X



【ドイツ】「1941年のようだ」ドイツ海軍は恥だとナショナル・インタレスト誌 [08/25]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2018/08/26(日) 09:41:37.72ID:CAP_USER
「1941年のようだ」ドイツ海軍は恥だとナショナル・インタレスト誌

米誌ナショナル・インタレストが、ドイツ海軍の状態は、欧州の富裕国にとって恥ずべきものだと酷評した。

不十分な軍事予算と悪い計画のせいで、すでに独海軍は主要任務をこなせる状態にない。

独海軍は212U型を6機配備しているが、これは全て、不適切な状態にあると同誌は主張する。

海軍航空隊の状態も批判。2005年、ドイツ軍はオランダから中古のP-3C哨戒機の購入を決定。購入した機体はどれ一つとして、戦闘準備が出来ていなかった。

海上の艦隊の状態はまだましだが、ここでもドイツ海軍はある問題を抱えている。軍艦の性能が満足いくものではなく、頻繁に故障することだ。

ナショナル・インタレストは、ドイツ海軍が、1941年春に似た状況にあると指摘。当時、ナチス・ドイツの海軍は連合国軍の最新兵器と直面し、対抗できなかった。

・Germany's Navy Is a Total Embarras
https://nationalinterest.org/blog/buzz/germanys-navy-total-embarrassment-29537
https://nationalinterest.org/blog/buzz/germanys-navy-dead-26566
https://nationalinterest.org/sites/default/files/styles/desktop__1486_x_614/public/main_images/A515_Main_U-33_NOCO2014_05.JPG

2018年08月25日 23:45 スプートニク日本
https://sptnkne.ws/jwDM
0046七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 12:37:28.78ID:ePrlja+Y
EUが防衛をアメリカに集ってるのはある程度事実だから
トランプのお怒りもごもっともということになる
0047七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:11.98ID:1BbWy3fC
こんな有様では、
トランプが軍事費に金回せ、
アメリカばかり頼りにすんな!
と言いたくもなるわな。
0048七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:19:21.30ID:n4g3zJRB
>>29
また知ったかぶりするバカが湧いてきた。

日本は海洋国家だから海軍に力を入れるのは当たり前。
大和を建造始めたころはまだ海軍の主力は戦艦。
にも拘らず日本海軍は開戦前に空母を8隻も保有してた。
戦時中も空母を全力で多数造ったが、
逆に戦艦に関しては新たに建造を始めた艦は一隻もない。
0049七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:38:35.81ID:+tcpxCfo
ドイツは陸偏重の傾向がずーとだからな もっともそのためのNATO軍で
分担ということもあるんだろうが まったく 笑うノコギリ鮫が泣くZE☆


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★F-3から超音速大型無人機まで 日本の航空最新記事

★スパイ天国カリフォルニア 大物議員にも疑惑発生

★日対中 英対露 各国艦艇の追跡シーン

★新型へリ スバル/ベル 412EPX FAA型式証明取得
0050七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:46:52.08ID:OFPGO0v7
>>16
防水性能を考えたらスイス製だろ。
0051七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:55:51.38ID:yTl/gSZA
フランス軍がドイツに攻め込んで
 ベルリンを行進するといいよ
0052七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:57:18.81ID:HO11/fgP
日本とドイツは軍事同盟結んでたけど
ほとんど機能しなかったのは、ドイツが日本に軍事技術教える気も
あまりなかった+ドイツの最新軍事技術の設計図を
日本に持ち帰ろうとした船だの潜水艦も中にはあったけど
ほとんどは撃沈されたらしいな 遠いし制海権?もなかったしで
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:03:09.90ID:IxjzDkFr
>>44
もう予算予算と金だけ言ってればいい時代も終わったけどね
具体的に何に使ってそれがどう影響するのかを語らんとその肝心の金も入ってこない
個人的には基地問題の抜本解消に向けて動き出すべきだと思うね
もうどうしようもない過疎の地方に大規模自衛隊基地を誘致する
騒音やら各種問題を全て解決し地方創生も兼ねる名案でしょ
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:11:37.77ID:Ob6b1vbz
まあでも戦う相手いないからしゃーないやろ
バルト海に沿岸国の攻撃機の行動範囲から逃れられる場所はないし
とくにデンマーク周辺は水深が浅すぎてロシアの潜水艦もまともに行動できないでしょ
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:21:44.66ID:0e4Fh8W7
敵を求めて外征用のフリゲート艦をつくってはみたものの
ダメダメだったので就役拒否されてメーカーに返送されてしまった
Uボートも行くとこないから修理する意欲も無いんじゃないの
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:24:48.34ID:EqtnBoEO
WWU時のドイツが海軍大国だと勘違いしてるもの知らずが相当居そうだw

