X



【世界最軽量】LG gram Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:25:32.55ID:JftydKWy
54kに値下げされたのって去年末だっけ?
5万切ったら買おうと思う
コストコの延長保証つきで
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:29:28.08ID:JftydKWy
似たベンチスコアのN3450搭載のPCがさらに半額ぐらいで買えるのを考えればまだ底じゃないのかなあって
0733[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:32:52.59ID:vd623rNj
まあいくらPentium 4415UでもApollo Lakeと比べるのはさすがにね。
売る方がそう思ってくれる分にはいいけど。旧型になったし。
0734[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:42:29.97ID:PWiyQhyD
>>733
pcショップブランドのノートPCみてるとN3450と4415uって同じ価格帯だなって思ってさ
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/10(土) 21:46:24.48ID:vd623rNj
そうなんだ。
まあN3450と4415U搭載ノートPCが同じ額ならN3450方を選択する理由はないわな。
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:05:39.15ID:ifzii24P
コストコモデルってどんなスペックなんすか教えてエロい人
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:41:23.31ID:1yl4gpTX
13インチの2017年モデルで CPU がPentium 4415U /メモリ 4GB / 120GB SSD 色がグレー
0738[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:49:19.67ID:gLiJ1s8b
>>736
i3 7100uとPentium 4415Uは
geekbenchでシングルスコアとマルチスコアは1.5倍から2倍の性能差ある
それなのに消費電力は変わらず
アイドル時はむしろ7100uの方が消費電力は低い
5万4000円は高くはない、適正
なぜならコストコモデルと同じCPUのRAMスペック、SSDだけ倍多いだけのノートPCが4.8万円で売られてる
CPUやRAMやSSD以外は標準クラスと同等と考えると5万4000円はまあ安いだろう

