X



Lenovo ideapad miix-310 (miix-3) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名乗るほどの者ではありません
垢版 |
2017/02/04(土) 21:16:03.05ID:ag8IsRfv
Lenovo 2in1 タブレット ideaPad Miix 310 80SG00APJP

ハードウェアプラットフォーム Windows 10 Home 64bit

画面サイズ 10.1 インチ
解像度 1920x1200
CPUタイプ Intel Atom x7-Z8750
CPU速度 1.6 GHz
RAM容量 4 GB
HDD容量 64 GB

USB2.0用ポート数 2 (microUSB)
Micro HDMI
microSDカード

Wi-Fi(無線LAN) IEEE802.11a b g n ac

Bluetooth Bluetooth4.0

電池の種類 lithium_ion 駆動時間:12.3時間

幅x高さx奥行 257.4x9.4x176 mm 重量 580 g

最安価格(税込):\34,342 (前週比:-80円↓)

価格帯:\34,342~\48,194 (28店舗) ショップ一覧 価格推移グラフを見る

メーカー希望小売価格:\― 発売日:2016年 9月
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/05(日) 18:35:49.90ID:wAi06Ckh
人気がないからかね。
お買い得でも不具合多発だと手を出しにくい。
でも、怖いもの見たさで買うかもw
00141
垢版 |
2017/02/05(日) 22:28:07.88ID:8JIfwhWk
・・・・・・・

買ってしまっている。。。w

現時点では不具合は無し!!

君たち貧乏ネラーも買いませんか?
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/05(日) 22:36:10.58ID:8JIfwhWk
amazonでは不具合レヴュー多過ぎw
価格COMでの売れ筋は5位!(だったような・・・

解像度 1920x1200、他 このスペックなら、Win10の体験機ならば、いいのでは?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/05(日) 22:40:54.70ID:8JIfwhWk
>>1 訂正

× USB2.0用ポート数 2 (microUSB)
○ USB2.0用ポート数 2 、microUSBポート数 1 (合計 3ポートありました)
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 02:45:34.98ID:xSs4CG13
AmazonさんでWin10pro版が比較的安いのでポチることにした。
初期不良出てもAmazonさんなら多少安心だしね。
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 05:13:45.76ID:7QE5Qgui
Amazon |
Lenovo 2in1 タブレット YOGA BOOK ZA150019JP
/Windows 10/Office Mobile搭載/4GB/64GB/10.1インチ | タブレットPCストア オンライン通販
<https://www.amazon.co.jp/Lenovo-ZA150019JP-Windows-Mobile%E6%90%AD%E8%BC%89-10-1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B01LYBQNWR/ref=sr_1_10?s=computers&;ie=UTF8&qid=1486324943&sr=1-10&keywords=ideaPad+Miix+310>
価格:¥ 51,327

CPUとキーボードが少しばかり異なるけどよく似た仕様かな
YOGA Atom x5-Z8550 1.44GHz
Miix 310 Atom x7-Z8750 1.6 GHz

YOGAはキーボード部とモニター部が分離しないのかな?
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 05:24:15.92ID:7QE5Qgui
>>17
これか
Amazon |
Lenovo ideapad MIIX 310 2in1タブレット 80SG00AQJP Atom x7-Z8750 (1.60GHz)/ 4GB/ SSD 64GB/10.1型 /
Windows 10 Pro 64bit | タブレットPCストア オンライン通販
<https://www.amazon.co.jp/ideapad-2in1%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-80SG00AQJP-x7-Z8750-1-60GHz/dp/B01LWVSH0U/ref=sr_1_2?s=computers&;ie=UTF8&qid=1486324943&sr=1-2&keywords=ideaPad+Miix+310>

8件のカスタマーレビュー
価格: ¥ 38,100 通常配送無料 詳細
残り5点 ご注文はお早めに 在庫状況について

残り5点! 貧乏ネラーさんは急がない?w

こっちはわりと評判よさげ(ハズレもやっぱりあるw)

トップカスタマーレビュー
5つ星のうち 4.0「80SG00APJP」との違いについて
投稿者 tama 投稿日 2016/11/28
Amazonで購入
「80SG00APJP」とハードウェアは同じものです
レノボのHPにあるように量販店向けの「80SG00APJP」に対して代理店モデルになります
違いはOSがPROになる替わりにオフィスソフトがカットされるというものです
なので「SSD64G」ではなく「eMMC64G」になります
このキーボードとスペックで業務用途に使うという方で無い限りオフィスソフトもなくなることから積極的に選ぶ意味が無いでしょう
自分は承知の上で購入しましたが
最初はSDカードスロットの使い方がわかりませんでした・・・(トランセンドの64G exFATは使用できました)

