X



【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part34【Bristol】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 09:33:15.60ID:/DARuV4W
HPの気になるな
さーて値段はいくらだ?
369で行くとは思えんがw
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 12:06:07.48ID:IHCmhafO
>>844
12wに落とされているというなら15wでも全く問題ないはずなので
別の問題なのだと思う
Wi-fiアダプターがぽんこつで思いの外電力食いというのは本当なのかもしれない
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:41.41ID:6kSyNeqK
>>852
Ryzen PRO Mobileって2500Uとか2700Uの事だよね?
もう来てると思うけどそういう意味じゃなくて?
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 16:13:00.86ID:gdBFkM4L
>>852
これは2700Uより上のがくる?
2200Uより下のがきてほしいんだけどなぁ
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 16:53:04.83ID:z49BBhri
>>855
デスク版の情報だけはイラネ
デスク版の情報に基づくモバイル版の予想つきなら話は別だけど
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 17:00:24.89ID:yd6P6JCE
>>856
Proはそこにセキュリティ機能が付くだけだよ
ビジネス向けノートに採用される
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 21:08:59.27ID:oZBbUFo7
でもセキュリティーに使っとるarmがセキュリティーホールになっとるって話なかった?
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 21:35:47.83ID:tOFUOrE2
>>862
>>858
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/14(土) 21:39:45.21ID:045gw2KC
>>861
そうだよ

ただしそれを利用とするなら物理的にアクセスして管理者権限を利用しなければならないけど
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 00:19:51.35ID:H1vu77CZ
>>849-851
>Naviの製造プロセスはVega社からの大きな転換であり、FinFETアーキテクチャを14nmから7nmに落としています。
>噂によると、2019年にリリース予定のAMDのNaviベースGPUは、NvidiaのGTX 1080と競合するかもしれないが、
>それを上回るものではない。これはAMDの問題を綴る可能性があります。
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:53.28ID:3QH8MvHO
>>865
naviはrx500番の後継って話があるがミドルで1080超えるようになっても歯が立たないゴミとはnvidiaさんはどんだけすごいものをお持ちなのでしょうか
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 00:37:25.12ID:IPa4UnFs
14nmから7nmで性能2倍電力効率2倍で実質性能4倍アップとかフカシこいてた奴死ねよ
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 00:48:30.36ID:/0zQKGpb
nVidia常に隠し玉持ちつつハイクラスは若干の舐めプ仕様だからな
最近はクロック落とせばモバイルになるとか言い出してきてなかなかにわけわかめ
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 01:04:57.64ID:Y1srDM6H
Ryzenって初出時の評判と現実の性能が違いすぎてイライラするよな?
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 06:06:31.96ID:QdGuq5Rr
>>870
Ryzenに対する団子の評価を信じていたんだろw
そらあイライラするだろうよww
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 08:32:52.52ID:V535AmDL
35WクラスのRyzen系APUを早く出した方が差別化出来そうなのになぁ
GPU性能上げると結局消費電力上がっちゃうんだから、IntelのH型番に6コアがある現状だと消費電力上げてでもGPUに喝入れした方がというかそういうノートが欲しい
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 11:00:53.37ID:V535AmDL
>>873
合計の消費電力が同じならAPUにした方が部品点数や排熱効率から値段下がりそうじゃん
でも供給量足りなさすぎよねそうよね
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:07:22.09ID:ocBr0UBH
>>872
Intelでいうところの末尾Tをノートに持ってくればいいよね
最近の薄型でもcTDP調整すれば載らないこともなさそうだし

