X



ThinkPad X1 carbon part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/02(金) 14:38:00.67ID:9hfpuTQw
マウント取りに来てるなマウンティングが酷いな。
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/02(金) 17:06:30.02ID:cq3iSJlD
>>775
YouTube流しながらネットサーフィンというくらいなら問題無く充電出来る。あんま重い処理中は分からん。とりあえず荷物減って嬉しい!

電源プラン バランス
インテリジェンスクーリング オフ
システムの設定 クール&静音
画面輝度 中くらい
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/02(金) 21:28:25.39ID:VFNv7+5r
メモリはなぁ
俺も昔32bitOSで2GBの壁で死にそうだったけど
結局プログラマーの才の問題で
一晩で他人に512MB以下に抑えるプログラムに修正されたときは死にたくなったなぁ

以来メモリ〇GBでも足りないとか言う発言は無能の自覚がない無能の発言だとハッキリ分かんだね
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 05:53:59.31ID:JHezEJfH
>macOSやiOSなどAppleの全OSに深刻な脆弱性
マッカス戦う前から死んでるのかw
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 06:46:29.09ID:JgqBc6wM
だってパスワード無しのrootユーザでログイン出来るOSだよ
選択肢にならないよ
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 08:48:43.09ID:k/gK85cl
そもそもアップル製品上でセキュリティ必要な作業なんてしないだろ
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:43:08.99ID:4sZ3NPG1
無能のプログラムを使うことを前提にしないといけないんでそれは覚悟するしかない
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 12:43:36.95ID:4sZ3NPG1
>>790
現実には開発作業とかでMacはそこらじゅうで使われてて
AirにTouchID搭載されたのはその影響かと
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 20:40:57.87ID:gytOEQMu
結局、macosはPOSIX互換環境だけどwindows10はそうじゃないから。
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 20:52:10.06ID:uqDGsiOT
>>792
現実はMacは世界的に減少してて右肩上がりなのは日本ぐらいなんだけどそこらじゅうで使われてると思う
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 22:36:17.43ID:iIjft4nO
液晶黄色っぽいんけどみなさん何か対処してます?
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:41:21.67ID:5IjbMDfw
Appleイベントでグラフ表示してたノートPC売上比較、HPとlenovoの圧勝でHuaweiが消えかけのゴミみたいやった。さすがや、アンチステマの功績。
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:45:45.61ID:5IjbMDfw
********************************************************
   このスレを初めて見る方への御注意
********************************************************
 現在このスレは某企業のステマ集団からX1Cおよび
LENOVO製品の性能品質に関し、不当に不安をあおる
嘘不具合と営業妨害の工作が継続的に行われています。

・7回線を用いIDを変え偽7人の書き込みがあります。
・Q&A等で一般人を模した偽味方を作ります。
・定期的にX1Cの性能品質の不安をあおる記載があります。
 LTEや画面、バッテリー、SSD等のトラブルが多いです。
・偽味方がその不安に同調、あおる記載を追記します。
・これらをアンチステマと指摘するものを異常者扱いで
 排除しようとします。
・この不当活動が通報されるとID変更し再継続します。

 このスレの記載は安易に信用せず、より信用をおける
他の情報サイトやメーカー情報に基づき各人の判断を
行うよう注意の上、閲覧下さい。

             X1C愛好家 某
******************************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/03(土) 23:57:16.79ID:TFDw6oZL
ThinkPad X1Carbonのまま小さくして13.3インチを作ってほしい。
14インチだと作業しやすいけど持ち運びが面倒。
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 00:01:52.91ID:BhnrT8co
ThinkPad X1Carbonのまま小さくして7インチを作ってほしい。
14インチだと作業しやすいけど持ち運びが面倒。
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:43:58.00ID:j30poRkk
全部のサイズをThinkPad X1Carbon化すればもっと売れるのに。
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 01:57:31.79ID:yfpywrzU
>>803
日本語キーボードが残念なんだよな
x201sみたいに幅いっぱいに使えばあんなおかしなキーにしなくてもいいのに
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 02:11:02.05ID:LcuIwfV1
アンチステマざまあw

