X



HP ENVYシリーズ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/31(日) 10:51:47.60ID:J4F8mrK7
>>2
これ良いよなー
1月早々に発売してくれよHPさん
0006[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/03(水) 23:31:49.39ID:f+BFo764
あげ
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 18:14:20.61ID:9JXcj46f
はよ新モデルだせよ
0009[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/04(木) 22:01:11.68ID:QhNkhvz6
ENVY ×360、格好いいね
15を半年前に買ったけど、待てば良かった(泣)
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:12.33ID:nlR8I2BP
HPのホームページラインナップからENVY15が消えた。
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 01:40:15.71ID:mxN0AnpT
I7 15インチ 実質9万以下で買った俺は勝ち組
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 10:42:53.34ID:iYysssgK
ヤフショ
91,400
クーポン値引▲3,939(年始キャンペーン?)
5のつく日ポイント▲11,054
実質(笑)で良ければ76,047だったよ

ポイントはヤフショでJCBギフトにチェンジorヤフオクで尼ギフにチェンジ
ポチる寸前まで行ったんだがEnterキー右側の1列が気に入らなくて思いとどまったw
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 12:17:32.99ID:8m899aY5
ENVY13はもうちょっとスペック高ければ良かった
値段考えたら、結果的に13より15がコスパ良かった
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 14:42:13.30ID:J9/qP/1U
hpのサイトでenvy13のcorei5第八世代、ssd512gbのが9万円代だったので買いました!(7%オフクーポン利用)
届くの楽しみ
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 22:41:06.87ID:J9/qP/1U
>>19
ノートパソコン&タブレット→個人のお客様→ ◆web限定◆年末年始◆ バーゲンセールA にチェックを入れて、検索で出てきますよー

かなり地味な場所なんで自分もなかなか気づかなかった、、、

7%オフは、googleでhp クーポン とかで検索したら見つかった気がします!
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:35.15ID:J9/qP/1U
>>19
ちなみに、スマホ向けページだと見つけられなかったので、pc版のサイトで探してください
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/07(日) 23:45:38.38ID:pshtW/ux
>>21
確かにありました!気づきにくいですよね。購入検討します。
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 13:45:09.31ID:p53lCv/B
保守
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 16:44:00.07ID:zL8sulnF
リwフwトwアwッwプwヒwンwジwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 18:45:56.24ID:oUNzkqlT
>>18
ENVY13本当に安くなるね
i5-8250U
8GB
512GB

94,213円だよね
欲しいけどどうしよう先月頭にnem買っちゃったから手元に現金が無いわ…
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/08(月) 19:11:51.16ID:nkQC/zFp
>>27
ヒント
クレジットカード
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/09(火) 12:19:20.03ID:SDlUt+XF
これって、見積もり保存しておくと、期限内だとその値段で買えるの?もっと安くなったら、また保存して。
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 01:40:52.53ID:d6ljPPAx
売り切れれば終わりだし。
何故13インチ欲しいか理解不能
値段の割に15インチよりスペック落ちるし、
USBとか出力端子部分も数や性能落ちてる。
15インチの画面使うと、13インチには戻れなくなる。
重い13インチ持って外出するなんて私はあり得ないよ。
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 08:21:37.24ID:vxQ1/7XG
>>33
確かに同性能であれば13インチは割高だね

うちは前まで15インチ使ってたけど、広くない1LDKだからリビングで悪目立ちしてたんで13にしたけど。ベゼルも細いし。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 16:34:42.40ID:By7ysZKK
早くENVY ×360発売してくれよ
買い換えどきなんだよー
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/10(水) 23:10:00.53ID:HayS4SwR
>>35
×360格好良いよね〜
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 02:05:34.10ID:vy9LGtqd
そんなに欲しいんならなんでHPに直接声を届けないの
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/11(木) 21:43:26.59ID:Uf2V3ycs
ほんっと、envyはブランド力がないなw
このスレが証明してる
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/13(土) 09:59:29.62ID:1hBGufro
タイマーというわけじゃないが、1年半経ったくらいから気になる症状が出始めたな。