5つ星のうち1.0ディスプレイがすぐに逝きました
投稿者fukumaru2017年1月28日
Amazonで購入
1か月経たないうちにディスプレイが映らなくなり返金手続きしました。外に持ち歩いていましたが、落としたりとぶつけたわけではないです。サブマシンとしては結構使えていたので残念です。

5つ星のうち5.0文句ないコストパフォーマンス
投稿者キャオカ2017年1月24日
Amazonで購入
購入2週間目、心配していた初期不良はなし。
画面に縞が出る等のレヴューが多いのは、モバイルオフィスが付いている別のモデルでは?
メモリ4GBのスペックで、Windows10でもストレスを感じません。
それでこの値段なのだから星5つにせざるを得ない。

5つ星のうち3.0まあまあ、細かいところはちょっと
投稿者廣瀬2017年1月19日
Amazonで購入
速読は問題ないです。
タッチパネルの反応も普通です。
ケースも安いのがあります。
一点欠点としては、充電するアダプターの形が、micro USBではないこと。
もう一点、タブレットだけだと、厚みが均一でなく、少し厚くなる。
asus のほうが薄い、画像が良いが、修理見積もりだけで5000円とられる。
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 05:26:22.49ID:7QE5Qgui
5つ星のうち1.0ハズレくじ引きました
投稿者Amazon にて購入2016年11月29日
Amazonで購入
購入してから3日で画面に横縞が入ったり消えたりするようになりました。段々と症状が悪化して2週間程度で再現したままとなり返品しました。
初期ロットのハズレくじを引いてしまいました。スペックは気に入っていたのに残念です。