iPad vs NoteBooks Worldwide Sales
iPad________44.2M
HP_________36.9M
Lenovo_____32.1M
Dell________23.5M
Asus_______13.9M
Acer_______13.1M
Samsung____2.4M
Huawei_____0.4M  ←雑魚
Microsoft____0.3M  

https://youtu.be/bfHEnw6Rm-4?t=2627
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 02:24:01.82ID:4Xmx/W7X
タッチパッドがそもそもいらないんだよな
画面はでかい方がいいが持ち運ぶには小さくて軽い方がいいが技術革新こねーかな
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 08:20:27.35ID:C9qqTOA/
タッチパッドでないとダメっていうか
タッチパッド器用に使いこなせている人なんて見たことない
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 08:30:54.98ID:8wWAOOXz
開封の儀をする前に「M.2→USBアダプタ」を買ってきて、ブート前のディスクイメージを
2TBのM.2SSDに転写完了。
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 09:46:36.79ID:VdCH2r8D
>>810
イメージ移すのにどのソフト使ってる?
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 11:17:15.71ID:om7RhECd
X240だとTouchPadの2本指スクロールだけを有効に出来たけど7だけなのかな?
仕方なくSmartAreaを最小化してクリック無効化する設定で落ち着いた
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 12:56:33.67ID:noKol5L4
>>813
自分で全責任を負うならParagonだけど肝心なときに役立たないと意味がない。
何を目的にどういう運用をイメージするかや、現状の不満を書いてみては?
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/04(日) 22:50:53.53ID:g4udadNe
急に増えた書き込みのほとんどがまた7端末野郎だと思うと真面でキモい。
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 20:19:44.38ID:F4VKIhsA
タッチパッドいらんとかもうタブレット買えよ
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 21:23:19.98ID:qrj0rncL
路地の外付けHDDケース買ったらHDD革命がDL可能だったからそれ使ったらリカバリーパーティション含め問題なく移行出来たぞ
まぁ一番安いケース買ったらたまたまついて来ただけだしフリーソフトでも同じだと思うけど
0820[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 22:29:46.87ID:5I/kwm1A
あと2カ月で新型発表だな
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 10:45:08.78ID:3pA4wfdJ
意識低い系なのでヤフオクで型落ちの新古品を買いたい。
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 12:09:53.18ID:RnW+E/VG
2019モデルって例年なら春までには出るの?
CPU以外何か差が出るかな?
9世代のi5は現行のi5のclockup版だけどi7uがどこまで性能上がるのか
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:12.58ID:1Qiz2klV
例年正月明け発表、2月受注開始、3月到着という感じ。
CPUは今でも十分熱いしこれ以上の速度はいらないな。
欲しいのは、HDR液晶をx1 extremeのような低反射処理のタッチ付き液晶にして欲しいくらい。
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 18:25:26.55ID:t7uhEOQ/
アスペクト比16:9早くやめてほしい
16:10かできれば3:2
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:58.67ID:IgRE+akd
14インチWQHDでの画面半々での運用は
俺にとってモバイル最強設定なので
アスペクト比は変えないで欲しいなあ。

比率変えて縦の比率を長くするなら
筐体サイズ自体を半分ぐらいにして欲しい。
そしたら一画面運用機として最高になる。
現代版s30みたいな感じで。
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 19:56:57.49ID:zKE2GX64
個人的には横書きの文書作成が中心だからかつてのVAIO Pシリーズみたいなのどこかに出して欲しい
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 20:44:05.45ID:V3X5JQDF
スマホは直接表示画面にタッチできるからいいんだよ

