X



ThinkPad 総合 Part37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 23:39:17.13ID:XLzJxHCN
そう言われてみれば新幹線や飛行機内で仕事する人減ったよね
うちの会社も今は禁止だし
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 00:14:08.31ID:WloANrZJ
盗難や紛失怖いもんね
PC出し入れしたときにうっかりUSBメモリーを落とした日にゃ
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 00:51:46.75ID:LH7tq367
紛失まで行かんでも近くの人に覗き見されるだけでヤバいことあるし
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 07:12:38.84ID:TQW34NF8
>>897
USBメモリーは怖いね(´・ω・`)
今は使っていないけど、会社用はストラップつけて、常に同じケースに入れて、所在確認は持ち物の中で常に最初にしていた。
無くしたらと思うと(@_@)
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 09:15:10.85ID:Gz8yOXfQ
うちの会社じゃもう10年以上前から禁止だよ>USBメモリ
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 11:53:36.08ID:xL3f6Uow
仕事なら誰に見せても問題ない情報なんてほとんどないだろう
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 12:27:51.87ID:c1IecBYv
レノボって待遇が悪いのかな?
最近のThinkpad開発陣のレベルの低さを見ると優秀な人は逃げたのかなと思う。
数字3桁機種名の頃と比べると見る影もない。
当時と比べると投入できる予算が違うのもあんだろうが。
トラックポイント一筋だったが、モバイルノートがないんじゃ、諦めるしかないか。
皆が言う様にそれが世の流れなら、他へ行っても遅かれ早かれなくなるか。
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:25.67ID:LH7tq367
ThinkPadやないけどモバイルならYOGABOOKがあるやん
どうしてもトラックポイントやないとアカンの?
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 13:48:27.29ID:p4Ow4E2T
HDDとか守るものがだいぶ減ったからなあ
難しいところはある
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 14:29:16.51ID:pRP+w725
はい、トラックポイントじゃなきゃ駄目なんです。
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 15:58:08.93ID:IDjVmvSX
わかる
俺もトラックポイントだけでシンクパッド選んでた
慣れるとトラックパッドは使いづらくて仕方ない
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 16:24:19.72ID:xL3f6Uow
トラックポイントは一度慣れたらはまりそうなんだけどなかなか慣れない
トラックパッドは二本指スクロールが便利だけど、デフォルトで向きが反対なのはスマホ普及の影響なのかね
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 19:38:33.86ID:AlPtj65a
レノボ、12.5型相当まで小型化した13.3型モバイルノート「ThinkPad X390」
〜第8世代Core搭載の「ThinkPad Tシリーズ」も
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175414.html

