ノートPC冷却26台目 [無断転載禁止]©2ch.net
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2016/04/06(水) 13:38:00.64ID:0B70ftkb
■ノートPC発熱対策スレです。
  冷却グッズの他にもアイデアを出し合って毎日頑張ってくれるPCをいたわってあげよう。

■スレによく名前の挙がる冷却製品
  http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-NC2500.asp //リンク切れ
  http://www.zalman.co.kr/jpn/product/coolers/ZM-NC2000.asp //リンク切れ
  http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/index.asp
  http://www.enermaxjapan.com/Aeolus/CP001_series.html
  http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN009
※上記商品は参考。構造により固体差があるのでPCにあったものを探すのがベスト

■番外
  すのこタン
  http://www.sunokotan.com/

■前スレ
ノートPC冷却25台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1438851817/
0655[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/16(木) 16:10:53.64ID:nG368aoj
>>648
結局、サンワの冷却パッドを裏に貼り付けてそこと冷却台を密着するか台からの風を当てるしかないかな

素で使って92度まで上がったのが75度まで落ちました
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/18(土) 16:53:30.84ID:qH6uYvFD
ノートPCに風を吹き付けて冷却するって発想がもう前世紀じゃん
やっぱ21世紀令和の時代にふさわしいアプローチが必要だよね
ボクとしてはノートパソコン本体がプラレールを走って回るようにしたいなって
風を当てるのではなく―――風になる!! 風になる!!! 風のように走り続ける!!!!

グゥゥゥゥゥッドアイディィィィィァ(`艸´;)
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/18(土) 19:20:51.75ID:zkUn1DUD
やっぱり筐体上面にCPU持ってきて、ドリンクコースターにしてドリンクを温めるように作らないとな
メーカーは頭が悪い
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/18(土) 21:06:55.46ID:/rkMFzOg
>>658
お前も頭悪いわ
俺ならCPUの上に鉄板置いてフライパンの変わりにするわ
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/18(土) 21:33:16.07ID:zkUn1DUD
ははは
ガスコンロの1/100の熱量でなに焼くってんだ
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/19(日) 07:32:11.84ID:g0rfT0VI
根性焼きかな
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/19(日) 09:44:01.26ID:eLiiBg8O
キーボードのキーも熱くすれば
ブラインドタッチが高速に
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/23(木) 12:57:47.19ID:/PlPT4E4
>>656
なにこのあほ?しぬの?


ファン付ける→風当て冷やすって発想自体が教養のない文系脳なんだよな

熱移動の3原則しらないやつがイキってるって日本の教育どうなってんの?
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 22:17:57.38ID:kjzyC8cf
ちょっと質問したいです

Acer1830Zという機種を使っています
Win10で使っていて、最後の方でやたらCPUファンが不定期に爆音で回ったり止まったりしてそこからシャットダウンもできずに
ついにOSデータが壊れたみたいで、リカバリーソフトでWin7をクリーンインストール、その後Win10にISOとか言うのでアップグレードしたのですが
全くCPUファンが回ってないようで、立ち上げて5chやウェブ見てるだけだとゆっくり温度が上がるのですが
ニコ動とか見てると数分でNOTEBOOK FancContolってソフトで100℃表記になって事実上フリーズに近い形になってしまいます

思い返して見て、Win7を再インストール中に3枚あるリカバリーディスクのうち1枚目を入れる前に途中で止まってしまっていて
その時もパーム部分が異様に熱いなとは感じましたが

1.そもそもCPUファンが故障していてパソコンは立ち上げられるのか?
2.それともこれは基板上で温度管理している温度モジュールの故障なのか?もしそうなら分解して同じCPUファン買っても意味なしになってしまいますよね

今は、扇風機を通気口の所に当たるように弱風で冷やしながら打ってます
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 22:49:33.17ID:WVKWGDW4
開けてファン掃除してみれば?
最悪ファンが壊れていても取り外して外部吸引式ファンで冷却すれば使える機種もある
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 23:26:15.88ID:iJseVLmr
CPUファン壊れてたら立ち上がらないんじゃないかな
うちのPCはCPUファン外すと立ち上がらない
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 06:01:23.38ID:1WdARSOJ
機種による
俺はファン外して大型ファン取り付けた
ノートPCに
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 11:30:15.72ID:Vs/YwNPw
ファン止まっているなら電源管理でCPUのパワーセーブしとけ
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/03(日) 23:23:24.17ID:DtYky8+d
>>666
あなたのPCは死にかけています
素直に動くうちにデータバックアップを取ったらAcerのサポート窓口に連絡するのが1番です
前に連絡したことがありますが結構親身に話を聞いてくれます