・液晶の常時消灯が出始める。今じゃ10ドットくらい。
写真いじったりするから地味に困る。

・ミュートしていようが、ヘッドホン挿していようが、音の出るタイミングで本体スピーカーから「ザザーッ」ってノイズ音が出る。
結構ビビる。

・向かって左側の液晶ヒンジ部付近のプラスチックが割れた。
押さえながら開閉している。

機種はENVY 17-n100。スペックは満足してるからもうしばらく使うわ。
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/13(土) 12:25:38.67ID:Om3EcQfN
・ミュートしていようが、ヘッドホン挿していようが、音の出るタイミングで本体スピーカーから「ザザーッ」ってノイズ音が出る。
結構ビビる。

↑これは仕様です。受けとってすぐ起きたので交換依頼したら修理すると言って、1ヶ月ほどたらい回しされた上、原因不明の仕様ですと強引に返還され謝罪もない。
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/13(土) 21:15:43.35ID:arIiuTdc
>>41
うちは2年くらいで右側の液晶ヒンジのプラスチック(金属のめねじが埋めってる部分)が割れてグラグラ。
外装全取り換えみたいなので高くて修理諦めた。
元々ヒンジが硬くて開けにくかったので無理に開け閉めしたら左側も割れてしまいそう。
仕方ないので開けたままにしてる。
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/15(月) 15:13:45.47ID:5Zdbau/3
993 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2017/12/29(金) 20:30:05.49 ID:T1/R8xtk
ENVY15 売り切れって事は近いうちに新モデル出るのかな


995 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2017/12/30(土) 01:54:07.28 ID:fwYk8wk/
>>993
普通のメーカーなら直ぐに新モデル出すだろうね
今アメリカでenvy15インチの新モデルってx360だよね

オンラインストアに完売ってなってるけど
この状態で2ヶ月も3ヶ月も新モデル出さないで放置してたら日本HP終わってるわ
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/16(火) 11:26:28.16ID:QQU95XPq
>>18
クーポン税抜き10万以上が条件みたいですが、使えるクーポンがあるのでしょうか?
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 22:23:07.88ID:bL/1VoxE
このスレ死んでますね
15インチ販売終了で穴あけたままいつまでも放ったらかしだもんなHPさんw
ENVYx360なんて発売する気配ないし
ENVYなんてどうでもいいんだろうな
いっその事ENVYなんてなくしてSpectreで15インチ出せよ
Spectre15と13で
プレミアムのポジションSpectreだけでいいじゃん
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 23:03:12.83ID:o6v8Ch5b
いつまで15インチ出さないつもり?
Pavilionなんてゴミらないし
その下のエントリークラスのゴミなんてもっといらん

もうDELL XPSの4k買いますわ
さよなら
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 23:49:15.65ID:iX+ZPjaN
何も安くない。
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 09:32:24.10ID:GKxXnJNV
買ってから初めての冬…
昨夜まで問題なく使えてたのに、
朝起きていきなり無線ネットワークアダプタが認識せず。
暫く温めたら使えるようになりました。
アルミボディで冷えすぎたのが原因かな?
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 17:31:00.52ID:odIqCF4o
低温の環境だとコンデンサか何かがうまく動かなくなるんだっけ
金属製のボディだと冷えやすいだろうし多少は関わってそうだね
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 15:13:56.48ID:R4Gihwt1
もも火傷したし二度とHPのパソコンは買わないわ
悪いイメージしかない
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 16:18:14.90ID:+PcwkAY+
>>59
タイマー付きDellのを買って、サポートセンターの中国人と仲良く会話してろよ
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/30(火) 23:00:48.25ID:BmA1NexF
BIOSアップデートしたら指紋が使えなくなった人いますか?
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/01(木) 20:53:08.93ID:yuGQxQ0V
>>61
あの声は娘じゃないぞ、高確率でオバちゃん…
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 08:23:45.19ID:UF7+uDCA
スペクトルよりデザイン好きだからこっち買ったわ
長く使いたいね
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/13(火) 01:23:30.25ID:ITEfa+lK
釣りバカの根拠
学校で売っているPcの型番を言わない。
風邪ひいて、レス遅くなる。
その後聞いてみるで終わり。
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 16:09:54.10ID:kL+HmaOt
17インチのr000だけど突然Dドライブを見失ってしまい、ディスクの管理で見てみると完全に存在が消えていた
再起動しても状況は変わらなかったけど、シャットダウン→通常の起動で突然現れてくれた
結果的に事なきを得たけどトラブルの原因も解消した原因も分からなくてもやもやする
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/14(水) 17:36:54.60ID:zmW25fIP
呪いだな

