>>452
>レポートや資料作成、あとDVDを見るのに利用

イオシスの値段見てないけど、このスレ的には二万円超えは高いと言われそう
その用途なら10年前のPC(+OOOやLibre)や、
スマホ((+外部KB+Googleのオンライン編集ツール)+(OTG+外付けドライブ))でもやれてしまうくらいの軽作業なので、あまり深く考えないで機種決定してもいいと思いますよ

あと、54Dがハード的に壊れていなければ>>456さんの言うように再インストールで直ってしまうので踏みとどまって、買い替え前にチェックしたほうがいい
物理的に壊れていないか確かめたいならUBUNTUの1DVD起動ディスクでも作ってお手軽に確認できる。USBメモリもしくはDVD代金数十円で確認できるし、遊び・経験・緊急時のデータ救出用としても一枚は作っておくと安心ですよ
ドライバは富士通の公式サイトにあるからPCが動いているうちに確保し、念のためにDouble Driverというソフトで現状で使っているドライバを引っこ抜いておくといいでしょう