そして結論としては買い替えた方が安いと言うことになるでしょう
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:29:27.50ID:TUZ7Z5k7
素直にLinuxに入れ替えたほうがいい。
今のLinuxはWinの知識しかなくても大体使える。
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/07(木) 21:37:03.26ID:TUZ7Z5k7
>>635
ハードオフにあるものは、
使ってた人が要らないからそこにあるのだよ。
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/08(金) 00:42:36.81ID:3J1cmIHW
サンワのサイトで安売りしてたアルミの買ったけどそもそもがそんなゴツい使い方してなかったから十分だった
結構軽いんだね
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/08(金) 02:00:36.34ID:FkQLEPtV
>>674
買い取り額100円だったオラのPC(HDDなし)

後日、6000円で売られてた
当然ジャンクコーナーで保証なし

いや、買う人がいるんなら別にいいけどさ・・・・
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/11(金) 17:24:43.03ID:J25sDG8N
一般的にノートは冷してる人ってどれだけいるのかね?
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/18(金) 04:04:53.22ID:Ji3OkcHA
ヒートシンクって熱しやすく冷めにくい気がする
フライパンは直火でも中々あったまらんし火から下ろすとすぐ冷たくなるが
網は反対じゃないのかな
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/18(金) 16:19:42.48ID:8OMkDVKR
ヒートシンクは熱が移動することで接触したものを冷やすものだから、
ものすごく熱くなるSSDを仮に長時間ぶん回し続けたら、最後はサーマルスロットリングが機能することになる
結局は風を当てないといけないし、風だけあててれば大丈夫だと思う
銅はよく冷えるけど、アルミの方が放熱性能が高いから、
ノートPCに入れるのであれば、アルミのヒートシンクの方が無難
小さいものより大きなものの方がよく、フィンも放熱効率を考えたものがいい
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/02/19(土) 02:14:03.23ID:6/IJ8t5b
貼り付けるテープでいい伝導性のがあったら教えて
アマゾンだと嬉しい
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/03(木) 12:18:14.24ID:XV3vzxFc
薄型のノートパソコンクーラーって小さいファンが6個位付いてるのとでかいファンが1個のタイプってどっちが冷却性能高いの?
面積は同じ位として
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/03/05(土) 08:04:52.34ID:oNfzS02P
ゲーミングノートを冷却台の上に置いてるけどファンは回したこと無いわ
底面が金属のメッシュで空気を取り入れやすいってのが一番の効果だと思う
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/03(日) 20:26:06.00ID:kkXVMEel
昔買ったクールブリザードを修理しながら使ってる ファン交換1回
USBケーブルが一度さびたけど、千石電商で同じ様なケーブルを買ってきた
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/06(水) 17:55:52.09ID:1kT1lVKk
暖かくなってまいりました
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:31.34ID:33P3hbKu
>>674
>>677
ハードオフは要らないものを捨てに行く場所だと思ってる
取れるパーツは全部抜いて付属品無し、不動品の産廃同然のものを100円で買取ってくれるからなw
リネットの引取りなんかに頼むより安心なんでゴミ捨て場として無くなってもらうと非常に困る

ジャンク品としてただ同然でオクに流してもいいんだけど梱包発送も手間だし、なによりトラブルも避けたいしな
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/26(木) 15:21:20.01ID:M1PFq2lH
ファン2個の冷却台買ってきたけどティッシュ1枚すら吹き飛ばないショボ風力だけどこんなもんなのかな
静かなんだけどさぁ
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/01(水) 17:51:09.49ID:66AneLWJ
ケースファンをUSB接続できるようにしたものがあるけどそれを1つ目の前に置くだけで結構な音量だからな
しょぼ風力で正解
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/05(日) 23:32:33.64ID:k8kB0zMY
素朴な疑問なんだけど、30℃の風を循環させて乾いたフィンを冷却する時に
湿度60%の風と湿度10%の風だとどっちが冷えるのん?

