X



Chromebook Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/11(月) 18:17:22.42ID:UQaOIxpk
■前スレ
Chromebook Part17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1516249763/
Chromebook Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519659508/
Chromebook Part19
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525317027/

■関連スレ
Chromebook (box bit) 総合 Part23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1503742165/

Chromebook でデュアルブート、開発者モードなど
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1411018088/
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 16:44:56.36ID:3Gui4f/K
高解像度IPS液晶を積んだ6万クラスのChromebookとAir比べるのはちょっと…
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 17:17:16.03ID:zWOYKW9y
>>260
今どきのノートPCでそのへん動かないやつなんてあるのか?
自分がLinuxぶち込んだノートは全部動いてるから最近のは普通に対応してると思ってた
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 17:54:43.42ID:3Gui4f/K
HP 11-V025WMって書いてあるからX7T72UAって型番の物っぽい
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 20:41:22.19ID:2g/hKozQ
海外アマゾンからTN液晶仕様の端末購入して開いてみたら液晶の数カ所が薄っすらと白い
これはドット抜けってやつなの?返品面倒だなぁ
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 23:49:09.00ID:YkSgQPzn
米尼のカスタマーとやりとりしたことあるけど最初に出てくる人らは理解しようという気持ちが微塵もないのか理解力が無いのか知らないけどまるで会話にならないよ
そこそこの英語でもね。
散々時間使って不毛な会話繰り広げた挙げ句交代して貰った上司ぽいのが出てきてやっと普通の会話ができる
不良とか交換とかになってアホな担当者に当たれば骨が折れるよ
そこらへんも織り込み済みの低価格なんだろうけどな
日本のカスタマーというか日本人はその点顧客の話をよく聞き理解しようとする
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 23:54:18.58ID:lb2WYukP
故障交換なら申し込んで単に送り返すだけじゃないのか。
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/19(火) 23:54:50.48ID:zavjsa/C
>>276
そういう担当者は応対終了後のアンケートでの評価が積み重なって、いずれ排除されそうだけど
0279[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 08:06:48.75ID:w5/UUpN5
>>278
そんなことでクビにしても次もドシロートを雇うことになるんだから意味無いだろ?
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 09:05:21.18ID:PZMNYOF8
海外発送のやつは不良率高そうだから怖くて買えんわ レビュー見てても星1や2が多すぎだろ
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 12:52:34.82ID:N/XCgnka
crostiniを入れたら、Android Studio入れてみたいですね。
メモリが少ないので、どこまで動くかわかりませんが。。。
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:09.15ID:TJyqWDja
英語圏の人は、
相手の話を聞くよりも、自分の主義主張を言うことを優先するので
大事なことは相手がギブアップするまで繰り返し言い続けるべし
と、英語圏で生活する人が言っていた

そういうもんらしい
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 16:50:05.39ID:i09i73fw
カスタマーサポートのオペレーターが業務上顧客と接する際もそんなマインドで対応するんだろうか?
もしそうなら、社内で当該部署そのものの「存在意義」を疑問視されかねないと思うが。。。
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 18:22:24.08ID:OEdq5Z1J
人の話を聞かず己の主義主張を前面に押し出してくる外人ほど鬱陶しいものはない
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 18:50:38.90ID:l0XOZwNS
CB3-132買いました
スペックあんまり変わってないみたいだけど
一応最新だったので
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:53:13.74ID:VKhpzPhU
うちのC302が長時間使ってるとコイル鳴きみたいな音してくるんだけど同様な症状の人いる?充電しながらの方が鳴りやすかったりするんだけど
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 21:58:32.06ID:bHdgiL1Z
lgもchromebook出してくれないかな。
メモリ8GBで800gで700$とかで...
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:51.33ID:IhcLyN5K
>>288
今日注文したばっかりなんでまだ届いてないんです
どどいたらレビューしますね
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 14:19:16.54ID:L2OCFI70
HuaweiかLGから出してほしいよね
ゴミみたいなメーカーしか出してないのが残念だわ
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:25:28.74ID:AXOwlUjj
2chMate 0.8.10.10/google/Intel Apollo Lake Chromebook/7.1.1/LT
ASUS Chromebook Flip C213SA-YS02  今日届いた。記念カキコ
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:31:13.56ID:AXOwlUjj
google drive 100gb もらって、環境構築中。
galaxy s9からのbluetooth テザリングがどうしてもできない
っていうかペアリングは成功してるんだけど
何でつながらないんだろ
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 17:32:52.01ID:h7xqQWQ0
>>296
ですよね〜。ハズレ引いたのかな?充電器も熱くなりません?他は快適なのになぁ。
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:32:11.36ID:O6nG855c
Chrome osのバージョン66のまま止まってるけど、皆OSのバージョン67になってるの?
C101PAのStableチャンネル
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 18:35:54.96ID:/phEVZ3v
LTEのやつってLTE対応除けば最廉価モデルと変わらんがな
0313[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:00.29ID:t2rSqvrC
x2待ちきれなくてpixelbook購入
震えているは
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/21(木) 23:14:22.63ID:7dwSsY4x
液晶保護シート貼るの失敗した
画面でかいと貼るの大変だな
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 14:33:14.15ID:Sq07ERWU
>>306
>>307
thx だめなんですね。充電はus版なので変換プラグ500円のを尼に注文しました
nexus5用の充電ケーブルでもそんなに、充電は時間がかかりませんからAC電源はあってもなくてもいいですね
一通り、触ってみましたが外出先で使うのには最高ですね。
最初から、google playが入ってるので、拡張アプリとアンドロイドアプリで一通り用が足ります
タッチパネルはやはり便利です。stylusは必要ないので正解でした。
usキーボードは使いやすいからいいですね。
後、欲を言えばcpuはもう少し早いのがほしかったくらいです
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 19:59:01.11ID:EyvIUHpr
ピクセルブック買う金あるなら普通にWindowsマシン買う
0326[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 20:01:13.45ID:5bCszPyC
Bluetoothテザリングは探してみましたが、やっぱりダメみたいですね。
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:08:18.75ID:YQBrC+32
C302Cを買ったんだけどジ ジ ジ ジってコイル鳴きする; ;
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:34.51ID:RhOIKkmj
カブトムシHPの人すげーな
14万近くのChromebook x2購入かよ…

