X



【Ultrabook】XPS13 Part19【DELL】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/30(月) 22:33:57.30ID:qQoiwdCu
XPS 13 (現行は2017秋発売の9360)
※2018春発売予定の新モデル情報は>>2
-----
XPS 13 9360 (2017秋発売モデル)
・CPU
第8世代 Core i5-8250U (6Mキャッシュ, 最大3.4GHz)
第8世代 Core i7-8550U (8Mキャッシュ, 最大4.0GHz)

・ディスプレイ
13.3インチ FHD AG(1920 x 1080) InfinityEdge ディスプレイ ノングレア液晶
13.3 インチ QHD+ (3200 x 1800) InfinityEdge タッチ ディスプレイ グレア液晶 (Corning Gorilla Glass)

・グラフィックス
Intel UHD Graphics 620

・メモリ
8GB LPDDR3 1866MHz オンボード
16GB LPDDR3 2133MHz オンボード

・ストレージ
256GB M.2 PCIe SSD
512GB M.2 PCIe SSD
PCIe 最大8Gbpsをサポート

・光学ドライブ
なし

・インターフェイス
USB 3.0 x 2(1つはPowerShare対応)、SDカードリーダー、ヘッドセットポート x 1、
セキュリティケーブルスロット x 1、Thunderbolt3/USB 3.1 Type-Cポート(兼用) x 1
※USB Type-CポートはPDによる給電及び充電/PowerShare/Thunderbolt3(PCIe Gen3x2レーン)/USB3.1 gen2/DisplayPort1.2をサポート

・バッテリー
60WHr 内蔵、駆動時間公称最大21時間(FHDモデル), 最大13時間(QHD+モデル)※いずれもWordやExcel等動作時

・寸法および重量
高さ: 9〜15 mm(ゴム足含めた高さ: 約20mm)/ 幅: 304 mm/ 奥行き: 200 mm/ 重量: 1.22kg(非タッチ), 1.32 kg(タッチ)

・OS
Windows 10 Home
Windows 10 Pro

・その他
指紋認証リーダー搭載 (パームレスト右上部)
顔認証対応カメラ非搭載 (カメラ位置はディスプレイ左下部)

参考:日本語版「XPS 13 設定と仕様」,日本Dell公式Webサイト


※前スレ
【Ultrabook】XPS13 Part18【DELL】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1520158023/
【Ultrabook】XPS13 Part17【DELL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1515761484/
【Ultrabook】XPS13 Part16【DELL】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1501824542/
【Ultrabook】XPS13 Part15【DELL】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1490103094/
【Ultrabook】XPS13 Part14【DELL】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1481859743/
【Ultrabook】XPS13 Part13【DELL】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1474127994/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 23:33:51.76ID:/Z2Qiyj1
>>157
そんなのない
精々300nit
末期のCRTでもその程度
150もありゃまともなモニタ
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/10(木) 23:37:41.72ID:/Z2Qiyj1
>>156
手動でロックかけても切れるか試してみたらどうかな?
セキュリティ周りとかなのかも
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 00:16:43.90ID:kEW2CYTS
>>160
輝度厨に何言っても無駄だから黙ってNGワードに輝度やらカンデラやら設定して終了
前のスレとこのスレを見れば如何に無駄な議論かよく分かる
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 09:38:49.12ID:fmZlfUlx
初期不良送り返してから1週間以上経ったのに何の連絡もないんだけど大丈夫なのこれ?
こちらから電話したほうがいい?
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 12:31:16.07ID:dc1K2Ibz
>>164
そんなもんだから大丈夫。どうしても気になるなら営業担当に電話して確認すればいい
修理はどうか知らんが、交換の場合は基本的に通常納期と同じだけかかる(即納モデルの場合国内在庫があれば速い)
一度経験したから分かるけど、Dellの初期不良はホント時間の無駄でしかない。プレミアムサポートとか付ければ変わるのかしら
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 14:44:41.11ID:ewJJqkY+
前スレでホワイトのケースと一緒に買った者だがケースも本体もまだ来てないし連絡もない
少し不安だ
詐欺ってことはないだろうが
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 14:56:42.14ID:3KIefcEi
>>166
まず、dellのHPで状況確認
そこに載ってる入荷日+1〜2w見れば大体届く
とにかくdellは、アマゾンじゃないから時間がかかるんだよ

