X



【デル】 DELLノート総合 29台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 20:14:25.60ID:GQOu6ynq
>>125
やっぱりDVDのトレイは飛び出してくるんですねw
あれ戸惑う人が多いと思うんですけどね(^_^;)
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 21:01:16.16ID:neY9WGw2
元から入ってるマカフィー リブセーフってやつの期限はAmazonでパケのやつ買ってそのコード?で延長って可能かな
クレカ無しで
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 21:48:57.97ID:OYoSDTbF
>>127
必要ないよ、自分は最初に消した
ルーター、ディフェンダー、ブラウザセーフティ、アドブロックで十分

>>126
知らないであれやられるとビックリするよね
届いて一通りチェックしてる時に手動でやって
これダメだろと思った、親用なんで自動切って
Winの月例更新の時に手動でやるようにしてる
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 22:59:29.43ID:dqgkV3YL
ちなみに121で聞いたやつは寸での所で売り切れてた><
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 01:11:57.98ID:emmJ+FZc
dell初めて買ったけど排気口?が下にあるんだね
予想以上に机が熱をもつけど
これは冷却板みたいなのを買った方がいい?
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 02:20:35.37ID:vjzO5iBG
>>131
むしろやらない人いるの?くらい基本では、ノートの熱対策
ペットボトルキャップ等で底上げくらいは皆やってるんじゃ
支給品ならどうでもいいからそのまま使うけど

俺も大昔初ノートを対策せずに使って熱でぶっ壊したが
対策後は新しいの買うまで一台も壊れなかったよ
捨てるために出した10年以上前の機種でも普通に動いてた
ファン糞うるせーし糞遅くてよくこんなの使ってたなと笑ったわ
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 05:57:54.21ID:4dijP6kX
>>101
振込手数料お前が払ってくれるの?
払ってくれないならクソみたいなアドバイスするなよキチガイ

>>107
定価との差額分お前が支払ってくれるの?
支払ってくれないならクソみたいなアドバイスするなよキチガイ


なんでお前ら、なんのアドバイスにもなってないこと平気な顔してドヤ顔でレスできるわけ?
マジキチなの?
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:02:55.18ID:V8qzppVF
>>133
振込手数料とか数百円だろw
どちらが得かもわからない池沼だから貧乏から抜け出せない
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:31:53.47ID:4dijP6kX
>>134
確かに。振込手数料に関しては妥当な範囲だわ
>>133の振込手数料のくだりは取り消します

定価の奴は取り消さねえぞ
てでこいコラ
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:40:14.92ID:DP+rQ1rF
燃料投下だ、リターンズだ!

『DELL inspiron13 5370…(\48,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m59928028697/

DELL inspiron13 5370 第7世代 i3モデル(\44,200)がフリマアプリ ラクマで販売中♪ https://item.fril.jp/8b086d1d46d8fce2b4b45b0077987c5f

オレは定価のヤツジャネェゼ
出てこいコラーゲン

朝から顔真っ赤ダメ
さあこれでめ嫁
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:41:23.75ID:4dijP6kX
いやいや違うな
>>99は元々デル側のシステムの問題点を指摘してたのに、
振込を使わないユーザー側の問題にしたことがおかしいんだよな

ならず者がいる!夜出歩かないでおこう
と言って少しずつならず者をのさばらせた結果、メキシコみたいに修羅の国になるみたいな

正義の味方が譲歩して悪がのさばる
そういう問題が含まれてるんですよ
>>101には
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:44:48.80ID:GobI1agi
おいやめろ!
基地ホイホイになっとるぞ
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:55:25.15ID:4dijP6kX
つまり>>101>>134も悪に与する悪人側の人間なんだよなあ

社会的な視点が欠如してるから、
悪人をのさばらせるコメが平気な顔してできる
糾弾されるべきは彼らのほうだね
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 06:59:42.38ID:4dijP6kX
>>134
自己の私利私欲を最優先し、社会が悪くなろうが関係ない

