X



【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう392

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 23:40:02.63ID:8B+CqbZA
関連スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1514298811/

CPUベンチマーク
https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php

中古ノート総合スレ 50台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1513510690/

Chromebook box bit 総合 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1503742165/

次スレは>>970以降

前スレ
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう389
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1510517630/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう384(重複再利用で実質390)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495781626/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう380(重複再利用で実質391)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1489070449/
0002[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 23:43:24.11ID:8B+CqbZA
最近の安いのとか話題になったのとか

OMEN by HP 15-ax200 シリーズ 15-ax204TX 15-ax205TX (2017/12/25)
58600円 / RAM16GBモデル66160円 / RAM16GB&MS Officeモデル79900円  / +楽天ポイント15000〜
Core i5-7300HQ 4C4T/8GB/HDD1TB/GTX1050 4GB/15.6フルHD非光沢・IPS/WPS Office

DELL Vostro 15 3568エントリーモデル 19,980円 先着1,000台限定
Celeron 3865U/4GB/1TB/DVDS/15.6HD非光沢

SONY VAIO Biz S15 VJS1511PYA1B 49,800円
Core i3-6100HQ/4GB/500GB/DVDS/15.5HD非光沢

Acer Aspire ES 15 コットンホワイト ES1-523-N14D/WF 21384円
AMD E1-7010 APU/4GB/500GB/DVDS/15.6HD光沢/Microsoft Office Home and Business Premium

ドンキ MUGA ストイックPC 21384円
Atom x5-Z8350/2GB/32GB/14.1FHD IPS/Kingsoft WPS Office
0003[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 23:44:44.84ID:8B+CqbZA
どうせ貼られるだろうから先に貼っといてやる
ちゃんと更新しといたで

・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・Intel禁止
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 23:52:57.25ID:8B+CqbZA
Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180105085/


Googleが公開した脆弱性は3種類
Variant1(CVE-2017-5753)※Spectre:配列の境界チェックバイパス
Variant2(CVE-2017-5715)※Spectre:分岐ターゲットインジェクション
Variant3(CVE-2017-5754)※Meltdown:不正なデータキャッシュ読み込み

これら3つの脆弱性のうち,最も脅威度が高いのは,
ユーザープロセスからカーネルメモリ空間を読み出すことができてしまうVariant3(=Meltdown)と思われる。
Cortex-A75は2017年に発表されたばかりのCPU IPコアなので,最終製品における実装例はまだない。
なので実質的に,最も影響を受けるのはIntel製の「幅広いCPU」のみと言い切ってしまっていいかと思う。


各脆弱性の影響を受けることが確認されているCPU
Variant1:Intel製の幅広いCPU,Arm製のCPU IPコア,AMD製のCPU
Variant2:Intel製の幅広いCPU,Arm製のCPU IPコア
Variant3:Intel製の幅広いCPU,Arm製のCortex-A75

※AMD製CPUは,原理的にはVariant2の影響を受ける可能性があるものの,
Googleのセキュリティチームによると,現時点ではVariant2を使った攻撃が成功していないとのことだ。
それもあり,AMDは自社製CPUに関して「Variant2のリスクはゼロに近い」とアナウンスしている。
また,AMD製CPUはVariant3の影響を受けない。
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 00:02:29.46ID:F8YIiil9
残りの重複スレは3本あるけど、スレ立たなかった時に消費して

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう365
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1473308897/l50

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう360
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1467649949/l50

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう355
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1462019476/l50
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 00:38:07.60ID:9SLZ5O4O
>Variant2(CVE-2017-5715)※Spectre:分岐ターゲットインジェクション
これが修正すると一番性能が落ちるのと、
AMDもGoogleが見つけられないだけでAMD社内では見つけたのか制限するって話が出てる


66 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 21:06:32.05 ID:OJ6KXdcD
Ryzenも雲行き怪しくなってきた

https://lists.opensuse.org/opensuse-security-announce/2018-01/msg00004.html
一方AMDはZen向けのSpectre対策で分岐予測をやめるマイクロコードパッチを出す
This sounds pretty bad, hopefully it's a temporary workaround
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 00:57:44.18ID:OnwNEcK5
アカン落ちるぅ
保守
0011[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:10:54.62ID:F8YIiil9
保守で何か貼りたいが特に無いんだよな
安くないけどちょっと気になってたやつ