液晶付きで自分のタッチ加減が解ったりするタッチパッド
シャープが乗っけていたことあったけど 廃れた
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:36.86ID:e6v+oOl7
大和研究所記者公開ツアーの時に出てきた試作Thinkpadほちい
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 07:49:53.47ID:hO2qTmVA
トラックポイントが遅くなって使いづらい
内部設定まで変えてもダメだった
おそらくトラックポイントの形状が悪いからだと思ってる
クラッシックドーム形は売ってない?
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 15:39:15.34ID:aXT9F5TW
ファンの音が結構うるさいんだけど
これってどっかで設定できるの?
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 16:23:48.45ID:tr38YYOg
初めはかなり煩かったけど、最近ようやく落ち着いてきたな。
気温も関係するのかもしれないが。
あと3コアに落として使ってる。
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 17:13:12.99ID:175y3Jgw
7端末で けなしネタ作っては一人会話続けてる奴 マジ変質者だな。
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 18:27:13.68ID:/KNCAxC9
ないとは思うが電源プランで最も高いパフォーマンス選ぶとアイドル状態でも常時ターボブーストかかってファン回りっぱなしになる
たしかに最高のパフォーマンスかもしれんがあの設定なにか間違ってる気がするわ
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 18:32:27.60ID:k+R4fI2i
アイドル状態でも次の瞬間には即座にフル稼働できるよう待機してないと
最高のパフォーマンスは発揮できないからな
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:05:15.39ID:YR0JNjDo
>>846
昔は修理早かったのにね。
常用するならオンサイト契約がお勧めかも。
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:10.77ID:k+R4fI2i
なんの修理かわからないからなんとも。
クレーマーが放置対応されてるだけかもしれんし。
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:18:22.12ID:zeh2Zp0m
>NECブランドのPCについては、24時間以内の修理率が98%以上になっています。
>Lenovo製品では、24時間以内の修理率は、いまは80%台ですが、これを95%に引き上げたい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1134245.html
これみるとNECのPC部門買収してむしろ修理体制良くなったみたいだけど
本当ならさすがにひと月ってのは酷いからクレーム入れても良いんじゃなかろうか
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:24:22.43ID:042Jnnto
俺の場合は部品がないと言う理由で50日かかったよ
一月ならまだいいほうだよ
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:26:35.03ID:+oLF+i+v
オンサイトでも、その場で修理出来なきゃ持って帰るから一緒。
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:52:31.29ID:tr38YYOg
>>851
だね

>>850
50日とか最悪すぎるだろ
前は1週間でほとんど返ってきてた。部品取り寄せで長いときで1ヶ月くらいのときもあったけど。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 20:54:19.40ID:7yThz5mE
部品が届くまで時間がかかるんかね。
数ヶ月前に2017年モデルを送ったけど、1週間くらいで戻ってきたけどね。
保証でトップカバーとキーボードが新品に交換されて助かった。
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:29:44.17ID:9eYUA/es
スマートセンターは
部品があれば即直って返ってくる。

でも、部品が無いと何ヶ月でも待たせるし
時にはその不良自体を無かったことににしてくるw
それがたとえ明らかな初期不良であっても。

直接の対応は全て派遣請負コールセンター、
マジで鉄壁の壁w

電話・メール・チャット全部部署が違うので
情報の共有がカス以下。

まあ面白集団だよねw
モノは最高なのにな・・・・
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/08(木) 21:31:23.99ID:/KYiaqzC
また来たのか
なんのパーツか言えないクレーマー
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 00:08:17.88ID:WqJ7EThc
次は3:2の画面で出してくれねえかな

自炊した参考書籍を何冊も仮装デスクトップで切り替えながら作業すると便利なことに気付いたけど
FHDだとやっぱり見づらいわ
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 00:33:38.71ID:Mesle6VV
うん、WQHDならむしろ横2画面運用で丁度いいので
今更比率変えて貰っても困るわ。
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 02:45:40.16ID:SvMopa/V
オンサイトってシステムボード交換位はその場でしてくれるんですかね。
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 03:25:13.79ID:NxTJx4Gs
3:2画面ならThinkpad X1 Tabletがあるぞ。キーボード心配だけどいつまでも実機触れないのでA285買ってしまったが。
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 05:06:21.37ID:bbrmu6He
>>847
長期保証内で 
上蓋の亀裂交換です
液晶パネルは高額な為 交換は
やめました
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:21:07.84ID:n/akT42W
>>857
>次は3:2の画面で出してくれねえかな