確かにUボートは海軍デーニッツの要求数の半分も生産されなかったが、太西洋や米国東岸
北極海などで連合軍輸送船や軍艦を沈めまくっているが。米軍護衛空母も2隻Uボートに
沈められている・日本海軍は11隻撃沈ね。大破中破はもっと多いけど。

【北大西洋の戦い】 @ ドイツ Uボート(群狼作戦・ドラムビート作戦)
https://www.youtube.com/watch?v=LTospkob7iE
0057七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:38:46.63ID:OJhyTvvM
陸軍重視で海軍軽視というのは地理的にわからなくもないがね

確かにドイツ海軍は、イタリア海軍、スペイン海軍ほどの機能すら持ち合わせてないと思う
ドイツ空軍はオランダ空軍より状況は悪い(イギリス空軍よりはマシだが)
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:50:53.30ID:q2fP8FHM
ドイツ・・・・東独出身のメルケルが勝手の同志のロシアに利敵行為を行っている

日本・・・・・在日首相の安倍晋三が南・北朝鮮に利敵行為を行っている
0059七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:54:28.49ID:q2fP8FHM
>>48 馬鹿
    戦争は結果がすべてだ

    国民がみんな命かけて戦っているのに 糞の役にも立たない大和級を三艦もつくりゃあがって
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:07:04.12ID:G0LSuy1k
>>26
せやね、人間扱いしないもんね
ダイムラーの傘下に入った三菱ふそうの就活情報サイトで社内の人の投稿読むと悲惨
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:09:11.18ID:Sv5EnrfJ
ウリナラの潜水艦が動かないのはドイツのせいニダ
0062七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:09:29.83ID:phy19Vn/
>>58
パヨクが「安倍が利敵行為をしてる」という割に、

日本は好況⇔韓国経済は死に掛けてるわけだがw
まぁいいことだもっとやれ
0063七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:10:43.64ID:2IU1sRUk
こんな有り様でもアカが強いし、国民も軍を蔑視してるから
黒字の使い途に挙がらないんだぜ

>>17
www
0064七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:11:00.89ID:anvHlLBz
なんか在日が亡命したんだろ?

ドイツは終わりじゃないか。
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:19:14.82ID:ONYVbi0B
>>52
オマエ、馬鹿じゃね、   金髪・青い目に少し機嫌取られると、すぐにコレだからな

ドイツの軍事技術なんて、大戦の最も最初から無い、ない、全く無かった、

バトルオブブリテンでダイムラーベンツ・エンジンの独メッサーシュミットは、
ロンドン上空で空中戦を行うと失速して地上に激突していた、
満足に基地へ帰還することも出来ずドーバー付近によく落ちていた  
機数では勝っていたドイツ空軍は完全に最初から負けた
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:25:46.54ID:DQcU8s8g
ドイツは航空機・ロケット・潜水艦はNGだろ
0068七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:29:06.29ID:ui6ebrlV
黒字化っていっても
やっぱ何か大事な部分切り捨ててんだよね
メルケルの次は難儀しそう
0069七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:47:14.24ID:pOdj5HiV
>>53
「予算」で語るな「事業計画」と言え
とか言ったのは稲盛氏だったかな。とはいえ,膨大な社会保障費
が重しになって事業計画を語ることすらできない状況。公共事業
廃止は社会保障を隠蔽する煙幕に過ぎなかった。
0070七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 16:50:30.31ID:Jumsm1kh
>>59
だったら空母だろうが戦車だろうが何を作ろうが同じだね
アメリカを敵に回したこと自体がダメダメ
地力が違いすぎるんだから
0072七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:02:50.17ID:8LwujK+y
>>69朝鮮韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先導罪・内乱罪、 公安に通報した
 


 



土建屋 = 朝鮮人

正しい経済政策は、朝鮮人韓国人を永久国外追放することだ。


 


