・CHOPPING BLOCK Sony ‘bans sexual content’ from all new PlayStation games – is this the end for GTA?

ソニーが新しく「性的」な内容を含むコンテンツの開発を禁止する企業内基準を制定か?
これはリージョン的に許可されている場所でも例外なく適用される模様だ。

報道によると、ソニーはPlay Stationで発売予定のゲームソフトに「性的」なコンテンツを含める事を開発者に禁止しているという。

Wall Street Journalによると、この新しいPS4とPS5のゲームに関するガイドラインは、#MeToo運動の高まりや、You TubeやTwitchのプレイ動画配信などに対応するためのものだという。

ソニーによるとこれは、ゲームが若者達の「健全な成長と発達を妨げないように」するための変更であると言う事だ。

これが正式な導入になるかやガイドラインの詳しい内容はまだわかっていない。

ソニー関係者は「#MeTooの動きを受け、突如このポリシーが導入されたため、文書化されたガイドラインやはっきりとした基準はまだありません。」と、WSJに語った。

この変更の適用は開発者の所在地を問わず、ゲームをリリースする国にも関係なく、すべてのPlay Stationゲームに影響する事となる。

これは、日本では許可されてたものの、ヨーロッパとアメリカにおいての公式リリースがブロックされた、あの女子高生のおっぱいをテーマにしたローグライクRPG、オメガラビリンスZのように完全に禁止されるという事だ。

NSPCCはこういった変化に前向きであり、さらに規制を増やす必要があると述べた。

ソニーの担当者によると、「ソニーは会社が法的、社会運動の標的になる可能性があることを懸念しているためこういった変化が起きている」と語る。

「私たちは長年のゲームファン達と現在の世界観と釣り合わせようとしています。それでもファンの意向は優先されるべきです。」とDEAD OR ALIVE 6のゲームディレクター兼プロデューサーである新堀洋平氏はSun Onlineに語った。

※全文はリンク先へ

・Sony Cracks Down on Sexually Explicit Content in Games - WSJ
https://www.wsj.com/amp/articles/sony-cracks-down-on-sexually-explicit-content-in-games-11555427944

・日本ゲーム業界への裏切り。ソニー、性的表現のポリコレ検閲規制ガイドラインの存在を認める。 - Togetter
https://togetter.com/li/1338802
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1550043721/210

(画像)
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2019/04/doa6-screen-2.jpg

17th April 2019 The Sun
https://www.thesun.co.uk/tech/8881697/sony-sexual-content-playstation-ban/