X



【軍事】日本に再チャンスか 豪潜水艦プロジェクトの豪仏のSPA交渉が難航 [10/06]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2018/10/07(日) 10:37:23.40ID:CAP_USER
・日本に再チャンスも? 豪潜水艦プロジェクト、豪仏のSPA交渉が難航

 老朽化した潜水艦を入れ替えるためのオーストラリアのプロジェクトを巡り、日独仏が受注競争を繰り広げたが、結局2016年にフランス企業が勝利した。建造に入るには豪仏間の戦略的パートナーシップ協定(SPA)が必要となるが、この交渉が行き詰まっており、このままでは計画自体が振り出しに戻るのではという見方も出ている。

◆日本が逃した潜水艦プロジェクト 受注はフランス企業
 500億豪ドル(約4兆円)という豪最大の防衛関係プロジェクトには、日本もそうりゅう型潜水艦で売り込みをかけ、一時は受注確実と見られていた。安倍首相と仲の良かった当時のアボット豪首相が退陣したこと、豪側が国内生産を望んだことなどが影響し、日本の売り込みは後手に回った。結局潜水艦建造を受注したのは、フランスのネーバル・グループ(当時DCNS)だった。

 採用されたのは、同社の原子力潜水艦、バラクーダ級の動力をディーゼル・エレクトリック方式に変更したものだ。豪仏両国は、潜水艦建造のための政府間協定をすでに結んでいる。協定によれば、12隻の潜水艦が南オーストラリアのアデレードで2022年より建造される予定だ。豪海軍への最初の納入は2030年代初めで、2040年代終わりまでには全隻引き渡しが完了する計画だという。

◆豪仏間の協定交渉が難航 潜水艦プロジェクトにも影響
 潜水艦の詳細な設計契約を確定させ建造を開始する前に、潜水艦プログラムを進めるための諸条件を網羅した豪仏間のSPAが必要となる。ところがオーストラリア放送協会(ABC)は、この交渉がうまく行っておらず、9月に行なわれる予定だったネーバル・グループの幹部、仏国防相、豪防衛相、豪防衛産業相との会合が延期されたと報じている。パイン豪防衛相はこの報道に対し、プロジェクトは予定通りだとメディアに話している。

 交渉停滞の原因は、知的財産権や補償条件などに関し両国間で合意が得られないためだとディプロマット誌は報じている。また、現在国有企業であるネーバル・グループが民営化した場合の影響を、豪側が懸念しているとも報じている。

◆豪選挙の結果次第で日本に再びチャンスも
 ABCによれば、関係者の間では、今年中にSPAを締結するのは無理ではないかという見方があるという。オーストラリアは来年に連邦選挙を控えており、選挙の結果次第では、現在のフランスによる潜水艦プロジェクト自体が完全に流れてしまう可能性もあるとしている。

 豪戦略政策研究所のシニアアナリスト、マーカス・ヘリヤー氏は豪紙に対し、もしもプロジェクトの遅延が長引くようなら、オーストラリアは老朽化した現在のコリンズ級の潜水艦を、さらに30年間使い続ける羽目になるかもしれないと述べる。これにより、オーストラリアの地域における戦略的軍事的優位が損なわれる可能性もあるとしている(ガーディアン紙)。

 ABCによれば、野党労働党は選挙に勝利すれば潜水艦プロジェクトの見直しをすると表明している。そうなれば前回受注を逃した日本にも、新たなチャンスが巡って来るかもしれない。

・Future submarine project deadlocked as French shipbuilder digs in on $50 billion contract
http://mobile.abc.net.au/news/2018-09-28/future-submarine-project-deadlocked-french-shipbuilder-digs-in/10311294?pfmredir=sm

(画像)
http://www.abc.net.au/news/image/7346862-3x2-700x467.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/newsphere.jp/wp-content/uploads/2018/10/05210906/australia_submarine.jpg

Oct 6 2018 NewSphere 
https://newsphere.jp/world-report/20181006-1/
0095七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:06:38.89ID:ET7N8vcR
あまり取り上げられんけど、韓国と同じぐらい反日感情が強いのが、オーストラリアとオランダ
0096七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:11:01.46ID:3IKTo/nI
10月4日に、オーストラリア海軍が欲しがってた「そうりゅう型潜水艦リチウムイオン電池仕様」が
三菱で進水したね。
怖いことに、日本の選定になってたら、これと同じものが豪に逝く予定だった。

