X



Windowsタブレット総合 Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:47.95ID:0X7MKqaT
Windows搭載のピュアタブレット、コンバーチブルタブレット端末の総合スレです。
8インチ派も10インチ派もそれ以外の方も仲良くWindowsタブレットの話をしましょう。

NGワード推奨:
・シムタブ
・VSタブ
・ホこ

スレ建ては >>970 以降

前スレ
Windowsタブレット総合 Part73
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1507892807/
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 18:00:47.89ID:SdfiAyNW
>>140
おまえよりめんどくさいIntel信者があらわれたからそいつやっつけてくれよw
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:04:20.53ID:OxrNt57D
製品寿命考えれば内蔵でも問題ないけどな。
駄目なら外付け使えばいいだけで非内蔵に対するアドバンテージは失われない。
あとは価格差がそれに見合うかどうかだけの問題でしかない。
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:15:12.29ID:HiFQYQ03
>>143
まず、atom端末が3万円以下の自体にARMで599ドル以上では全く話にならない

そのうえで余計なデバイスは
デバイスドライバその他の不具合でシステムを不安定にする、
故障個所になる、
電力も多少なりとも消費し続ける、
重さもあればLTEデバイスではアンテナ配置などが使いやすいデザインを阻害する要素にもなる

まさに「いらんもんはないほうがいい」の領域だし、ビジネスではそれが実際に重視される
ビジネス向けノートPCであえてBT非搭載、あえてWIFI非搭載などとしたモデルは多い

ARM番Windows端末は仕事にもプライベートにも向かない
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:23:09.27ID:IZiqGmV6
http://hissi.org/read.php/notepc/20171215/cTNKZnVEUVM.html

Windowsタブレット総合 Part74
140 :スマホこそ至高[]:2017/12/15(金) 17:46:09.75 ID:q3JfuDQS ←
必ず鎮火してみせる
2ch(5ch)には一生粘着してやるからよろしくw

スマホこそ至高
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! [無断転載禁止]©2ch.net
18 :F9 ◆pZ9ACOMH5jnY [sage]:2017/12/15(金) 17:51:10.32 ID:q3JfuDQS ←
>>999 >>999
>>999 >>999
>>999 >>999
>>
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:27:30.73ID:IZiqGmV6
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!!
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1506166003/

【炎上】2ch全土を手動で1000万レス以
上荒らした通称「F9」→歌い手の鋼兵だった事が発覚「ガチのやべーやつじゃん」
https://togetter.com/li/1149940

【祭り】2ちゃんねるを10年以上荒らした「F9」こと元歌い手「鋼兵」さん特定、荒らしていたのは2ちゃんねるだけでは留まらない・・・
https://togetter.com/li/1164975

F9鋼兵まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/f9kawamoto/pages/1.html

F9(コテハン)wiki
http://wikiwiki.jp/kote1315/

鋼兵くんの連絡先はココ!
https://i.imgur.com/amRVYp6.jpg
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 19:28:59.04ID:IZiqGmV6
・docomo/au/softbank & IIJmio/楽天モバイルなど移動通信5回線やOpenVPNを使いなりすましや対立煽りをおこないます

☆注意☆
F9鋼兵はなりすまし自演による対立煽りが大好きです!

☆注意☆
わざと言い間違えてそれを自演で煽り応酬でスレを埋めるのはF9鋼兵のとくい技です!

☆注意☆
ブーイモ以外にもササクッテロなどを使って常に複数スレを荒らしています!

【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、住所氏名が判明!!★45
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513251952/

http://i.imgur.com/Mk6JOtR.png
0151[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 21:22:49.85ID:MHmtw96s
F9鋼兵(上尾出身41歳無職)福島住所特定

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513121487/107,113
107 ◆F3A1K/XsW2 (庭) [US] 2017/12/13(水) 14:38:02.58 ID:fBVxxf380
結果出たので投下

◆前投函したレタパの追跡情報(不在票の写真のアレ)
https://i.imgur.com/Hg1JowU.png

◆実はこの前もレタパ出してた(12/9)
・投函前のレタパ
https://i.imgur.com/d5D3X2H.jpg

・その追跡情報
https://i.imgur.com/akfsP9i.png

★ポイント★
第一回レタパと第二回レタパの追跡履歴の差に注目!