ちなみに、dellはどんだけ日程が変更になろうと、dellからアクティブで連絡が来ることは無い。
つねに、ユーザーがパッシブで情報取りに行かないと。
待てないならdell買っちゃだめなんだって、
さんざん忠告してあげてるのに何でかっちゃたんだか
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:09.46ID:UbpBzNAV
dell updateが最新ですっていうんだけどサイトには思いっきり今日付けのドライバがあがってるんだけど
ブラウザのドライバ検出も動かないし

Killer wirelessを手動で入れたけどドライバがマイクロソフトの2月のままだしなんだこれ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 19:40:53.01ID:3KIefcEi
>>169
直近のwin10大型アップデートでどうもおかしくなるみたいだねぇ
俺はTB16使ってるんだけど、アップデート後認識しなくなって
右往左往して、ドック用の最新ドライバ当てても治らなくて、
半日かけてあれやこれやをやって、やっといったんドライバを削除してPinPで自動認識させることで
状態復旧果たした。

毎度のことながらWinの大型アプデは鬼門だわ
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:01:34.68ID:62TKYRFQ
馬鹿にかまうやつも馬鹿だからね
馬鹿ばっかりやなこのスレ
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 22:21:00.85ID:RE+bxRh8
オーダーステータス確認したら国内発送センターへ輸送中ってなってた
とりあえず安心か
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:05:49.80ID:iILMeS4u
>>157
カンデラはまあ、せいぜい600で良い
それで1レベル落として使える

400は論外

何が何でもnitが正しいと言外に書きまくってるのが痛々しいとか言えばいいのか

400カンデラが明るくないことは肯定できる。だがスレ住人は暗いと証明したことがない

言えるのはそれだけ
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/11(金) 23:39:39.25ID:Gp/mR3hI
ThinkPadはいいものだ
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 04:05:18.41ID:lWRyJNAz
>>171
俺もTB16使っているけど、XPSじゃないけど(Latitude)、アップデート後も問題無く認識出来た。
ハートウエアの違いはあまり無さそうな気はするけど、どうなんだろうね。

それにしてもTB16は便利だよなw
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:08:09.24ID:p+ywv8ot
小さい方の180WのTBドック買おうと思うんだけど
イーサネットと外付けHDMIモニタとPD給電を一本でまかなおうと思ったらこれで大丈夫かな
TB16は持ち運べないからね…
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:10:39.32ID:GIfe5ERB
約3万の差額で9370か9360にするか悩む
9370の利点って何だろう
0181[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 10:36:15.10ID:lWRyJNAz
>>178
給電出来るかどうかは不明だけど、180W仕様だと、ドック本体はそれ程でなくても、
ACアダプターの方が結構大きそうで、持ち運びはどうだろう・・・。
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 11:28:04.86ID:DVJ9ulxN
スマホが600カンデラもあるのに
ノートだと何で我慢出来ちゃうんだろうな
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 12:24:08.48ID:66t5siZu
バックライトが250〜1000Hz程度に高速点滅して輝度が下がってるように見えるだけで
てんかんの発作起こす要因になってること知らん奴多すぎるよな
輝度最大だと点滅していない
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 14:16:48.44ID:2DN9i3b1
まだやってるのかよ
おまいら頭おかしいんじゃないの?
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 14:42:05.70ID:gVR6s7f5
直射日光の下でノートPCを広げることなんてないだろ…
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 18:48:01.35ID:pPGX1khf
目が弱い俺にとった画面が暗いのは有難い
本当に暗かったらの話だがw
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 20:27:56.48ID:H3txADEG
太陽の光度=2.8x10^27cd
太陽の輝度=1.65x10^9cd/m^2=nit
そりゃ暗いわw太陽なめんなよwww

はい、不毛不毛
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 20:54:08.53ID:inee9zqr
>>195

この返しいいな、次からカンデラ馬鹿が来たらこれ使わせてもらうわ
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 21:25:16.82ID:sEZfA2rQ
>>175さんへの返事がないな
たまにはそういうのにも突っ込むべきかな
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 21:27:48.84ID:sEZfA2rQ
まあnitだのカンデラだので遊んだところでお前の会社のは一個も売れなくなるんだがな

基地外だから本当は感謝のことなんてどうでもいいわけだろ?

お前、このスレに書き込んでる奴の書き込んでる奴が書き込んでるほかのスレを調べて
そいつの邪魔するのがお前の趣味だもんな

最悪極まるね、お前なんて逮捕されるべき
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 21:37:34.06ID:sEZfA2rQ
なにせ見なおしなんてしねえから間違えるんだよな

ここの社員は他のスレの過去ログからレス拾って、モデルだけ書き換えて
そこのスレの邪魔とかしてるけどな、ご苦労なコッタw

低能なのはわかっていたが、まあそれがここの自作自演の品位だ
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 21:59:51.52ID:H3txADEG
>>196
それは構わないが相手にしないのが吉。NGブッ込んで視界から消せばいい。専ブラ使ってないなら見て見ぬ振り
こういう輩は人が集まると騒ぎ立てて構って欲しがるから、不用意に餌を与えないほうがいい
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 22:12:25.64ID:sEZfA2rQ
餌なんてもらってねーじゃん
液晶が暗いって書いたら目が悪いとかお前の家の証明がおかしいとかそんなのばかりだな
レビューページにもはっきりと400カンデラって書いてあるのでどうもこうもないよ

お前が一人で自作自演で騒ぐのは自由だが俺にそんなことは何一つないけど何がしたいんだろーねーほんとに

それと、俺がいつ餌もらったっけ?お前は馬鹿か?本気で本当に脳みそがないんだろ?誤魔化したいのはそっちじゃねーのか?
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/12(土) 23:01:47.45ID:6d/UCHWd
お前マジで頭悪いだろ?
暗いと言われたらお前が独りで騒いでんだよ
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 00:00:31.73ID:BYGHe8mC
単位もわからんやつが何言ってもだめだよなぁ。

いつの間にか勝手に起動病が治ってた。なんでだろ?
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:20.66ID:wtINSEwi
まさかカンデラとnitを未だに混同させられるとか思ってる、、、?

存在自体が無為なのか???
0209[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 00:28:52.27ID:CJZQWLvt
nitは光"量"じゃないからなー
LED素子1個なら600nitだけどカンデラだと15カンデラしかない
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 00:30:56.89ID:wtINSEwi
>>209
計算式は?
このスレ嘘つき多いよね
放置してたけどこれからはきちんと突っ込んどくわ
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 01:10:07.10ID:MriGjWsS
cd/m^2=nit
15cd/(素子の発光部表面積m^2)=600nit
考えたら分かるやろこんなもん
今度は素子の大きさ聞いてくると予想wそしてまた社員だの嘘つきだの暗いだの言い出すと予想w

ほら餌やで喰えや
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 04:52:57.02ID:HTozoQC3
DELLとかゴミしか売ってないやん
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 13:28:08.27ID:wtINSEwi
>>215
測量がどうしたって?
無意味な計算式に、無意味なリンク

そんなのばかりだよな、前スレで突っ込まれてから

お前がキチガイ社員でなければなんなんだ?

頭が悪すぎてなかなか正体が掴めなかったが、大体の想像がついた

お前能無し過ぎて、強引にID変えまくって自作自演てごまかすとか、それしかできないんだろ?

芸がないからそうなるんだ?だろ?

誤魔化してるのはカンデラ以上にお前自身の頭の悪さなんだよ

しかも趣味が嫌がらせと来てる
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 13:31:48.41ID:hcbYXcSG
明るさの事話してるのこのスレだけだと思うけどよっぽど暗いの?
モバイルだから外でも見れるのは当たり前だよね?
見れなかったらモバイルの意味がないしありえないよ
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:41.41ID:TDGQ0uBb
>>218
また新しいスタイルで攻めて来たねw
暗いcryカンデラ君以外は暗いとは1人も言ってないから安心しろ
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 13:51:38.79ID:wtINSEwi
変えたIDで答えられても無意味
同じIDで計算頼むわ

別の人なんだろ?
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 13:53:27.13ID:wtINSEwi
また日付変わってないからな、という基本的なツッコミから入れるべきなんだろうな

頭悪いから何考え出すかわからないしな
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 15:03:52.25ID:MriGjWsS
デルノートスレで自分に自分でレスしてる奴に自演自演言われても説得力無いわなー

あっちではIntelチップの脆弱性ガーって吠えてるのにこっちではそれよりも輝度ガーなんだな
結局お前がデル嫌いなだけで喚き散らして荒らしてるだけやん
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 16:09:11.30ID:wtINSEwi
会話が成立していない
お前には聞いていないだろ