 
0073七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:40:33.97ID:0CVaw5yl
ドイツが貧者の兵器原子爆弾を持ちたがっているらしい。

もちろんアメリカが許可しないだろうが。
0075七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:06:16.67ID:OJhyTvvM
核「シェアリング」って名前は、昨今シェアリングという言葉が氾濫してて
そのイメージから誤解生むよなw
なんかドイツが所有して自由気まま、好き勝手に使えるが、法的にはアメリカの所有物みたいなさw

ドイツがアメリカの同意無しに単独判断して使えるものじゃないし、起爆装置作動させる暗号コードはアメリカしか判らない
管理自体もアメリカの部隊が行ってる 
アメリカの許可が無ければ、ドイツ軍人は戦術核爆弾にハグもキスもできないし、姿を見ることさえできない

単にドイツ国内のNATO基地に置いてあるというだけで、ドイツが所有とは言い難い
0076七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:09:01.31ID:OJhyTvvM
ま、そうでなければNPT条約違反になるわけだからな

「平時に核の管理・コントロール権を(非核保有国の)ドイツには一切渡してないから、核兵器の移転を禁止したNPT条約には全く違反してない」
というのがアメリカの論理
0077七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:36:35.27ID:5VCKLFrz
はいはい日本はもはや話題にも登らない
0078七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:39:48.12ID:APLbxTb+
>>76
仮にロシアがドイツに核攻撃したらどうなるんだ?
0079七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:49:00.91ID:OJhyTvvM
>>78
反撃のための核使用であっても、ドイツの一存では使えんよw
ロシア領内で使うのならアメリカの一存で使える
ドイツ領内にまで攻め込まれてドイツ領内で使うのなら、(一応)ドイツ政府の許可も必要になるが
使うかどうかの最終判断はアメリカ

欧州軍最高司令官も歴代アメリカ軍なわけで、核使用にドイツ軍全く関係ないw
0080七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:50:52.05ID:2F2hjKeD
見ろ、人がゴミのようだw
0081七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 21:54:43.08ID:HO11/fgP
>>66
ドイツ厨でもなんでもないが、ドイツが第二次世界大戦で
誇れる兵器が全くなかったとすると、日本が第二次世界大戦で
誇れる兵器て何?
0082七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:08:12.87ID:iytICunE
>>1
ヒトラー予言を思い出す
2039年までにドイツはなくなる
女性がトップになった国は滅びる

あと、EU議会本部構造体はブリューゲルのバベルの塔がモデル
EUは必ず分裂する
0083七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:10:39.71ID:p9xVhrIg
>>66
でたクソバカの知ったかw
0084七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:12.00ID:fjzfmbzb
ドイツがまた東西に別れて骨肉の争いをすればいい
0085七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:13:43.30ID:iytICunE
>>75
なるほど参考になります
この管理体制だと日本にも数発はありそうですね
0086七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:20:38.05ID:QhiSHVTX
疫病神メルケル
蓮舫並み
0087七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:26:36.82ID:aY3RcSM5
>>2
陸軍国だからも言えなくなってるのか
0088七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:27:43.37ID:aY3RcSM5
第一次世界大戦時は大艦隊があったのにね
0089七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:29:29.84ID:Tvvq5D4+
ドイツとかふざけた発音してっと、ドイツ人に舐められっぞ!
ちゃんと、ドイチュって言えよ、ドイチュって
0091七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:04:31.61ID:pKxQe2j6
>>88
戦績がなぁ・・・・評価できるのはエムデンの通商破壊戦とシュペー艦隊のコロネル沖海戦くらい
大海艦隊は情報戦に負けてて、戦場にはいつもわんさか英艦隊がいたので基本逃げるだけだった
0092七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:30:04.17ID:e4NV8VXm
ユダヤ背乗りドイツ
生き生きした ドイツが みたい !!!
甦れ ドイツ魂
0093七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:38:40.97ID:zsmbKT3/
>>48
ここで言ってる戦艦とは海軍力の意だって分かってるんだろ?
それぐらい笑って受け入れてやれよ(笑)
0094七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 03:36:06.83ID:vZZGK+dJ
ドイツの豊かさは国防コストを割ったおかげか
0095七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:49:38.35ID:zSoAf16n
チョンw
0096七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:43:58.22ID:oyKhtJhu
旧ソ連、現ロシアからの人間性兵器、その名はメルケル
ドイツを弱体化させる為の最終兵器なのだ(^.^)
0097七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:00:46.83ID:auhILWLr
>>96
ムンムンと同類か
0098七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:12:41.15ID:loC610ru
そもそも地理的に今のドイツには海軍の必要性がない