◆レタパ一回目
・差出人
埼玉の親父さん
・宛先
52-15の川本恒平

◆レタパ二回目
・差出人
埼玉の親父さん
・宛先
52-15の"入谷信彦"←ここ重要

◆結果判明した事
1)第一回のレタパは「宛所に尋ねあたり」が"ある"→第二回の追跡履歴との差から
2)第一回、第二回とも、差出人(埼玉の親父さん)は「受取拒否」をしている

つまり、郵便局の中の人が恣意的に追跡履歴を作っていない限りにおいて
「52-15に、カワモトコウヘイ宛の配達実績が存在する」ことになります。
(宛名のみ間違いの場合、第二回のように即返送されるはずなので)

これによって、東京氏書き起こしの裏付けとします

以上

113 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 14:50:38.92 ID:fBVxxf380
埼玉が拒否ってのが確定した理由ですが以下二点から
・以前茸さんが指摘して下さった話(どの郵便局が残した履歴かで意味は変わる)
・二通のレタパの履歴の差から(もし、第一回が受取人受取拒否の場合、第二回の最終履歴は"宛所不明"にならないとおかしいが、そうではない)

http://i.imgur.com/r7jWg3r.png
0152[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/15(金) 21:27:44.40ID:yAZRSpTD
通信量共有型の追加SIMだって無料ではないからね。
多くの人はテザリングやモバイルルーターを活用してSIM枚数を減らすと思う。
1台1台にデータSIMを挿す人はあまりいないでしょ。
ましてや13インチなんてねえ。
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 06:25:13.44ID:2ptFi+t0
>>152
androidやipadとかの非windowsタブレットはセルラーモデルの売り上げが馬鹿にできないボリュームあるぞ
簡単に使える、めんどくさくないって部分に金を出す人間は多いからな
0156[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 07:42:18.50ID:kr5ViTNy
>>152
俺はSurface 3とiPad Air2 とXperia Z3TCに共有型のSIMをそれぞれ入れてるぜ
3枚まで定額やし毎回毎回テザるのも面倒やろ。4枚目以降は追加料金だけどな
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 08:05:35.03ID:nENjCjx0
>>156
3枚まで定額というのは最初から3枚分の料金込みのプランでしょ?
1枚プランと同じ値段で無料で2枚追加ってことはないと思うんだけど。
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 12:44:03.74ID:2wM5HVVc
>>154
セルラー版タブレットなんてほとんどは量販店で光ファイバーやブロードバンド回線の抱き合わせ値引きに釣られた馬鹿イナゴだけ

回線抱き合わせの値引き分を全部値引かせようとわざと高額なセルラー版を買う
もちろん根底にある問題は抱き合わせ販売という業態そのものと、それに釣られる馬鹿が存在すること

ARM版Windowsはそれにすらできないクソ品質で
>>118 にあるとおりそもそも個人向け販売すら実質断念してるほどの最大の糞
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/16(土) 12:45:07.29ID:2wM5HVVc
>>157
キチガイARM信者にマジレスするのは時間の無駄

コイツラはオウム真理教と同じだからな
ARM真理教ってやつだ
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 15:28:23.65ID:b9A6lKTa
スマシコとF9のID一致

http://hissi.org/read.php/notepc/20171215/cTNKZnVEUVM.html

Windowsタブレット総合 Part74
140 :スマホこそ至高[]:2017/12/15(金) 17:46:09.75 ID:q3JfuDQS ←
必ず鎮火してみせる
2ch(5ch)には一生粘着してやるからよろしくw

スマホこそ至高
スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! [無断転載禁止]©2ch.net
18 :F9 ◆pZ9ACOMH5jnY [sage]:2017/12/15(金) 17:51:10.32 ID:q3JfuDQS ←
>>999 >>999
>>999 >>999
>>999 >>999
>>

スマシコ、F9と同一確定!!現在特定炎上中!! 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1513347728/
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 15:48:53.41ID:W1/q+1Gq
>>161
オワコンWindowsRTなんて出したやつも飛びついたやつも馬鹿でないわけがない

ARM版Windowsも全く同じ
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/17(日) 16:11:00.94ID:4F1Ecdld
【炎上】2ch全土を手動で1000万レス以
上荒らした通称「F9」→歌い手の鋼兵だった事が発覚「ガチのやべーやつじゃん」
https://togetter.com/li/1149940

【祭り】2ちゃんねるを10年以上荒らした「F9」こと元歌い手「鋼兵」さん特定、荒らしていたのは2ちゃんねるだけでは留まらない・・・
https://togetter.com/li/1164975

F9鋼兵まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/f9kawamoto/pages/1.html

F9(コテハン)wiki
http://wikiwiki.jp/kote1315/

鋼兵くんの連絡先はココ!
https://i.imgur.com/amRVYp6.jpg

☆注意☆
docomo/au/softbank & IIJmio/楽天モバイルなど移動通信5回線やOpenVPNを使い、多端末を併用しながら常に複数スレを荒らしています!

