.87ID:iCWTsJEe
P1(Gen 2)でCore i9-9880H選べるようになった
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 07:22:09.27ID:vuWDTl3F
P1昨日出荷のはずが、今日見たらいきなり2週間伸びてやがったZE

これは普通なのか?
納期伸びるにしたって、数日ごとに刻んで増えていくもんじゃないのかい
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:35:36.16ID:Brw67nX+
>>511
P1は米沢産じゃないから中国から送られてくるよ。
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 10:51:03.44ID:Kl95yWJf
もう今どの製品も伸びてる、コロナで工場動いてないらしい
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 11:37:48.74ID:iPFXVYBQ
ゲホゲホ咳き込みながら組立ててるので捗らないんよ
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 19:37:11.27ID:wp0aOo5U
いまどきP1買う人は居てもP53買う人はいないか
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 20:45:58.34ID:0nv+1JuR
俺はP55を待つ。
あの懐かしいP55C MMX Pentiumを
それが男ってもんさ
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/01(土) 22:33:29.98ID:2cCvO06N
俺はP73かったぜ!
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 04:16:48.43ID:fMHMMfiW
遅れるのはまあしゃーないと思えるが、逐一更新してほしい
出荷予定日当日に更新されても、予定が立たんのでマジで困る
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 09:49:26.37ID:aSdvl5vP
i7-9750Hとi5-9400Hの値段差がほとんど無いけど
i5を選ぶとファンの煩さは少しはマシかな
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:38:44.13ID:qeFe6/7a
付着したコロナウイルスって24時間たってもほとんど減らないんだそうだ
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/06(木) 12:15:06.09ID:AM5/kCWs
何でもいい、早く出荷を
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/08(土) 01:58:09.01ID:mktCgkm8
パソコンが来たとしてもとりあえず屋外でアルコールで消毒作業か
なんか嫌すぎる
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/11(火) 14:29:50.08ID:CX7/dknj
i7 10750H搭載機は5月頃かな
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 17:23:17.65ID:vKKhB7iB
P1出荷連絡キター
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/01(日) 00:04:24.89ID:qgyT58LI
>>531
ポチったのはいつ?
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/03(火) 08:49:46.25ID:sxUbqquX
>>532
1/7
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/03(火) 12:38:24.01ID:NnCUx1V1
P50の日本語キーボード、どこかで売ってないかなぁ
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/03(火) 20:05:22.17ID:cd87+yFs
>>534
最近は見当たらないね。
パーツ出してもらったとして、3万くらいはさすがに考えるわ。
0536532
垢版 |
2020/03/04(水) 19:51:21.86ID:6N+Pf3bF
>>533
注文してから届くまで約2ヶ月か。。。
今から注文しても今年度中納品は絶望的
それどころかいつになるのかわからんな
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 20:12:03.49ID:Ex4dJi9b
2月6日ポチ  4月16日着
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/04(水) 22:50:06.41ID:irfv2AMW
P73も納期長いのかな… 買おうかと思ってるんだが
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/06(金) 21:12:08.75ID:totHb6NP
納期すら消えて無くなってしまった
0540[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/08(日) 11:16:18.72ID:fVqOx6tM
2020年モデルP74の発表はまだかな
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/10(火) 09:43:06.12ID:EN/tlS6s
i7-10750H載せて来るか
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/13(金) 11:53:40.61ID:6YVd9xt2
遊びでP70に32GBx2+8GBx2を装着したら無事メモリー80GBを認識してくれた
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/14(土) 17:25:09.44ID:A31CAxqt
最近P1納品された人いますか?
0545[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/15(日) 14:30:56.86ID:KmOC5aJ5
P53 42%オフか
もう一声安くなるかな?
0546sage
垢版 |
2020/03/17(火) 02:01:23.79ID:M+h4S18J
P1ほしいけど排熱大丈夫かなという気がしてP53かなと思ってるけど
テンキー邪魔だし画面の真ん中にホームポジション来ないがちょっとアレですが、
あんまり気にならないもんかな?
0547[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 06:42:38.61ID:StP7lIF4
MacBookとSurfaceはキーボードのホームポジションを完全に無視して
タッチパッドを筐体の中央にしてるのな
先日知った
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 09:34:40.43ID:98pxs8Iz
>>546
排熱は多分大丈夫ですよ。
膝に乗っけてカチャカチャターンしてるとファンがブン回って熱いですが。
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/17(火) 13:18:01.71ID:fghBBSyC
>>546
E595使ってるけどトラックポイントのズレはすぐに慣れた
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/18(水) 11:59:28.85ID:tgFPtWWO
2月2日にポチって3月17日に届いた
P43s
0551[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/24(火) 21:53:37.55ID:iv4hfPz2
P1のディスプレイ交換したことある人いる?
4k OLED->LCDにしようと思うんだけど
あとディスプレイって単品で買ってくれる業者とかあるのかなあ
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:05:47.86ID:bf8OIOTZ
ヤフオクあたりが無難だと思うぞ
業者は二束三文で買い叩かれる
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 15:09:02.40ID:Zi8v56OT
自分も迷ってるけど、納期がいつになるのかわからんし、少し待つと第10世代Hになりそうだし。。。
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/04(土) 16:42:02.81ID:/hNyZ4U5
第10世代H載せても冷却が追い付かないから性能アップは1割増しぐらいか
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/21(火) 13:09:08.61ID:cuhdfKCy
p50のヒートシンクってグリス使ってる?cpu使用率10%程度でもファンが回るようになってきたから塗り直そうかなと思うんだけど。
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 00:16:36.01ID:g3n6xBB+
結構な量の銀グリス使ってる
でも塗り直すと5度くらい下がる
ファンが回る原因は放熱フィンの汚れかも知れないぞ
無音でも低速で回ってて放熱悪いから回転上げるのかも
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 02:55:11.06ID:FYackhQT
週末ぐらいに分解清掃とグリス交換してみるわ。元々静かな端末だったからね。
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/22(水) 03:08:11.72ID:5GLCPvSj
17インチモデルが届かない。納期一月半だと…
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 10:07:01.10ID:YFiHRnEd
p72を使用して1年ぐらい経つけど、どうしても肩が凝ってしまう。
性能は十分だけど、テンキー付きのキーボードのためか、液晶のせいか。
外付けディスプレイをつけると、首の移動が多いせいかさらに疲れる。
p72の液晶は閉じて、外付けキーボードにしようか思案中。
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 11:24:15.96ID:2s6cgA4H
テンキー無かったら不便やん
外付けテンキー持ち歩かなあかんから荷物増えてまうがな
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 14:52:54.01ID:JHzD72ld
>>563
何が問題なのかわからないが…。
ディスプレイ繋いで2画面にせなあかんほどなの?
テンキーに当たってしまうなら、ボール紙でカバーつけたらいいのでは?
それと、ディスプレイ繋いだときに首を動かすでなく、目だけで動かせば良い。私はそうやってるけどね。
お試しあれ、
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 15:10:43.67ID:q4PBebVy
ディスプレイ2画面て、そんな使い方するのにラップトップていうのがおかしいわ
まさかディスプレイ背負って持ち運んでるんやないやろ
そんな使い方ならPC本体も据置型にしとけ
0567[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/04/29(水) 22:43:43.87ID:P1gboxs5
俺もテンキー嫌いで要らない派だが、まぁ慣れた様に思う
0569531
垢版 |
2020/05/17(日) 00:18:05.32ID:DjNdVRpT
P1壊レター
0571531
垢版 |
2020/05/19(火) 02:52:56.35ID:1EB71dXl
ディスプレイの一部が帯状に変色www
他は快調
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 13:47:49.94ID:RZSpJm0T
42%OFFのP1 gen2行くか迷うな...
届くまでにgen3発表とか有り得そう
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 17:44:37.43ID:uQXN1OkR
Linuxを公式サポートですか
日本のモデルはどうなるかわからないけど
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 18:41:05.17ID:fQvcOCu6
P1 4k選んでも25万か悩ましいけど
gen3発表後に決めてもそれぐらいで買えそう
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/06(土) 21:41:21.92ID:4Xbs+kCg
m3 がヨドバシの在庫で復活してたので川崎のアウトレットで見てきました。

