X



【馳為】CHUWI タブレット Part21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799795
垢版 |
2017/11/09(木) 11:15:57.59ID:b3+YecJd
放置しても直らなくて
放電してるようだけど直らない
中身開けてみたけどどうしていいかよくわからん
誰か教えてくれ(´;д;`)
0801795
垢版 |
2017/11/09(木) 12:36:25.61ID:b3+YecJd
>>800
まだ買って一週間経ってないのよ…
0802795
垢版 |
2017/11/09(木) 12:37:26.02ID:b3+YecJd
本当に些細な情報でもいいからください
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 13:32:00.49ID:NIK2wChX
>>801
買ったところに相談してみたの?
中国語でなくても英語で通じるよ
GBなら日本語できるスタッフがいる
俺はGBに電話をかけてDoes enyone speak Japanese?と言ったら
日本語が出来る男の人が出て来て交換の手続きをしてくれたよ
そこまで考えて買う店を選ばないとね!
0805795
垢版 |
2017/11/09(木) 14:30:32.31ID:b3+YecJd
>>803
ありがとう
改造してあるから保証は受けられなさそう(´;д;`)

>>804
なぜかすごいドヤるけど
調べたしまともな情報無かったよ
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 15:01:03.82ID:NIK2wChX
>>805
改造した時点で命知らずの冒険家なんだから
冒険の結果に責任持とうよ
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 15:11:58.54ID:et3fWip9
CHUWIだけに注意しないと怪我をするよ
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 15:21:52.95ID:TLREZ1c0
>>805
>なぜかすごいドヤるけど
>調べたしまともな情報無かったよ

見つけられないのが当然だと思ってるなら、
諦めるしかないね。
その程度で中華に手を出した上に、
改造までして、
挙げ句にその態度。
好きにすれば??
0809[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 15:47:10.50ID:et3fWip9
Hi12は5台買って2台まともなら運がいい方と言われる
残り3台は文鎮として使える

バッテリーの過放電ではなくBIOS画面が出ない状況なら何もできる事は無い
BIOS画面が出るならいくらか手はある
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:22:46.29ID:Yo0PvENV
>>805
悪態つくのが「教えてもらう」ことに対してのマイナスポイントにしかならないの、気が付かない馬鹿なんだな…
もう誰も教えてくれないだろうから諦メロンw
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:26:07.55ID:3yBNUAOM
格安中華の不具合に対してアレコレ教えてくださいって人は中華向いてないから大人しく国産を買おうね
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 17:34:53.91ID:ccMYByVt
>>789>>795の意味不明なレスの流れから憶測するにCyanogenMod入れてみたけど、
一瞬だけ動いたものの導入失敗しただけのように見える
0815795
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:42.92ID:b3+YecJd
>>808>>810>>811
レスどうも
こういう質問したときに噛みついてくる人は答えを全く知らない人だってばあちゃんが言ってたよ
反応してごめんなさい

>>812
その通りなんだけど一時的に動いたんじゃなくて
普通に導入して正常に動作してたのよ
再起動しようとしたら突然死したからなんとかならないかなーって思いまして、既出でしたらと思いまして

>>809
状況的にはバッテリー100%の状態で、再起動→文鎮
BIOS画面なんてでません(´;д;`)
ただ耳を近づけるとピーピー電子音するっていう状態

明日くらいにはHi12専用のペンが国際便で届くのに諦めきれないよね…
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 19:30:20.93ID:Yo0PvENV
負け犬感丸出して悔しかったのが伝わってくるなw
0817795
垢版 |
2017/11/09(木) 19:43:56.44ID:b3+YecJd
負け犬とかどうでもいいから直したい(´;д;`)
ピーピーもいわなくなった…
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/09(木) 19:54:38.96ID:ferAKX0u
一晩12ちゃんを休ませてやれよ
それで治らなきゃ窓から投げ捨てろ
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:37.74ID:d7VRsjOs
hi13考えていたが寝ながら読書するってのは無理ぽいな。
1.3kgもあるのか。10インチで500gの頑張ってさがすかな。
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:43.49ID:d7VRsjOs
・充電式掃除機が一ヶ月放置で治ったな。
あと8インチ中華タブも一ヶ月放置で治った。

電池関係は一ヶ月くらい放置しないとだめだと思う。
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 08:06:10.48ID:/xOvIrlh
自分のHi12、2回目でマトモなの来たのは比較的運が良かったんだなぁ
ほぼ毎日使ってて、5ヶ月目だけど全く問題ない
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 08:14:22.53ID:XANPfYz8
大多数が問題なく使っとるわけやけどな、世界レベルで
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 11:56:52.61ID:d7VRsjOs
hi12    871g 12インチ
hi13   1100g 13インチ
tbook16 774g 11.6インチ