☆注意☆
F9鋼兵はなりすまし自演による対立煽りが大好きです!

☆注意☆
わざと言い間違えてそれを自演で煽り応酬でスレを埋めるのはF9鋼兵のとくい技です!

https://i.imgur.com/Mk6JOtR.png
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 04:11:04.17ID:ZnW1Q0Af
>>1 >>146-148,151,162,164
ウンコに触りたくないが一個だけ

こいつ端末持たせてらっといてSIM、MVNO、フリック入力が何かも知らなかったんだな
確実に知的障害だわ
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 08:47:26.50ID:adRfR752
>>166
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513422933/655,657,658,664,665
655 名無しさん@涙目です。(家) [US] sage 2017/12/17(日) 16:32:55.92 ID:naVOGl/K0
つべ板では鋼兵くんが双極性障害だとかパーソナリティ障害だとかアスペルガーなんて話もでてるけど、そのへんってどうなんだろ?

657 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] sage 2017/12/17(日) 16:37:13.05 ID:erngFwTz0
>>655
まぁ、十数年荒してるとか普通の人格や精神状態じゃないよね。

658 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2017/12/17(日) 16:38:02.35 ID:hQJHe1Q20
医者がちゃんと診断しないと病名なんてつけられないからなあ
だけどトリップ付きで自宅の住所をセルフ開示はどこからどう見ても頭が壊れてる奴の所業なので川本くんは早く医者に行ってください

664 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] sage 2017/12/17(日) 17:01:02.76 ID:KyC+qV3m0
>>658
考えたらヤバいとわかりそうな突飛すぎる行動へ衝動的に突っ走るとことか、>>655みたいな問題抱えてるとしたら説明つくんだよね

665 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] sage 2017/12/17(日) 17:08:14.76 ID:KyC+qV3m0
>>663
正常人の行動としたら何か裏があるんだろ?としか思えないんだよね
でも正常じゃないとすれば納得なんだよな
自分で自分がなにやってるのか正常な感覚基準として正確にわかってないということだから

でもそれなら、正常じゃない者に振り回され続けた5ちゃんって管理がかなり脆弱だなあという気がする
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 08:49:41.16ID:adRfR752
>>168で触れられている自分で住所晒したというのはこれ

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513422933/14

14 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] sage 2017/12/16(土) 20:25:50.77 ID:gIric8Ue0
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1513251952/807,815

807 川本 ◆45WMLHnFSohi (韓国) [US] 2017/12/16(土) 15:01:03.32 ID:xId8teSU0
ポストに何とか学院とかいうのが届けられてて草生える
チキン共いい加減にしろや

815 川本 ◆45WMLHnFSohi (韓国) [US] 2017/12/16(土) 15:10:20.74 ID:xId8teSU0
https://i.imgur.com/nWEAtPu.jpg

マジで死ねよ犯罪者

※オリジナル削除対策のコピー画像
https://i.imgur.com/R76mudi.jpg
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 12:28:37.37ID:WzpAfzCO
レス飲用してマウント取ったつもりになってる無様なアホを観察出来るスレはここですか?
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 18:08:48.57ID:C4tksxfv
ARM版Windows完全死亡のお知らせ


第8世代Core i7/i5搭載、SSD搭載、13.3インチ、965gでバッテリー駆動時間22.5時間
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1097484.html

LG以外の各社からも同チップ搭載の軽量ロングバッテリーモデルが色々出るらしい
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 18:58:03.22ID:qT5Y2isS
>>173
つまりasusのarm版Windows端末はクソゴミってことだね!

ほんとarm信者は馬鹿だな、他のモデルでキーボード外せるのもどっかから出てくるのは目に見えてるのにねぇ
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/18(月) 21:42:07.45ID:ut9LPLvJ
午後いっぱいは就寝で傷だらけの病んだこころを癒して日が沈んでから活動開始だったか

【悲報】F9こと川本恒平(10年荒らし、対立煽り、アフィカス)の自宅に「マギアレコード」のクリアファイルが貼られてしまう [414865681]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1513599137/

ただいま上記スレの埋め立て中
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 05:50:56.00ID:L7DGcwO+
Winタブでタッチ機能を利用して手書きメモを取りやすいソフトって何がある?
なるべくインストール無し、ポータブルで

