X



中古ノート総合スレ 48台も買うなんて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 21:05:54.15ID:ul3V9Cvy
あこいたの、39やったんか
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 21:23:00.81ID:OT8kUvRo
ID:wRO5uQeHは違うw
貼ったのは別人w
まあやるとは思ったw
今日の15時頃、インバースの外で
大きなレジ袋3袋にノートpc一杯詰め込んで立ち往生している方いました
どうやって持って帰ったのか気になる
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 21:47:57.43ID:RvjICwfN
>>47
PCネット
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 21:50:05.82ID:OT8kUvRo
今日はインバースとPCNETの地下に少し長くいた
今度はじっくりモノを見に行きたい
どんな店なのかが知りたかった
PCNETは面白そうw

中古、ジャンク再生のためには初期投資が掛かりそう
どこまでやるかの問題だろうけど
マイクロテスター、オシロ、シンクロスコープ揃えるとなると
let'snote premium edition買う位の金が必要かなってw
貯金しないと
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 21:53:26.67ID:N4edkqvy
>>50
あああそこがPCネットか
テスト用の電源全メーカー用意してあったりしてBIOS確認とか出来ていいよね
テストついでにメモリ追加もして買ってきたわ
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 22:22:35.40ID:gHS2MeF1
フェイスの土日ジャンク市みたいなの復活しないかなぁ
販促のノベルティグッズが売られてたりして
それほしくてよく出掛けてたのに
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 22:49:44.21ID:OT8kUvRo
もうレッツノートは弄りたくない
ノートpcを外見、スタイルから見た感じだと
dynabook R630、730シリーズ、thinkpad x240あたりが気に入った
艶々の天板、薄い筐体、dynabookのロゴが格好よかった
thinpadは新卒の頃、派遣先の東芝府中事業所で
水処理システムの開発に
クライアント用の端末として使っていたので懐かしい
当時白黒液晶だったような気がする@'95年頃
勿論現場に最新のPCが入ることはない

中古、ジャンク再生に必要なものを想像してみる
・素材(ニコイチ、サンコイチ)
・ストレージ
・メモリ
・ACアダプター、電源ケーブル
・バッテリー(これは新品の純正品かそれに近いもの)

基板洗浄剤、エアダスター、OAクリーナー等の材料
保護テープ、絶縁シール等の素材等
下手すると安物の新品以上に金かかる
これは趣味の世界w

模型などの趣味の世界には
「気に入った機種は三個買え」の名言がある
・実際に使う
・鑑賞用
・保存用
ノートPCには当てはまらないけど
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 23:26:27.26ID:N4edkqvy
あんたはデスクトップ買ったらいいよ
いじくりまわして遊びたいなら自由度が桁違いだからさあ
ビデオカード変えたりCPU変えたりマザボ変えたりして遊べる
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/10(火) 23:45:35.84ID:Cn+L0rNG
俺ももうレッツノートはいらん
程度の良いzenbook入手して数年使ってる
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:28:00.93ID:6+q3jJW6
すまない質問させて下さい
Amazonの出品業者からノートpcを買い入金を済ませたあと良品がないので代替品に変えて欲しいという連絡がきた

こちらとしては良品がない状態で出品、入金受付していたこと、私に代替品を提案しておきながら同じ商品をまだ出品し続けていることから業者が怪しいのだが代替品が信頼できるならそちらでもいいかなと思っています

こちらの商品は条件としては上がってる感じですか?
出品品
【Microsoft Office 2016搭載】【Win 10搭載】TOSHIBA RX3/新世代Core i5 2.66GHz/メモリ4GB/SSD 128GB/新品外付けDVDスーパーマルチ/13インチ/無線LAN搭載/中古ノートパソコン

代替品
> 【Microsoft Office 2016搭載】【Win 10搭載】HP2570p/第3世代Core i5-3320M 2.6GHz /メモリ4GB/新品SSD 128GB/新品外付けDVDスーパーマルチ/12インチ/無線LAN搭載/中古ノートパソコン/無料にて無線マウスプレゼント/
>