お祓いをしなさい
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 08:54:09.19ID:EOx7W7Oz
いつまで幻想抱いてんだよ
HP的にはOMEN買えってことだろ
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/23(金) 10:25:01.56ID:b9R8OgqZ
envyの15インチアメリカではまだ売ってるから秋くらいに新型出るのか?
秋だと前の出てから2年だよ
2年も新型出ないとかどんだけやる気ないのかね
新型出るまでの繋ぎでx360発売して欲しいね
俺のpcもう寿命なんですわ
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 20:37:26.08ID:efN+P9iL
>>79
あと1ヶ月くらいでテンキー付きの新しいSpectre x360 15インチ出るからそれまで待っとけ
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/28(水) 21:45:42.92ID:6pfS8ybb
Envy27sについて教えてほしいことがあるのですがいいでしょうか?
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:01:31.37ID:6oRsn4VQ
米尼決済時の請求額はトータルで$992.95。
注文から1週間で届いた。途中で細かくトラッキング状況がメール来たし素晴らしい。全部これなら代行屋さん死ぬよね。
ただし輸送のパッケージは前も書いたけど最低限。プチプチすら無し。ふたまわり大きな箱にくしゃくしゃの紙が片側のみ。
外箱自体も封のテープが一部剥がれかかってて破れもあった。リチウムイオン入りの警告だけで割れ物表示もなし。
製品の箱にもあまり緩衝材が無いので、無事届いてラッキーだったと思う。
日本に発送してくれる尼セラーはかなり少なかったし、こういうのが心配ならやっぱり代行屋使った方がよい。
少なくとも代行屋の時点で簡易検品されるし、そこから自分の手元まではまともな梱包で来るだろう。
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:05:48.74ID:6oRsn4VQ
全体に質感は比較的良い。筐体にガタや緩さは感じない。ボディのエッジ処理が適度に効いてて触って心地よい。
ヒンジだけは軽く動く代償というかやや甘いというか、タッチパネルは重いのでそこは致し方無いのか、キータイプ中に
少し画面がゆらゆらする。ただ170度くらいまで開いてもきちっとその状態で支持はされるし個人的には十分許容範囲。
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:08:54.25ID:6oRsn4VQ
ディスプレイは正面以外からだと若干暗くなるだけで色味はほとんど変わらない。特に不満無し。
IPSかどうかはわからない。確認の方法ってあるかな?

スピーカーはまぁ内蔵としては良い方なんだろうけど正直ブランドネームを前に出すようなものとは思えない。
イヤホンジャックの出力にはノイズは感じない。安ヘッドホンで聞く限りだけど嫌な感じのない出力で嬉しい。
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:12:51.09ID:6oRsn4VQ
ファン音は通常時は控えめ。図書館でも大丈夫かなって程度。キータイプ音も同じ。
負荷がかかった時は当然結構な音になる。