ちょっとまえにT買っちゃったからあれだけど・・・まあいいやw
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/19(火) 22:41:25.98ID:FQbI2sSi
>>910
何が12.5相当に小型化だよ。
ホントPC-Watch は相変わらず薄っぺらい提灯記事しか書かないな。
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 00:02:11.23ID:lqBJHM3J
trackpointじゃないと使いたくない。
触りたくない。
近年のthinkpadのキーボードは理解出来ないほど劣化している(と思う)。
しょうがないから諦めてタブレットに外付けのtrackpointキーボードにしようか考え中
でもこれだと膝の上とかで打てないんだよねぇ
悩む。
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/20(水) 13:01:46.38ID:TcryH/0Y
「X390: 場所や時間に縛られず、いつでも快適に業務を行なえるとする。」
これ、開発陣は本気でこう考えてるのかね?
全く心にない売るための方便だと思うが、もしそう思ってるなら、完全な勘違い。
きっと、外へ持ち出した事のない奴らによる机上の空論だろうね。
あんな馬鹿デカイのを開けるのは自分のオフィスと相手のオフィスだけ。移動中は開けません。物理的にもだし、恥ずかしいし。
結局、モバイルしない奴らの机上の空論でThinkpadのモバイルノートは消滅してしまったんだな。
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/21(木) 00:01:48.03ID:m9SDfVoy
スレチだけど
新幹線に乗って通路移動中に たまたまパソコン使っている人の画面見たら
自分が勤めている会社のイントラらしきものを開いているのを目撃した
丸わかりじゃん、と思った グリーン車で窓際に一人だけだと 通路からは画面はまず見えないけどね
普通席は止めといた方が良い
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/21(木) 01:41:19.39ID:lDmuOd8A
液晶パネルは、13.3より12.5の方が高いのかな?
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/21(木) 03:32:03.25ID:gsGG/wAy
X270のHDDモデルなんですが、nvme に換装って出来ますか?
裏蓋を開けて空きスロットに挿すだけなら挑戦してみようかと思いまして
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/22(金) 18:26:05.25ID:tRFn7a0c
ワイもノー乳首だわ。
タッチパッドに慣れすぎて。
もうちょっとコリコリしてればいいんだけどな。
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/23(土) 15:55:23.02ID:IJ/9G3EH
赤ポチを使う場合って左右クリック、スクロールボタンをそれぞれどの指で押すのが正解?
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/23(土) 16:28:30.81ID:IJ/9G3EH
>>924
そりゃまたずいぶん器用な...って、トラックパッドってトラックポイントのことだよね?
やっぱ親指かぁ。
ダブルクリックがなかなか慣れないんだよね。
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/23(土) 22:48:43.17ID:uBmeuKwg
昔の左ボタンは右親指でもダブルクリックしやすかった
最近は左の人差し指が多いかも
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/24(日) 12:53:14.88ID:GQa0LUfO
パッドはmac以下
トラックポイントはドリフト三昧
やっぱりクソ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/27(水) 23:26:28.90ID:samFUBi8
ドッキングステーションのカバーをいつの間にかなくしてしまってたんですがどこかで買えますか?
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 22:57:55.43ID:gAk7zt4T
しかしX270は受注生産の割にまだラインアップされてる不思議
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/02(火) 08:15:46.75ID:1OxuhX1n
今更BDドライブ購入しました
OneLink ドックってHDCP非対応なのかな?

ThinkPadからHDMI直でディスプレイに挿すとBD見れるが
ドック越しに同じケーブルで繋いでも
エラーとなってBD観れない

どなたかドック越しでもBD観れる方いますか?
それともドック越しの視聴やっぱりはアウトなんですかね
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/03(水) 01:55:38.74ID:eWKa79d0
複数台のThinkPad(ノートPC)を有線ケーブルで繋いで、片方のThinkPadをサブモニタ(拡張モニタ)として使いたいだけど
そのようなことが可能な製品ってありますか。

Windowsの「接続」機能で似たようなことができるけど、Wi-Fi環境下じゃないとダメで、出先のホテルとかだと使いにくい
やっぱり有線が良いなと思った次第です
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/03(水) 09:11:52.45ID:e7ksyB8/
ソフトウェアであったね、今もあるか知らんけど

ちなみに当然だけどOS上で動くからPC2台分の電力が必要
とても効率が悪い
自分が使ってたときは会社では使ってたけど
家では電気がもったいなくて使わなかった
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/04(木) 01:19:57.04ID:4CWC4gff
ゲーミングマウス(ショートカットキー割り当て)やタッチパッドを使う事が多いけど、トラックポイント無いと不便なんだよな。
状況と気分によって使い分け。
タッチパッド使うときもトラックポイントの物理キーは必須だし。

>916
今年のモデルはSHARPのベールビューみたいな機能ついてるね。
あれは欲しい
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 10:32:43.12ID:Y3u5+lvt
質問。
Lenovoのスリムチップメス-USB-Cへの変換ケーブルとかコネクタって、単体で入手可能なのでしょうか?
この間T480手に入れたけど、家に65Wと135WのスリムチップACアダプタがだぶついている。
(うっかりX240用のドッキングステーションとThunderboltドックを買っちゃたからなんだが)
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 21:44:48.53ID:KvCGiotI
>>943
>Lenovoのスリムチップメス-USB-Cへの変換ケーブルとかコネクタ
そもそもそういうものは存在するの?
USB-Cだと接続相手によって電圧変えたりしなきゃいけないからなかなか難しいんじゃないかと思うんだけど
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 02:57:50.52ID:4Y1GgGAN
定期的に買ってりゃその内お誘いがかかる
ちゃんとユーザー登録もした方が良い