HP Pavilion 15-cc100シリーズ スタンダードモデル 15-cc101TU
Core i5-8250U
メモリ8GB
128GB SSD + 1TB HDD
DVDライター
15.6インチワイド・フルHD非光沢・ディスプレイ (1920×1080/最大1677万色)

87,000円
https://item.rakuten.co.jp/directplus/pv15-cc101tu/
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 01:41:02.84ID:hiTeREh/
おまえらってメルトとかスペクトルの話知ってんのか?
今intel搭載買うとリスクあるのはわかってんのかな?安けりゃアトムでも買いそうだから関係ねえかw
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 03:24:02.73ID:O7SyeAwm
>>8
一番上のやつ、13.3"で1.2210 kgってこの価格だったえっらい軽いけどさあ
実際にはどんな重さなんだろ?
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 06:57:39.15ID:bQPONZys
DynaBook使って7年目になったんだがさすがに寿命来たらしくセーフモードでギリギリ動くところまで弱ってた
リカバリもめんどくさいから買い換えようと思うが、DELL、TOSHIBA、FUJITSUだったらどれがいいの?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 08:51:45.09ID:OnwNEcK5
知ってはいるけど本当にやばいの企業くらいだろ
気にしなければ実害ないダルルォ?
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:11:15.30ID:f0aMmGIi
逆に知ってたら何が出来るって言うの?
パソコン禁止?
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 09:44:10.10ID:f0aMmGIi
>>18
パソコン禁止になったらブラックマンデーどころか世界恐慌になって戦争起きるんじゃね?
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 14:56:47.37ID:bQPONZys
昨日まで問題なく使えていたんだけど、今朝調子が悪くて再起動したらそこから動かず…
放電したり周辺機器はずしたりしたけど解決せず
7年使ったから単純に寿命なのか、マルウェアかなんかにやられたのか…マルウェアで起動しなくなるなんてある?
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:08:30.28ID:bQPONZys
>>24
ありがとうございます
半年前にも同じ症状が出たときには何とか延命できたのですが今回はもう無理かな…
HDDは少なくてもよく、スーパーマルチドライブなんかもいらなくて、CPUとメモリさえしっかりしてくれればいいんですが、そんな都合のよいパソコンありますかね
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 15:37:45.44ID:Jl5D6qUh
>>25
普通はそうなんだよね
HDDなんて手持ちのSSDに換装するからイラネ
DVDなんかは使いたいときは外付けのBDドライブ使うからむしろ邪魔みたいな
ノートだとモニタに気を使いたいところだが

こういった縛りを作るスレは無駄削ぎ落とした物を欲しがるはずなんだけどね
何故かオールインワンの物を欲しがる輩が多い
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 20:30:24.17ID:bQPONZys
>>28
してません
そして結局買い換えにいきました
ブルーレイはなし、HDDもメモリもあとで増設するので少なくしてDynaBookを10万弱で手に入れました
買うときにテクニカルサポートやってる店員さんに相談したら「HDDが経年劣化でアクセスできなくなってる可能性が一番高い」と言われました
ひとまずマルウェアではなくてひと安心です
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 22:05:32.71ID:V5lyP8Cl
>>1テンプレは正しく貼れ