TOSHIBA→HP2570p
13インチ→12インチ

が気になります
無線マウスは別にいらない
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:30:06.71ID:+CUIVtM4
一応確認は解像度かなぁ
あとアマゾンって中古PCもあるのか
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:38:52.86ID:NU225P4c
RX3に新世代i5ってなんだ?
そんなおかしな対応するところは転売屋だろ?
キャンセルしてビーストックとかで買った方が無難だよな
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:47:07.75ID:NU225P4c
初代i5みたいだなCore i5-560m
どう考えても3世代目の方がいいに決まってる
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:49:30.70ID:NU225P4c
>>60
C2Dから新世代に入ったって意味みたいだなww
値段が気になるけど余程ぼったくりじゃないと代替に第三世代じゃ大赤字だな
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 01:59:32.35ID:6+q3jJW6
>>63
そちら、その値段です
第3世代に新品SSDならありかなぁと正直揺れているのですが入金後に商品がないと言われ不信感もあります
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 02:04:11.14ID:NU225P4c
>>64
返金してもらえば?
第三世代だからキングオフィスでいいよね?とか言い出す前に
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 02:15:55.65ID:NU225P4c
新世代って書くの違法じゃないのか?
発売当時のうたい文句だよな、新世代ってw
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 02:38:51.41ID:PJPWR/Ry
新世代ってそれかw
いらん、ちょーぜつ、いらん
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 02:49:50.06ID:0VIYcKor
レビュー見ると1年しか使えない謎アカウントのoffice365
PC本体はジャンク品レベルだろ
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 03:14:46.23ID:7QxAH/TI
やふおくで個人から買って新品SSD増設したくらいの値段だし
悪徳業者はジャンク売りつけるからやめた方がいい
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 04:45:18.92ID:qc7iy0tz
色んなネットストア等で名前変えて出品中在庫切らしたんだろう
良かったではないか、向こうとしては悪評たてられたくないので色つけて手打ちにしたいといってきてる
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 05:06:15.73ID:EmWDpxx/
>>55
自作PCはsandy bridgeで始めてivy bridegeで卒業した
使用目的に対してオーバースペックなのと
今後Xperia Z3tcタブレット並みの耐久性のある製品が
出てくる見込みはないので
今後はモバイル端末に自力で再生したノートPCが欲しいです
自作デスクトップは、電源容量、冷却、部品の相性に
気を遣えば先ず動くけど
ノートPCは元々排熱、耐久性等に矛盾を抱えて要るから
中古ジャンク再生の難易度は自作の比ではないと思います
その面白さが気に入りました
かつて「PC自作派」「HACKER JAPAN」を読んで
組込ソフトの開発の経験もあるから尚更
アナログ時代末期の頃は家の電気製品は父が
メーカーのサービスセンター等に部品を買いにいって
自力で修理したものでした
父は電気工学で弱電を専攻し日本無線に技術者として
働いていましたから@昭和40年代前半
親父の背中の大きさをこの歳になってから気付きました
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 06:05:04.31ID:qc7iy0tz
二代揃って変態w
おはようございます
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 07:07:01.23ID:EmWDpxx/
>>73
おはようございます
今週もジャンク街徘徊するので宜しくお願いします
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 08:41:07.60ID:ceQqSn/8
ジャンクのおっちゃん
ここで報告するならコテつけてくれるとありがたい
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:17:10.96ID:alSTImsL
813PC、HDDのマウンタ欠品してるんだな。
コネクタと滑り止めだけで踏ん張ってる状態だから衝撃でHDD抜けそう
どっかで売ってないかな
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:35:37.23ID:EmWDpxx/
>>75
「働きたくないでござる」は本音ですw
電験3種あるから何とかなるわけよ
便器主任技術者ならw
というオチで
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:39:52.20ID:EmWDpxx/
オーバーホールと外装の清掃完了しました
let'snote NX2
ttps://i.imgur.com/ANWI1Nj.jpg
let'snote SX3
ttps://i.imgur.com/X4S9Ced.jpg

