X



中華Windowsノート1冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/09/23(土) 21:55:34.56ID:Z1DVTzTS
中華製WindowsノートPCに関する情報交換スレです

・発売時点でOSがWindowsの物
・WindowsとAndroidのデュアルOSな物

上記のようにWindowsを利用できるマイナーな中華製ノートの話題を語りましょう

※中華でもASUSやLenovoなどの大手メーカー製品等は該当製品スレでどうぞ


■前スレ
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:02.78ID:YWkQojmI
ステータスはin transitのまま
0324[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 19:36:54.49ID:rO4Eksq7
>>317
残念だけど返金してくれってメールしたよ。
親切にありがとう。
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:55.82ID:pF7VeQZu
y11なら普通に在庫あるだろうに在庫なしっていうのがよく分からんが、中華だから深く考えたらだめだな
もうこりちゃったかもしれないけど、EMSでもう一度注文したら普通に届きそうだな
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/28(月) 16:02:07.79ID:Sotnurh2
>>325
懲りてはないけど、y11への熱が冷めちゃったわ
ベゼルの幅がもっと狭くなった次機種が出たら検討するよ。
0329[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 21:01:04.43ID:K8TMZtRx
やっと返金きたわ
クレカの差し引きが翌月になっちゃったけど、メールの対応も良かったしbanggood自体は信用できるかな。
まあ、なぜ送り返されたか最後までわからんかったけど
0331[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 13:01:05.47ID:pOu1xQIx
>>330
banggoodのシステムは信用できる、banggoodを利用する個別の店については別の話

ってことだろ

むしろ、それ以外にどう理解したんだ?
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 20:08:49.46ID:i2lZbgfB
まさか、banggoodが、ビックカメラやヨドバシカメラみたいな販売形態だと勘違いしてる頭の弱い子ちゃんかな?
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 10:31:08.93ID:FCugHXCi
独身の日のセールにbanggoodでポチッたY13、処理中のまんまで全然出荷までこぎつけられないなぁ。
どうやら日本のお歳暮シーズンの比じゃないようだ。
0344[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/19(火) 15:23:02.43ID:Ei8BEQ5z
>>342
在庫数のデータと実際の数がズレてて、
メーカーから入荷待ちの可能性もあるなw
0346[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 01:29:24.59ID:tS2OJi8J
Magic-benのMAG1、発送された。
キャンセルしてONEMIX3proにしようかな、と思っていたところだった。
0349[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 14:18:25.75ID:tS2OJi8J
>>348

まだ追跡できんけど、そちらはどうですか?

しかし、なんでシンガポール発送になってるんだろう、、、
0350sage
垢版 |
2019/11/23(土) 14:19:03.54ID:tS2OJi8J
あげちゃった、すまん。
0351[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/23(土) 16:14:16.24ID:47LVo5sb
>>349
照会ナンバーは出てきたけどEMSチャイナのサイトで追跡してもサーバエラーでだめだ
まあ、3週間位まつのなか〜
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 00:28:09.07ID:cQUpgGkk
>>351

17Trackで検索したけど、情報が見つかりません、となった。

無料配送にしたし、まあひと月もあれば届くでしょう。
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 20:02:33.97ID:jiDn4urh
>>346
横幅ケチったキーボードって、
結局、入力でストレス貯まるんじゃねえの?
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 20:22:41.16ID:Zfa8uIHH
>>353
某競合相手のキーボード丸パクリで横幅一緒にしてるから、競合相手と使い勝手は変わらないと思う
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 21:12:48.59ID:jiDn4urh
>>354
だからさ、競合相手を含め、横幅ケチったキーボードはストレス貯まらねえのか?
って話だよ

それくらいは、分からんかね?
0356sage
垢版 |
2019/11/25(月) 02:43:40.53ID:f7EWMc1R
>>353

7インチ持ってるけど、ちょっと小さい。

ちょっとでもマシになるといいかな、と。
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 08:10:35.89ID:6kw3+L/+
>>355
アホか
横幅詰めなければ小型化できないだろ
お前は14inchでも使ってろ
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:20.67ID:qGl5qWVY
BMAX Y13届いた

キーボード右上のボタンらしきもの、何かのワンタッチボタンかと思ってたら、これただの飾りなのね…
Y11よりも筐体内部に余裕ありそうだから、Y11ほど熱持たない感じ
ただ、画面サイズ以外のスペックはほぼY11と同じだし、Y11で満足できる人は買わなくても良いんじゃないかな?
0360[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/25(月) 23:55:30.96ID:ZZrsgNhA
ストレスなくキーボード入力したいなら
最低でも横幅25cm(vaioP、ポメラDM100)は必要

