X



【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 12:20:30.09ID:b+dF7odO
新しいスタイル、最大級の楽しさ
あらゆるユーザーの創造力と表現力を刺激するノートPC、ideapadシリーズ
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/
Y700とかはゲーミングノートスレも参考に

Lenovo ideapad 500 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2016/ip500_web_0119.html
Lenovo ideapad 300 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300_rt_1113.html
Lenovo ideapad 300S 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300s_rt_1113_5.html
Lenovo ideapad 100 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip100_web_1117.html
※前スレ
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1458774481/
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/02(火) 22:51:17.95ID:XiLiJKgh
capsLkとかNumLook打ったときに出てくる表示消そうと思ったんだけど色々試してもできない。
誰か対処法知りませんか?
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/03(水) 00:47:40.62ID:eXyuVAQ0
330sの購入を検討しています。外付けのディスプレイを繋いで、フォトショ・イラレ・CADなどを使いたいのですが、ヌルヌル動くでしょうか?
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/03(水) 13:52:23.79ID:IPzdn2iR
>>688
10にする前に8のシリアル控えておけよ
10にすると書き換わって10から読めなくなるから。
(8に戻せば読める)
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/03(水) 14:00:18.74ID:w/JMTY6r
直販以外で、web限定品とかが即納で安く販売してるんだが
どうなんだろ
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:06.86ID:J1PGY9N9
そりゃ自分が求めるスペックならいいんじゃないの?
0701[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/04(木) 12:54:08.57ID:vMyNhrHo
330s 直売で2日にたのんで、当日発送、 3日着やったわ。在庫あると早い。
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:30:43.96ID:NJG8emJn
早いなぁ
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/05(金) 12:57:42.13ID:bJLJWICv
通販PCは即納モデルに限る
下手すると2ヶ月以上待たされるしその間に市価が激変してることもままあるしな
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/06(土) 18:47:38.07ID:ZakYenyp
初期不良引いちまったよ、、、
交換対応で最長追加で1ヶ月!(笑)

糞が
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/06(土) 20:38:10.89ID:H8ACbylq
>>704
機種と不良箇所を教えて下さい。購入の参考にしたい。
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/06(土) 21:18:45.35ID:uQZrGwYp
>>705
530S
負荷がかかって冷却ファンが回りだすとスピーカーからひどいノイズが出る
スピーカーの電源つけたままケーブルを抜き差ししたときのブツって感じの音が続く
初期化やらオーディオドライバ入れ直しでも駄目だった