破談になって日本の技術流出が防げたが、決まってたらと思うとゾッとするわw
0097七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:14:28.32ID:lTrEDnS4
これ、そうりゅうと同じ2900トンクラスでスクリューの無いジェット水流タイプを提示してるんだよね、
ちなみに理論的に開発できるというだけで、地球上にまだ存在してない兵器なんだよね、
高圧縮水流の爆音問題もあるし、当時からこれ本当に製造運用できるのか?と話題になってたな、
0098七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:16:12.12ID:Eyr0FEmd
機密漏洩した仏潜水艦をそのまま受注してください
0099七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:19:49.38ID:/hcpJrcF
オーストラリア次第だろ
わざわざ名乗りをあげなくていいよ
前回の顛末には失望したから
0100七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:21:11.71ID:7hKRhZQD
チャンスじゃないだろ!
豪に売ったら絶対に中国に技術流出するぞ。
絶対に売ってはならん。
0101七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:21:53.53ID:M1n4ZX7a
労働党になったら新中国だよ
どっちに転んでも日本はない何
言ってんだ
0102七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:22:15.99ID:M1n4ZX7a
これは安倍ちゃん大勝利の予感がする、
0106七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:37:47.33ID:NMjSb3I/
売ってやる必要ないだろう
何がチャンスだよ
0107七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:39:52.60ID:RXq+S/j9
モンキーモデルが作れるなら個人的には賛成

どうせシェルの溶接なんて盗めるハズないし
シナクオリティで作られた潜水艦はイイ標的
0108七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:40:37.56ID:brNkHOWU
>>1
お断りします。韓国に頼むべきだね
0110七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:26.07ID:hZWW6jwp
深度300mで圧壊するチンドン潜水艦でも売ってやればいいw

中国スパイが喜ぶぞ
中国のは水中を銅鑼を鳴らして進み深度250mで圧壊するからな(爆笑)
0111七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:44:45.67ID:wQqjCO3p
日本の持つ防御システムはアメリカとリンクでき、
オーストラリアの持つ攻撃システムもアメリカとリンクできる。
そうりゅうにオーストラリアの攻撃システムを搭載できれば、凄いことになる。
そうりゅうがディーゼルから電池になれば、さらに静かになる。
日本で作って、保守をオーストラリアでできれば、技術の流出もない。
0112七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:47:59.65ID:WOy7Zif8
そもそも後付で「オーストラリアで地元民を使って作れ」ってのが無理
0113七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:48:24.24ID:UzXOP1HP
>>97
実際、ジェット水流式ってどうなのか?
競艇のボートエンジンならペラ無くなって
事故でペラに巻き込まれる事故は無くなる
けど、軍事、しかも静粛性が命の潜水艦で
ジェット水流って…まだSFで出てくる
地磁気利用の磁力推進式の方がナンボか…
0116七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:00:56.29ID:jBGbCpAA
なんちゃってプロフェッショナルのフランス製にしとけって、
地元に技術ごと工場寄越せって話なんだから難航するの当たり
前だろうが、潜水艦技術なんて軍事機密の塊なんだからな。
0117七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:02:31.26ID:KajYV8dm
輸出用は潜行深度を例えば600mに制限したモンキーモデルにしろよ。
0118七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:10:00.76ID:GDyaZEUL
>>8
一応英国連邦なので秘密保持は日本よりマシじゃ無いか?
早くこの国もスパイ防止法準備しないとヤバイよ
0119七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:11:04.19ID:X3utwvVw
自衛隊員の嫁が中国人ってケースの方が心配
0120七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:14:00.64ID:Rnth9i5W
>>119
イージス艦の情報が漏れたやつか。
0121七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:18:23.99ID:2Y2Pee3J
ケチのついた案件や
0122七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:21:13.04ID:94MuhlmP
再入札になったら韓国も出張って来るから
おまかせすればいいだろ
0123七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:22:07.21ID:NbnuzXdA
大切な日本の技術流出はさせない
0125七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:32:12.34ID:RwDT0w3w
潜水艦輸出実績のあるフランスでもてこずるくらいハードル高いってことだろ
日本が手を出さなくて正解だったんじゃないの
そんな案件に欲出すなよ
0126七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:38:09.44ID:RLKwrF9g
やめとけ、オーストラリアは信用できん
0127七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:40:39.29ID:HaeFEAuH
自由な改良を認めろ、知的財産権を放棄しろだっけ?