出して欲しいね。出してくれたら30万でも買うけど、出してくれないでしょ。とかいいつつ期待してみる。
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 09:22:59.62ID:n/akT42W
>>861
Thinkpad X1 Table使ってるよ。3:2で本当に使いやすい。
ただキーボード装着時に後ろに出っ張って使いにくいから、やっぱりモバイルPCとしては扱いにくい。
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 13:45:08.56ID:RQ51vOmQ
X1Tabletが3:2画面なの知らなかった!
ヨガとかタブレットとかThinkpadらしくないと思ってノーチェックだったわ
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:05:04.53ID:3wQ1mpV3
オンサイト専用に保守部品用意してあって普通なら数週間待ちの修理も早いとかあるんですかね。
もしそうならオンサイト加入したいな。
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 14:05:54.04ID:3wQ1mpV3
オンサイトはたいていの修理はその場で出来るんですかね。
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 17:23:08.98ID:ShQzDRn0
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 20:42:28.09ID:pg9rGKca
純正のThunderbolt3ドックを買うほど配線がごちゃごちゃしてるわけじゃないんだが、
外部モニタや外付けHDDとの接続が電源用USB一本の接続で済むからUSB-Cのハブを間に噛まそうと思ってるんだけど使ってる人いない?
尼見るとどうやら4Kモニターの60Hzを複数やろうと思わなければ2〜5千円台くらいであるみたいだしお勧めあったら教えてほしい
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 22:11:17.22ID:+UnjabDX
>>870
どれでもほぼ同じと思うのでレビューがまともそうなもので安いのを買えば良いかと。

これをセールなに買ったけど問題なく動いてます。
ただ、45wアダプタだとPC使用中は充電されず、60wだとPC使用中も充電されました。ハブが少し電力を消費しているからだと思います。

USB C ハブ NOVOO USB3.0 PD ポートTypeC アダプター HDMI SD MicroSD USB3.0 高速ポート*2 MacBook2016 MacBook Pro/ChromeBook対応 (グレー) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJ54Z5C/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Pyy5BbW4XDD5M
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 02:40:36.49ID:2dDN9ZSQ
米沢だとIRカメラ付けられないんだけどあると便利なもんなんかなぁ?
認証すれば指紋より速そうだけども
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 03:27:45.57ID:LtoI4OrO
ありがとう
これからっぽくて付いてると良さそうだけど納期と割引(2%)考えると今回は付けないで買うかなぁ
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 07:43:30.11ID:PcVsuXn/
メールマガジンで送られてきたタイムクーポンが適用されないんだけどなぜ?
クーポン適用機種には入ってるはずなのに
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 08:45:45.40ID:30i7drcH
オンサイト修理は簡単な部品交換くらいだろ
原因がよくわからない故障は結局引き取り修理になる
そして部品がないと一ヶ月は楽にかかる
サブマシーンが必要だ
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 08:48:21.91ID:Ev8faUD2
カート内で既に別のクーポンが適用されてないか?
一度に使えるのは一つなので一番いいクーポンを入力する。
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 09:15:13.50ID:CBsdIIk2
マジですか?
それじゃ訪問修理の意味なくないですか?
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 09:18:49.15ID:uMbDDv0m
簡単なことならすぐ直してくれる
連絡した翌日すぐ持って行ってくれる

自分は不要だけど必要な人もいるかもね
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/10(土) 09:40:39.25ID:3JUDqyl6
オンサイトも部品欠品するし簡単な交換修理だけならあんまり魅力的じゃないな。
システムボード交換は無理そうかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況