しかし7100uと4415Uの卸価格は1万円差
それから倍の価格つけても7万4000円
標準モデルは部品原価考えたらコスパ悪すぎ
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 09:58:50.08ID:gLiJ1s8b
具体的に例をあげると
ドラクエベンチが4415Uのだと普通判定
7100Uだと快適判定
ただその差がコストコモデルより倍の価格で買うことは疑問
一番部品原価高いディスプレイやフルメタルは一緒なんだから
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 12:26:34.98ID:TdJjdcuB
コストコモデルは軽くて安くてバッテリーあってちゃんとCPUSSDメモリあってIPSのノートPCだから、内蔵グラボが欲しいとかキーボードが辛いとか無きゃ非常に安いとは思う
新モデルは高すぎてNECやASUSに流れるやろって感じ
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 14:31:51.58ID:f25BJcGW
GPU的には
4415Uも7100Uも
610と620の違いだからそこまで差はない
ただドラクエベンチはシングルコア性能で乱高下するので差はGPUというよりCPUの差
GPU依存のアプリならコストコモデルも標準も変わらない
0745[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 14:37:49.11ID:P28akRjS
4415Uと7100UはTDPは一緒だが
AcerのノートPCで4415U搭載で完全ファンレスのノートがある
クロック制限すればファンレス環境可能なのが4415U
そう考えると使い方によったら7100Uよりも4415Uに利があるという考えも出来る
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 16:40:43.54ID:ywLEWhW8
コストコは解約返金出来るよ
でも解約後1年は入会できないけどね
0747[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 21:30:29.82ID:2Ig83gVi
バカチョンのメーカーなのが、最悪だな。
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/11(日) 21:57:31.66ID:Lo+vpnQv
NECも富士通も日本IBMもPCはレノボに買われて中華資本だしな
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 00:48:19.45ID:OZcjiiun
かといってパナは高すぎだしな。
VAIOは個人的に飽きた。
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:28:26.84ID:9G9iIsyP
レノボと、LG(バカチョン)と、どっちが信用できる?
どっちも、馬鹿民族なので、変なアプリを仕込まれて、
データ抜かれそうで怖くないか?
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:36:25.28ID:UWFFGzig
心配なら パナやAppleやVAIOやDellを使えばいいんじゃないかしら。
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:48:09.65ID:KlAELniB
値下げしてないか今日コストコみてこよう
54000円からもうひと越えほしい
コストコモデルの中古買取価格が25000円だから2年ぐらい使って20000円で売れたらいいやっていう販売価格になってほしい
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:50:08.73ID:KlAELniB
コストコモデルは長期延長保証も買えるよ
数年後壊れたらむしろもうけもんかもよ
あと気に入らないならPCは半年なら返品できるよねコストコは
0755[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 10:51:10.17ID:UWFFGzig
行ってらっしゃい。
でもあの勢いでどの店舗にも在庫があるなら、
日本中でまだ1000台ぐらいの在庫が有るんじゃないかしら。
海浜幕張店基準はよくない?
0756[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 11:22:43.06ID:2rCHSq9R
>>755
札幌在庫あるよ
厚紙は値下げされた去年から大量にある
実在庫はしらん
まあ通常版と比較すれば安いけど
コストコ一般客がこれみてお買い得かと感じるかとどうかなあって感じ
コストコはテレビとか液晶モニターやBDプレイヤーとかLG製品多いから
コストコ客はわりとLG製品は見慣れてる客層ではあるけど
0757[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 11:28:58.42ID:UWFFGzig
まあコストコユーザーがコストコでノートパソコンとか買う発想があるかなどうかな、というのはあるな。
0758[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 11:33:32.87ID:VZ2oxZQ5
>>757
コストコでフリマやヲク転売してるやつは多いから
本当にお買い得な機種は根こそぎ持ってかれるよ
0759[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 11:47:06.52ID:UWFFGzig
まあ転売益がでるかどうかと、自分が使うのに良いかは
かぶってるものもあればそうでないものもあるしね。
0760[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:29.83ID:lAmYAXu/
昨日、コストコ川崎店見たけどどこにも見つからなかった。やっぱ人気なんだな
0761[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 14:00:59.68ID:NY2lr48y
やっと日本語キーボード版見れたな
かな印字はやっぱりあるか
0762[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 18:25:32.20ID:E+J+JCe5
指紋認証は削らないで欲しかった。
0764[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/15(木) 22:39:43.70ID:E+J+JCe5
Hello 顔認証対応カメラじゃないでしょ。
0766[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/16(金) 14:42:31.67ID:eD49GLZ9
M3スロットとメモリスロットあるし初期不良なかったら増設するかね
0769[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/17(土) 23:58:43.61ID:na5+49Sj
旧型はファンがうるさかったってこと?
改善されてたら 英語キーボードがいいし、海外版買うかな
0770[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 09:34:57.68ID:7KP5v+oB
ガラパゴス日本語キーボードほんま無能やわ
見損なった
0771[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 09:50:59.77ID:AQH5fUVf
旧型持ちだけど、ファンの音が気になったことないなあ、、、
0772[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/18(日) 22:10:20.51ID:NDjBy9UP
うん、気になるほどうるさくないな。
まあ大して高負荷になる使い方してないけど。
0773[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 10:48:03.05ID:Z8PC17vd
>>770
ほんこれ、TB3も資料の上だと乗ってるか確認できんしゴミだわ
0774[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 12:27:40.93ID:Xyn/92qt
スペース限られる分
ファン比較的小さいのでうるさいのはしょうがない
ただファンうるさいにもかかわらずクロック制限掛かってるので
同CPUスペックの他社PCよりベンチは大幅に低い

コスパ悪いが省スペースなら完全ファンレスでCoreMで作ればよかったのでは思う

i5モデルのベンチ見てもクロック制限の影響でファンレスのCoreM機とそんな変わらないよね
0775[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 12:33:10.97ID:Xyn/92qt
しかも温度が高くならないうちからクロック制限の超安全仕様
i5モデルと4415Uモデルで
シングルコア性能はほとんど変わらないベンチ
クロック制限かけてもマルチコア性能でさすがに差はつくが
i5をクロック制限で本来の威力発揮させないくらいなら4415Uモデルは利にかなってはいる
0776[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:48.49ID:KHUD+d5U
まあ、旧モデルやコストコモデルは認知度あげる目的で意図的に安いし、しゃーない
現行モデルが本来の相場感。
ただしそれならlavieやmacbook買わね?って話になりがちな激戦区
0777[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/19(月) 23:03:25.28ID:kkd5Tiac
>>776
lavieはゴミだからいらんわ
0782[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 12:10:21.69ID:6rv7T1pv
これメモリ増設できるのかな
旧モデルだと4+16GBとかやってる記事を見かけたが
0786[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 20:33:35.85ID:Immx7LX1
新型もクロック制限してるはず
故障しないっていう実績を作りたいだろうからファンフル回転でもクロック制限で本来の性能使わせない
0787[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:11.56ID:eVcjKguS
テンキー付きでほぼ1キロの軽さという個性に加えスペックもそこそこなのに知名度無いのかあまりスレ伸びないな
0789[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/22(木) 08:02:18.90ID:2TEicfSZ
俺は白好きだけど機動スペック重視派はシルバーや黒のが欲しがりそう
今回モデルから中央にgramってロゴなのは微妙
0790[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/22(木) 10:47:54.38ID:8vgMBPHV
JISキーで下手に売上伸びると微妙なことになりそう
0795[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/22(木) 21:50:33.74ID:pR/VUylo
えっ!?
ほんとに?
ビックカメラに行くつもりだったのに。
0800[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/23(金) 16:08:12.69ID:a1RTqv4h
米国Amazonで買った
そん時まだ てんこ盛り版で在庫6個あったんよ
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/23(金) 18:40:10.90ID:LvdTPM13
わざわざ.comって書いてるから本家米国だろ
シルバーも16GB1TB版もあるしな
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/23(金) 20:14:44.54ID:VR7g/fkP
初代使ってて特に不満はないんだが
唯一左手の跡がくっきり残ってしまうのがな
シルバー欲しい
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/23(金) 22:07:44.46ID:jPplsvBK
俺は指紋認証が欲しいな
いちいちパスワード打つのだるい
0806[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/24(土) 20:31:53.14ID:nRkabJBP
コストコモデルが在庫処分5.1万円になってるという話題あり。
【Raven】AMDのノート用APU/CPU Part32【Bristol】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1517728362/893

