>>69
ホレ
ttp://www.hiroshimapeacemedia.jp/wp-content/uploads/2009/06/20090622144853676_ja_1.jpg

イミフだなんだ言ったところで仕方ないわな

@
>政府が宗谷、津軽など五つの重要海峡の領海幅を3カイリ(約5.6キロ)にとどめ、
>法的に可能な12カイリ(約22キロ)を採用してこなかったのは、米軍の核搭載艦船による
>核持ち込みを政治問題化させないための措置だったことが21日、分かった。
>政府判断の根底には、1960年の日米安全保障条約改定時に交わされた核持ち込みの密約があった。
>複数の元外務事務次官が共同通信に証言した。(09年6月22日)

Aは当然でそ
津軽海峡には海自大湊基地があるわけで、そこに中国艦やロシア艦艇に
接近されたら困るわな

大隅海峡は鹿児島馬毛島がある 米軍離着陸訓練予定地だ 今後の海空自拠点にするそうだがね

対馬海峡にも防衛隊本部があるな
宗谷海峡は海自じゃなくて空自稚内基地があるだろ