常に水分放出してる人体なら蒸発で低湿度のほうが冷えるのはわかるけど
乾いたものの場合が例が見当たらん
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/09(木) 18:06:56.24ID:02gAwSuI
ノートPCスタンド用に結構いい感じの冷却グッズ見つけた
エレコムのUSB卓上扇風機なんだが丁度スタンドの脚の間に収まって真上に風も流せる
風量が4段階あるんだが3~4は煩いし風力強すぎ
https://i.imgur.com/VIzqLIR.jpg
0702[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/17(金) 15:48:41.33ID:q8oSqI3p
OMEN by HP Laptop 16-b0000に冷却台なくても大丈夫ですか?
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/22(水) 13:18:59.02ID:F2dq4f/d
今年もパソコンの動作環境気温に気を遣うこのスレの季節がやって参りました
冷夏来ねーかなあp
0708353
垢版 |
2022/06/25(土) 09:07:19.40ID:W4YchP7T
700円のシングルファンクーラーに注油を繰り返してはや8年
メッシュパネルの開閉にともなう金属疲労で爪が1カ所折れたけど
いまだ年中無休で稼働中
0711[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/14(木) 11:50:11.96ID:fTkUoMoC
今日ぐらいの気温だと動かしてもオーケーかな、微妙
自宅のパソコン机には温度計機能付きの卓上液晶デジタル時計を置いてて
それで26℃台から下が理想。29℃以上は警戒して使わない
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/14(木) 15:25:24.13ID:fTkUoMoC
雨降って空気は少し冷えた気がするけど温度計は28から29℃あたりをいったりきたりしてる
湿度も高い、机の上の紙がくねっとしてる
こういう時にハンパに起動するのが一番危険なのも承知
まあいいや、来週は間違いなくエアコン使うから
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/17(日) 06:21:23.00ID:sN7234eI
突然電源が切れたりするのは高温のせいだったのか
確かに左上がさわれないほど熱くなってる
アイスノンで冷やしたら落ちなくなった
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/19(火) 15:49:28.33ID:YimrBds9
ダイソーの放熱スタンドで4隅を上げて、
ついでに卓上ファンも買ってみた
ファンをPC下に置けん場合はどこに風を当てるのが一番ええんかな。
熱風が集まる排気口の空気を流すようにかけたら良いか
吸気口のある下に流せば良いか
まぁ焼石に水レベルだろうけど
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/01(月) 21:46:31.63ID:xrI5Q8Mj
あつすぎる!
コーーーとか音し始めたw
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/20(土) 23:55:13.50ID:X/Tb5xII
定期的に分解清掃して、銀のCPUグリスが最強
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/21(日) 10:28:09.45ID:YE19GefW
どのくらいの間隔でグリスの塗り替えしてんの?
1,2年の塗り替えで効果ある?
0722[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/21(日) 15:34:30.86ID:DCbE9PG2
>>720
2年位で分解清掃塗りかえで効果ある
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/02(金) 13:14:18.84ID:AoQC+qSn
期待したほど気温低くないよー今日
湿度も高いしなあ
0724[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/05(月) 08:46:22.68ID:WL7Z73Tt
水滴が発生するほど強力な冷却ユニットを備えたノートPCスタンド
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1437165.html
「ノートPCなどを乗せていない場合アルミプレート上面に水滴が発生する場合がある」「ノートPCを搭載していない場合は電源を切るように」と記載されており、
取材時のサンプル機でもプレート部に水滴が発生する事を確認した。
なお、販売元のコンピューケース・ジャパンによると「ノートPCを置いた状態であれば、水滴は発生しない」とのこと。
0725[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:51.93ID:l+WEndNW
グラボなしノートPC(Lenovo Ideapad Slim 550 14インチ Ryzen 5700U)でむりやり格ゲー動かしてるけど
PCを浮かせてその隙間に卓上扇風機で風を送る基本的な対策で発熱がなんとかなるもんだな
対策取る前はサーマルスロットリングが頻発してたけど対策したら発生しなくなった
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/08(木) 13:34:50.14ID:dHqGntsI
ねーちょっと今年の天気気温おかしくない?
普通例年9月第二週ともなればもうちょっと空気カラッとするでしょ?
何かじっとりした前線が居座ってんのか知らんが全然涼しくなんないよ
0729[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/21(水) 18:00:30.78ID:JlY2voMB
9月といえば台風だろ
収穫目前の農家の人らが毎年ヒヤヒヤしたり泣いたりしてる
0730[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/02(日) 18:37:43.53ID:ozFzhmA6
>>724
これ買ったけどめちゃくちゃ冷えるな
何も熱対策していないとCPU温度が90℃台後半になるような超高負荷状態でも80℃前後をキープしてくれる
後ノートPC置いてても水滴が多少発生するわ
0731[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/10(月) 20:21:39.17ID:VZB3dztP
冷却台じゃなくて、ノートPC単体で冷却を済ませたくて
嵩上げ用のスタンドとヒートシンクを貼り付けまくったんだけど、ヒートシンクはアチアチ、だけどCPU、GPU温度変わらず、むしろ熱くなってる?感じです。
ヒートシンクで吸収した熱がこもって、更にそれを吸気してんじゃねーの?とかご意見ありませんか?
ASUS Zephyrus M16 i7 11800H RTX3070です。
https://i.imgur.com/YH3eca4.jpg
0732[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/10(月) 20:31:20.47ID:yo4Ieu8V
その貼ってるヒートシンクを冷やすファンを付けろ
0734731
垢版 |
2022/10/11(火) 09:58:08.44ID:BJWvFm8a
>>732
>>733
ご意見ありがとうございます。
持ち運び用なので少しでも荷物減らしたく、少しでも薄くと苦心してます。
ブロワー式の薄いファンを今の折りたたみスタンドの所につけて、その上にゴム足を付ければスッキリするかもですね。
PC本体の吸気口塞がないように超小型の探さないと
0735[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/11(火) 16:53:43.88ID:ilCMcyZ/
CPUある部分の裏ブタに穴開けてヒートシンク付けるんだぞ
0736[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/22(土) 10:03:16.31ID:jUg0Edst
AC電源で大きいファンが2個ついているアルミ製のノートPCクーラーはいいですよ。
うるさいのが欠点ですが、熱くなりません。
0737[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/28(金) 15:38:35.24ID:Qdd9jnvM
エレコムとかUSBで給電する普通のタイプの冷却台なんだけど
ノートPCのUSBは極力使いたくない
ここを壊すとマザーボードやドーターボードの故障で9万円とか修理費用かかるからな
これを別から電源取ろうと思ったら
USB付き電源アダプタと直結したらいいんかい?
0739[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/28(金) 21:27:00.62ID:GIdcSwU5
USB?扇風機、サーキュレーターのほうが安全、安心。
0740[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/10/28(金) 22:15:11.40ID:Qdd9jnvM
>>738
ですよね
ちょっと家事が怖いけど