最終的には自国建造潜水艦として輸出でもしたいのかな(笑)
0129七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:43:05.00ID:hGNRGinS
豪州がほしいのは普段は快速で浮いたまま航行して、
戦う時だけちょっと沈めばいい程度のものなわけで、
日本の潜水艦とは運用思想が全然違う。向こうに作らせたら
シナ人だらけの造船所から中共に全部筒抜けになるから
関わるな。
0130七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:45:46.32ID:51n+ccQE
シナ人はロシアから技術を貰ってる
日本の旧式技術は狙ってない
豪は地元の雇用が欲しいだけ
0131七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:47:07.50ID:BaFb3E49
オーストラリアに親中国政権が出来たら日本の潜水艦技術がタダ漏れ。フランスが受注することになったんだからそのまま計画を進めろよ。
0132七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:48:09.11ID:WnjMl1oH
余計なことしなくてよい。
オーストコリアに潜水艦なんか売ったら、即座に中国に船体を献上されるわ。
0133七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:49:32.44ID:4X2c/xMq
当のオーストラリアは日本に言及してなくて草w

あと、世界一親中なのはシナチスドイツ

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/

【ドイツ】米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533090180/

【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538804677/
0134七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:49:49.68ID:9UJkoWnC
今月進水した最新リチウムそうりゅうの艦名がおうりゅう(凰龍)なんだよな。
ちょっとオーストラリアへの皮肉も感じるなw
0135七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:05:56.76ID:2Y2Pee3J
信用ならん
0137七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:10:46.77ID:/hVQmgRs
>>15
全くだ!な。
0138七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:13:04.94ID:1TeA2QLw
豪はアメリカからロサンジェルス級原潜のお下がりか
イギリスのアスチュート前級なトラファルガー級原潜でも貰った方がいいと思うわ
(なーに、英米豪NZとかの血の結束でNPT条約も何とかなるだろ?)

ディーゼル潜水艦であんなムチャなスペック要求は無理ゲーだぞ
原潜の領域に入ってる
0139七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:15:01.76ID:fWGW1txr
潜水艦のことをさっぱりわかってないオージーどもは
「日本のサブマリンなんぞポンコツだろwww」
「コリンズ級最強www」
みたいなこと言ってたので、コリンズ級をずっと使えばいいと思います。

・・・まあ、一番頭抱えてんのはポンコツ以前の
ジャンクレベルの糞の山であるコリンズ級をずっと使う羽目になる豪海軍だろうが
政治の話だから仕方ないね!(ニッコリ
実際のところ、日本とオーストラリアじゃ潜水艦の運用の想定が全然違うから
そうりゅう型を持って行ってもうまく使えんと思うので止めといたほうが良いお。
0140七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:15:02.52ID:/hVQmgRs
オーストラリアの政治家てのは日本政治家以上に中国にはキンタマ握られ、キックバック、

ハニトラ、お○○こ漬けの典型でしょう。機密情報なんてのは中国にはダダ漏れですわ。
0141七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:15:54.88ID:3QhE+E2N
知らんがな〜 だな

南朝鮮製の新しいヤツあるだろ〜
南朝鮮メーカーに「日本の方から来ました…」って言わせれば完璧でしょ・・・。

オーストコリアン製〜 語呂も良いしな〜
0142七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:16:26.85ID:zQK7rPKb
当のオーストラリアは日本に言及してなくて草w

あと、世界一親中なのはシナチスドイツ

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/

【ドイツ】米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533090180/

【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538804677/
0143七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:21:52.04ID:cDp2aWH9
日本に再チャンスか・・
なにがチャンスなんですか?
ところで、詳しい人、こうゆう潜水艦建造に対する三菱、川崎、政府、防衛省などは積極的なんですか?
その辺りよく分からないですけどどうなんですか。
0145七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:24:18.36ID:mfn6sXJb
>>1
名前出すなや!
0146七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:25:02.98ID:7iROpiLp
潜水艦を売りたがってる韓国を紹介してあげたらいい
0147七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:26:12.66ID:XeUdBxSR
【外交】ドイツ外相、「米国第一主義」への対抗で日本に連携強化求める ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532843862/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532795745/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532734957/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532700761/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532694132/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532685104/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532681610/
【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/
0148七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:27:00.98ID:hZWW6jwp
>>117
深度600mは勿体無い
世界レベルじゃないか
全然モンキーモデルじゃない
0150七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:30:10.92ID:vMJ91rLV
たとえ振り出しに戻っても
一度日本を裏切った国だぞ?