しかし初期の頃ほどのメリットは無いぞ
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 07:45:16.54ID:KHXOmbGc
>>946
オンラインショップ価格がいくらか安くなる以外にはなにかありますか?ポイントたまるとか、そもそも会員でないと買えないものがあるとか、楽天みたいにユーザーランクがあるとか
そのへんのブログで見ると納期が早いとかいうのも見たけど
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 16:35:54.43ID:4xyx64s3
梅淀のようなリアルカスタムショップの方が、値段的にも安いのを一発で提案してくれるよ。
目指すモノにもよるが・・・。
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 22:41:03.42ID:7rikFy25
>>948
同一仕様で考えた場合,リアルカスタムショップの価格ってクーポン適用のネットに比べてどう?
もし値段も同等ならリアル店舗で買ってみたい
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 23:35:12.38ID:7LoI/vC8
>>949
私の場合だが。
ズバリ、ネットの価格より安価だった。
プレミアムの値段も言ったけど、ちゃんと把握されていた。
0951948
垢版 |
2019/04/06(土) 23:37:00.61ID:7LoI/vC8
>>949
こっちベースにカスタマイズしたほうがいいとか、ちゃんと研究されてたからね。
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 23:49:11.58ID:7rikFy25
>>950
情報ありがとん!
実店舗で相談だけしてネットで買うってのはちょっと気が引ける(ヨドなんかはむしろ歓迎みたいだけど)ので敬遠してたけど,次買うときは店舗も考えます
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/07(日) 00:24:59.87ID:ilgum8pZ
横レスだけど、今なら実店舗でT480なら54%以上引いてもらえるってこと?マジかー、地元に店ないけど…
0955948
垢版 |
2019/04/07(日) 00:56:15.93ID:Mdy2A9Fc
>>952
別に実店舗で相談だけとかでなくって。
ネットで見てるけど、サイズ感とかわからないし。
実機を見に来たのですよと初めから来店目的をお話ししたからね。
最後は後日だけど、リアル店舗でその人つかまえて、注文したからさ。
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/07(日) 08:11:11.10ID:zqeK3G9v
>>956
それ結構優れものだね
ThinkPad/NECノートに限らず活用できることになる
0958943
垢版 |
2019/04/07(日) 09:43:13.26ID:p7Cmh7Ab
>>956
ありがとうございましたm(_ _)m
お値段お手頃なので、ダメ元で試してみます。
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 08:51:19.75ID:K+TjtTrP
>>956
これなんだけど、スクエアとスクエア&ラウンド
の2種類あるんだけど、なにがどう違うの?
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/09(火) 23:13:15.30ID:nw7Mmiun
古いACアダプタが活用できるのは良いんだけど、新品のUSB-C PDのアダプタを買う値段と比べちゃうとモヤモヤするw
0961[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/11(木) 22:53:10.11ID:zWJbnv8M
>>960
素直に新品買ったほうがいいと思います・・・