・AMD禁止
・購入相談禁止
・質問禁止
・実質価格禁止
・ショップブランド禁止
・Office2年ライセンス禁止
・アウトレット禁止(中古だから)
・リファビッシュ禁止(中古だから)
・メーカー整備済品禁止(中古だから)
・NECリフレッシュPC禁止(中古だから)
・ヤフオク禁止
・Atom禁止
・レビュー・レポート禁止
・到着・購入報告禁止
・AMD禁止
・車に例えるの禁止
・女に例えるの禁止
・サイズ論禁止
・ポエム禁止
・ツイート禁止
・詐欺サイト禁止
・電脳売王禁止
・マーシャル禁止
・ウィルス入りPC禁止
・法人限定品禁止
・SSD論禁止
・タイムマシンネタ禁止
・連投キチガイ禁止
・Chromebook禁止
・デスクトップPC禁止
・一体型PC禁止
・昔話禁止
・タブレット禁止
・AMD禁止
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 23:07:43.03ID:ha/rhfv8
dellのパソコンで、内蔵リチウム電池が切れると電源が入らなくなる機種を持っているわ。
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:48.84ID:bQPONZys
>>31
電源は入るんだけどサービスが全て死んでて、音も出ない、セキュリティもかけられないという…
バックアップはサクサクとれたのはせめてもの幸いだったわ
正月明け連休最終日だったことと雨だったこともあってかスゴく安くしてもらえてラッキーだった
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 17:01:41.30ID:fTL+Yn68
ワードエクセルしかやらんご老公にとりあえずで送る3万以下のノートお前らなら何選ぶの
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 18:29:41.19ID:/YIeRZ2e
アホみたいに容量食うソフト+テンキーとなると
3万以下ならセールん時のVostroしかない
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 20:26:32.76ID:mUmXGbvL
Lenovoはサイバー攻撃可視化サイトで見ると、
日本から出て日本を攻撃してるのが結構あるからそれに使われるのかね?
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:11:58.41ID:O2IsSoda
復活してるやんw
不死鳥のごとく

Vostro 15 7000 Series (7570),インテル(R) Core(TM) i5-7300HQ プロセッサー,15.6インチ(1920x1080) LED IPS非光沢液
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:13:34.73ID:O2IsSoda
137S3M2 エクスプレス
\77,760 Vostro 15 7000 Series (7570),インテル(R) Core(TM) i5-7300HQ プロセッサー,15.6インチ(1920x1080) LED IPS非光沢液晶,Webカメラ付,タッチ機能無し,ブルー,

19WT3M2 エクスプレス
\77,760 Vostro 15 7000 Series (7570),インテル(R) Core(TM) i5-7300HQ プロセッサー,15.6インチ(1920x1080) LED IPS非光沢液晶,Webカメラ付,タッチ機能無し,ブルー,
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:48.55ID:O2IsSoda
\97,200
Inspiron 17 5000 Series (5767),インテル(R) Core(TM) i7-7500U プロセッサー,17.3インチ(1920x1080) LED 非光沢液晶,Webカメラ付,タッチ機能無し,グレー,

Windows 10 Pro 64ビット,Office Home & Business Premium,
16GB(16GBx1),
2TB,
DVD-SuperMulti,
AMD Radeon R7 M445 4GB,
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:17:04.98ID:O2IsSoda
神機キタな


PRICE: \97,200
OS/Office(付属の場合のみ) Windows 10 Pro 64ビット,Office Home & Business Premium,
メモリ 16GB(16GBx1),
HDD 2TB,
光学ドライブ DVD-SuperMulti,
ビデオコントローラ AMD Radeon R7 M445 4GB,
サウンド On Board
その他 OPTION 3セルバッテリ,インテル Dual Band Wireless 3165AC 802.11ac + Bluetooth 4.2,
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:19:22.20ID:zc3B+YtV
アウトレットのくせに7.5万未満が無いとかふざけてんの?
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:20:44.23ID:57jtCmH0
>>44
この前のInspiron7567と同じ77760円で

CPU i7-7700HQ → i5-7300HQ
VGA GTX1050Ti → GTX1050
メモリ 8G → 4G
バッテリ 6セル → 4セル
ストレージ SSHD1T → HDD1T

なんだよな
液晶がIPSでOSが10Proになってるけど
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:22:56.50ID:O2IsSoda
まあまあいいな

Inspiron 13 7000 Series (7370),インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー,13.3インチ (1920x1080) LED IPS光沢液晶,Webカメラ付,タッチ機能無し,ピンク,