相手にすべきじゃない
むしろ積極的に排除すべきだ
0151七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:30:25.16ID:D3mIt0Qv
オーストラリア人「なんだこの狭い潜水艦は!」
0153七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:12.14ID:StaVTjLU
日本の潜水艦の性能を全世界に公表するようなもんだ
目先の金に釣られた新幹線がどうなったか覚えてるだろ?
0156七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:47:30.32ID:tGNweMKL
豪なんか信用できない 第一信用できる連中なら、最初から日本一択だろ それを自国生産
すると明言してるのだから、勝手に作ればいい 絶対に負け馬の尻には乗るな
0158七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:52:22.42ID:1TeA2QLw
>野党、労働党は勢いを増しており、政権交代になれば、外交面では中国との融和路線にかじが切られる公算が大きい。
>「最大の勝者となったのは、労働党のショーテン党首だ」。豪メディアは、モリソン氏勝利の党首選結果を受け、こう論評した。

>ショーテン氏は「労働党は中国台頭の脅威を共有しない」との立場。豪防諜機関が中国政府とのつながりを警告する中国人実業家から、
>多額の献金を受け取ったことも報じられている。

>中国語が堪能なラッド元首相や、中国と外交・経済面の戦略対話を立ち上げたギラード元首相など、労働党は伝統的に対中融和路線とされる。

政権交代になれば潜水艦プロジェクトを見直すと言うが、日本が受注・製造すれば
親中政権がどうするかは自明

お断りするしかないよ
0159七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:53:49.14ID:L5J0nTUR
中国に筒抜けだからやめるんじゃなかったっけ?
0160七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:56:29.11ID:qf9u7gs+
当のオーストラリアは日本に言及してなくて草w

あと、世界一親中なのはシナチスドイツ

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/

【ドイツ】米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533090180/

【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538804677/
0161七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:23:30.43ID:g483CUNE
>>1

コレ。オーストラリアの海軍規模と予算を考えると相当無理な計画なんだから
関わらない方が吉。
0162七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:29:15.03ID:gaoW+zIj
no thank you.
0163七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:37:17.39ID:6mJM/btx
>>61
マジレスすると
原潜はどこも売ってくれない
0164七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:37:44.87ID:oHi7I95X
将来的には核ミサイル搭載した原潜を自国生産だろ
そりゃフランスは拒否するわな
0165七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:44:37.82ID:6Q05jgTz
当のオーストラリアは日本に言及してなくて草w

あと、世界一親中なのはシナチスドイツ

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…[07/21]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/

【ドイツ】米中貿易戦争の裏でドイツと中国が調印した「巨額経済協定」の中身
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1533090180/

【ドイツ】シュレーダー前独首相がベルリンの最高級ホテルで韓国人女性と結婚式 [10/06]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1538804677/
0166七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:52:14.15ID:i+mE+ZfU
いや、もういいです。
オージーは信用できんし。
0167七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:03:46.04ID:kpEHRRQf
無理っすね

オーストラリアで製造できるように
設計精度や素材の見直し、工作精度の見直し等

ほぼ、新規設計にしないといけない
結構な金がかかる
0168七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:03:56.41ID:TlyHvycH
アメリカから4兆円で買えばいいよ
日本は同和利権の捕鯨業者が火病起こすから
ブルーチーム内でどうぞ
0169七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:12:21.49ID:SojwVyjG
ノーサンキュー
日本人は裏切り者が大嫌いです
0170七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:41:47.58ID:C3PYwF1s
日本は近海での運用が主目的であるのに豪は遠海での作戦も目的なので、
日本の小型艦は合わないと思う。
0171七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:52:14.41ID:KajYV8dm
思うに三菱重工も豪がフランスから買おうとしている水準の原潜の製造を実現して輸出できるようになるといい。
いまの日本には必要なくても将来その技術が役に立つようになる。
0173七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:04:21.72ID:KajYV8dm
豪への潜水艦売り込みは元々安倍ちゃんのゴリ押しだったから仕方ない。
オバマは推薦してくれたけど、豪も欲しくなかったんだ。
国内生産が雇用確保のため第一優先順位、将来に備えて、原潜の実績があることが第二順位だったわけで、日本は咬ませ犬にすらなっていなかった。
恐らくはフランスを咬ませ犬にして、アメリカから買おうとしていたんでしょう。
X-2を作ってF-22買おうとしたことと大して変わらない。
0174七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:05:24.00ID:wI0zKx9i
>>4
× お断りでしょ日本としては
○ お断りでしょネトウヨとしては


