X



【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう399
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 20:11:20.10ID:zHnJ2Ufq
購入相談はこちら
新品限定ノートPC購入相談スレッドその94
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1523971335/

CPUベンチマークはこちら
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

中古ノートPCはこちら
中古ノート総合スレ 52台も買うなんて
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1522132694/

Chromebookはこちら
Chromebook (box bit) 総合 Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1503742165/


次スレは >>950 以降


【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう360 (実質398?)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1467649949/
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/03(木) 23:23:24.61ID:O2NCiaYR
>>1
正しいテンプレはこちら

・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・AMD禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・AMD禁止
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 00:11:38.16ID:JCvA3u+S
この汚いテンプレいるんけ?いらんやろ
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 01:30:16.16ID:ZnEVTPcf
統合失調症のやつが居るって注意喚起としてね、分かりやすくて良いんじゃないの
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 04:01:42.64ID:5TQKDzQo
どうせ見やせんけどこのテンプレ好き
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 06:50:02.81ID:BVCu0BkA
>>8
一ヶ月無しかよ
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 09:40:52.91ID:EC+AR+cV
>>17
俺は買わないけどわかってる奴だけ買えばいいじゃん
あまり触れると擁護が沸くからスルーしなよ
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 14:21:35.25ID:Fh3PoVDK
eMMC禁止
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 16:04:54.31ID:xoHvUbbL
テンプレは全部AMD禁止でよい
何がなんでもとにかく絶対に禁止
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 20:17:59.40ID:CE7NIc4Y
>>11
価格コムの買ったけどリーベイツのポイント付いてないんだよな
クッキー食わなかったのかな
Adblockとかしてるとダメなの?
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 21:13:42.77ID:k3nxN26V
>>31
ポイントの話はありだと思うけど、アドオンの基本的な機能のことは流石にスレ違い
0033憂国の記者
垢版 |
2018/05/04(金) 22:38:00.33ID:ppvT5Fyj
パソコンはもはや下着と一緒。自慢してもしょうがない。

俺下着いっぱい持ってるんだぜ とか言ってるのと同じ
気色が悪い。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 23:20:25.35ID:7wC3fRen
ハァハァ…
お姉さんどんなパソコン使ってるの?
解像度は?CPUは?今時HDDじゃないよね?
え?ノーパソ派じゃないって?
チッ!時間の無駄だったわ!
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/04(金) 23:49:24.56ID:pVnDyYib
キモッ
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 08:12:45.48ID:poAHH6x2
かわいい
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 08:26:15.98ID:LhqJu88/
>>39
>>1
・intel禁止
・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・グレア禁止
・IPS禁止
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 09:07:00.15ID:6Pd7SMru
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止