電源周りの挙動は今一つ。バックグラウンドの更新と暗号化ドライブ作成でスリープOFFにしてほっといたんだけど、
ディスプレイOFFから復帰しなかった。電源入ったまま真っ暗、キーをたたいても反応なし。やむを得ず強制断。
初回起動から数日もたたずこれは正直印象悪い。OS側の問題かも知らんけど。
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:16:36.33ID:6oRsn4VQ
重量はスペック通りの重量感(約2kg)。バランスは閉じた時に重心がややパームレスト寄りだと感じる。
手前側を下にした方が持ちやすい。開いた時にはこの方が安定するし悪くないと思う。

SDカードスロットはカードが1mm程度出っ張る仕様。わかりやすいし邪魔にもならない。個人的に好き。
HDDのインジケータは左側のイヤホンジャック隣にある。ランプ類はいずれも輝度控えめの白ランプで上品。
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:49.24ID:6oRsn4VQ
キータッチは特筆すべきもの無し、いたって標準的。キートップがぐらつく感も無いので大半の人は何も気にならないと思う。
ファンクションキーはデフォルトで特殊キー動作(ボリュームやスイッチ類)、UEFI上でファンクションと切り替え可。
ESCキーは切り替え無し。※以前使ったLenovoがESCにも特殊キーを割り当てててスイッチされるどアホ仕様だったので念のため。
テンキーのnumlockにインジケータが無いのは残念。
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:29:35.69ID:6oRsn4VQ
リカバリメディアはHPのソフトウェアで作れた。約10GB必要。どうでもいいけどハブに挿したUSBメモリに作ろうとしたら途中エラーで
止まった。本体USBに直結しないとだめだった。

手元側のタッチパッドは物理的に沈みこみのあるタイプ。Synaptics製。 
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:44:02.59ID:6oRsn4VQ
デフォルトでFluidMotionに関する設定項目はまだ見つかってない。デスクトップの右クリックに「AMD Radeon Settings」は
あるんだけど、「ビデオ」の項目の中にFluidMotionの設定可能項目が出てこない。これがお目当ての一つなんだけどなぁ…

vivaldiでyoutube見てると割とちょくちょく画面のブラックアウトに出くわす。すぐに復帰して再生が継続されるけど、ドライバが
安定していない感はある。
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 00:48:04.43ID:6oRsn4VQ
HPのサポートアシスタントソフトウェアでは、アクティベーションしたのが4/6なのに保証期間が残り8か月と表示されてた。
ページを読む限り「(保証に関して)異議申し立てのリンクが表示されない場合、その製品は商用製品である可能性があります。
その場合、Webサイトから異議申し立てはできません。」とあったのでそういうことだと思う。まぁ不満て程でもないので
異議申し立てはしないけど、気にする人は同じセラーから買う場合は注意した方がいい。

さしあたっては以上。
新品ノート買うの久しぶりなので評価は甘めだと思うけど総じて満足。これで指紋認証があればなぁ…
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 01:15:34.81ID:y1FP7iHu
肝心な情報が何一つ書かれてなくてクッソワロタw
まぁイキったニワカアムドファンだとそんなもんかねw
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 01:26:31.93ID:5ZAPhMyB
>>95

今の所ryzen moble搭載機としては最有翼になるな
0099[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 04:02:03.29ID:sbTGETEa
https://www.amazon.com/HP-1KT13UAR-13-3-16G-512G/dp/B079GWT7LY/ref=sr_1_3?ie=UTF8&;qid=1523210478&sr=8-3&keywords=mx150+laptop+13

Envyのこのモデルアメリカから輸入しようと思ってるんだけどどうかな...
ゲームもちょこっとやりたいからMX150欲しいな〜と思って色々見てたらi7のメモリ16gbでSSD512GBで1000$っていうモデル見つけてめちゃびっくりしたんだが
みんな的にEnvyの使用感はどんな感じ?デザインは凄い気に入ってる
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/04/09(月) 06:28:50.51ID:6oRsn4VQ
>>98
おいおいとっていくんでどのベンチやソフトで得られる情報が欲しいか
書いてくれると嬉しい
俺はゲームはwin10で動く程度に古いのを思い出したようにやるくらいで
あまり新しめのには手を出さんしその辺書いてもあまり参考にならんと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況