893 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/02/24(土) 20:03:19.10 ID:3Sri0O+k
今日コストコ行ったら
13.3インチのセレロンノートが51000円だったわ
もちろんレノボの95000円のとは性能違うけどレノボはもうちょっとがんばって欲しいな

896 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2018/02/24(土) 20:11:13.59 ID:3Sri0O+k
>>894
それだったわ
在庫限りで値下げして51000円くらいだった
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 00:55:01.34ID:C2/u0DIL
セレロンではないでしょ
まあ明日見に行くか
まだまだ下げられるはず
買い時は4万台なってから
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/25(日) 12:09:36.00ID:8IlWgsyC
転売屋に買い占められてるんじゃないのか
幕張は展示品しかなかったよ
0811[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 10:15:42.92ID:c7wm6QPX
うはっ!米Amazonで買った 2018てんこ盛り もう届いた!
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:17:02.39ID:aKNog8HY
日本版Thunderbolt3対応なのか非対応なのかちゃんと宣言してくれ
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:19:19.89ID:c7wm6QPX
ファーストインプレッションはとても良い感じ
タッチパネルだけど触って指紋つけたくないな、、、

ファンは通常なら無音状態でまったく気にならない

今のところ全てに大満足中 (Macbook pro retina 15からの買い替え)
0814[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 11:56:58.15ID:kRrCcdpc
俺は海外や無保険のに限ってぶっ壊すジンクスがあるから今回は国内販売版
1週間伸びたから逆転されたな
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/26(月) 20:51:39.96ID:B/07FMMf
USキーボードいいなあ。アマゾンって日本に送ったり、送らなかったりでよくわからないわ。
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/02/28(水) 13:22:26.45ID:xzKbm6t/
ヤマダ君から発送は4日ねとかいうふざけたメールが
0820819
垢版 |
2018/03/01(木) 11:04:59.96ID:TD7nKyEo
と言ってたら出荷された
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/01(木) 20:29:25.16ID:rJyf97pK
いよいよ明日。
と言ってたらビックカメラの店員に明日展示になるか分からないと言われた。
0822[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 07:45:53.27ID:kvGMVN8K
名古屋はだめだな
唯一の店頭在庫がヨドバシのみ。しかも展示無し。
アマでポチってとどくよーう。
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:46.47ID:xVbdtRvj
昨晩にビックカメラに行ってきた。
既に当日発売分は完売だと。人気ありまんな。

ヨドバシのネット販売かAmazon.comで買おうかしら。
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 13:37:54.96ID:Z5+C1/y0
買った人マジでTB3乗ってないのか教えてください
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 15:05:12.87ID:BSHhTYDL
バッテリーは大丈夫なのか?
世界一の馬鹿民族が作っているから、怖くないか?
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:18:19.89ID:kvGMVN8K
アダプタはケーブル太いしわりかしでかいので、以前から使ってる、DARTつーちっさいアダプタにした。

出力もたりてるし、めっさ軽くてちっこいのでおすすめ。
本体の軽さと相まってより機動性よくなるで。
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/03/03(土) 16:42:57.48ID:twf1YY9t
>>827
馬鹿民族の会社だが、LGはそのなかでもしっかりしてる印象
サムスンよりはいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況