日本政府は売り込みに必死だった。

,
0175七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:10:41.21ID:DSbX8IqK
ヲタは外れてよかった言うてたやん技術盗まれないでって!
0177七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:13:55.15ID:EdQtZ2y/
馬鹿だろ?
日本も糞みたいなオーストラリアなんて相手にするなよ
シナの工作員に汚染された豪議員に、機密情報を流されて大事になるぞ
チョンとシナと豪は、何打も砂かけられたんだから、少しは学習しろ
無能政治家と官僚さんよ
0178七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:16:28.10ID:KajYV8dm
豪で製造ってこと自体が無理な注文だからなあ。
ライセンス生産を認めたとしても、豪の工業技術力は表面的には韓国以下。
現状ではお笑い韓国軍どころではないものになる。
0180七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:22:21.28ID:wI0zKx9i
>>179
論点がずれまくった返ししか出来ない人?
0181七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:34:49.34ID:38GeebvA
韓国から最新鋭の潜水艦を買えばいいよ
日本じゃ豪韓潜水艦って呼ばれるだろうけどな
0184七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:46:24.95ID:HaeFEAuH
韓国:「つい最近に新設計3000t級潜水艦の進水式をやったニダ、実績のあるウリに任せるニダ。」
0185七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:49:08.32ID:LCGLKt/z
これ売ったら、シナが見えない潜水艦を手に入れるわけか。
絶対やめとけ。
0186七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:49:13.05ID:94MuhlmP
豪州も下手を打った
日本に受注させて親中をチラつかせて譲歩を促せば楽なのに

差し迫った脅威のないフランスには通じない手だ
0187七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:53:00.33ID:1c3qnQNm
そりゃあ、そうだろうな。
フランスの潜水艦は機密モレモレで、もう一度設計図から書き直さなければ使いもんにならない段階。
さらに、新しい潜水艦が上手く動くのかさえも怪しいもんだ。

アメリカはトランプが大統領の間に南シナ海での中国との開戦を考えているから、今すぐにでも潜水艦が無いと防衛のしようがないのに、お馬鹿さに定評のあるオージーは欲をつっぱらかせて、日本とアメリカの言う事を聞かずに袋小路に陥った。

そうりゅう型潜水艦がどうしても欲しいというなら、オージーが頭を下げる事は勿論だが、日本とアメリカが最初に提示した通り、全艦完品納入で整備も日本でを飲むのが条件だな。
アメリカだって、呉で仕上がった潜水艦に岩国で迎撃システムをつけるという条件なら、システムを売ってやるわと言っていたぐらい慎重になっていたからな。
自分達が思っているほど、アメリカに信用されてない事、製造能力に難がある事をオージー共は思い知るべきだな。
0188七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:56:41.95ID:8iwbq3O0
潜水艦をオーストラリアで建造するのはまだ早かったかもね
0189七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:59:43.13ID:sE5Q3LDm
豪州は製造能力も無いのに現地生産を主張していたし

中国などに秘密情報や技術を漏らす環境を主張したので日本は断った

ドイツとの交渉がどうなろうが日本は知らないが、同じ環境なら豪州には売れない事は変りない 技術重要情報流出だと

海洋国家日本の防衛に大穴があく
0192七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:10:52.57ID:hjvFjF4j
>>129
>豪州がほしいのは普段は快速で浮いたまま航行して、
>戦う時だけちょっと沈めばいい程度のものなわけで、
>日本の潜水艦とは運用思想が全然違う。

それは違う
少なくても、AUS海軍はまともに潜水航行できる潜水艦を欲してる
そして、海軍が次期潜水艦として、そうりゅう型の完成品を希望したのが
事の始まり

現AUS海軍が指摘のような運用をしてるのは、
ダメダメのコリンズ級は、まともに潜水できず、
そのような方法でしか使えないのですよ
そんなダメダメコリンズ級でも、未だ、海上航行できるのはマシで、
ドックから出れない方が普通

AUS海軍的には、使える潜水艦なら何でも良い
ただ、自国の造船所には絶望してるだけ
0193七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:15:00.19ID:B0s3rEfZ
教えてあげないよ、ジャンww
0194七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:28:05.26ID:94MuhlmP
海軍はテメーらみてーな糞造船所に造れるわけねえェェだろーがぁァァァ
つーてたのにな
0195七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:30:25.67ID:xL4ocea9
値切り交渉のための当て馬が欲しいだけだろ。
ほっとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています