X



ゲームマシン討論 ノート編 56 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 03:55:24.28ID:LT5jVgGX
それに4KやDSR対応だのなんだので
UIのサイズ変えられるゲームも今後増えてくだろうしな
ソフトの方も一緒に進化すること考えない知恵遅れの考えることは・・・
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/26(日) 07:31:54.09ID:aP0FBKsZ
主流とは逆行した化石ハードのニッチな需要のためにwindowsでUIを最適化させていくようなのは完全に後回しだからな
大画面化に移行していく中で、アホ面した少数派が取り残されて朽ち果てる
0232[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 00:54:57.18ID:1uLzi61T
ドスパラが激安帯にメカニカルキーボード採用で
OMEN息してないなw
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 10:56:58.14ID:4d8Z4JK2
>>232
メカニカルキーボードを採用しているメーカーは沢山あるだろ。
なぜomen限定なんだよ。
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 11:34:33.90ID:BEDTveXC
激安帯で乗ってたのがOMENだけだったからじゃない?
息してないは流石にないけど選択肢が増えたってことでいいじゃん
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 20:33:02.30ID:Awg7M+7J
ノート用6コアの最上位の性能がヤバすぎるwwwwwwwwwwwwwww
4.8GHzうぇwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Serie Intel Core i9
Codename Coffee Lake
Taktung 2900 - 4800 MHz
Level 3 Cache 12 MB
Anzahl von Kernen / Threads 6 / 12
Max. Stromverbrauch (TDP = Thermal Design Power) 45 Watt
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 20:42:31.37ID:Awg7M+7J
ノートブックチェックコムの性能予測値が
AMD Ryzen 7 1700X(8コア)超えててワロタ
ちな8700KはMAX 4.7GHz
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:54.21ID:Awg7M+7J
ベンチ調べたらガチだったwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついにデスクトップ超えてもたwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.cpu-monkey.com/en/cpu-intel_core_i9_8950hk-851


Cinebench R11.5, 64bit (Single-Core)
----------------------------------------------
Intel Core i9-8950HK        2.52 ←(new! ノート用6コア45W最上位)
Intel Core i7-8700K         2.48
AMD Ryzen Threadripper 1950X  2.13
AMD Ryzen 7 1700X         1.91
Intel Core i7-7700HQ        1.84

Cinebench R11.5, 64bit (Multi-Core)
----------------------------------------------
Intel Core i7-8700         15.82
Intel Core i9-8950HK       15.73 ←(new! ノート用6コア45W最上位)
AMD Ryzen 7 Pro 1700      15.63
Intel Core i7-7700HQ        8.02
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 21:08:11.07ID:Awg7M+7J
異次元レベルの革新的な超進化に草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

Cinebench R15 (Multi-Core)
----------------------------------------------
Intel Core i9-8950HK  1426

AMD Ryzen 7 1700    1403(←※GL702ZCに載ってる例のアレ 8コア65W)

Intel Core i7-8850H  1324
Intel Core i7-8750H  1283(←new! 俺達が買う予定になるであろう一番安いやつ 6コア45W)

Intel Core i7-7700K   995
Intel Core i7-7820HK  784
Intel Core i7-7700HQ  762(←俺らが元々使ってたやつ 4コア45W)
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 21:29:51.71ID:8Vxq6fGk
モバイルゲームマシンのレーザーブレード14とかも
サーバーレベルのプロセッサまで性能が引きあがるかと思うと
ついにここまで来たか〜って感じ
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 21:39:07.15ID:Rz3EiVmQ
Coffee Lake-Hも脆弱性バグで性能落ちるけどなwww
パッチ後のベンチは張れないっていう
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/20(土) 22:02:59.32ID:EUNc7weF
いまはCPUよりGPUの方が重要だしなあ。
新型ゲフォとのセットのゲーミングノートが出ないと買い替えできんな。
まあ、今年の後半だろうな。
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 01:23:38.25ID:42MKXHiR
元々7700Kレベルの性能しかないとか情報出てた時は終わった感が凄かったけど
土壇場でRYZENに屈して毎年100MHzアップ商法()を諦めてくれたみたいw
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 20:30:39.38ID:VBpopyJt
前スレにいたやつらってOMEN6スレで熱狂してんのか
かつてあそこまで荒れ果てたスレがあっただろうか
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 21:05:23.42ID:EbAxKQTJ
>>248
一昨年の秋にホームノートみたいな角丸筐体の旧型が大型値引きの上に電話クイズとかキャンペーン張って、
そこから有象無象が大量流入してきたみたいだ。それまでHPなんてツクモより話題にならなかったんじゃないか
まあFRONTIERほど空気じゃなかったけど
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/21(日) 23:27:13.68ID:iVIYNpeb
>>248
でもこのスレも酷かったじゃん
お面ガイジなんて言われるくらいだったし
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 03:02:14.71ID:QgovfB7M
何かAMDスレでIntel新ノート6コアのベンチスコアに発狂してる奴いるな
そりゃ95Wの8700Kと同じ性能とかとても容認出来んわなw
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 06:38:41.60ID:C6OjyJzl
8950HKのこと?

