X



【平板電脳】TECLASTタブレット Part17【台電科技】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0768[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/04(土) 19:35:09.77ID:EADuV54p
>>767

> >>766
> お前こそしつこい。
> あっち行け。

チンカス
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 16:27:11.07ID:sVXkqlQF
>>763
実は書き捨てた後に、どうせ壊れてるんだしやっぱり中見てみようと思って
パネルはずすそうとしたんだけどそのパネルを割ってまた諦めた()

今日このスレ見直したとき、バッテリー妊娠しちゃった人の画像見て
はずすとこはパネルじゃなくて筐体のプラの方だったこと知ったというね。。
ガラスで指も切っちゃったしもう泣き面に蜂状態(自業自得)
※よいこのみんなへ。酔った勢いで下調べせず初めての分解するのはやめましょう

言う通りバッテリー付け直しで治るなら、ダメ元で頑張ってみるかな
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 18:00:51.16ID:BbIug4M5
>>769
80PROの殻割動画見てからやればよかったのに・・・。
俺のは簡単に開ける事が出来て、バッテリーも交換して
作動時間が大幅に伸びた感じ。
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/06(月) 23:06:35.95ID:DwWWvNIP
>>769
あー...
なんというかお疲れ様

電池外すのに半田ごて必要だよ
赤の線外して10秒待ってもう一度付ける

変な所が壊れてなければこれで行けると思うんだけど
電池の保護回路のリセット操作だね
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 10:17:31.90ID:Ax/1C9aG
なんか書き捨てておきながら通って申し訳ない

>>770 >>771
情報ありがとう。動画は見つけきらなかったけど、無事開けられたよ
771見る前に開けてはんだ付けかーと、また肩落としてたけどね
はんだ使ったことはあるけど道具は持ってなかったからさっき注文した()

基盤見る限り一箇所怪しい場所除いて焼き切れてるような箇所は無さそう
時間なくてテープ剥がしきれなかったから確証ないけど、カメラの線ぽいので別問題かな
そのバッテリーのプラス引っこ抜くのを試してみるのが良さそう
はんだごて届き次第やってみるよ。なんかいける気がしてきた(フラグ
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 14:28:49.99ID:1/rvIpN6
>>775
初期不良だろ。交換しれ。
そんなのYouTube、その他のレビューでも全く言われてないわ
0778[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 16:58:22.84ID:dYi2cRTD
>>776
上にいくらでも報告あるがな。レビューでもあるわ。もっさりすぎる。
0779[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 18:07:38.38ID:1/rvIpN6
おまえが上でいくらでも報告してるんだろw
レビューURLよろ
0783[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 21:09:26.85ID:rJpowI6S
>>782
入るかもしれないけど、バッテリーが
液晶の裏を押す状態になって液晶に色むらが
出ると思う。ケーブルが当たっても色むらが出るから。
0784[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:13.59ID:K6m0Bfta
>>780
この際スクロールは我慢すればいいとしてタッチがしんどいな
タッチさえ良けりゃ値段含めて最強扱いでいいと思うんだけど
0785[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/07(火) 23:33:34.62ID:UzmUtxiP
T10当たり引いたかな?
iPadair2と並べて同じ事やってみたけど遜色ない
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 00:13:00.15ID:Qi/1w8Te
CPU性能一緒くらいなんだからあたりまえ
GPUは3倍くらいiPad Air2のほうが強いけど
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 02:10:26.20ID:1DP+sd2I
>>786

> CPU性能一緒くらいなんだからあたりまえ
> GPUは3倍くらいiPad Air2のほうが強いけど

つまるところ、糞タブレットやんけ。
0788[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 08:13:40.58ID:9QzGFQba
やっぱり引用厨か。
スペックは買う前からわかってることだろ
バカじゃないの?w
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 18:26:01.81ID:hzxpHPPZ
>>788

> やっぱり引用厨か。
> スペックは買う前からわかってることだろ
> バカじゃないの?w

チンカス
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/08(水) 20:36:36.96ID:G/sDU9JD
441 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2017/09/19(火) 15:40:53.17 ID:uypRnosM [1/2]
>>437

> >>430
> 引用厨も買ったんか

すでに買うてた。
0794773
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:05.66ID:TYZ3Hrgp
はんだごて届いて>>771の通り、電池の保護回路のリセット操作してみました。結果、直った!
ランプ付いた充電できる、キタコレ!ばっきばきガラスはとりまおいておいて電源ぽちー

Oh!液晶も逝ってるぅー(吐血

アリさん価格で液晶約4200円、パネルで850円で計5000円くらいするのね・・・
買ったときは7000円ちょいだった気がするので、交換する手間とリスク考えると微妙ですな()
液晶安ければチャレンジしたのになぁ。できるかわかんないものにこのお値段はちょいときっつい