基本的にドイツ軍は東から大地を進撃してくるロシアを迎え撃つためにあるから
バルト海の防衛は別にドイツが主体になる必要もない
どっかの国が音頭取るのなら
直接前線で対峙するスウェーデン
0099七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:22:16.12ID:CVz5kGlj
フランス海軍はすごいね
原子力空母にMIRV化核弾頭装備の原潜
よく金があるものだ
0100七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:37:09.68ID:+0Wve2jt
日本はけっこうドイツのラインメタル社製の砲身買ってたやろ
ドイツ軍事産業が傾くと日本も困らないか?
0102七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:38:36.07ID:b8tcPpF8
だが、ロシアの潜水艦は通常型キロ改であっても相当の脅威

超音速対地巡航ミサイル「カリブル」をジブラルタル海峡手前から正確にシリアのIS陣地に着弾してみせた件で、
NATOがそのキロ改2隻を全く探知できなかった(あまりの静粛性に「ブラックホール」と仇名をつけられたそうだ)ことから
震え上がったのがNATO 

放置すれば海から陸への巡航ミサイル攻撃を許してしまう
SOSUSも冷戦崩壊で保守してなかったのでイマイチな状況なだけに対潜能力の不足は否めない
対潜本部を慌てて立ち上げ、冷戦時代の対潜基地を再稼働するようだが、あまりに陸への過度の偏重は如何なものか

新型の原潜も脅威ではあるが、割と騒音が出る原潜は探知可能
目下のところ、一番の脅威が探知しにくく何処に出てくるか判らないキロ改
0103七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:43:35.21ID:0hdIMRko
ドイツの優秀な潜水艦を自国生産して誇らしい人達が居たような……
0104七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:45:19.80ID:tzx895AK
>>54
ロシアの軍事開発全く止まっていないからな。
いつかやる気だぞ。
0105七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:56:49.74ID:qS/USozo
>>2
レオ2中古を色んな国に安売りしてたけど
ロシアのウクライナ進行にビビって慌てて販売取り消した
日本以上に平和ボケした国だぞ
0106七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:06:39.75ID:UJ6m+9+E
>>1
日米貿易ffmチャンス

FFMがすげーのはコスト優位性
日本の護衛艦は世界的に見てもコスパはいい
0107七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:09:40.05ID:UJ6m+9+E
>>1
いまEU軍はボロッ糞
・戦車数は3000超えるはずが、まともに稼働してるのはドイツオランダ1戦車師団
ポーランド1師団くらいの2師団

・タイフーンは実はeu合計で100-150も稼働していない

・その他装備もかどうしない

・稼働するのは戦車1-2師団、歩兵5師団、フランス空挺特殊傭兵集団など1遠征師団、艦隊はぼろぼろクソ糞

もう稼働が取れてないのな
下手したら最悪自衛隊並みの稼働航空機、戦車、師団と自衛隊半分の艦隊しか稼働してない
予算12兆あるのにおかしいだろ

けどそうなんだよ
0108七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:10:13.99ID:b8tcPpF8
軍艦のドンガラはコストだけで決められんよ
どこも造船所雇用問題抱えてるからな
0109七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:29:11.20ID:XvQowrOA
LuftWaffe march [ドイツ軍歌] ドイツ空軍行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=DYm-UU1Sud0
ドイツ行進曲 旧友
https://www.youtube.com/watch?v=VZx04Vq9qcs
ドイツ海軍旗行進曲
https://www.youtube.com/watch?v=1loKXYd7VNY
U-Boote am Feind [ドイツ軍歌] 陣中のUボート
https://www.youtube.com/watch?v=IS3fdiuaM0k
Heil Europa Marsch [ドイツ行進曲] ヨーロッパ万歳
https://www.youtube.com/watch?v=tXOtrX4VTnE
0110七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:32:31.72ID:EsjrtY9j
>>90
ドイツ人は日本のこと嫌いですよ
0111七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:48:08.33ID:rU52Vs4X
>>14
あのUボートを作った国だぞ、通商破壊工作で成果を上げたし
海軍軽視なんかじゃなかったんだけどね。
0112七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:48:58.08ID:iEGUCi5u
>>38
欧州の戦況が若干英米側に有利になるかも,だけど,ソ連はヤバそう
というのが1941年7月の状況。そこで,7月に対日資産凍結,8月1日
から対日石油全面禁輸と日本側から開戦させる圧力を強めていったの
だろう。