検索でノートとか入れてもノートPCが前に出てきて案外探しにくい
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:26.34ID:qoPNtL7Q
ARM版Windowsの開発はクアルコム主導
(記事末尾)、クアルコムだけが必死、もうやる気のないMS

ttp://ascii.jp/elem/000/001/604/1604559/

こりゃ大失敗ARM版Windowsの大赤字のほとんどはARMとクアルコムがかぶってるのが確定したと言えるな

クアルコム自体に身売り話が出てくるのも無理ないな
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 09:15:45.81ID:KJVpxm0R
スナドラ835ご自慢のbig.littleコア構成を使ってみたら
ご自慢のbig.littleコアまたぎのタスクスケジューリングするたびにコアが持ってたキャッシュなどを捨てちゃうオモチャ実装でしかないと判明

(結果、スナドラ845ではインテルの仕組みをパクって別途共有キャッシュを搭載する恥知らず行動に走ることが決定している)

ttp://ascii.jp/elem/000/001/604/1604559/index-2.html

最新ARMよりも何年も前のインテルATOMのほうがずっと優れていたという事実に対する一つの証拠がまた一つ
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 10:17:09.15ID:TR1DE+bZ
>>174
自己紹介乙CPU関係無く言っているだけだが。キーボード無しでそれだけ持つなら話はわかるが。キーボードつけて、さらに伸びたほうがいい

キーボードはあったらあったで、邪魔になるが
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 13:51:46.28ID:Xz2gXoap
スナドラ845のARM版WindowsPC?そんなのうまく行っても来年後半以降ですよ
まさかすぐに出てくるとでも思ってたんですか?

ttps://www.ultragamerz.com/windows-10-on-arm-with-snapdragon-845-is-going-to-ship-2nd-half-of-2018/amp/

そもそもARM版Windows自体をお蔵入りにしたほうがいいんだろうけどねぇ、、、
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 13:55:23.52ID:SBoFIiNY
ARM版Windowsはウェアラブル端末や家電組み込み用途が妥当だろうなあ
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/19(火) 15:07:50.08ID:TR1DE+bZ
中華「もうATOMでいいアルか? 適当に作っても金くれるし」
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/20(水) 08:24:31.66ID:4jDfhtQ4
まともに質問にも答えず答えられず
とにかくsnapdragon845では性能が30%上がるんだよと叫ぶだけのクアルコム

今までクアルコム自身が否定してきたインテルなどのシステムキャッシュ構成を掌返しでいまさらパクったことだけ判明

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1097819.html

こりゃスナドラ845も全く期待できないな
インテルに土下座して傘下に入れてもらったほうがいいんじゃないかね
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 16:08:16.28ID:1x0/s3cJ
しばらく見ないうちにタブカス連呼厨はどこいったの?スレ乱立もされてないし
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 16:49:26.79ID:LrlZVcZt
>>191
あれは2ch全体を長年荒らしまくってたガチ基地荒らしで、今身バレしてこの板を荒らすどころじゃなくなってる
0193[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/22(金) 23:20:01.17ID:HsbfNcv1
たぶん、その荒らしになすりつけて
今はARM荒らしになってるんじゃないかとも思う。
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/23(土) 01:13:07.85ID:V4xNQgUG
その心配は無い
SIM、MVNO、フリック入力が何かも知らないガチ知恵遅れがCPUに言及するのは不可能だよ
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 00:23:29.11ID:QPxizjIW
GDPの次世代がでるけど、あんな風にゲーム特化なのは他にない?
グラフィック性能さえほどほどならあんなキーボードは特に不要なんだけど。
ビックのSurface pro特価も買う寸前までいったけど、620は流石にだと厳しいかと思って躊躇してしまった
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:22.31ID:Q9HiQmEG
>>195
キーボード付いてるクラムシェルだからクラウドファインディングで資金が集まったんだと思うぞ
あれは、PCゲームするのにタブレットじゃ嫌な人がメイン顧客だわ
0204[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 10:22:12.04ID:vD4ymz8C
ゲーム特化しているわけではない、ゲームがなんとか動くだけ。ゲームができるから特化していると、嘘ぶいているだけだから。資金を確保できないから、作るためにクラウドファンティングしてる
0208[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 12:43:30.79ID:msI/KoYU
クラウド(crowd)とクラウド(cloud)を混同してる奴多すぎ
0210[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 12:51:59.65ID:T3+C/YKK
不特定多数が得体の知れない胴元に資本を預けたり手段を依存するっていう意味が共通し過ぎてる
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 13:51:53.46ID:jacms5yQ
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| >
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
0215[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/26(火) 16:37:32.01ID:B2IxlE/h
クラウドファイティングって普通のオンラインゲームじゃんかw
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/27(水) 10:58:36.92ID:RA1Hb5wY
>>207
納得。クラウドファンティンクだから、それっぽいことを言ってCrowdfunding
。実際はCloudfundingだからモノは届かず、お前らクラウドファイティング
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/12/27(水) 12:14:58.41ID:YD9uDr0a
豆ちしきー
GNPとGDPの違い〜
日本国籍のサッカー選手が海外で稼いだお金はGNPには含まれるけどGDPには含まれない〜
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 09:08:28.54ID:8TseNL2e
正月にタブレット買ったらここで報告しなさい
なるべく褒めてあげるから
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 11:07:41.95ID:bj8dnlHh
正月じゃないが年末にwn892a買った
32bit版win10が目的
一応素の状態からだとfall creators updateまで内蔵ストレージだけで行けた
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 11:28:09.24ID:uwd8MJUj
今買うならどのiPadがいいのかな
一言でiPadといっても種類たくさんあるし迷う
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 11:43:23.88ID:/OYahocI
Windowsタブレットは3、4年前より後退してるっていう