これにてレッツノートネタは
ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.4
に移りますのでよろしくお願いします
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:41:51.54ID:ceQqSn/8
これマウンタがそもそもないやつなんじゃ
心配やったら絶縁テープでとめるくらいで十分な感じ
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:44:22.20ID:alSTImsL
>>80
ネジ穴っぽいのあるし本来はマウンタありそうだけどね
マウンタなしのモデルでこのスカスカだとやばいでしょ
とりあえず抜けないように応急処置でティッシュ詰めたけど
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 09:54:35.78ID:EmWDpxx/
スネップにクラスチェンジする前に取っておいた方がいい
役には立つから、
後実務を考慮してスカトロ耐性もいるwマジで
ttps://i.imgur.com/mjloI30.jpg
これのお陰で派遣エンジニアとビルメン(便器主任技術者)の仕事にはあぶれないw
ttps://i.imgur.com/zvbc8i9.jpg
ttps://i.imgur.com/ZAgJpJ8.jpg
これは40歳過ぎるとキツいw
何れも底辺職なのが辛いけど
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 10:50:51.67ID:4cWyhY3m
>>77
813じゃないの持ってるけどマウンタないよ
あれを衝撃ではずすとかないから
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 12:16:57.67ID:yNIIqe3u
第三世代i5にSSDでネット閲覧オンリーで
向こう5年で廃棄でいいならありかなぁ
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 12:20:07.02ID:+zBpTfw5
わいは2019のZen2までメインで使う予定やで
コーヒーもZen+も微妙すぎるからの
phenom2X4上位並のスコアはあるしネットは余裕や
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 14:48:31.81ID:EmWDpxx/
ID:uqwe/S7k
そういうならさぞや年収が高いかw
凄い資格をお持ちなんだろうなw
これで大卒未満録な職歴なしとかならウケるw
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 14:53:11.94ID:qDcgyuWb
>>87
今現在、特に不都合が無ければ無理に買う事も無いからね
待つのも有りだと思うよ
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:15:05.08ID:dfL0C8H4
>>89
自分のやってることが知恵遅れだとは思わないの?( ´,_ゝ`)プッ
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:35:51.46ID:EmWDpxx/
>>91
>自分のやってることが知恵遅れ
何を指して言っているのか解らないけど
底辺資格とやらを画像うpしてイキッテると思われた事か?
※それ以上の資格を持って貶すのが筋
資格板のスパイラーじゃあるまいしw
始終5ch(2ch)に入り浸っている事か?
定職に就かずフラフラ生きてきた事か?
所謂普通の人生を歩んでこなかった事なのか?
今頃中古、ジャンクノートPCの再生に喜びを見いだした事か?

人の価値観、趣味なんて様々だから別に批判される謂れはないと思う

社畜コスプレのレッツノート以上に
自虐ネタでスレ汚しするのも忍びないので
この話はしないのと画像は削除する
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:38:30.04ID:3womq8vg
なんか引っこ抜けそうだと思ってはいたかがマウンタ欠品だったのね
法人モデルだから根こそぎ粉砕したのかな
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:50:06.71ID:dfL0C8H4
知恵遅れさん
恥ずかしくなって画像削除( ´,_ゝ`)プッ
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:53:25.31ID:CQrHxenI
>>92
自分でうんこ汲み取りと自虐していざ底辺と言われると顔真っ赤にしてキレるような人は自分語りしないほうがいいよ

そもそもこのスレ自分語りするようなスレじゃないし貴方は感性が若いからVIPでもいくといい
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 15:56:31.86ID:PX7YNumu
この性格と異常行動、判断力ではなw
いままでの仕事ぶりに察しがつく
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 16:10:05.98ID:EmWDpxx/
>>96
感性も若くはないと思う
それと生え抜き以外では電気主任技術者に選任される事はほぼないので
一電工免許持ってない限り
それと私は仕事に一生懸命打ち込める性格じゃないので
社畜耐性はないからスネップやっている
社会府適合者という指摘は当たっていると思う

>>97
最初の会社(独立系のソフトハウス)と30代で就いた金融営業の仕事ぶりは高いって言われた
特に営業で新商品の販売に於いて販売初年度にトップ取ったからw

今頃FXの関係者が過去の名簿漁っているんだろうけどで特定はできたのだろうか?
無駄な努力だろうけど精々頑張ってくれ
どうせ暇なんだろうし

その内海老名ムラの話でもするかwもう時効だろうw
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 16:18:27.32ID:EmWDpxx/
ID:dfL0C8H4
まさか仕事中ならマジウケるw
今時の社畜ってそんなに緩いのか?
去年電工の仕事した時は2chやる暇もない位疲れたけど
プライドで飯は食えないので
スカトロプレイも飯のためならやる
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 18:32:03.95ID:65xTccrk
>>87
Windows走らせるだけならもはやivyの中古ノートで十分という気がするけど。
switchやps4やxbox one xとかのゲーム機のアレでもはやgaming PCという
デスクトップ・カテゴリーは衰退消滅終了するんじゃない?
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 18:44:15.25ID:3G47qZdd
タブ開きまくってるとi5程度じゃもたつくからなぁ
マルチタスク対応してきたし8コアほしいよ
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/11(水) 19:58:23.04ID:EmWDpxx/
明日ジャンク街でお会いしましょうw
レッツノートの部品取りに行った後
徘徊するのでw

携帯電話の開発で精神病んだよw@2003年にな
当時デスマーチなんて言葉はなかった
云ったろ、組込開発の経験はあるって
SE、PGはぶっ飛んでいるキャラの方が向いているのに
GEEKは社会府適合者って相場が決まっている

デビューはしてる
南条あやを知ってる世代だから
最近睡眠導入剤が増えたなw

めぐみちゃんねるみたいに吹いたりしないけど
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 03:16:21.63ID:yxw8Ln6G
スレチで申し訳ないが少し前にジャンク通りで大量に売られてたロジクールのBTマウス(m337)ってまだ残ってる?
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 06:49:03.75ID:ZuIAc5Kg
昔はコーディングの規定も糞もなかったし
社内での教育も入社一1ヶ月でC言語覚えて現場投入
その後お決まりの公開処刑w
そこを潜り抜けてもwindowsネタで新人を弄るのが定番
※当時パソコンは高級品、ちょっと前までは
インターネットのことをパソコン通信と云った
msofficeという商品はなくword 、excelが出たての頃
現場の端末はwindows3.1、社称サーバーマシンはNT
そんな時代だった
テレホーダイというサービスが始まる前の話
パソコンオタクでプログラミング出来れば
(社内では)凄腕技術者の扱いだったw
とりあえずUNIXマシンでviエディタ使っているだけで
派遣先では技術者気取りだった
C言語での開発経験があるというだけで
組込開発の現場に転職するから落伍者続出
ハードの知識がないとどうにも出来ない
当時のIT業界も落ちこぼれた理系出身者の掃き溜め
だったw
独立系のソフトハウスは
熟練のエンジニアはパワハラ三昧だった
因みにY2Kのときは複合機の組込やっていたので
関わることはなかった
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:01:58.64ID:ZuIAc5Kg
今日は徘徊する予定
時間があったらDODAのフェアでアマギフ貰いに
行くから社畜コスプレするわ
多分、徘徊で体力使いきるだろうけどw
どう見ても(23年前のくたびれた)リクルートスーツが
似合わない40過ぎのがいたらよろしくw
意外と人見知りが激しいので、これは本当
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 07:55:22.96ID:tQ5K8J91
おれはパンチして機会に読み込ませてた時代だな
ハードディスクがドラム缶並だった
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 09:55:27.78ID:yf/2/vuL
俺がPC初心者だったころは硬貨がドラム缶みたいな大きさで秋葉に買い物行くのが大変だった
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 10:22:01.00ID:Iffh8rC7
俺は文系なんで理系の人間の話は実に興味深いよ
ただなるべく簡潔に纏めてほしいってのはあるけどね
ただ古いスーツはイオンで下取りにでも出して新調したほうがいい 紳士服量販店のものはたいしたことない
スーツはいいものよりも定期的に変えた方が気分がいいから
で浮いた金で革靴ではなくビジネス向きなスニーカーがいい
体力云々より行動範囲が広がってアクティブになるぞ
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 12:30:05.92ID:+lc4bvVc
貝殻通貨だったから重さは兎も角かさばって仕方が無かったよ
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 12:40:49.70ID:LnwDwq/5
第2世代i5使ってる
東芝ノートのsatellite買ってきた
安かった

ただ、東芝ユーティリティソフトのせいなのか
グリスアップしてまだ低温なのに
一瞬でもCPU使用率100%になると直ぐにファンが全開で回るわ
OSの電力管理で弄れるか見てみるかなぁ(;´д`)
0123aa
垢版 |
2017/10/12(木) 14:01:50.56ID:2ANZjGB+
>>55
逆にデスクトップはなんでも入るから、上手く組めたときの達成感みたいなものが希薄だよな??。
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 14:18:59.60ID:0EtB01qb
南條あやって初めて知ったわ(この南條さんよりちょっと年上だけど)
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 15:08:56.78ID:+mrPaFeu
今ジャンク街に着いた
これから徘徊するw
今日はどんなお宝があるかなw
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 16:01:05.76ID:LjXi1spw
corei三世代以降だと二万円台じゃ無理かな
wordしか使わないから中古でいいかなと思ってるんだが二世代ばっかりなんだよなこの価格帯だと
officeは持ってるから不要なんだけど…
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 16:34:13.99ID:2NQ9RKfS
オフィスなんて何万も出して買うなよ
無料のオープンオフィス
安い互換オープンソフト
あるいはMSのOffice Online
でええだろ
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 16:44:51.17ID:+5myZyGt
でも公式オフィスで開き直すとレイアウトが崩れるんだよなぁ
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 17:28:48.80ID:ZExCvUud
オフィスなんて必要ないくせに|д゚)チラッ
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:42.72ID:h8EU9Wpn
>>129
俺は税込み18300円でソフマップの通販でX230 i5 第三世代 先月買ったばっかだよ
そこそこ速いし、分解も楽 Express54スロットもあって昔のビデオ の取り込み用に
1394カードも買ったりもしてる
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/12(木) 23:14:46.30ID:ZuIAc5Kg
>>129
インバース、PCNETならジャンクで手に入るw
HDD、メモリ無し等で傷だらけの天板、筐体で良ければ
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 01:19:23.32ID:limEl6ao
紙カードもドラム缶サイズの磁気ディスクも1980年代まで使ってたので
1985年に20歳なら今まだ57歳だよ
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 15:03:09.34ID:Cb4SKJt5
ドスパラでカキコしてからUショップ経由して
インバース2号店に行ったから十分時間はあった
店番はカウンターのノートPCに張り付いている
Uショップ1Fもインバース2号店も露店スタイルだからw
ジャンク街の店も平日は相当暇らしい


現実は殆どの現場が過重労働と精神力主義でブラック化
している
10年くらい前は自身のいた職場も牧歌的だった

ソフト開発の仕事は本来、社畜的な働き方が一番合わない職種なのに
派遣中抜きを止めて技術者に正当な対価を支払えば
客先常駐による守秘義務だの内部統制だので
個人の尊厳まで制限する必要はない
流石ジャップランドのことだけはある
やりがい搾取、派遣奴隷、素人の3K現場への投入による
労災事案の多発等、
口入れ屋、女衒稼業が幅を利かせる御時世じゃ希望も糞もない
まったく嫌な世の中になった
DODAも相当質が落ちぶれたw元から糞だけど
とても企業とは呼べないような会社から
小売りや外食産業の奴隷不足が著しいらしいw
意外だったのがIT企業の出展が少なかったこと
業界の衰退ぶりを伺える
0147[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/10/13(金) 15:04:02.13ID:Cb4SKJt5
PCNETのジャンクならAX3がその位であった
筐体の塗装はげや傷はともかく
動けばいいならとも思うけど
元々タッチパネルの性能が糞だから
それに劣化具合を考慮すると()w
コレクションアイテムなら買いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況