だからID変えてると言われる

頭悪い
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 16:10:20.94ID:wtINSEwi
400nitの逆算しか求めてない
それすら読めないのか?
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 17:49:37.08ID:wtINSEwi
なら400nitを計算してみろ、お前でいいからw

あの意味不明な計算式に文句がないから俺に噛みつくのが正しいと言うことになる。 自分の発言に責任取れるやつが「暗い」と書いたやつだけだわな。

そういうことだろ?w
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 17:59:58.44ID:WaUJNqU7
何カンデラだか何nitだか計算式がどうのとか知らんけど約1名暗い暗い言い続けてる奴がいる

他ユーザーは誰1人として暗いとは言ってない(暗いと感じつつ泣き寝入り?してるヒトもいるかもネw)
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 18:37:20.28ID:wtINSEwi
レス考えてるうちにやることを忘れるんだろ?

同じIDの400nitの計算待ちだったよな?

いつお前を待った?何がしたいの?
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 22:27:33.06ID:YXx4D6MW
そりゃああんな奇形キーボード所持したくもないよ
ファーウェイとかがまともなの作ってくれそうで期待
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 22:34:20.41ID:s7ilOsLa
ファーウェイとか会社自体がまともじゃないやんけ
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:01.59ID:M8fuZv5M
>>235
そう?少なくともMatebook X Proは良い機種だと俺は思うな
XPS 13持ってるから要らんけど、発売時期がズレていたら候補には入ってたかも

具体的にfuaweiって何か悪い噂ある?初期設定時に情報提供に同意する必要があるとかは聞いたことあるけど
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 13:11:34.75ID:jGHeHaYO
悪いことしてもやっぱりなとしか思えないメーカーだからな。
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:42.33ID:51+djpAr
こんなキチガイどもに買って欲しいとは思ってないだろw
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 20:49:24.96ID:o8T0gX6O
>>239-244
まあこれも同じ社員なわけですが、でも鎮火もさせないつもり

暗いものは暗いのでね

そう書くとまた暴れると、そういう流れだろ
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 20:57:28.96ID:uexx6rdv
まーた暗い暗い言ってるけどそもそもxps13を所持しているのだろうか…?
とりあえず画像うpしてみてくれないか?(勿論id付きでね)
画像あれば暗い暗いを少しは信用出来るかもしれない
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:04:17.99ID:0hDMolZb
いい加減しつこい
このスレで暗い明るい言ってもなんの参考にもならない。買う奴が自分で見て判断すりゃいい話だろ
使うのはそいつなんだから
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:18:57.09ID:o8T0gX6O
>>248
>>247
そうなんだよ、でも暗いという権利はあるんだよ

しかし逆に暗いという意見を否定する権利はないんだよ

そう思うだろ?
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:22:53.19ID:uexx6rdv
>>249
暗いと言う権利はある
明るい(暗くない)と言う権利もある

分かる?
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:26:21.54ID:o8T0gX6O
実際に社員がいないという前提に立つならお前の意見は正しいがな
もしも、いるなら暗いと書くだけで、スレ住人が否定してもいいという理屈が
成り立っても構わないとお前が言っているのと変わらない

それはだめだ

本当に暗いなら、むしろ書き込み続けたほうが被害者は減るってわけだ
そうやって強引に否定するなどとんでもない話だね、まるで糞社員だ
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:32:08.62ID:o8T0gX6O
次はなんて言うんだ?

また社員がいるとか言ってるのか?

とかか?

これに関してはいないからいなんだよ、というしかないってこった
そこまでして必死にクソ低輝度機種を出したデルをかばうのが奇妙だがな
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:38:49.45ID:sD9Tg7ec
>>249
その自分の都合のいいように持ってくの辞めたら?
俺は実際にXPS13使ってるユーザーだからな
ついでに言うと一発目で初期不良に当たってDellの悪い所も分かってるつもり

だけど俺にとっちゃ他人にとって暗いとか明るいとかどうでもいいし、その話題にもうんざり
被害を減らすためとか変な正義感振りかざしてんじゃないよ、やってることは空気読まないただの荒らしだぞ
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:12.67ID:o8T0gX6O
>>254
内容について喋れ
そういうことしかできないのはお前な
ださい
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:47.77ID:o8T0gX6O
それ、なんのつもりか知らないけど大人の対応してるフリなんだろ?

まったくできてないよ
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/05/14(月) 21:46:18.59ID:uexx6rdv
デル社員がいるかもしれない
ライバルメーカー社員もいるかもしれない

分かる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況