寝ながら読書でどっちがいいだろうか?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 12:28:14.69ID:MECdVqDP
その大きさならどっちにしろラッコスタイルしか無理だろうから、どれでもいいんじゃないの
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 16:18:50.09ID:4q+ombwW
Hi12使いって馬鹿しかいないのか?
昨日のアホに続いて今度は犯罪自慢とは恐れ入るわ
0842795
垢版 |
2017/11/10(金) 20:17:14.83ID:7DW3mVen
自作自演するほど悔しかったのかしら
凄く申し訳ないことしてしまったわ(´;д;`)

今日になってUSBで放電できることを知ったので
完全に放電してみた

充電してみた

ダメでした(´;д;`)



もうマジでゴミになってきてるわ…
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 23:11:45.26ID:d7VRsjOs
一ヶ月まじで放置してみな。

それで復活する可能性あるよ。
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 05:17:18.35ID:eiHD0pjM
hi10 proのキーボードもカスやな
キーボードというかタッチパッドの方だが
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 17:28:13.91ID:GZmrGoSk
CoreBookの先着300台って狭き門?
いつからかってまだ発表されてないよね?
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 09:37:06.95ID:umqqZmI9
なんせ初代matebookキーボード付きが59800円で買えるからな
俺はsurbook miniが気になってるけど寸法通りならhi10 plusと同じベゼル幅・・・
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 13:24:28.41ID:BRyRlVQo
キーボードは純正のでななくてBTの小さいの+ケースでいい気がする。
外で使っていてもドッキングにあまり意味がない気がする。
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 10:31:11.46ID:sYwqLmos
日本人だろ
「せやかて」で外人を想像するアホなんかな?
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 10:35:36.83ID:VIU+hoPa
日本人は「せやかて」なんて言わないだろ?
「人権のあるRAM」の方がまだ日本人らしい
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 12:34:55.16ID:sYwqLmos
関西圏の人ならたまにポロリと使っとるレベルで、絶滅レベルの単語じゃないで

むしろ日本人以外で使ってる国を教えてくれよ
「せやかて使っとるから日本人じゃないな」とか想像力豊かすぎて腹痛いw
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 12:36:38.74ID:sYwqLmos
人権のあるRAMが好きみたいだけど、一般常識がある日本人が聞いたら「大陸系のガバガバ翻訳かな」とか、そっちのほうが非日本人感出てくるわw
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 12:43:07.88ID:LiFnBWgt
そういえば以前に「なんやて」と言ってた人がいたけど、それを聞いた瞬間東京の人が一斉に退いたのを覚えてる
「せやかて」があたりまえなのは地域限定である事をお忘れなきよう
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 13:09:40.99ID:LiFnBWgt
多様性は尊重されるべきだが
少数派が幅をきかせても多数派から嫌われるだけ
日本人なら問題の機微を感じ取って先回りをして難を逃れることができるはず
中国人などの漢民族はそうは行かないから、常に言いたいことをぶつけてくる
そういう人間には真正面からぶつかり合って打ち解けるしかない
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 13:53:18.53ID:LiFnBWgt
それは自分が自演ばかりしてるから疑心暗鬼になっているんだよ
見えないものが見えてくる・・・