CPUの価格が750ドル
45Wではないので発熱酷そう

これなら低発熱なデスクトップCPUを
積むメーカーが多そう
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 08:43:02.70ID:eLMUiE6P
え?

◇Core i 8000 series, Xeon E-2100M series(Coffee Lake-H / 14nm++)
  Core i9 8950HK 6-core/12-thread 2.90GHz/TB 4.80GHz L3=12MB TDP45W
  Core i7 8850H 6-core/12-thread 2.60GHz/TB 4.30GHz L3=9MB TDP45W
  Core i7 8750H 6-core/12-thread 2.20GHz/TB 4.10GHz L3=9MB TDP45W
  Core i5 8400H 4-core/8-thread 2.50GHz/TB 4.20GHz L3=8MB TDP45W
  Core i5 8400H 4-core/8-thread 2.30GHz/TB 4.00GHz L3=8MB TDP45W
  Xeon E-2186M 6-core/12-thread 2.90GHz/TB 4.80GHz L3=12MB TDP45W
  Xeon E-2176M 6-core/12-thread 2.70GHz/TB 4.40GHz L3=12MB TDP45W
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 10:27:46.52ID:RbVp/Rw4
Coffee Lake-S(8700K TDP95W)はTDP4Wしか変わらないKaby Lake-S(7700K TDP91W)より
最大消費電力100W近くも伸びている詐欺TDPだし、Coffee Lake-H(8950HK)も変わらないだろうな
消費電力当たりの処理能力はKaby Lakeに大きく劣る

消費電力当たりの処理能力
Kaby Lake(7700K) >>> Ryzen(7 1800X) > Coffee Lake-S(8700K)
https://news.mynavi.jp/article/20171005-coffeelake/27
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 16:25:50.66ID:d0Yc5W9q
コア増えると爆発的に消費電力が増大する
というのはIntelアーキの弱点として以前からよく言われてたからな
Coffeeではどうやって解決したのかと思ったら詐欺TDPでターボ特盛りされるという感じか
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:22.08ID:i1TE5OA+
フェイクニュースを垂れ流す新聞やテレビ番組が氾濫しているからね
一つのソースだけで情報判断すると勘違いしたりだまさせたりするかもね

シングルコアの性能が高くても爆熱というのはノートに入れると低性能になるので、
7700HQよりは高性能だけど発熱は低めというのがIntelやAMDから発売されることを
期待している。

グラボも1070程度の性能で発熱が半分位のグラボが出ることも期待している。
今の4kgクラスの筐体に入れたらフルに性能発揮できそうだし。

使用可能温度レンジ(例.0度〜100度)の中央から少し高め位で、
最高性能を発揮していると長持ちするでしょうから。
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 21:08:32.83ID:SX+KH691
CS機用じゃないのか
GTX級のグラフィックいるか?内臓で
ニコイチだしなw
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 21:34:23.32ID:45h2DVv6
>>259
258で書いたようなノートパソコンが出てきたら、
ゲーム用として数年安心して使えるという意味

ノートパソコン買うのに
性能が良い部品積んだので高価です
でもフル性能出せるのは一瞬ですの
罠に嵌まりたくない
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/22(月) 22:26:09.47ID:dIWKoMrs
ps4か箱でも買えばだなw
気にしていたらゲーミングノートなんか買えないな。
どうせ数年毎に買い替えになるし。
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 06:49:55.78ID:XHPd7ggM
タイトルを忘れた
ビデオカード品薄で1万値上げ
メモリ不足、マイニング需要

ノートも値上げラッシュになりそう
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 07:46:24.86ID:v14dOrED
マイニングって利益出るほどのもの用意するのって大変なんじゃないの
そんなにやってる人多いんか
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 08:18:17.33ID:ILvQ4Dnn
日本は電気代が高いのでマイニングはほぼ利益にならない。
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:36.60ID:vsxEHNN0
個人マイニングに手を出してるのは、ネットや雑誌の情報鵜呑みにしてるちょっと残念な人たち
valu騒動の被害者wといっしょだよ
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 09:42:24.52ID:deiB77AT
中国や中東の様な電気の安い国が
日本に残っていたグラボを買い漁るという記事を見たことがある

日本でマイニングしたいならば、原発新設と再稼働を推進しないと
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 10:14:16.20ID:eSeIZT+G
>>267
原発増やそうがその他インフラで金巻き上げる国内じゃ意味無し
無知乙
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 12:54:28.21ID:CfAG1j7z
反日してるような三級国の部品ばかり使ってるからじゃん。
結局日本製以外はボロばっか頻発する。
それに悪党は不祥事や不具合が出ても正直に言わないし裏金で解決するからボロが続く。
他方、日本製は馬鹿正直にバレて馬鹿正直にリコールして馬鹿正直に賠償するから損をして次期商品を出さなくなる。
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 13:16:51.13ID:HiN2iZ+x
>>270
つ日産
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 17:03:28.51ID:YbSdz6QN
日本が美しい国だと思いこんでる重症患者がおるな
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:17:56.25ID:Jgwo+9DC
こっちのスレがメインになったか
長年テンプレ貼ってた正規人がボコボコにされて
荒しが建てたスレが勝つ日が来るとはw
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 18:47:22.82ID:oI4s8LlW
>>273
そんな脳内抗争繰り広げてるのは少数じゃない?単に残ってるから使ってるだけで
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 19:27:29.54ID:FGAckuDU
後からスレ立てたやつってもう既に何度も立ってるのに自分のきっしょいオナニースレ立てを優先した挙句後荒氏は出ていけのギスギススタイルでしょ
荒氏と仲良くしてねスタイルのこのスレ主とは人間の器が違いすぎてなぁ
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/23(火) 21:08:23.06ID:2cSj7kCE
印象操作って大事なんやな
虚偽の妄想何度も書くことで真実と思わせる
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/24(水) 08:33:29.21ID:sz9OiYmI
>>276
妄想に釣られるやつなんかまとめサイトや新聞見てるような情弱だけだろ
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 10:33:11.12ID:znDFLwYL
CLEVO使ってる人いないの?
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 10:47:30.73ID:wtOYB1Mc
ショップブランドPC買うような奴は、それがどこのベアボーンとか把握してないだろ
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 13:28:26.29ID:L9TTmp4C
ドスパラがMSIも扱ってる他は、Clevoばっかじゃん
同じ筐体使って、変わるのは蓋とストレージくらいだろ。
LAN環境やアンプやスピーカーも物を上げたりするんかな?
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 16:49:08.43ID:cdobEawT
うるせえなあ
だったら便座買ってろよ
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:03:55.33ID:+w4yfYC+
ALIENWARE,「EVO Japan 2018」開催記念の割引セールを1月29日まで実施中。PCや液晶ディスプレイが最大で5万6918円引き
http://www.4gamer.net/games/092/G009238/20180125029/
「ALIENWARE 17 R4」は最大で4万9298円分の割引価格で購入できるという


ALIENWARE 13 【EVO Japan開催記念】 2大特典、5%キャッシュオフ&10%オフクーポンで最大合計35,523円オフ!1/29(月)まで!
ALIENWARE 15 【EVO Japan開催記念】 2大特典、5%キャッシュオフ&10%オフクーポンで最大合計44,948円オフ!1/29(月)まで!
ALIENWARE 17 【EVO Japan開催記念】 2018年大会イベント会場採用モデルセール 最大合計49,298円オフ!1/29(月)まで!
http://www.dell.com/learn/jp/ja/jpdhs1/campaigns/alienware-campaign?c=jp&;l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:07:02.47ID:e4GnrG84
>>283
スピーカーならちょっと変えたりすることはClevo系の
ベアボーンならありえる(ツクモのG-GEARやフロンティアの
一部ゲーミングノートはオンキョー製スピーカー採用と
謳ってたりする)。もしくはただの名義貸しかもしれないけど…
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:07:08.89ID:zuVvtcPF
その買いたいものを探して、あっちは何こっちはどうだって見たり聞いたりするのがいいんだろうに。
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 19:25:15.02ID:F0/+0Alf
アリエンワ安いのか!
有機elモデル凄くいいらしいから買うかな
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 23:34:58.14ID:LA7sCwXc
ノート向けの8000シリーズって第二四半期ロンチじゃないの
新作はマイナーチェンジならありえないこともないと思うが
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 23:39:25.97ID:+HX+7/kN
8000系は電力制御の都合で基盤再設計しないといけないはずなので
どうせ出すなら筐体も刷新しろと言いたいがはたして

というか、今年の見通し暗いね
新世代のGPU出なそうだし、CPUが6コア以上になりそう位じゃん
Vega Mobileとやらがどうなるんかな
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/25(木) 23:56:55.79ID:+w4yfYC+
CES2018でもCoffee Lake-H搭載ノートの出展なかったしね
MSI小型筐体デスクトップが積んだってニュースをGT75VRと勘違いしてた奴いたけどw
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:47.68ID:yp1v67Sh
8万で1TB ソリッドステートドライブってウッソだろお前って思ったら
本当に嘘だった
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:09.29ID:T5EQSiph
>>298
カスタマイズではGTX1060ってなってるから無印かと思ったら、製品特長見たらMAX-Q版じゃないか
Inspironの無駄な装飾スリットとか縦面の不細工な切り落としとかが無いからこっちの方がましだな
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 10:38:04.91ID:dQ5wYpPi
詐欺してんじゃねえぞ便座ァ!
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 10:54:16.27ID:BKvwEPen
初代IPS詐欺やってたとこだよな
IPSって虚偽発表して一切のレビューニュースサイトに訂正を書かせなかった
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 12:22:44.92ID:IOahuNGw
>>298
1050とi5で8万は良いっすね
SSDなしはともかく、メモリ4GBとなると・・・

RYZENの2500U搭載のゲーミングノートって評判どう?
youtubeのベンチ動画見てると最新のゲームも30fps前後は出せてるのね
設定はlowなんだろうけど
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 12:28:20.92ID:u8+tvjOk
>>308
面倒だけど、デルはメモリーもストレージも換装し易いから、
パーツ用意しておいて直ぐに入れ替えるの一考。
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 14:44:46.37ID:USaf+JK4
>>308
現状の最新ゲームで30fpsということは
来年以降の最新ゲームでは・・・・
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 15:06:46.98ID:pCPB6u7+
最新ゲームが何かにもよるけど、今年来年でそんなに必要スペック上げられるほど環境変わるの?
0312[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 15:16:50.16ID:n4P9K0w8
変わらない模様。
geforceの新型も5〜10パーセント程度のマイナーチェンジ程度らしい。
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 16:33:51.39ID:sufjQV34
2016年の11月に買った1070ノートが未だに最前線なことに驚き
というかvoltaグラボまだ?
0315[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 19:23:51.23ID:8X7knoVe
逆に値段上がってるもんな1070機
マイニングやらなんやらで
こんだけ買うタイミング難しいのも珍しい
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 19:45:30.77ID:pCPB6u7+
本当に今は時期が悪い だよなぁ
CPUは大問題起きるし
いつよくなるの?って言われてもさっぱり予想つかんし
0317[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 20:02:29.12ID:USaf+JK4
>>311
>>312
1060が最低ラインだったのが1070になる程度のことは可能性あるでしょう
前年と同じグラフィックではゲームの進化がない
0318[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 20:06:53.91ID:pn/M0PH6
ぶっちゃけ2017年の後半に出てたゲームで
1060で1080pウルトラが20fps下回るゲームがほとんどだった
0319[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 20:36:51.67ID:K4kSvHYm
ボスよりLATITUDEがいいぞパーツが違うからw
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:40:57.45ID:WPdHLF2L
Inspironはメモリシングルのとデュアルだと体感でも変わるものかな?
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/27(土) 23:41:29.23ID:WPdHLF2L
Inspironはメモリシングルのとデュアルだと体感でも変わるものかな?
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 09:38:00.27ID:jczuXfMF
サーフィスブックスレ行ったらスタバドヤ写真大会やってて怒りで震えてきた
俺が人間初のスーパーサイヤ人ゴッドかも
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/01/28(日) 10:59:07.97ID:XU3tzDHk
8000シリーズの出荷が間に合ってないのがね
H300系のチップセットが出回るのもまだ先だから
MWCにもしかしたらちょっと出てくるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況