精神的貧乏はお前の方なんだよなあ
本当にあさましい

よく他人を貧乏呼ばわりできたもんだ
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:11:35.65ID:HRW/uxB8
無理だった…
クロームでは注文できないっていうんじゃなければ
2分くらいで終わってるような
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:14:25.12ID:GAgW1iwR
AMD2万まだ来てないからセロレン2万注文しなおしたわ
2分で終わりだったのならギリギリだったな、危なかったぜ
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:16:30.53ID:psKY9pTF
自分もそこそこ早めにやったつもりだったが注文までいって弾かれたわ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:22:56.70ID:HRW/uxB8
本当に買えたのか疑わしいレベルだが
あとカードのほうが事前設定しててもCVWのチェックの関係で不利っぽい
さくさく振り込み選んだほうがいい
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:38:23.53ID:koT8JFJT
全部入力してるのに赤文字で表示されている項目をがでて注文できなかった
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 09:43:48.37ID:GNOfPoDU
自分もだわ
売り切れだと赤文字〜表示になるんかね
0150[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:05:34.20ID:HRW/uxB8
twitterにすら買えたかどうの検索が9時近辺で1件すら上がらないのは
本当に売ったのか怪しいレベルであれだ
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:13:19.63ID:GAgW1iwR
激安ノートスレでも買えてる人がいるから誰も買えてないって事はないっしょ
00分にクーポンコピペしてポチポチポチして01分ちょっとで注文完了だったわ
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:23:18.62ID:GNOfPoDU
普通に入力漏れなのか……
事前にマイアカウントにクレカ登録してると全部入れても赤文字がでる気がする
0153[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:36:19.61ID:HRW/uxB8
入力漏れではないと思う数日前i7ノート買ったけどそこでひっかからなかったし
というか赤文字あるところを入力いわれても警告文だけで赤文字でてない…
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:43:13.84ID:FMS2dvsd
そのアカウントで以前の1万とか2万の特価モデル買ったから制限かけられてるんじゃね
0155[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 10:56:06.05ID:HRW/uxB8
>>154
先週i7ノート買っただけでその時に作ったアカウントだし
他は買ってないよクーポン使用で13万980円のノートだったけど
もしかしてそれでひっかかってる?
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 11:12:36.49ID:QlYuMnSE
>>154
アカウント作ってないけど全く同一名義で
先月と今月で2回目買えてるから多分関係ないよ
初日にぽちって昨日発送されたから今更キャンセルも無いだろう
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 11:46:29.17ID:ugW/ug0O
自分も買えた 完了まで9時2分丁度ぐらい
サイトも重くなかったから殺到してる感じはしなかったが瞬殺だったのか
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 13:53:20.90ID:s0ol9H74
inspiron13 5370 第7世代 i3モデル【早期売却希望】(\48,800)
フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m59928028697/

もう、誰か買ったれや

メモリ8ギガになっとって程度も良さげ

俺は年末に同じモデル購入済みだから買えねえけどな
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 13:53:22.23ID:0GaaJzHb
SDカード突き刺したら、半分突き出るのとか止めて欲しいわー、
一々取らないと駄目ですやん
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 14:03:49.72ID:CGbiePz7
>>160
純正メモリ抜かれて改造されとるし保証無効になっとるやん
こんなん誰も買わないで
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 15:05:05.00ID:gHSwcxNn
ここってメルカリの宣伝OK?
いい感じに反応して貰えるなら民連れてくるね
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 15:06:36.80ID:ECM+STG8
>>152
マイアカでクレカ登録しててもセキュリティコードの入力しなきゃなんない
入力しないと赤字表示
赤字になるとコード入力欄に薄いグレーの文字が出て、
それを削除してからコードを入力したら受け付けてくれたよ
すごくわかりにくかった
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 18:35:12.97ID:ldaIavsD
同じくクレカ登録済みで赤文字エラーが出てやり直して最後まで行ったら
このクーポンは既に上限〜
みたいな画面が出て買えなかった。
登録住所が反映されていないようなおかしな感じだった。
この時点で9時2〜3分で、一からやり直したら普通に買えた。
0170[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:26:23.96ID:yvI+yqyk
>>166
スノコでいいじゃん
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 19:54:18.21ID:C3YwwNyp
クレカ登録しとかないで銀行振込を選んだほうが確実っぽいね
明日こそ買えるといいなあ
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:05:42.66ID:ldVwGmIt
>>166
俺は家に有った30センチの定規を乗せて、後ろを少し浮かせた状態にしている。
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:11:35.98ID:dUdT83R8
>>170
スノコだと板面が多くて隙間が少ないので効果が少ないかと…
100均だと網状の物(ワイヤーネットや餅焼き網)も有るけど
縦の空間が作れないので、空間が作れる折りたたみ棚が適してると思う

>>172
なるほど、安定させるため足元に噛ませる物で調整とかも出来るね
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:22:33.80ID:dUdT83R8
>>174
そりゃ理想的だよね。最初そういうの検討したけど、どれがイイか分からず
取りあえず手近にあった100均の棚に乗せてみたら案外良くて、もう5年目
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 20:41:47.71ID:o5+8iSgF
昨日はクレカで時間オーバー、今日は振込でおkだった
このスレにいる人ならカートに保存してるだろうし、あと二回あるから大丈夫じゃね?
がんばれ
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:23:27.73ID:Xpcox+TJ
2万PC
4/4発送になってたけど
昨日注文で今日来たぞ