金持ちやわー
0330[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 21:40:14.56ID:6/Gh9+lO
今はちょっと気の利いたスマホが10万くらいするから
chromebookは安いよな
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:28.76ID:tHrWGr7E
Chromebookは出せても2万だな
それ以上だと買う意味が無くなる
Huaweiの全画面スマホですら3万切ってるのに
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 22:24:22.33ID:RhOIKkmj
2万じゃ何もかえんぞw
最低3万、出せて4-5万までだな
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:04:09.38ID:Bv1bHM6n
c101pa以外のop1でアンドロイドアプリが動くのは他にありますか?
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/22(金) 23:58:12.60ID:5sx1szCs
>>315
>>316
ありがとう
たのしむぜ
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 01:16:12.87ID:xpy3s3Iy
>>333
あとはplusとtab10しかOP1搭載機ないんじゃね
どちらもAndroidアプリ使える
0337[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 07:16:03.50ID:2wy19YL8
これだけgoogleに取り込まれたら、プライバシーもなにもあったもんじゃないな
gmailが便利すぎる。
0338[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 07:22:18.95ID:rcRlTE20
>>336
なるよ
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:40.57ID:3mifrmah
>>337
Gmailで他のメールアカウント追加するとき面倒じゃね特に2faとかやってると
あと5つまでしか追加できないからね
泥アプリverなら速攻追加できたのに不便だわ
一応FB送ってるけど
0340[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 10:42:14.73ID:iVrAR0v8
>>337
他のメールサービスでgmailのラベル方式使ってるのってあんのかな?ラベルのせいでGmailから離れられない
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 11:15:13.48ID:hGiQzoqK
Chromebookで出来ることは他のPC、スマホで出来ることだから無理
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:25.16ID:h2O6gkOU
ゴミみたいな肥大OS入れてもいみないだろ
こういう削ぎ落としたものって出た当初はいいけど一周回って元にもどるんだよな
0345[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 14:27:20.44ID:/f8UMETQ
>>338
そっかぁ。そら厳しいなぁ。俺も多少負荷かけ続けるとなるけど。
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 14:28:37.59ID:/f8UMETQ
どなたか、C302caを充電するのに付属品以外の充電器でやってる方いませんか?
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 14:30:07.05ID:p8QKFG9s
>>346
持ち歩き用としてスマホ&タブレット用のUSB電源アダプタ使ってる
0348[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 15:21:55.58ID:rcRlTE20
C302CとスピーカーやイヤホンがBT接続できないんだけど
青いバーが動いているから探しているんだろうけど認識しない
ググっても古いUIでの紹介しか出てこないから参考にならない
https://i.imgur.com/LI7P7A2.jpg
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 17:44:27.11ID:h0dWLvhn
>>346
AnkerのPowerPort+5使ってるよ
同時に使用するUSB機器が多いんでこれ
純正のACアダプタは箱から出してない
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 18:06:56.72ID:ac4IJ/WU
下手にlinux使えるようになったらセキュリティ的に大丈夫なの?
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 18:25:08.47ID:h0dWLvhn
Croutonとかと違ってVM上で動くだけだから今までと何ら変わりないよ
0356[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 19:30:02.79ID:aYU0Sxi1
有線LAN、HDMI、SDカードリーダー、PD対応なもので
Chromebookで使えるおすすめのドッキングステーションありますか?
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 20:26:30.79ID:T6uUohHv
ラッキービジターって広告がポップアップするんだが
これGoogleはいつになったら対策するんだ?
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 20:36:27.25ID:7icM7BK3
>>347
>>353
ご返答ありがとうございます。手持ちだとなかなか通常充電にならなくて、参考にさせて頂きます。
0359[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 20:49:39.21ID:h0dWLvhn
>>358
USB PowerDelivery対応である程度のワット数があればどれでも問題ないはずよ
逆に言えばUSB PD対応じゃないと低電力充電になる
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 21:28:35.10ID:22Ny1AUd
Samsungのplusとproどっちも使ったことあるけど
明確にスピード違うのはproの方だった
サクサクだわ
逆にplusはarmだから対応してるアプリが幅広いって感じ
0362[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/23(土) 21:35:29.13ID:VPZEnd4J
電子書籍よみたいので、液晶が3:2のplusが良さげに見えてきた。
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/24(日) 09:46:38.75ID:P4jsd/xa
C101PAでウィンドウ表示できない、フルスクリーンオンリーのアプリでも、
ARC Welderで入れてあげると、ウィンドウ表示できますね。
KindleとかKOBOとか、これでいけました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況