w


5つ星のうち5.0買ってよかった
投稿者購入者2016年12月16日
Amazonで購入
メモリ4gでwindows 10proで、APQPでもOffice Mobileはストアからダウンロード可能なのでofficeも使える、
同じようなスペックでタブレットが色々あるなかで、信頼性も高いし文句なし。
強いて言うなら、このてのトラックパッドは細かい仕事には向かないかなと思うので小型のマウスがあるといいのかなと。
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 17:52:48.84ID:1TRZF446
過疎ってる様子を見るにやっぱこれ地雷なんだろうな…
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 19:53:53.18ID:Ign85NQj
これと Transbook T100HA のどちらかを購入を検討していますが、価格面では明らかにこちらの方がコスパ高いですよね。
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/06(月) 22:32:33.65ID:pc6yDfSy
Miixという名称なんだが、コレってプロトタイプかあるいは重度の設計ミスの欠陥品を指す蔑称なんじゃないのか?
Miix2 8もホントにヒドイ作りで返品の山築いてたし
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/07(火) 10:59:36.39ID:TvJYaqQJ
地雷の可能性はあるけど、とにかくこの価格で同スペックは他機種には望めないのでポチってしまった。
今日届くけど、ドキドキだわw
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/07(火) 11:20:00.25ID:NshCU27l
去年の年末に買ったけど自分も不具合が出て交換した。
交換したものは今の所問題なし。
最初に買ったものは10月製造で交換したものは12月製造だった。
YOGA BOOKも持っているけど、miixの方が動作が速いからmiixをメインで使っている。
画面が汚く、キーボードはオモチャレベル
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/07(火) 11:47:42.50ID:TvJYaqQJ
やっぱ初期不良交換はデフォなんかね。
うーん、失敗したかな…
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/07(火) 23:18:55.16ID:m4gHlUTJ
>>18
分離はしない
液晶裏側に折りたためる
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/07(火) 23:38:09.80ID:m4gHlUTJ
miix2 8からの買い換えを考えているが、次はデジタイザー付きが欲しい
5GHz Wifiでストレージ64 GB以上、micro USB給電可能となると選択肢が見つからない
YOGA BOOKは良いなと思ったが、デジタイザー分離型というところで躊躇
ノート代わりに使えるだろうか?
003125
垢版 |
2017/02/08(水) 00:12:26.29ID:9XQFC17M
とりあえず物は届いて今のところ問題なく動作してるw
アニバーサリーアップデート中だけど、その後ちゃんと動くか心配。
USBメモリにイメージ焼いてクリーンインストールしたいとこだけど、ドライバ関係に不安があるので、素直にWindows Updateしてる。
003225
垢版 |
2017/02/08(水) 19:21:26.64ID:SxCPla1w
仕事を定時に上がってしばらく使ってみたところ、とりあえず初期不良品ではなさそうでホッとしてる。
いろいろちゃっちいところはあるけど気に入りました。
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/08(水) 20:41:00.51ID:KNKKfQIP
なんといっても安い&#10071;w
10 のおさわり用には良いのでわ?
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/09(木) 11:44:29.07ID:D/SJw06s
2 in 1でmiix2 8とは別物
比較対象はmiix2 11か?
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/10(金) 10:21:52.74ID:2lRbA5fK
この機種、SDカードトレイにSIMもセットできそうな場所があるけど、差しても無駄だよね?
まぁ、やってみりゃわかるんだろうけど。
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/10(金) 23:17:09.33ID:lLL4xzus
海外モデルってスペック全然下の別物なんやな
国内LTE版でない気がしてきた
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/13(月) 14:47:25.74ID:G91DqPZ5
みんなバックアップどうしてる?
macrium refrectのPEベースブート(USBメモリ)だと画面縦&まともに表示できない
キーボード&タッチパッド&タッチパネル操作不可でお手上げ
PEにいくつかドライバ手動組み込みしたけどうまくいかないorz
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/14(火) 14:14:27.16ID:jBwWMQq2
>>37
素直にUSBキーボード&マウス説明をすれば
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/14(火) 14:15:05.26ID:jBwWMQq2
>>37
説明→接続
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/14(火) 23:50:45.78ID:Ou86cz6S
>>38
片っ端からドライバ追加してどうにかキーボードとタッチパッドは使えるようになった
WIMが500KB超えたけど(汗)
ただ相変わらずディスプレイが縦表示&表示が崩れるので実用にはならない
こっちはまだ解決策が見つからない
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/15(水) 13:23:03.81ID:tyQV7jkH
PEで回転できるディスプレイドライバは厳しいかもな
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/15(水) 13:24:59.82ID:tyQV7jkH
有料だがTrue Imageは縦表示でも実用上問題はないからこれでバックアップしてる
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/15(水) 15:01:00.50ID:KiHd9QzB
Monitor Asset Manager(フリー版)で確認するとモニタの解像度が1200x1920なんだよね
横表示させるのは難しそう
可能性があるとしたらMciroHDMIでの外部モニタ出力かな
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/15(水) 15:24:21.45ID:tyQV7jkH
アプリを全画面表示させても操作出来ないか?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/16(木) 14:10:48.23ID:fRvLBtrD
microSD どんなの使ってる?
128GBとかもいけるかな?
amazonでは使えるモノもあるらしいが・・・
激安モノでもいけるのだろうか?
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/16(木) 15:52:12.56ID:KvPfF1CZ
>>45
以前自分がレノボに問い合わせたときの解答は64GBまで動作確認済み製品はなしだった
ただ価格comだったかSANDISK 128GBの動作報告はあった
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/16(木) 18:23:31.47ID:U719c8rF
ちょうどMicroSDの話題が出てるので
Transcendの32GB TS32GUSDU1PEはまったく認識しなかった
初期不良なのか相性なのかは不明
004847
垢版 |
2017/02/17(金) 17:31:41.25ID:KDKQK2N/
自己レス
購入店に問い合わせたところ初期不良扱いで返品になった
この手の対応の良さと早さはamazonさまさまだな
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/24(金) 12:55:48.96ID:wIYU/yfF
膝上で使えるの探してるんだけど、
この機種、画面はどのくらいの角度まで開く?
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/24(金) 20:23:32.99ID:W3TdwYqL
使い始めて約1ヶ月。老眼始まったオレには文字が小さくて難儀することもあるけど毎日持ち歩いても苦ではないんで気に入った。
変態キーボードレイアウトとBTマウス使ってる間も反応するタッチパッドはまだ慣れないけどw
初期不良もなくてよかったよ。
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/26(日) 02:35:07.55ID:JDHz4UZW
これ値下がりしてるから買おうと思ってるんだけど
10インチで1920x1200って字読むの苦じゃない?
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/26(日) 20:27:08.08ID:mtmxPCQf
つ拡大表示
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 00:11:56.21ID:P+S11FV7
正直拡大前提だな
ショップに行って自分の眼で見れば分かるが拡大なしFHD見るには15インチはいる
ノートで13インチでFHDもあるので見てみろ
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 01:13:40.13ID:PoDYL4l3
今日量販店で実機見たけど、
Windows10って自動で拡大表示でもされてるのかな?
思ったより文字とか普通に見れたよ。
今22インチFHDのモニタ使ってるけど、
これを1/4以下に圧縮した画面にはとても見えなかった。
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 09:18:24.29ID:N+iAqRfJ
>>57
ディスプレイ設定画面で変えられる
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 09:19:48.48ID:N+iAqRfJ
計算したらわかるが、FHDを150%表示させると1280x800相当
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 10:36:06.81ID:ms/lBw4P
コイツの場合、購入当初から拡大率が150%に設定されてる。
最初から液晶パネルを1280x800辺りのものにすればコストも多少抑えられると思うんだけど、そういう簡単な話じゃないのかもね。
0061[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 11:06:11.34ID:N+iAqRfJ
アプリなどで縮小表示が高精細にできるわけだが、それが必要かどうかは人による
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/27(月) 23:54:01.50ID:BR0AeHap
それでジワジワと値段が下がってたのか
まだ在庫ありそうだし3万切りそうだな
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/28(火) 00:00:27.91ID:9rrJAq8P
USBコネクタに刺すと底盤が持ち上がる仕様が見直されたみたいだな
値段も下がるみたいだし買い直すかなぁー
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/28(火) 06:10:13.90ID:gmFcg0jD
マジかよー
昨日注文して到着待ちなのに
でも、CPUスペックダウンするから310でいいや
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/28(火) 07:40:18.44ID:6WqpuWke
日曜に買ったばっかりなのにw
とりあえず今の所初期不良もないし満足してるけどさ。
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/02/28(火) 11:54:41.17ID:hYWQuatQ
持ち歩きでUSBを使う機会もあまりないし、バッテリーの持ちも何気に短くなってるから、310を安く買えたオレ的には、310で満足。
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/02(木) 16:03:07.87ID:lJbYdbOz
発売はまだ先でしょ
その頃には日本でも発売予定出てそう
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/02(木) 23:41:50.83ID:CnD3iRph
値下がりしてたから買っちゃった
思ったよりまともだな
初期不良も今のところない
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/03(金) 09:09:42.94ID:4rDenXKc
>>70
オメ!
初期不良もなくて良かったね。
ちなみにWindows10Home版?
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/03(金) 12:23:36.30ID:YmSB7Ftr
>>71
買ったのはHome版だよ
Pro版だと初期不良が無いってどこかのレビューにあったけど
ハード構成に違いはないから関係無いと思われる
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/04(土) 01:52:42.44ID:A5N9O8z7
ハード構成とかじゃなくて製品チェックの手間かけてるんじゃないかと言う憶測だと思う
Pro版は法人向け要素が強いからやってるんじゃないかという噂が出たんだろ
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/04(土) 09:41:52.81ID:YDjZkQR8
確かに法人は買わないだろうね…
Pro版の方がタマが出てないから話題にならないだけかな?と想像。
あくまで想像だけど。
しかし、この変態キーボード配列、なかなか慣れないわ。『ー』をタイプしたつもりが『〜』をタイプしてしまう。
オレだけかもしれないけど…
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/04(土) 14:08:39.59ID:lEAJStHC
タッチパッドの設定はどこから?
マウスのとこに無いんだけど
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/04(土) 16:47:28.25ID:IrIgMEsM
在庫整理が順調だったのか思ったより早かったな
2in1の10インチクラスは他も在庫整理気味でいろいろと出てる
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/05(日) 14:37:02.03ID:wQyxvvqo
この機種って、タッチパッドの2本指横スワイプでブラウザの戻る・進むとかコントロールできない?
最近の機種で採用が進んでる「高精度タッチパッド」と比べたときの機能差を知りたい…
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/06(月) 00:19:53.04ID:87GasOTr
796 [Fn]+[名無しさん] 2017/02/09(木) 13:42:48.99 ID:uslUDhrv
>>788