今にピンクの豚が飛んでいると言い出す
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 14:24:35.59ID:XzGn5h0I
ちょっと値下がりしたのか
3:2比のフルラミネートディスプレイとフルスペックType-Cとキックスタンド付きと考えればお得感ある
ただベゼルがなあ
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 15:33:59.06ID:sTjBSU7k
CHUWIの商品企画も迷走してるな
ここのところ売り上げが急伸してるだけに期待も大きいからな
昨日届いたLapbook Airは本当に素晴らしい
14.1インチ Lapbookを買ってしまったのが唯一の後悔
12.3インチLapbookを買うのを思いとどまったのはこれ幸い
surbook miniを買う事にする
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:07:16.64ID:SV7BFQSD
>>866
儲かってるの?
だとしたら、利幅薄いHi8や10ではなく、ノートとか売れてるって事か
コストダウンのために、ノートと共用のCoreM極小共通基盤でも作ってもらって
タブ側に2.5万のCoreM機出して欲しいねぇ
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:13:43.76ID:I5zToKKu
N3450からCoreMに変更になって商品価格がCPUの原価差額分だけ高くなるのがCHUWIのいいとこだったけど
今は便乗して差額の3倍くらい高価になってしまうのは会社が大きくなってしまったためだろうね
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 16:38:05.79ID:Y0UdliBh
Jumper Ezbook Pro 3とかいう質価格破壊が出てきたからな
安売りじゃあれに勝てないし
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 17:38:59.96ID:I5zToKKu
>>869
CHUWIがいくら高くなったとはいえJumperは買わないよ
CHUWIを選ぶのは安さ以上に機構設計に安定感があるからだもん
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 18:30:44.30ID:aqeGIfE0
H2ペンってTeclastペンにしか見えねぇんだが(゚ω゚)
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 20:14:57.51ID:jpVOLNOM
エレコムの3A出力充電器買ったんだけど、Hi10plusじゃ奥まで入らなかった
一緒に買ったL字コネクタが端子長めだったから、それ使えば問題なく充電できたけど
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 20:47:09.13ID:sYwqLmos
corebook、15日のpm5時にindiegogoに載るみたいね
GMT+8って書いてあるから、日本だと18時になるんかな
お安く欲しいのなら飛びつきんさい
なかなか発送されずモヤモヤしたいのなら飛びつきんさい
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/13(月) 21:05:36.72ID:ez5+n+HJ
本当の話、行きしなって言葉、関西人は良く使う
関東人は寝しなは知ってるけど行きしな?って感じになる
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 02:07:53.76ID:QvzcmEc2
寝しなにウンコはたまにするけど
なんだ行きシナってチャンコロか?聞いたことないね
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 03:39:45.70ID:eSlps8iD
帰りしなはたまに使うが、行きしなは使った事ないな。
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 08:46:04.36ID:q3WrA8Us
あと対面して話してる相手のことを”自分”って言うから最初は?だった
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 13:09:16.88ID:nEKi44v9
「飛びつきんさい」って何人だよ?
わざとやってない?
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 13:10:15.99ID:nEKi44v9
「はんなり」という言葉の機微は関東人には絶対分からない
そういう関西限定の言葉は多い
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:23.58ID:nEKi44v9
けれども拙者は そんな真実よりも
おまいらの言う甘っちょろい戯れ言の方が好きでござるよ
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 15:29:05.56ID:fCGCv8tK
surbook miniとcorebookはOGSらしいけどsurbookやhi13 はそうじゃないんだな
変なの
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 15:32:47.21ID:09FO1goC
OGS 大阪府グラフィックサービス協同組合
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 16:30:32.94ID:ORq0r3qg
>>886
Hi13はともかくsurbookはイマイチ過ぎて不憫な存在だよなあ
まあminiやcorebookにもカタログスペックでは分からないガッカリポイントあるのかもしれんけど
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:17:37.47ID:09FO1goC
>>888
surbookのどの辺がイマイチなんだか?
良くできてると思うけど、支払った金額を棚に上げてsufaceと比べてるのかな?
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 18:28:37.82ID:ORq0r3qg
なんでそんなにムキになってるのか分からないんだけど、
良い液晶パネルを使ってるとは言えあのスペックのタブに実売400ドル前後は高いと思うぞ
SSDかOGSディスプレイ付きで妥当くらい値段じゃん
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:27.43ID:WRgdh8M1
surbookはindiegogoで6/128のペンキーボード付き$399で買ったけど、このセットのこの値段で妥当なレベルだと思う。
性能と作りは良くできてるけど、小売の今の価格が高過ぎだな。
cube thinker買って出番がなくなったけど。
誰か買ってくれ、俺のsurbook。
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:41.64ID:WRgdh8M1
>>866
lapbook 14.1はノングレアだし俺の中では今年のヒット商品なんだわ。
まぁリファ品で安かったから気兼ねなく使えるってのが一番なんだけどね。このチープさがたまらないというか。
これ買ってから寝る前の「ちょっとネットの徘徊するか」はもっぱら全部これ。
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:20:40.40ID:lLlVoR/z
まあ確かにsurbookはちょい高いよな
てか普通に微妙スペックの微妙な値段で、今まで中華に求めてたのとは変わってしまった
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:13.64ID:S1VAGwkW
>>893
譲ってくれてもいいんだぜ
>>890
そう考えるとminiって案外いい製品だな
買おうかしら
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:50.04ID:zllSRHNh
なんだ、値段だけの問題なら貧乏人の戯言じゃないか
surbookに罪は無い

こんな奴らのいう事を気にしないで、CHUWIにはこれからも頑張ってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況