オーダー追跡がまったく役に立たない
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 21:32:14.14ID:CGbiePz7
デスクとノート両方欲しいけど両方ポチったらキャンセルよね
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:17.53ID:ldVwGmIt
>>173
因みにクラムシェルで使うときは、ホームセンター(場合によってはスーパー)で売っている、
まな板立てを使っている。
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/29(木) 23:52:58.16ID:Woc6KkIQ
>>166
それも良いですね、私は別のキーボード使いたいのもあって、
100均のタブレット用のスタンドを二個使って、開き具合固定して立てて使ったりしてる。
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 02:50:44.49ID:u8/x/Iqg
>>185
2万のセレロンやAMDよりはごみじゃないだろ

まあ、違った意味ではごみだろうがw
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 06:02:31.84ID:O3x3P00Z
2万ノート組です。
Wi-Fiルーターで接続、自動快適接続でしたが
何回やってもダメになりました。電波は受信しています。
なんかセキュリティーとかでしょうか。アドバイスありましたら宜しくです。
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 06:40:13.09ID:MxzMdCF6
wifi接続は2.4GHzでしたの?
ルーター側が対応してるなら5GHzで接続したほうが干渉が少ないから
安定するかもよ
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 07:45:50.35ID:90WGTN3j
>>187
そんな感じかも
音量下げても、ヘッドホン使っても同じなんだよな
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 08:04:01.92ID:cxd0C4Zn
音割れは多分max audioのせいだぞ
音響効果いらんなら切ってみ
AMDのはそれで良くなった
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:09:51.66ID:OH5F8dlW
昨日赤文字表示で買えなかったけど法人格個人事業主にしたら買えたっぽい
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:12:25.71ID:UmZnSk/t
ちょっと手間取った瞬間無理と悟ったがタイムで言うと150秒ぐらいでダメだった
まぁ今回買うのは諦めて6月ぐらいにもなんかするだろうからそっちに切り替えるか
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:14:35.08ID:HXAxHksn
買えなかった

糞セロリン糞狭画面は、
俺様には相応しくないという神様からの啓示だな

買えた人乙
お前らには相応wwという神の啓示
0206[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:15:23.21ID:t3Twm/3c
>>192
304ZというSBのやつです。
その数値の確認と調整はどこでやるのでしょうか。
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:19:53.46ID:t3Twm/3c
>>192
304Z表示でました。 2.4になっておりました。
5にすると 
「5とネットWi-Fiは同時に使用できませんネットWi-Fiは自動的にOFFになります 設定を変更しますか?」 と出ました。
PCに繋げられるのですかね?
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:39:54.53ID:ehLHkUDZ
昨日の赤文字で買えなかったマンだけど、今日銀行振込にしてメールのタイムスタンプ9:00で買えたで
買う前に確認したらクレカ云々じゃなくて法人格の前後選択してなかったのが赤文字の原因っぽかった
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:45:25.36ID:0Bztbwld
自分も昨日赤文字でたけど今回も法人格いじってないから
そこは関係ないと思う単に台数内に注文できたかそれだけ
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 09:55:48.20ID:KjOuLyWx
そこは選ぶの必須じゃなかった?選んでなかったって人がエラーでたんじゃね?
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:04:03.82ID:0Bztbwld
法人格名を名前で記入 前後も必須で
それは登録の時に入れないと登録できなかったので当然入れてる
その状態で昨日ははねられたので
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:14:04.15ID:tZro8rqr
このセロリンは第三世代と第四世代の間くらいの処理能力なのかな
うちの3700Kと同じくらいかしら…
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:14:11.45ID:Sx7S3Z4K
徐々に競争激しくなってる感じだな

ヤフオクみると3万前後で転売品買ってるる知恵遅れがかなりいるから
業者が複垢購入してるのはほぼ確実
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:21:51.90ID:hY0tbXQf
Gmailの+エイリアスは撥ねられるからな
最初それでしくじった
普段使ってないからGmailからは不審な探り着たと警報あったけどな
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:52:13.87ID:ehLHkUDZ
>>214
アドレス帳変更するとわかるけど前後未選択でも登録はできる
他の商品で試したら、その状態で注文しようとすると画面では赤文字箇所がないけど赤文字〜のエラーメッセージでたよ
まぁこんなん力説しても自分の情弱晒すだけやが
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 10:58:49.08ID:C4IY3PiO
素直に赤文字で○○がエラーですって言ってくれればいいのにね
0222[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 12:00:26.27ID:t3Twm/3c
Wi-Fi接続ができないままですわ。
Dellの電話ヘルプわかりますか?
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 12:27:03.03ID:+gnpAiUo
wifiの接続すらまともに出来ない情弱まで沸いてて草www
デルの糞サポに聞けよ
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 12:29:17.17ID:05IWsD/f
サポートに電話すら出来ないとか生きてくの不便過ぎだろ
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/30(金) 12:38:22.24ID:4FQe3WyI
>>224
それな
デルサポセンの番号を何故ここで聞くか謎過ぎるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況