多分これだけでいい
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:47.13ID:ZFBHypTo
盛り上がると逆張りガイジが構ってアピールをするからな
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 11:01:03.40ID:lSVNaAxO
逆だろ…
人が分かれてややこしくなるからやめてもらいたい
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 11:02:36.09ID:sjYQkWYB
ここでええは!
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 12:26:42.18ID:wqcfqdVo
スレ番古すぎの方はいつまで残ってんだ
自動で落ちたりしないのか
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 13:57:23.06ID:ge5NF6M1
レノボ AMD E2-9000 winHome 4G/HDD500G/15.6 39800円 office無
これでおひとり様一点限り、2000セットまでの特売ってなんやねん>ヤマダ電機
糞舐めているな、店舗販売
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 17:24:36.44ID:nUfcmYEv
PassMarkってあてになんなくね?
一応現行品であるE2-9000と一世代前の同価格帯で4コアだったCPUでるE2-7110と比較すると
E2-9000の性能は1761、E2-7110は2284とE2-9000はE2-7110に比べて77%の性能があるように見える
だが、ChinebenchR15ではE2-9000の性能は84 E2-7110は140で60%程度の性能でしかない
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 17:30:20.43ID:/nZ1DXnE
単純なシングル性能とマルチ含めた総合性能の比較でスコア比率が違うのは当たり前だろ……
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 18:14:47.11ID:cYwA3YO6
>>57
ターボブーストこみだしコア数比例するからな
よく使われるアプリ15位までくらいでベンチしてほしい
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 20:42:31.00ID:ge5NF6M1
>>54
たぶんそれ
それに限らず、ここまで価格差あると店舗で買えない
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/05(土) 23:22:54.24ID:CCRteypN
dellの20パーオフで買うか悩む
6年もののhpのノートでまだ頑張るか…
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 03:36:00.41ID:177coWni
Core2 2GhzのChinebenchですら100ぐらいあるんだぞ
それ以下のノートはいくら安くてもやめておいたほうが…
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 09:50:38.22ID:j4hFz4HV
パスマーク100?
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 10:30:32.19ID:/DaSKQfl
メモ帳とソリティア動けば充分。
パスマーク5もあれば充分
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 16:18:47.43ID:JqKZym1j
200$
AMD
Dell
Kenashita
Mono
Sekinin
Tore
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 17:48:51.06ID:SAjBoRuf
デルは新しい15インチとか言っていつまで古いの売ってるんだ
ランポートもついてないしアップグレートの時エラーするだろ
AMDモデルのほうが新しいな
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 18:32:00.04ID:ubThJbW9
・eMMC32GB禁止
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 19:03:31.15ID:ijvjG7MP
lanあるし端子周りは大幅に強化されてるがな
サブウーファが改善されてたら安くなったら考えるわ
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 20:02:18.14ID:Cs08NDtT
2コア15W以外禁止
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 20:21:58.24ID:WFOvsa9p
DELLも今は全然駄目だな
Core-i3のSSDモデルも、前は第7世代だったのが今は第6世代、メモリも8GBから4GBに減って、価格はあんまり変わってないというね
安い時に買ってて良かったわ
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:03.39ID:rugnfsJ6
去年の春のDELL祭り7559買った俺は高みの見物
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 21:43:28.17ID:b9Jhmnp1
DELLのNew Inspiron 15 3000 プレミアム フルHD (8GBメモリ搭載/即納モデル)
Core™ i5-7200U
1TB 5400 rpm ハード ドライブ
クーポン引き後に64,241円って買ってもいいかな?
今のPCの調子悪くて新しいの買わなきゃならないんだが…
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 22:48:00.29ID:WFOvsa9p
>>80
使えるPCがないなど喫緊の必要性があるなら何か買うしかないだろうけどな
そのモデルならSSDに換装すればかなり使えそうだ
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/06(日) 23:29:57.68ID:MhnFHuoH
>>81
ありがとうございます。
SSDにすると12,000円ほど高くなるようですが、やはりだいぶ違うものなのでしょうか?
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 00:28:12.37ID:FZDim7Zs
なるべく安く済ませたいならHDDのままでいいんでない?
SSDを一度経験してしまったら、もうHDDを二度とは使いたくなくなってしまうから、むしろSSDはやめておいた方がいいまである
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 00:46:02.94ID:DEKACCne
>>83>>84
ありがとうございます
せっかく買うので性能の良さそうなSSDで購入してみます
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 03:29:08.44ID:V4pg+1dI
>>80
これ3月にデルアウトレットで買って使ってるけど
液晶がIPSのも探してみたほうがいいと思う
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 13:03:32.22ID:Gk7lFLXY
i5の第七世代買うより追金して第八世代買ったほうがいいと思うよ
じゃなかったらまだ待ったほうがいいと思う
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 17:49:23.21ID:hOYb80T4
ようやくSSD128GBが当たり前のように採用されるようになってきたけど
実際に使える容量が少なすぎて、起動とかアプデくらいしか恩恵が感じられねえ
256GBがデフォになるにはあと何年待てばいいんだ
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 19:17:47.61ID:tQD9ooMZ
>>90
> 新たに報告された脆弱性は、これまで報告された脆弱性の原因とされるIntel製CPUの設計上の欠陥と同じ欠陥に由来するとされています。
> 今回発見された脆弱性のうち一つは、「仮想マシンにアクセスした攻撃者が容易にホストシステムを攻撃可能になる」とのことで、
> これまでに発見された脆弱性よりもさらに危険度が増す可能性があるとのこと。

仮想マシンってノートPCじゃほぼ無縁?
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 19:32:48.61ID:lQIa+jpX
どうでもよくね
安物PC漁る漏れたちの個人情報なんて
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 20:25:02.76ID:nNwiPbjR
>>95
俺は情報が漏れたら、新聞でぷぎゃーされる情報持っているけど・・・
ロリコンでなく、他人の個人情報(IT土方やってたから、大手もチラホラ)
PCには入れないけどね
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/07(月) 22:08:47.34ID:av0Aez4V
>>95
すげえ発想
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/08(火) 05:21:36.62ID:a9bffYlU
1 ガーディス ★ sage 2018/05/08(火) 04:24:12.48 ID:CAP_USER9
 ポケットにおさまる5型サイズのWindows PC。SSDは128GB、Andoid OSも動いてお値段なんと139ドル(約1万5000円)! 非常に気になるプロダクトがIndieGoGoでクラウドファンディングを開始している。その名も「Mini PC」だ。

 スペックはCPUがIntel Atom x7(2.56GHz)、メモリー8GB、ストレージ128GB SSD。インターフェースはUSB(Type-A)端子4つ、HDMI端子1つ、WAN端子1つ、microSDカードスロット1つ。ディスプレイは5型(1280×720ドット)の液晶画面。
バッテリーは6000mAhで6時間駆動。サイズは幅13.5×奥行き1.6×高さ9cm、重量は230g。小型だが仕様はなかなか良い。

 OSはWindows 10とAndroid OS 5.1がどちらも動く。Androidのバージョンはやや古いが発想としてはおもしろい。139ドルはアーリーバードのお値段。今年9月納品予定とのこと。うっかり出資してしまいそう。

http://ascii.jp/elem/000/001/672/1672838
http://ascii.jp/elem/000/001/672/1672839/000_596x.jpg
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/08(火) 05:54:35.83ID:zJqkagB+
やっす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況