結果はアレでしたけど、ありがとうございました!いい勉強になりました

とりあえず今後はマイクロhdmi端子経由でディスプレイ繋いでusbにマウス突っ込みーを試してみます。。
はぁ、またお買い物か。マイクロhdmiは100均にあったような気がするのでまだいいですけどね(ぁ
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 04:26:31.75ID:Y2B/RDcQ
>>792 ebayで倍の値段のしか見つからなくて迷ってたけど、助かった。明日ぽちるわ。ありがとう。
0796[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:11.45ID:kjuMA40w
T8とかT10って動画撮影はおまけレベル?手ぶれ補正とかあります?
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 20:23:59.37ID:7H7pUHLx
GBでX80proのセールやってるよ $74
予備機確保したぜ
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 20:58:37.49ID:ySzaXAZ8
技適のない端末は
WiFiにつなげなくしてやると
お国が逝ってるから、今は安くても買う気しないな。
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/10(金) 22:44:07.04ID:7Y0PtiFL
T10タッチの反応悪いと思ってたけど、素の状態で指の滑り悪くて貼ったガラスフィルムのせいだったわ
スクロールはガタガタだけどフィルム無しの裸運用にしたらタッチ並程度になった
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 01:06:12.01ID:xY14BqMz
携帯回線ならともかくwifiをどう制御するんだよ繋げなくするって
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 02:34:17.87ID:MsFL1Zbo
ネット規制
SNS規制

中国もビックリのディストピア化しそうだな
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 09:08:49.52ID:oy6V0oxc
MACアドレスをルーターなどで強制的に紐付きにして技適ない端末を排除するのじゃまあ偽装もできるが・・・
気になるならWinタブなら技適付きUSB型付ければいいことで
>>792のバッテリーは黒赤黄色の線で>>781のタイトルteeclast x80と説明で黒赤白の線で中身と合っている
モデル番号:と黒赤黄色の線のやつと黒赤白の線のはバッテリー本体から伸びるの色と線が違うのだが
0804[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 09:43:08.20ID:xMy27nG4
>>803
俺も両方のバッテリーを見比べたが、同じものだな。ケーブルの
色が違うだけだ。ただし、3.7Vだからオリジナルの3.8Vと入れ替えになると
タブレットのバッテリー表示のフルチャージで誤差が出るから100%
充電にはならない可能性が有る。電圧でバッテリーの状態を監視してるからな!
0805[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 09:52:29.06ID:Nz19wkYd
3.8vの電池が入ってるのもあるの?
俺のは元々3.7vだったけど

3.8設定の所に3.7入れるのはよろしくないね

上の方で見た風船みたいな事になりそう
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 10:02:50.21ID:xMy27nG4
つまり、アリで買える二つのバッテリーは、同じものだが
一方は、X80に使えるよと表記してある物で、もう一方は書いてないだけ
確実に使える物を選ぶなら、少々高いX80に使えると書いてある方を選ぶと良い
もし何かあったらメーカーが保証してくれると思うよ。
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 10:22:32.50ID:HLzvlu63
なんでX80Proだけ安いんだろうな
作りすぎたんかな
0809805
垢版 |
2017/11/11(土) 10:54:32.29ID:Nz19wkYd
>>806
んー
充電制御が気になるんだけどね

電池の電圧が違うと充電のカーブ変えないとだから

元が3.7の所に3.8ならまあ大丈夫だろうけど
0810[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 11:23:15.08ID:HuY84g/b
>>802
中国の金盾は抜け穴だらけだけど
日本は規制する時は全力の本気でガチガチに規制しそうだからな
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 17:58:58.68ID:CP8hcbL9
>>795 出荷可能地域が変更されてて、結局買えませんでした。792さんもキャンセルされるかも。
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:32.86ID:ojvyG3YN
>>800
ZenFone3にガラスフィルム貼ったらいきなりタッチ感度落ちたことあったけど同じ感じか。
ZenFone3はグローブモードで解決したけどT10はないからガラスフィルムではなく
素か普通のフィルムにしといたほうが無難かもね。
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 03:41:18.86ID:LLvo/cd9
X80Pro Amazonタイムセール 朝8時ころ迄 ¥10,880(先月よりちょい高いけど)
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 03:52:53.63ID:2Sh1gatG
>>813

> X80Pro Amazonタイムセール 朝8時ころ迄 ¥10,880(先月よりちょい高いけど)

イラネ。
氏ね。
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/12(日) 12:21:37.16ID:OBSY0AMQ
ところでT8のタッチはどうなんだろうか
良かったらT10から替えたい
0822818
垢版 |
2017/11/14(火) 22:18:17.17ID:+BzU6Jc1
818です

今2chmate入れてみて使ってるけどサクサク動く
>>820
GPSはゲームとかするなら厳しいかなー
>>821
t10持ってないから比較はできないけどタッチパネルは問題ない
むしろ今まで使ってたHD10よりスクロールとかもいい感じだ
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/15(水) 14:26:40.74ID:hglEDAFX
人に聞かないでまず自分で買おう
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 11:12:00.53ID:7nAhe18X
>>826
結構熱々になるのと情けないバッテリーと所詮はAtomって事は考えとけよ
あと液晶は青がかなり強いがこれは個体差らしい
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 14:20:35.43ID:7nAhe18X
>>828
4時間は厳しいな自分のだと
3時間保てば...ぐらいの気持ちがイイかも
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 17:32:37.33ID:cvBl4AGj
winタブとしてなら価値があると思うけど泥タブとしては微妙かな

androidなら他にいいのがいくらでもあるかと
0831[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/16(木) 20:47:26.10ID:ZC0teuGg
>>828
電源付けてる間はまあこんなもんかなという感じだが、スリープ状態でもどんどん電池減るのが難
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 00:00:10.29ID:gUvyGLzQ
winだとスリープ中はほとんど減らんが...

1週間位余裕で持ちそうだぞ
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/17(金) 00:40:19.55ID:UHtIIxBu
強制Deepスリープさせるアプリでも入れればいいんじゃないの
たしかジュース何とかってアプリ
0835832
垢版 |
2017/11/17(金) 12:16:48.07ID:gUvyGLzQ
俺も予想外だけど減らない

火曜の夜にフル充電してからほぼ放置した状態で残り76%

ちなみにスリープ中はwifi止めてるよ
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:28.43ID:sMtbE4c7
T10ガタガタの報でしょんぼりだったけどT8はよさげかー
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 17:14:38.50ID:ObE7Uog1
T10のタッチがひどいという報告はこのスレのみで他で見たことないw
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 17:39:52.28ID:hVM+euoh
タッチは普通(別に特別良いわけでもない)だぞ、ゲームに耐えるものかは知らんけど
スクロールがガタガタなのは事実だろう
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 17:54:06.66ID:ObE7Uog1
スクロールがガタガタってのがようわからんのだけど動画に撮って見せてくれる。
前にも言ったけどiPad Air2と並べてスクロールしたけどなんの違いもないんだけど
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 18:12:45.82ID:+LH+5R4f
>>841
やめときな。
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/18(土) 20:56:01.18ID:XZaBYQie
スクロールよりもフリックがしっかり認識するかが知りたい
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 14:34:28.57ID:QlqjjzIH
これ、糞タブレットやろ。
何でこんな糞タブレット買うんだ?
こいつら頭イかれてる。
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 14:48:52.85ID:lIKKDOhU
中華新製品は買ってみなきゃクソだってわからんのじゃ
全然クソじゃないけどな
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 15:10:47.98ID:82a+Rii0
>>845
ワロタw
ここまで酷いとは思わなかったわ。
これ完全に初期不良or個体差レベルだろ。
自分のT10もこんなんだったら早くから同意してたし
数あるYouTubeのレビュー見てもこれに似た現象がひとつとしてないじゃん。
これでT10は全てそうだって語るのは業務妨害レベルwww

この動画みただけでイライラした。これは使えないわ。
速攻交換すれば良かったのに、もう諦めるか捨てるしかないなw
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 17:40:35.17ID:/j6BqvVQ
T10とT8で違いすぎだな
ほぼ同価格なのにこれは酷い
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 18:18:53.82ID:GkTXnHiM
T8でもこれと同じことやってほしいな
直ってたら買い換えたい
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 18:26:25.87ID:82a+Rii0
初期不良多すぎに驚くのと
これだけ酷いのに初期不良とは思わずずっとT10特有の性能として語ってたのに驚きw
YouTube見ただけでわかるだろwww
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 18:29:02.54ID:S9TA/jzJ
>>845
うちのMTK採用してる中華スマホでも指でのスクロール操作はこういう風に画面がカクカク付いてくるよ。
指関係なくスクロールしてるところでは滑らかにスクロールするのでパネルかMTKのタッチドライバが糞なんだと思う
もしかすると操作への分解度が15fpsとかそれ以下なんじゃないかなあ…
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 19:19:09.96ID:nsfmYChx
タッチペン使わず指で操作する情弱っているんだな
タッチペンが無い緊急時にしか使わにない指での操作だけ上げられても参考にならない
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:47.78ID:9u2yirIW
タッチペンだろうと何だろうと変わらんぞ
タッチスクリーンドライバの割り込み処理負荷の問題だからな
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 19:30:45.81ID:sXyn0saU
初期不良なのかねえ?何回買っても同じ気もするし、まあ息子がyoutube見るだけだからいいかな。
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 19:39:28.35ID:82a+Rii0
>>859
そんな訳ない。
ほとんどコレならレビューで指摘されない訳がない。
到着後速攻この動画送ってたら交換対象でしょ。
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:06.47ID:O1HZOfB6
ギアべだったら送料1500円ぐらい払って送れば1年保証で修理できるんじゃないの?
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/19(日) 21:14:44.80ID:nou4/Rgy
>>858
あれって裸運用してるの?
スクロールの挙動は似たようなもんだけど、タッチがあそこまで抜けるのは自端末ではならないや
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/11/20(月) 01:55:02.03ID:GxyU5Ioj
撮ってみた。
まだフィルム来てないので保護フィルム付いたまま。
感じ方は人それぞれなのであれだけど自分的には実用レベルでは不満はない。
むしろサクサクで何より画面がキレイなのが気に入ってる。
ゲームはやらないのでわからないけど。少なくともタッチが抜けたりすることは無い。
https://streamable.com/jp9ra
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況