アウトレット品でしたけど、まだ再展示される前の美品で、
(画面にキズなし、底にスリ傷ありとの説明書)
値段を聞いたら 5.7k ほどでした。

私はこの値段にそこまで価値は見いだせませんでしたけど、
使い倒したい人や所有したい人、あるいは転売家でも、どうぞ。
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/20(土) 09:40:22.69ID:Pqig9PjI
T15とP15の間のスペックでP15vが面白そう
0580531
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:54.62ID:ga+hU2k1
ディスプレイ故障

修理

裏蓋に打痕

ケースのネジ山1箇所潰れてる(締まらない)

アップデート連絡きてたのでとりあえず実行

文鎮化

再度修理

打痕、ネジ山潰れは確認できない
このまま返却していい?

誰が壊したかの責任の所在が争点になるならまだわかるが
確認できないってのはおかしいだろ
まずはちゃんと確認汁

彼女に振られる

指摘箇所全て無償修理に
システムボードの部品手に入らないので
ちょっとだけランクアップするとのこと

修理完了

動作チェック→音でない

クレーム窓口担当者を苛める→上長に相談

普通に引き取り修理をまた提案される

キミらの修理・チェック体制は全く信用できない
技術者を我が家に寄越せ
横で俺が見ててやるからその場で修理しろ

ごめんなさい、それは出来ない(窓口担当者)

君が立場上ごめんなさいしか言えないのは知ってる
とりあえず上長に電話変わりたまえ

上長は別の業務があるのですぐに対応できない
上長から折り返し電話は出来るが
日時の約束は出来ない

こちらも仕事ある
変な時間に電話されても出れない
社会人なんだから日時ぐらい約束しろ

無理やりこちらの都合のいい日時を伝えて電話切る←今ここ
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:26:58.31ID:If1TSiO4
裏蓋のネジ1個バカになってるのはウチもあったなぁ
次に別の修理で出す時についでに直させるつもり
0582531
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:35.15ID:ga+hU2k1
ここまで
PCが手元にない状態が合算で2ヶ月

スピーカー自体認識してないから
たぶんコネクタ刺さってないか
断線してる程度の話だと思うんだけどね

そんなん修理完了後のチェックでわかるだろと
お粗末
0584531
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:35.52ID:l6NLDUU7
その後の経過

上長かどうかわからんが、より権限ある人からのお電話
新品再手配になりました。
現状品は、代品来るまで使い続けていいそうだが、
納期はお察し
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 18:51:19.15ID:TqmADk8i
こういうクレーマーの対応コストが
善良な俺らが払う価格に入ってるんだよなぁ
0586531
垢版 |
2020/06/29(月) 19:10:16.22ID:l6NLDUU7
>>585
善良な君の家に、不良品が届いたときの対応が見物ね

初期不良率が下がれば、当然コスト下がると思うんだけどね。
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/29(月) 20:38:09.57ID:dxJLVuT1
いやこれクレームは理解できる。
お互いどうするかはお互いが決めればいいことであって
赤の他人が「コストガー」とかいう道理はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況