今の所Ryzen mobileの真の力が出るマシンがないのが残念
15wでさえまともに熱処理できないって当初の想定から後退してるよな
これはメーカーが悪いんだけど、謎の力が働いたか
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 12:32:28.81ID:oyALQ/xs
冷却に関しては設計けちってIntelもAMDも同じモノなんじゃ無いかと
iGPUが低発熱なIntelの冷却装置のままAMDにポン付けして熱的にオーバー
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:14:48.55ID:4mVUem0R
雷禅ノートはS級妖怪並みのパワーだと期待してたのに。
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:28:44.89ID:Gxkfrzei
>>874
とりあえず買ってみた
昔ビクターのインターリンク使ってたんで老眼が進んでなければ大きさ的には問題無いはず
とりあえずSpectreとかMeltdownとか騒がれた直後なんで、ネットバンキングとか
ネット通販とかはこっちでやるつもり
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:47.59ID:eA0Fo8K1
謎の力が働いてんのか、今年の頭には3月にはRyzenノート選び放題で、ちっこいの買ってゲームやってんだろーなって思ってたがもうGW目の前じゃん的な
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:00:50.60ID:k8lNu7Zn
性能はIntelに追いついても、いかんせん生産量・供給量に違いがありすぎた
はよ日本向けにももっと出回ってほしいわ
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 16:04:35.67ID:0wHhewwV
もうすぐだ
5月
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 19:28:18.87ID:oyALQ/xs
KabyLake-GってiMac用だと思ってたらDELLから出すのかよ
廃熱大丈夫なのか?
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 19:31:59.91ID:4CETYd6h
4096のペンにsRGB100%だからクリエイター向けじゃないかな
Adobe系はRadeon効くし
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 19:58:03.89ID:VXOy9dIT
あれはVRreadyクラスで薄型にもいけますっていう明確な売りがあるからね
65wだとGPU載っけるより廃熱も考えやすいと思う
APUとは競合しない立ち位置だけど
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:24:28.50ID:kqmz+mu7
KabyLake Gは魅力的だけどこのスレで話題にしていいものか悩む
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:09.78ID:3QH8MvHO
ここにまとめちゃったほうがいい気はしなくはないけど次スレたてる人に委ねる感じかね
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:56.27ID:4Q3fTYai
ノート用GPUでAMDとか結構Radeon530とかあまり高くないノートについてたりとかあるけど
アレノート用RadeonR7(内蔵)よりちょい上しかないんだけどどこに需要があるんだろ
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:32:12.65ID:VXOy9dIT
あっちがGPU性能引き出せてたら
APUも設計からこだわればいけんじゃんってなるだろうけど
出せなかったら思想から間違ってたかなってなるので困る
積極的に話題に出すつもりはないけど頑張ってほしい
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:35:16.56ID:9dDzLyf6
>>893
ノート用RadeonR7(内蔵)よりちょい上の性能が欲しいやつに需要があるんやろ
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:38:28.32ID:3QH8MvHO
>>893
熱源2つに分けたりメモリシングルでよかったりいろいろあるんじゃないかな?
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:43:36.48ID:kqmz+mu7
ノート向けのVega 56/64が今年出る可能性はゼロじゃないんだけど、まあ望み薄かもなぁ
CPUも今年はRaven Ridge一本だろうし
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 20:43:56.41ID:9dDzLyf6
そりゃ分散させてるんだから、数が増えなかったらおかしいわな
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 21:30:20.54ID:8ley+JZs
線引き的にどう考えても外なんだけどこのスレにインテルのあれ入れるの?
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 21:35:22.41ID:PNcDfZcU
力発揮できない2500Uより2300Uに期待する
デュアルチャネル8GBでSSDでFHDお値段7万くらいではよ
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 23:42:14.77ID:yH4AO/jv
そんなまともなスペックのPCを7万で売れって言われたら
AMDもPCベンダーも撤退しますわ
ポンコツだったから安かったのが今までのAMDなんで、
そんなちゃんとしたマシンなら10万余裕で出さんと
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/15(日) 23:55:36.89ID:VXOy9dIT
力発揮した2300Uって力発揮できない2500Uより下じゃないかな
筐体全体で価格差をひっくり返すようなコストダウンもできないだろうし
下位が意味の無いものになってる戦略が悪い
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:26.10ID:mYSZwgdr
10万以上出すからデュアルチャンネルメモリ16GBのSSD搭載でIPS液晶の
性能ちゃんと発揮できる2700U搭載ノート出して・・・
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 00:33:12.08ID:4NZveLa7
10万越えたら普通にゲーミングノート買うよ(´・ω・`)
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 01:26:10.79ID:VDSPyYSY
半端にデカいとGPU積めよってなるし
半端に高いと本格的にゲーミングノート(エントリー側だけど)行くわってなるから
本来狙うべき場所はモバイルノート〜セミモバイルのそこまで高くないゾーンなんだよな
720Sもフル性能の8割でも出てりゃ凄かったのに
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 05:24:03.11ID:gI9btCBZ
>>911
P6限界までコネ回したアーキと比べられてもなぁ
Ryzenこれで一世代目やぞ
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 06:30:12.19ID:mYSZwgdr
ブルからのzenの性能爆上げ本当に凄いわ
なんかブル系は性能より消費電力下げるのに力入れてたイメージで世代更新で数%ぐらいしか上がらんとかあったし

>整数演算装置が2/3の性能で、Instructions Per Clock がK10より下がるため、クロックを上げて性能を補う、近年のAMDには珍しいスピードデーモン寄りのアーキテクチャとなり、K10と比べてクロックが25%ほど上昇している。
というか普通IPC上げると思うんだけどなんでブルはIPC下がるけどクロック上げて補うとかアホじゃねーのかなと思うんだけどこれ本当は合理的な考えだったりするの?
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 09:20:03.04ID:gI9btCBZ
>>915
K10のときにコア数増やそうとして配線地獄に陥ったから
構成シンプルにして手っ取り早くコア数増やそうとしたのよ
時代の流れからしてコア数求められてたから舵取りとしては間違ってないんだけど
intelが前世代から弱点潰して堅実に伸ばしてきたから分が悪かった

個人向けがスピードデーモン化したのは時代がまだシングル偏重だったのもある
Bullはマルチなら超整数番長で結構使えたのよあれで
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 09:51:18.18ID:x64SkKOK
>>918
整数だけはパイプの少なさひっくり返してるもんな
いろんな意味でバケモン
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 16:32:00.36ID:pn0tGgO4
まずはCPUとGPUが12nmにならんとくっつけようがない
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:16:24.84ID:C8+97XRP
グラボ自体が進化の上限というか停滞までいったら次はAPU

インテルもそれ理解してるから自社APU作り始めた

CPU+GPU(14nmでRX560、7nmでGTX1060級で50w未満)+HBM+オプ種キャッシュ+HDD

次世代のHBMAPUの強みはオプ種とか周辺のツール集めるやん
次世代ABMAPU自体は300-400$帯としてもHDDその他込み全込5万。メーカー性デスクで6万
しかもNUCやノートサイズ

電力とコスパ両面で普及クラスでいまのSSD+HDD構成や、GTX1060LAPTOP搭載PC並みの機能をもたせれるよってのが強み


次世代APU自体もハイエンドは400$でも、2700uより少々強く1050ti並みくらいの控えめな性能ならば原価150-200$と現実的な値段でAPU供給できるんだ

だからローエンドはCPUはRYZEN1400並み、GPUは1050ti、HBM付、オプ種とHDD搭載
15.6インチ4-5万でTDP25-30w
これくらいの商品楽に供給できる

つまりいままで電気代+コスト課題が大きかったGPUシステムを一般にもPRできるっていう強みがある
だからこそインテルは自社製GPUの開発なんか始めた
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:22:50.86ID:C8+97XRP
元々FHDのゲームに1060が必要なら
4k60fps安定動作するGPUは数倍性能で7nmGPUが実現してもミドル帯で実現できるかは怪しくなってしまう

安くても3-4万円くらいの性能になってしまい、ソフト都合もあって普及しにくいだろう。
でそれ以下のローエンドやミドルの性能どうしようかと考えたら、ならGTX1050-1060級の安いAPUを作るほうが合理的な発想になってくるんだよな

いまの14nmでも8809gがR9380x、GTX960くらいの性能をTDP100wのAPUで実現してる。
7nmnaviなら65wでGTX1060並みの性能を実現してもおかしくない。

65wAPUがGTX1060並み、1050ti並みで45wAPUであれば75wでGTX1060+性能のロープロカードよりも
APUのほうが圧倒的に勝機あるだろとなる

また将来DDR5が登場して、そのメモリならば80-120gb/sくらいは軽々達成できるから
1050ti並みの事はAPUでも軽々実現できる。

元々コスト以上に電力と設備構築手間の問題もあってグラボってシステムは売れにくかった。
たいしてAPUのパワーが極端な水準までいけばAPUより勝機大きいだろうと

既にスチームでもAPUかローエンドが主力で、ミドル級のグラボですら10%も普及してない有様だからな
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:26:43.86ID:C8+97XRP
次世代のAPUはメモリとかの値段が落ち着けば

1050ti並みAPU 35-45w お値段11000円
DDR5メモリ4GB×2枚 8000円未満
GTX1060並みでTDP65w、HBM搭載APU 25000円

これくらいでPRできるようになる。またHBM搭載PCはコストギャップを解消するためにHBMがメインメモリの変わりの機能を果たしてメインメモリ不要

こういったシステムが登場しても全然おかしくない。でそういう時代であっても
75wでGTX1060並みで15000円
180wでGTX1080tiSLI並み(4k60fps水準)安くて35000-40000

となった時代に相対的に無駄なハイスペGPUいらんと。4kGPU単体はまだソフトないからニーズ弱くて
そういう4kGPUよりも4kPS4のほうが勝機大きいだろうと
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:26:56.29ID:03CA1dBO
長すぎる妄想は読むのが苦痛なので、せめて4行以内か150字程度にまとめてください
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:34:05.13ID:m5072Vps
日本語が不自由なトンスリアンなんだよ
長文書くのは仕方ない
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 18:48:07.03ID:VDSPyYSY
アレの場合AMD狂信者じゃなくて
自分の妄想を崇拝してるとんでもねぇ奴だからな
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 19:11:56.66ID:a7+DCJ+p
DDR5でも定格動作時に2chで帯域100GBps超えるのはまだまだ先だろ
大規模GPUを内蔵して歩留まり下げるくらいなら、dGPU+HBMとCPUをパッケージに収めたほうが

あとiGPUが伸びたところでそこがローエンドに変わるだけやぞ
3Dゲームはもっと重くなる
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 19:48:00.28ID:p3VRbUWg
急遽軽量ノートPC買うことになってAMDので調べてたら全然ないんだな
インテルの例の脆弱性はノートでもアウト?
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 20:23:32.13ID:JNZw03Ik
ノートでもアウトなんでDellやHPは対応BIOS出してたような
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 20:40:47.48ID:p3VRbUWg
>>935
レスサンクスです
インテルCPUだと今後対策されていってもどこまでパフォーマンス下がっていくか未知数、根本解決は数年先なので将来的なセキュリティリスクを考えるならインテルCPUは駄目という認識でいいのかな?
妹が急遽PC買うことになったらしく、何かいいのないかって言われて調べながら書いてるのでトンチンカンな事書いてたら申し訳
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 20:48:28.36ID:lJ7+U2NQ
>>936
まぁ概ね間違ってはない
根本解決はアーキテクチャから手を入れる必要があるから
現状のインテルなら何選んでもリスクは変わらん
普通に使う分には720Sでも問題無いんじゃねーの
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 20:50:30.87ID:0wBY2Ls5
>65wAPUがGTX1060並み、1050ti並みで45wAPUであれば
>75wでGTX1060+性能のロープロカードよりも
>APUのほうが圧倒的に勝機あるだろとなる

小学生が添削されるような文章だなぁ
中卒かも怪しいぞ
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:11:07.77ID:p3VRbUWg
>>937
間違ってなくてよかった
720S丁度いいの見つけたと思ってたんだけどチャイナウイルスが。笑
妹やしパフォーマンスがっつり下がっても多分わからないしインテルでいいかな、、
散々インテルはやばいからやめとけとか言ってしまったけど。笑
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:17:41.02ID:f3Aq2gkH
今回のセキュリティ問題で個人レベルで何のリスクに晒されるというのか
素人レベルなら普通にトロイ等のウイルスに感染するリスクの方が高くね?

隕石に当たる心配より交通事故に遭う心配した方がいいでしょ
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:28:18.16ID:p3VRbUWg
>>940
いや本当におっしゃる通り
インテルはどちらかというとパフォーマンスの心配してたけど、妹はわからなさそうやしいいかなと思ってきた
数年使うだろうしもう少しないか調べてみるけど、なかったらインテルで我慢してもらうしかないかなと思っております。笑
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:43:05.73ID:rhV1cucs
intelもAMDもわからんようなやつは無難にintel勧めとき
あとから「intelはいってないやん!」とか言われたらかなわん
わかってるやつだけがAMD使えばいいだけの話
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:43:13.23ID:JNZw03Ik
AMDで軽量ノートPCだとLenovoを除き旧世代のやつしかないね
残念ながら日本ではまだDELLもHPもRyzen搭載は15.6インチモデルしかない・・・
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 21:50:24.51ID:JNZw03Ik
>>942
intelもAMDもわからない人にはintelを、ってのは同感だね
AMD製品固有のトラブルが起きる可能性もあるわけで
トラブル発生時の解決方法を考えるとユーザー多い方をすすめた方が無難
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:04:48.78ID:eOo+4Q/O
>>943
13.3インチのモバイルRyzen機欲しいのだがレノボしかないのが残念すぎ
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 22:08:35.05ID:pn0tGgO4
5月まであと半月
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:19:37.93ID:jn+stv9T
swift3は2700uでも15wMAXだからなぁ
ゲームしててもファン煩くないけど
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/16(月) 23:49:21.83ID:MT8ItDK9
>>941
>>940が言うとおり、そもそもトロイとかに引っかかる方が確率高い

パッチ当てたりして性能低下するのはストレージ性能ばかり
CPU性能はskylake以降ならほぼ下がらない
nvme接続の超高速SSDとかで性能下がるのが顕著
SATA接続ならそもそもあまり下がらない
そもそも下がったところでベンチ以外で体感するのが難しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況