交換対応にしてくれたのは嬉しいけども受取までが長い…
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/06(土) 22:06:35.91ID:H8ACbylq
>>706
情報ありがとうございました。
交換以外 考えられないレベルの不良。災難でしたね。
「正常動作のもの」が早く到着することをお祈りします。
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/06(土) 23:35:01.86ID:OrmuwQHq
>>706
それって音楽を流してなくても負荷がかかるとブツブツ鳴るんですか?
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/07(日) 00:47:54.35ID:4mnMy+X2
初期化のときってPCに負荷がかかるからファン回るけど
異音が鳴りまくって煙でも出てくるんじゃないかと思ったw
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/07(日) 19:37:44.96ID:5conLwfW
530SのAMDモデルまだ発送すらしないわ
9月上旬に注文して10月下旬到着予定
早まること期待してるんだがこのままの到着予定ぽい
早く発送しないとキャンセルするって連絡したら早まるのか?
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/07(日) 20:16:36.94ID:4mnMy+X2
>>712
他にも注文する人が沢山いるから到着まで時間がかかるわけだし
なんの効果もないでしょ
0714[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 12:40:14.11ID:809wVwLY
音ゲーやってる最中にBIOSアプデの通知ウィンドウが譜面を遮ってムカついた
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 16:18:38.90ID:FEmKwqr6
部材が無いから納期が長いと中の人に言われたのでキャンセルするぞと脅したところでどうにもなんないでしょうね
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:45.10ID:RrqsHnSv
向こうからしたらキャンセルしたら?という意味を込めてるでしょう
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 18:27:17.65ID:FrdwmNmx
530sをメインで使ってるんだけど、ネット用のサブ機のs205が壊れたんでs120を買うかまよってる。CeleronのN3350+SSDってネットはストレスなく結構サクサクできる?持ってる人いたら教えて。
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 18:34:58.75ID:sQmE0TrD
Celeron N3450サブで使ってるけど、正直Windows Updateとか裏で動いてると厳しい
シングル性能が低いのは辛いのでもっと良い奴買った方が長く使えるとは思う
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 18:55:33.37ID:LmWn0wRZ
530sと330s以上にバランスの良い低価格はなかなかないだろうなあ
330sのPentiumモデルの復活を待つか、ノートではなくiPadにするか
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:21.51ID:FrdwmNmx
>>720
だよね。530sも330sがコスパよすぎで爆速すぎてサブ機がまよってしまう。
11インチの120sのPentium+ssd入ってるのが理想だよね。
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/10(水) 03:54:32.93ID:RLGoVMca
レノボのノートパソコンって品質問題無い?
なんか不安なんだが
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/10(水) 05:39:11.61ID:+01kMlVb
自分はIdeapad 520を9ヶ月使ったが品質に問題を感じたことはないな
IPS液晶、筐体、キータッチのどれも問題はなかった
とはいえ、このスレで扱うのはCP重視モデルなので、
高くても品質を、というなら日本生産のThinkpad 高級モデルとか選んだ方が良いかもな
0727[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/10(水) 08:56:14.91ID:7SjLSmJY
ネットアンケート調査なので正確性は微妙だが、メーカー毎の故障のしづらさはASUS、HP、レノボの順らしいよ
低価格のPCでIPS液晶を使ってくれるのもレノボくらいなもの
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/10(水) 21:33:28.89ID:SD3CX/cD
品質は問題ないけどセルフメンテナンスのハードル高い
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/11(木) 12:57:28.13ID:ZnpTkN05
530sかっこいいデザインや
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:08.46ID:ol53oUJR
>>729
開けたよ
前面の爪がちっこかったので結構折れた
薄いカード滑らせて慎重にやった方が良い

まあ、爪が折れても実用に問題はないが
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/11(木) 22:21:28.66ID:Vf6hTLAv
G580ここでいいかな
初期化してwin8からwin8.1にしたんだけどwin10まで持っていきたいが過去に10にした事はない
今からでも新規で10にできるものか
それは有料かそしてクリーンインスコ扱いになるのか
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:27.60ID:sb6/mWKs
530Sさらに伸びて11月到着予定になったわ
さすがに二ヶ月以上はまてん
電話してなんとかしてくれって言ったら多少は早まるのか?
こんだけ届くまでかかると新型出たりするだろ
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/12(金) 06:36:52.27ID:zAdZN+0r
>>732
今からでも無料でできるらしいぞ
ttps://eizone.info/windows10-free-upgrade/
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/13(土) 19:44:29.26ID:En7di7lV
前win7のパーティション切ったのを10アップグレードしようとしたらエラーが出て無理だったわ
パーティション切るとうまくいかないのかな
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 14:09:39.76ID:87QMKsTA
付属のマカフィーの有効期限が切れたから削除したら
Antimalware Service Executableっていうそれまでなかったのがメモリ100M食うようになって
PCやネットが重くなったんだけど、誰か対策教えてください
セキュリティ→除外→ファイルでMsMpEng.exeとファイルの種類で.exe .com
というのはやってみましたが効果なしです
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 15:58:46.40ID:uODIf/JS
最上級の特権がうんたらのチェックを外しましたが効果なしです。。。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/18(木) 16:31:26.99ID:M9OyyabI
>>741
ttps://jp.easeus.com/partition-manager/antimalware-service-executable-high-cpu-usage.html
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/19(金) 17:22:19.49ID:q5XUwzrp
まさか1年たたずにキーボードが壊れるとは思わなかった
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 09:50:30.98ID:O1RNARVR
520使って1.5ヶ月
BTマウス使ってるとたまにBTコントローラが死ぬ
再起動してデバイスドライバ再インストすると治るけど
0748[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 16:46:02.29ID:v5aQgIEa
>>747
>デバイスドライバ再インスト
を試みる人には失礼かもしれませんが、電源管理のゝは外しています?
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 17:24:25.36ID:O1RNARVR
>>748
外してませんでしたけど、外して様子見てみます。
ありがとう。
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/21(日) 20:50:36.81ID:O1RNARVR
ちなにペアリングが切れるわけじゃなくてデバイスマネージャーからBTいなくなるのにも有効?
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/26(金) 06:16:13.28ID:dXgyox71
>>752
いつ注文した
俺は予定日見ると二ヶ月かかりそうなんだがなんでなんだろう?
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/28(日) 02:16:05.28ID:RDD1inAX
やたらファンがうるさいと思ってグリス塗り直したんだけどヒートシンクの統合GPUのところに穴空いてて全く接触してないんだけどノートってこういう仕様なのか?
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 18:53:30.93ID:A2ydyU1H
俺も530sポチッてみた。
5,6年ぶりの買い替えでワクワク
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 19:46:24.76ID:Mctuf9rg
>>758
7年ぶりにかえたけど薄さにびっくりしたわ
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/30(火) 22:23:59.18ID:/r19+TDz
530Sやっと今日届いた
注文日から今日まで51日かかったw
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 12:52:44.40ID:OnhXMPoj
Lenovo買った事ないんだけど、届くまでそんなに時間かかるの?
時期によって変わるとか?あと、これから年末にかけてセールや値下げって有りそう?
0763[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 13:24:19.39ID:tEyzSCxt
>>762
Thinkpadのカスタマイズしたモデルを買った時は3週間で届いた
ただし、注意書きで「何週間以上かかる」とかあるとだいぶ待つことになる
直販サイトで買うと配送状況が確認出来るけどあてにならない、見るたびに変わってたりする
ideapad 120S 11インチを楽天の公式サイトで買ったけど「納期は3〜4週間」だったのが10日で届いた