100W電源として使えるなら価値あっただろうけどね。60W以上は殆ど見ない。
0962943
垢版 |
2019/04/12(金) 08:05:29.30ID:d69iL0Gm
>>958
スリムチップーUSB-Cアダプター、ポチッちゃった。
タイムセールかなんかで、$21弱、送料無し。
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 07:24:59.19ID:RdDJKy9Z
セキュアハードディスクそろそろ寿命なのですが、
他社製品でなんかいいのあります?
0964[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/24(水) 21:53:03.01ID:gDBysvYt
>>962
今日届いた。
90wのスリムチップアダプターでT480(MX150)で動かしてみたが、正常に稼働した。
Lenovo純正になるとお値段跳ね上がるんだろうな。
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/25(木) 18:17:00.76ID:0YS7soT/
すいません現行580シリーズ(E,L,T)を検討中なのですが、
1366x768の液晶パネルを1920 x 1080の物に交換すると
ちゃんと高い解像度で動作してくれますでしょうか?
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 02:17:23.84ID:QmNcBnnj
>>966
T530の昔話だけど、それやったらNVIDIAグラボ動かなくなりました。今は大丈夫なのかな
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 17:55:55.86ID:cnE5PeTD
thinkpad 25というのは何シリーズに当たるんだろ?

それはともかく、thinkpad 25のキーボードFRU 01HW51 の見積もりを頼んだら、45,000円との事。
本体の1/4の値段ってちょっと高すぎませんか。
0972[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/26(金) 19:20:24.27ID:cnE5PeTD
ありがとう。

14インチ
第7世代CPU
セカンドバッテリー着脱可能

というのがT470と完全に一致してた。
0973[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/29(月) 02:19:01.56ID:E3mk3kiV
連休前の金曜に国内出荷準備のままで
出荷されなかった場合って
10連休明けまでお預けなのかしら
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/14(火) 22:16:44.80ID:r5qrfUbn
週末の割引率高いときに最低構成ならいけるんちゃう?
知らんけど
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/28(火) 14:40:16.51ID:n6iIvK0O
L580のM.2SSD搭載モデル買ったんだけど、容量の大きい2.5インチSSDに換装しようとしてレノボ公式でコネクタ注文しようとしたら
元から2.5インチディスク搭載モデル買った人にしかコネクタ販売できんって言われたわ、ファッキン。
尼とかにも売ってないから海外から取り寄せか・・・ハァ・・・
同様の事例の人いる?
0981[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 15:41:13.34ID:Q04eSwjT
乳首ついてない時点でちょっと……
乳首で思い出したけど、英語のフォーラムでもnippleって呼ばれてるの草
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 15:44:53.37ID:uBCxk5mV
単なるレノボのノートPCだな。
thinkってついてるけど。
0984[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 17:42:41.27ID:rE2VqIxh
thinkってついてるから大和で開発されたみたいだけどね
0986[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 19:31:12.10ID:M+4+dfBH
カスタムオーダできないくせにThinkを名乗るなんて
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 21:14:16.40ID:xKhnqZVL
thinkbook、大和研究所関係の記事が出てこないから、ただのLenovoのノートだね。
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:34.02ID:HqUV05Ez
>>980
>ThinkPadシリーズの製品よりもリーズナブルにビジネスに適用可能
この記者「リーズナブル」の意味わかってなさそう
0989[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 22:01:41.39ID:fiEyVz2t
G580って言うノートですが、ヒンジ壊れ、キーボードもリタンが変になりました。、
このマシンに市販のUSBのキーボード買って、ディスプレイ15pinを
繋げば動くものでしょうか。 笑わないで教えて、パソコンこれしかないんです、
 お金もないし、
 
0990[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/30(木) 10:56:52.30ID:Il5edPd/
>>989
キーボードについては、市販のキーボードつなげば動く。
リターンだけっていうなら、キーをはずして掃除してみるとか、
面倒だけどソフトウェアキーボードで押すとか、そういう手もある。

G580の仕様を知らないからわからないが、外付けディスプレイも使える場合が多いと思う。
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2013-g580_rt_0312_3
もしこれなら、HDMIポートがあるからHDMIがあるテレビやディスプレイでもつなげられる。
ディスプレイ買うならHDMIがついているやつでもいいかもしれない。

いちおうPC買い替えたら?あと丁寧に使おう、(最初から安い外付けキーボードとマウスなど)
お金稼ぐ方法や、節約方法はないか?
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/30(木) 12:53:57.10ID:nSwZLXY1
携帯回線からだと弾かれて建てられないんだな…auの回線だけど駄目だった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況