>>739
ありがとう
確かにそうかも
底面に当てたいんだよな
0741[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/05(土) 14:17:08.83ID:dVphJ5Uk
>>235
ノートパソコンの排熱設計は、膝上での利用を想定して、なるべく底面に熱を持たせないようにしてるけど、膝上利用を諦めるなら、ヒートシンクやSSDの熱をシート経由で底面に逃がすようにしたらそれなりに冷えるよ。伝熱両面テープでシートが底面と接するようにすると良いです。
0742[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/05(土) 14:44:33.34ID:msayMOXr
4年後に返答をするなんて
もしもレスした人が見てたら奇跡
0743[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/05(土) 15:08:23.60ID:KmSPK9Og
専ブラで書き込んでたらレスの通知が飛ぶから気付くだろう
0744[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/09(水) 11:13:40.69ID:PMqXElg4
Lsiやicの頃は発熱少なかったのか?
ノートのあちいことあちいこと
0746[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/09(水) 11:35:32.19ID:PtNVtza8
>>744
IC、LSIの1980年台からすでに熱の問題はあったよ
情報の消去でエネルギー使っちゃうから可逆演算コンピューティングのアイデアとか出てた
0749[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/26(日) 16:19:36.07ID:7Iv5lrWD
ZM-NC2000のファンが逝った
交換したいけど型番がわからない
0750[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/26(日) 18:39:09.98ID:KjiAb+S9
ファン外してどこかに型番が書いてないか探す
型番不明なら厚み含めてサイズが同じファンを適当に買って付け替える
0751[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/27(月) 11:34:36.20ID:ZiHEIAnN
ノートPCもファン統一するとか、裏面に貼るタイプとかにしろってな
なんでマザボに組み込むんだか
設計者みんな頭悪い
0752[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/27(月) 14:18:06.22ID:NfYpdw1e
まず内部を見るのにキーボード面まで外さないといけないような設計をやめろ
0753[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/03/28(火) 04:35:22.90ID:+BeabIFS
>>752
メーカーの中の人「だって最近の消費者は、ひたすら安いものばっかり要求するし、
メモリ増設なんてしねーから内部にアクセスしやすい構造のためにコストかけんなとかうるさいし・・・」
0754[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/04/20(木) 13:24:07.90ID:LbG+YGUM
暖かくなってまいりました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況