セールはしょっちゅうやってるからメルマガに登録するかこまめにサイトで確認すればいい
今日まで「ハロウィンセール」をやってるけど、すぐに違うセールが始まると思う
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 14:31:17.22ID:OnhXMPoj
>>763ありがとう!
10日ならまだしも3週間とか長いねえ、その間に値下げするかもしれんし…
価格コムくらいしか見ないけど、楽天とかだと同じ物が早かったりするの?
機種を絞って検討する場合、セールの適用って価格コムだけじゃ分からんかな?
0765[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 15:30:45.46ID:tEyzSCxt
>>764
納期についてはカスタマイズの有無とか、国内に在庫を持ってるかでかなり違うみたいです
上の方を読んだら入金の2日後に届いた人も居るようなので
(Thinkpadをカスタマイズして買った時は中国から送られてきました)
直販サイトと楽天の公式サイトからしか買ったこと無いけど、直販サイトの方が納期は早くなってました
価格コムはあまり見ないので何とも言えませんが、セールの情報はメルマガ登録か直販サイトを
見るのが確実でしょう
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 16:09:27.56ID:of6kiIrn
ThinkPadはカスタマイズ豊富な受注生産だから時間かかるのは仕方ない
Ideapadは固定だから在庫があればすぐ出荷できそうなもの
0767[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/01(木) 16:54:20.78ID:OnhXMPoj
>>765>>766
なるほど、ありがとう。カスタマイズと中国発送で時間がかかるのか…
それにしても1カ月近くたったら値下がりしそうだから、勇気いるよね
Ideapadでも1-2週間ってなってるし、ドスパラとか2日で発送って凄いんだな
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/05(月) 03:32:10.79ID:0lccokWa
530sのAMD使ってる人、バッテリー消費はどうでしょう。やはり消費が激しいですよね
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 16:36:16.51ID:l5QOq+A+
330sのIPS液晶って使えるレベル?
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 17:10:23.56ID:xXx4b6Ry
◆【虎ノ門ニュース】11/9(金)藤井厳喜×大高未貴
https://freshlive.tv/toranomonnews/245791
・中米移民2千人メキシコ市到着
・韓国首相「過激発言に深い憂慮」 徴用工訴訟で日本を批判
・日米が対中国共同作戦を初策定 尖閣有事想定
・トルコ外相が録音の存在示唆 サウジ人記者殺害事件
・トランプ政権ターニングポイント!世界はどうなるSP(日本にどんな影響があるのか?)
・トラ撮り!(大高未貴氏:ありがとう!元駐日イスラエル大使 エリ・コーヘン氏)
・首相 辺野古移設を続行「県と考え異なる」
・外国人労働者 初年度4万人想定
・視聴者からのメール(日本企業100社が韓国で就職面接)
・イラン外務省「サウジを注視」 原子炉開発に抑制的対応
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 17:56:08.49ID:0BOu8rv3
>>771
視野角、色味は悪くないが色域が狭い
ttps://thehikaku.net/pc/lenovo/18ideapad-330s.html
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/09(金) 22:29:08.92ID:zFeziDRm
Lenovo Ideapad 530S ミネラルグレー クーポン適応で¥61,029(送料税込)
Ryzen5 2500U(CPUスコア:7343)/メモリ:8GB/SSD:256GB/14インチ(FHD・IPS)/1.49kg