Bmaxのy11は横幅27cmでストレスゼロ
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 06:42:08.58ID:sTvJF+Jp
そもそも、7インチくらいのUMPCのキーボードって、ちょっとした検索ワードか短いメモ程度を入力するくらいでしか使わんだろ
GPD Pocketは持ってるけど、ストレス感じるほどの長文入力する用途ならほかのパソコン使うわ
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 07:44:51.07ID:aN6F2LSJ
長文打たないなら、タブレットの画面キーボードで良くね?
キーボードなければ軽くなるしなw
0365[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/26(火) 08:22:46.49ID:bhP7CP4o
7インチのクラムシェルAndroid機持ってたけど、
2chがすごい捗ったww
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/27(水) 23:01:08.32ID:0YrrItmd
MagicBenのMAG1、M2スロットが2つあって、LTEモデルにはカード刺さってるだけなのかな?
非LTEモデル購入して、自分でカード用意すれば良かった?
あー、アンテナとか、SIM回りを考えないとダメなのか。
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/30(土) 13:34:32.06ID:+V9hSB7P
MAG1届けたって連絡あって開けたら頼んだ覚えのないドローンだったわ
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/01(日) 13:17:50.22ID:ZB169MxX
MAG1は来ないが別注文したMAG1用スリーブケースがきた
質感は期待していなかったが想像以上にしょぼくてびっくりした
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/04(水) 18:51:18.21ID:oQj+alcf
Capacitive Touch Screen Laptop Stylus for Bmax MaxBook Y11買って見た人おる?banggoodで2784円で気になってる
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/06(金) 01:32:07.33ID:xHGfQ40d
Mag1、やっと通関した。
明後日あたりにくる。

最初にディスクのコピーとかしたほうがいいんでしょうか?
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/06(金) 16:07:53.83ID:xHGfQ40d
届いた。

外装はビニール袋、クッションで保護されていたけど、箱は破壊されていました。
まあ、中国ならこんなもんかな。

>>379
 
やってみます。
>>379
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/06(金) 16:29:06.45ID:Q5xecTJ9
>>380
mag1起動してるとこうpして
でかい?
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/06(金) 16:30:21.11ID:Q5xecTJ9
あ、あとwifi版でもSIMスロット付いてるかどうか
アンテナ線もついてるからlte化自分でできるんだよな
0383sage
垢版 |
2019/12/07(土) 02:54:55.84ID:KNLgZ1zz
セットアップする前に、内蔵ディスクのコピー作りたいのですが、USBなどからブートできるツールありませんか?
0384sage
垢版 |
2019/12/09(月) 00:17:36.98ID:2QRZFsim
>>381
でかいですね。
GPDのポケット2、microPC、onemix2sと続けて買ってますが、すごくでかく感じます。

画像はちょっと待っててください。

充電が12Vシバリのような、、、
0385sage
垢版 |
2019/12/09(月) 00:19:16.11ID:2QRZFsim
>>382
LTE版の購入なので、WI-FI版がどうなっているかはわかりません。

ドコモでは弱いバンドらしいので、WANカードは変えるかもしれません。
0387sage
垢版 |
2019/12/09(月) 02:22:57.32ID:2QRZFsim
>>386
おお、さんきゅーです。
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/13(金) 14:08:00.00ID:tRhdeLzH
うんち
0389[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/13(金) 14:24:40.37ID:Wvss9KZh
カレー食べながら見てる人もいるんだから「うんち」って書くのやめてね
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/16(月) 18:59:44.90ID:+o+RERcV
>>371
普通にペンとして使えたけど
軸が細いし長さ短めで使い勝手はイマイチ
お尻のボタンもないしね
ただ、ちゃんと使えるので、マウスで落書きするよりは全然いい
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/19(木) 18:50:48.38ID:xKSdaBxz
BMAX Y11買ったけどEnterキー周りの配置がどうにもイライラするな
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/21(土) 20:34:04.95ID:UIgzsvk+
>>395
あー、見てなかった
帰ったら確認するね!

とにかく鉛筆より細くて短いペンだから使いにくいことこの上ない
書類に手書きするのにわざわざ出すのもちょっとだし、絵を描くには筆圧もあんまり上手く捉えてくれないし、こういうこともできますよ、ってだけかなあ
0397[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 09:01:39.95ID:3Di8zmSt
Y11、タッチパネルの反応がすごく鈍いんだけど私だけ?
購入してすぐにPDA工房のペーパーライクフィルム張ったけどそのせいかな
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 14:05:53.30ID:WStrN5/v
PIPOのW11を半年ぐらい使ってたんだけど急に電源入らない、
充電してもインジケーター光らない状態
これ分解してバッテリー抜き差しや交換しかないんでしょうか

充電器12v2Aが壊れたと思ってスペア充電器でもダメ、
F7も持ってるんで同じ12V2Aだったから差してもダメ
0401397
垢版 |
2019/12/23(月) 17:03:29.26ID:3Di8zmSt
自己レス
画面上部の反応が悪かった(ほとんど反応しない)が、ドライバアップデートしたら解決した
goodixtouchdriver.infのバージョンを最新の4.7.2.4160にすると吉

DriverHUbというアプリを入れて調べてみたら、他にもいくつか古いドライバがあったので更新しといた
タッチパネルのドライバは入れといた方が良いが、他は自己責任で
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/23(月) 20:53:02.42ID:jUnLmnHI
>>395
HID標準ペン?だった、元から入ってたMicrosoftのドライバで動いてる

それより深掘りして調べるにはどうしたらよかろう?
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/24(火) 03:05:57.41ID:xuEh8slq
>>402
単6が必要らしいから、Surafaceと共通なのかと思って
Y13には対応してないところを見ると、液晶パネルにセンサーが入っているはずだから
とりあえずでもMicrosoftの基準(Microsoft Pen Protocol)に準じていることを期待してる
私も届いたら確かめてみるよ
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/24(火) 08:46:57.94ID:h7VclbgN
>>403
ペン後部のボタンないので、昔のペンタブのペンみたいな挙動するよ
Bluetoothペアリングも必要ないやつ
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/27(金) 08:10:32.91ID:EfrI3AtX
今月の14日にペン注文したけど、いつの間にか到着が1月15日にされてるわ
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/27(金) 10:56:31.71ID:TVMxyKio
ワイも12/15に出荷メール来たけど届く気配なし。待ってる間に結構値下がりしちゃったし
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/27(金) 12:30:53.58ID:EfrI3AtX
>>407
配送完了になってるからおそらく運送ラッシュか何かの延滞トラブル
待てないから楽天でサーフェース用のペン買ったよ
ME-MPP303ってやつ
年末には間に合いそうだからこたつでお絵かきできる
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/28(土) 19:28:33.72ID:DMDwoi0a
BMAX-Y11買いましたが、PD充電できません。
3台の充電器で、ケーブルも変えてやってみましたがダメでした。
本当にPD充電対応しているのでしょうか?
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/28(土) 19:41:15.93ID:DMDwoi0a
BMAX-Y11買いましたが、PD充電できません。
3台の充電器で、ケーブルも変えてやってみましたがダメでした。
本当にPD充電対応しているのでしょうか?
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/28(土) 20:48:48.62ID:lYFMNZ5t
ケーブルの相性か充電器の出力不足では?

ちなみに自分はオンボードスピーカーからサウンドが出ない。。。。

入れ直ししようと思うのだが、どこかにドライバー配布されてないかな?
0414413
垢版 |
2019/12/28(土) 22:59:45.13ID:lYFMNZ5t
自己解決、普通にドライバ配布されてた
0415411
垢版 |
2019/12/29(日) 00:14:44.98ID:LDa+sG49
ケーブル4本(もちろんPD対応)、充電器3台(18W、30W)、
あらゆる組み合わせでやってみたけどダメでした。
さすがにこれだけやれば相性ではないかと・・・
どこかのサイトには18Wも30Wも大丈夫だったと書いてあった
ので、初期不良を疑います・・・
banggoodで買ったので、返品となると大変そうですね。
0416411
垢版 |
2019/12/29(日) 01:20:33.57ID:LDa+sG49
どうやら12V2Aでないとダメなようです。
ピッタリな充電器はないようなのですが、12V3Aでは
いけるのでしょうか?
わかる方、お願いします。m(_ _)m
0417[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/29(日) 06:56:01.43ID:RX0Rl2P1
充電自体はされてるの?
充電の状態はどうやって確認してる?
0418411
垢版 |
2019/12/29(日) 09:21:48.43ID:LDa+sG49
充電はされていません。
ノートの右下のアイコンを見て確認しています。
充電中はアイコンの中のバッテリーが波打つので・・・
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/29(日) 12:50:44.63ID:WzHNf0Q6
レノボのX1についてる45Wのアダプター、Ankerの60W、RAVPowerの61Wでは普通に
充電出来てるから、出力不足の可能性あり
0420409
垢版 |
2019/12/29(日) 16:49:34.73ID:zhI6bn8T
Surfaceのスタイラス
N-Trig方式のペンは未対応みたい
返品した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況