余程恥ずかしかったんだろうな(笑)
だから2年も粘着を繰り返し、なかったことにしようと必死なんだろうな

だってずっと琴線を、ことせんと読んでいた訳で(笑)
周りに友人がいないの丸分かりだよな(笑)

まっ他にもシミュレーションをシュミレーションとか変換できないとか、
ダウンロード、DLのことを、DRとか書いたりと
日本語、英語問わず知識教養の欠片もない

少なくとも社会人ではないの確定だもんな(笑)


どうしてことせんはこんなにもバカなんだろう
死ねばいいのに(笑)
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/07(火) 15:32:37.05ID:qINwiksp
320の128Gとか使えるね。
310分解してSSD差したりできないよね。
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/08(水) 17:15:22.57ID:qTeJpLYy
スロットにマイクロSIM突っ込んだ勇者いる?
取り出せなくなったら怖いので実験できない。
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/09(木) 20:19:09.21ID:MAB7umXW
NTT-Xで310が\34,781
-\800クーポンあればちょっと前のamazonと同じくらい
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/11(土) 04:24:23.17ID:ypUAgIYF
クリックボタン上のタッチパッド領域無効にできないかな?
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/12(日) 11:17:31.86ID:YqZfdSa5
よし320かうか
いつ頃発売だろう
どこで買おう
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/12(日) 17:06:40.02ID:vE5gVcpw
amazon 310の在庫復活したな
しかもさらに安くなってる
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/15(水) 23:10:00.45ID:mXvkDUJo
ひかりTVショッピングでdポイント50%付けてもらった
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/22(水) 23:12:25.36ID:iaYAR+au
キーボードが使いづらくて売っぱらっちゃったけど、何気に同価格帯の安ノートってないんだよね。
また買い直すかなぁ。
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/23(木) 02:04:39.71ID:ykb8Mcka
価格帯だけならちょっと前まで年度末でこれより安いのが処分価格でチラホラ出てたけどな
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/23(木) 22:15:04.92ID:Yx/MetPM
320は8350って出てるけど310も海外は8350だったから国内320は8750積んでくれるかな?
0097japansoftware.net
垢版 |
2017/03/25(土) 00:56:36.10ID:JGjoKdzK
windows シリーズ office シリーズ filemaker シリーズ 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
0098japansoftware.net
垢版 |
2017/03/25(土) 16:36:33.38ID:JGjoKdzK
windows10/8800円(税込) office2016/5800円(税込) office2013/3800円(税込) 最近行い商品についてのキャンペーン, japansoftware.net
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/03/30(木) 00:24:27.82ID:BfeSuXAr
液晶はIPS?
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/01(土) 17:24:13.33ID:GrZs2aQv
中華パッドでよくあるIPSって感じだね
でも思ったほど悪くない
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/01(土) 19:36:03.44ID:Ub8weG4P
>>101
今日、ヨドバシに行って実機を触ってきました。
液晶もそこそこ綺麗で、キーボードも想像していたよりはうちやすかった。
Enterキーのサイズが大きく、自分としては購入してもいいかなと思った。

さすがに2万円台には価格が下がらないだろうな。
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/03(月) 22:50:21.30ID:JaXZ6xzJ
キーボード装着時に
タブレットが少し前後にぐらつくんだけど
みんなのどんな感じ?
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/04(火) 04:05:02.65ID:8w5tvFR5
ヤマダで触ってみたら意外とキーボードもしっかりしてたし
ひかりtvショッピングの年度末キャンペーンに乗っかって注文してみた

もうそろそろ届くんだけど、最初に何かしておいた方がいいことあるかな?
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/04(火) 19:33:32.79ID:8w5tvFR5
無事に受け取ってちょっといじったけど
液晶もキーボードもこの値段なら悪くない

トラックパッドをクリックするときにズレるのがアレだけど
まあ、慣れでなんとかなるかな

>>103
動かすと少したわむ感じはあるね
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/04(火) 20:59:48.85ID:AWJgcsOG
>>106
今日ヤマダ寄って展示品のぐらつきチェックしてみたけど
どうやら少したわむのが仕様のようだ
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/04(火) 22:11:48.11ID:Fpo1QJO6
購入から一月経つけど良いものを買ったと思うわ。失敗した事と言えば内包型のケースを買ってしまった事かな。
厚みが増すから使うたびに外してる。スリップオンのタイプにすればよかった
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/08(土) 15:55:37.50ID:mf3uCH0i
イオシスでやってるのか
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/08(土) 15:56:54.17ID:mf3uCH0i
この値段なら衝動買いしそう
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/09(日) 12:14:07.49ID:CKaqnelk
>>111
>リファービッシュだよ・・・。

どういうこと?
買いなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況