一月前に比べて1万以上下がった・・・・
ふざけるなよ
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 03:22:56.23ID:pviiuk72
直販じゃなくて量販店で買っても大丈夫?
なんか今安い(年末だから?)
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/11(日) 06:08:47.49ID:rF2a7WiB
量販店で買っても構わんよ
SSDの値段が下がってきてるのと、数作って値段がこなれてきてるってのもある
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/12(月) 22:24:28.51ID:aL087jY+
530SのRyzen7の方ポチってしまった
512GBのSSDは抜き取ってデスクトップPCに移してもええなこれ
0781[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/13(火) 13:42:35.82ID:KiFoZpid
液晶は廉価版でもIPS使ってるからマシな部類だぞ

Lenovoはgroupが手広くて部品調達がTier1なので部品調達、OS調達が安く済む
富士通やNECのPC部門がLenovo傘下に入ったのもこれ
独自調達するよりPCを安く作れる
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:29.09ID:tyPYNz/9
>>782
やっぱ不良品が多いのかね
レビューでも酷評がポツポツ出てるよね
購入検討してたけど
ASUSのほうがいいかな
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:33.22ID:knwyEKEE
ideapad320をhardoffで未開封品を買いました。
80XH000WJP
CPU:Corei3 6006U
HDD:500GB
MEM:4G
解像度:HD
Office Premium付き
価格:税込み約24,000円
液晶をFHDに交換したいのですが、型番判る方おられますでしょうか?
ほかにはSSDに換装しようと考えています。
0786785
垢版 |
2018/11/17(土) 10:38:33.59ID:knwyEKEE
アマゾンでは見つけたのですが少し高いので。
http://www.panelook.com/modelsearch.php?op=advancedsearch&;order=panel_id&inch_low=1560&inch_high=1560&resolution_pixels=8180&touch_screen_main=No&signal_type_category=70&display_mode_lc_family=3&surface_glare=AG
から選べば良いのでしょうか?
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/17(土) 15:14:16.31ID:LnFkDDrA
まあ1366x768は時代遅れの糞解像度なので気持ちは分かるがな
特に縦が短すぎて本当にPCでは使いにくい
最近FHD(1920x1080)が主流になってきたので助かってる感じが有る
解像度の話ではノートPCはスマホの足元にすら及んでない状況
一部高級機種は3K以上の解像度になってきたがな
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/17(土) 23:52:43.46ID:skZ+3Vyt
楽天レノボで買うと数日で届いた人もいるみたいだね
値下げ前に本家で買って50日かかった俺はどうすりゃいいんだ
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/18(日) 11:12:56.64ID:GKL4gUZn
Ryzen5モデルが一部速攻で届いたみたいだな
Ryzen7モデルは表記上の納期は短いがいつも通りの感じ
0791[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/18(日) 20:33:56.07ID:YpfOx+63
>>790
速攻で届いたがタッチパッド操作でカーソルがラグるとかいう謎の挙動でカスタマーサポートに連絡するハメになった
待たされて不良よりはマシか
0792[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 08:00:32.02ID:YQjpZkfM
電源ボタンの位置、微妙じゃない?
展示機触ってきたけど、バックスペースとデリートキー押す時に間違えて操作しちゃったよ
0793[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 20:32:42.03ID:dpAnku66
BSキー押すときたいていNumLock押してしまう
その後テンキー効かずで
NumLockはあんなとこに置くんじゃないよといつも思う
0794[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/19(月) 20:43:58.11ID:ywKEdZbh
510の液晶、端の方が黄色く変色してきてしまった
パネルだけ交換すれば直るかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況