PRICE: \81,000
OS/Office(付属の場合のみ) Windows 10 Home 64ビット,(OSメディア無し),
メモリ 8GB
HDD 256GB SSD,
光学ドライブ -
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION 3セルバッテリ,Intel Dual Band Wireless 7265 802.11ac 2x2 + Bluetooth 4.2,
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:33:46.85ID:O2IsSoda
>>52が完売したじゃねえかwwww
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:10.56ID:iYKsabha
やっぱり先週のゲーミングは割と安かったのか
振込期限今日までのはずだから明日以降にキャンセル分の復活でワンチャンあるかな
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:34:57.87ID:O2IsSoda
>>48のパケも完売したじゃねえかw
文句言いながらお前ら買っただろwww
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:17.12ID:O2IsSoda
Latitude 15 5000 Series (5580),インテル(R) Core(TM) i5-7200U プロセッサー,15.6インチ(1366x768) 非光沢液晶,Webカメラ付,タッチ機能無し,
PRICE: \73,440
OS/Office(付属の場合のみ) Windows 10 Pro 64ビット,(OSメディア無し),
メモリ 8GB(8GBx1),
HDD 256GB SSD,
光学ドライブ -
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION 3セルバッテリ,インテル Dual Band Wireless 8265 802.11ac 2x2 + Bluetooth 4.2,
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:56.76ID:O2IsSoda
>>60を5台追加
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:22.43ID:O2IsSoda
Inspiron Desktop 5675,
AMD Ryzen 7 1700X プロセッサー

PRICE: \99,360
OS/Office(付属の場合のみ) Windows 10 Home 64ビット,(OSメディア無し),
メモリ 8GB(8GBx1),
HDD 1TB+256GB SSD,
光学ドライブ DVD-SuperMulti,
ビデオコントローラ AMD Radeon(TM) RX580 8GB
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:22:34.18ID:AerZ3rzw
77000のやつでもいいかなぁ。
いま使っているやつはIPSだから、TNだと慣れるまで時間がかかりそうw
しかし、例の脆弱性の騒ぎでもう少し安くなりそうな気もするが。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:25:47.96ID:O2IsSoda
\77,760 のは IPS非光沢液晶だよ
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 22:27:03.62ID:Rnj0Aq0k
>>37
Vostro−ルがあらわれた!
Vostro−ルがあらわれた!
Vostro−ルがあらわれた!

Athlon XPはメガンテをとなえた!
Athlon XPはくだけちった!
Vostro−ル Aに1のダメージ!
Vostro−ル Bに1のダメージ!
Vostro−ル Cに1のダメージ!
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 09:18:46.00ID:eS/7hiO3
このDellの在庫一掃セールってTVでニュースになって話が広まる前に不良在庫になるCPUの処分市だよなあ
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 11:21:04.87ID:du1kg8nB
マイクソパッチ当てると性能ダウンだから、もっと安値じゃないと買う気起こらんな。
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 11:24:33.01ID:xVvCAMeg
AMDerはパルプンテを唱えた

どこからともなくGeodeNXの群れが現れた
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 12:13:04.33ID:5sjF1rdd
DELLでインテル脆弱性CPUの投げ売りセール開始されてるようだ
アウトレットにも大量に投げ込まれてるけど、メールやハガキでセール情報来た

個人的にまともなのは42980円の
第7世代インテル® Core™ i3-7100U プロセッサー
• Windows 10 Home 64ビット(日本語版)
• 4GB(4GB×1)DDR4-SDRAM メモリ
• 128GB SATA SSD  class20

安いのなら第5世代i3 32980円、セレロンなら22000円位のもあった
まぁ焦って買わずともインテルCPU問題が相当やばそうだから
他メーカーも追って処分セール始めそう
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 12:28:44.16ID:xfL8sh5N
今日、会社に来たDMではさほど安くはなかっな
問題発覚する前に刷られたDMかな
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 13:29:41.12ID:iP9r6boR
中古でものすごくコスパいいの見つけて買いに行こうと思ったタイミングでこういう情報出てくるとほんと悩む
新品でもいいんじゃないかって
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 14:19:03.43ID:du1kg8nB
ついにヤフーニュースでも速度低下について出たかw
こりゃ、もっと安くなりそうだな。
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 15:34:53.94ID:cxSniwPA
DELLの2万引きクーポン来たけど、もっと安くなるのか?
Vostro3568のセレロンが3万なら買ってもいい気がするんだが
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 17:22:53.10ID:Xcu9EgsL
あっそ
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:15:56.06ID:FDXWFwVq
20kクーポン、どれがええん
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 18:46:47.32ID:hkZoLOZJ
>>85
中古はやめとけ
スペだけで買ったら一ヶ月で壊れ、修理業者に出したら基盤に素人がハンダしたあとがありますといわれ
交換にウン万円かかりますがどうします?と聞かれ絶望した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況