Surfaceは良くできてるけど高価過ぎるし2in1というよりモバイルノートPCだし放熱ファン付きでピュアタブレットとしては使いにくい

以前にあったWindowsタブレットのラインナップが今はもう買えない
DOSパラのは進化無くてイマイチだし

ど  う  し  て  こ  う  な  っ  た
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 11:52:42.98ID:BVrWE9xD
>>223
・予算があって高級路線 -> iPad Pro
・逆に低予算 -> iPad(無印)
・小さいサイズ -> iPad Mini4(旧型の割に高い)
こんな感じで、予算とサイズ(使用用途)で選べばいいよ(スレチだけどw)
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 12:02:42.37ID:fqy/cz/T
8〜9インチIPS液晶 2,560×1,440以上
メモリ 4GB以上
ストレージ 128GB以上
重量 350gくらい
USB-C 端子
連続時間 10時間以上

こういうWindows搭載タブレットならすぐ買うよ!
いつ出ますか?
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 12:06:35.01ID:bO4gpM4R
vivo tab note 8とか後継機が欲しいねえ。
バッテリー交換不可って点で3年ぐらいが寿命だろうし
もうそろそろ買い替え需要が出てきてると思うんだけど。
持病のペン、タッチパネルが効かなくなるのはフラットケーブルをいじるだけで直るし、
USB端子不良はもうまんたいの交換サービスでなんとかなったけど
バッテリーがへたってきてるのはきついかなあ。
ハードル高いけど、互換バッテリーを買って自分で交換出来ないこともないっぽいけど。
やっぱ諸問題を気にしなくて良い後継機が出たら買い換えると思う。
CPUは今のままでもいいけど、出来ればRAMとストレージは増えたらいいなあ。
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 12:10:43.05ID:MkHVerU2
Windowsタブの最大の問題点はUIなんだよね
指でタップするので完結できずにマウスが必要になる
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 12:12:32.67ID:KuesIwei
>>225
多分7,8インチ辺りの話なんだろうけど
Intelが大赤字出して1万円台で(日本じゃあまり出なかったが)ばら撒いてた時なら玩具や物は試しで買って値段なりに満足は出来たが
じゃあ今4万5万出して買いたいかと言われれば中々難しいしぶっちゃけOSや操作性なんかは3〜4年前から殆ど進歩してないし
タブレット市場自体が縮小傾向だったりで全部がWindowsの問題じゃないけどさ
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:08:56.04ID:YKI1RGDN
オワコンApple工作員が正月からキチガイアンチ行為を開始してるな
こりゃ今年もAppleはオワコン一直線、Windowsは伸びる一方だな
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:10:22.82ID:YKI1RGDN
>>229
タッチ操作を考慮したアプリならタッチだけで問題ないし、
そうでないアプリでも仮想タッチパッドを使うことで問題が解決できる

タッチパッドさえ否定するならAppleのmacも駄目ということになるな
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:19:21.00ID:bO4gpM4R
まあ、使い物にならないとされていた静電式タッチパネルを使い物になるようにしたのは
アップルの功績なんじゃないかと思う。
タッチパッドもappleのは使いやすいと言うし。
まあ、自分としては、トラックポイントに比べ、タッチパッドはどうあがいても慣れない使えないものだけど。

抵抗膜式タッチパネルも耐久性とか問題はあったものの、爪先に反応するので悪くなかったんだけど
絶滅状態だねえ。
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:30:14.37ID:eCbl8ssy
よくできた静電式タッチパネルは爪先でも十分使える
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:34:28.82ID:KuesIwei
macのタッチパッドとWindowsの仮想タッチパッドを比べるのは流石に前者に失礼だと思う
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/02(火) 13:56:53.76ID:YKI1RGDN
>>239
補助的に目的の位置にカーソル持ってってタップするだけの話だからな、Windowsの仮想タッチパッドで全く問題ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況