日本側としても米国の軍備増強計画を考えると1941年中の開戦でない
と手も足も出ないというギリギリのタイミングだったわけ。
とはいえ,当時の日本首脳部が現代の北朝鮮並みに狡猾だったら,あと,
10年は欧米植民地にならずに済んだかもれない。ただ,現在の北朝鮮は
「戦争は犯罪」「民族平等」という現代の価値観に寄りかかっているか
ら瀬戸際外交ができるのであって,当時の弱肉強食の帝国主義で白人以
外は人道的配慮に値しない似非人類という状況では「力」を示す以外に
方法はなかったかもしれないな。

また,殴り返した,死ぬまで戦ったからこそ米国は日本を国家として認
めたというのは米国人のメンタリティからいって有りだと思うけど。
0114七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:54:30.76ID:Zz4Gm8c4
【マネー移民、200万!】 60万人在日は密入国者、日本人から奪った土地でパチンコ、永住権なぜか世襲制
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535335574/l50


ドイツでは移民に反発してネオナチが活性化している

>>110
在日は帰れ、よその国でデカい顔するな、この恥知らずの下衆!
0115七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:49:18.49ID:dJ16ogU4
日本がNATOに加入して肩代わりしていくという道はどうだろうか
0116七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:30:08.37ID:JWbRqfC+
ドイツの政治中枢は偽ユダ汚染され切って終わってるんだろ?何かしようとしても無理だろうよ。
0117七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:55:20.49ID:IjmlRC+I
>>24
元々海軍の増強計画は1946年で完了する予定だったのがポーランド侵攻で第二次世界大戦に突入したので予算を陸、空、SSに大きく割当しないといけなくなったしな
しかも海軍は早々に戦艦を失っているもしくは港に釘付けされて自沈、ヒトラーが興味を完全に失っている
0119七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:01:00.28ID:cdYOg5EC
EUは海軍担当のイギリスが抜けてどうするんだ?
ノルウェーも非EUだし。
0123七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:10:31.95ID:MVB0Lvx1
日本が平和ボケ、一国平和主義と思っていたら格が違う
トランプが怒るのも無理ない
0124七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:18:10.50ID:UN2/AbEn
>>118
ドイツの小艦隊での戦略的運用は本当にすごい
イギリス海軍が本国艦隊主力を南米に派遣するくらいだから
0125七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:23:41.79ID:b8tcPpF8
ヒトラーの場合は、海軍どころか陸軍でも勉強したとは言い難いやろ・・・

陸軍伍長が最終階級と言われてるが、それでさえ「兵卒」なわけで
戦術とか勉強できたわけがない  

実際に軍歴は「伝令兵」のみ それでどうして軍事が判ろうか
0126七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:42:13.08ID:tmJ+XuJW
ドイツは資本主義国と共産主義国が合併してできた特殊な国。半分はアカ。
0128七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:05:10.03ID:BJ/aNfpd
立つ衰退してるからの可笑しくないじゃんか(^^)
0129七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:51:13.35ID:zfQvKQAe
ったく北半球の人たちは大量殺戮兵器を作っては使いしてるからな。
この先 まじめなドイツが本気で参入したら どうなるやら。
地球が温暖化しても、寒冷化しても大変なことになり兼ねないんだから、
もっと、ずっと昔の平和な時代を思い出せってーの。
0130七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:56:31.85ID:8PsFR5w8
ヒトラーの最終軍歴は伍長ではない
伍長勤務上等兵(今はそんな階級がはない)だったから伍長だと言われるが、
伍長は下士官であり兵とは違う。

ヒトラーは下士官勤務(戦いにおいては分隊長として兵を率いる役目)はしていない 
ただ司令部付の伝令兵で上等兵だったからそう言われただけ 
ドイツは兵が5階級なので、今の4階級に当てはめれば
よく言って上等兵、一般的には一等兵扱いが妥当

まあ士官学校卒で将官になったからといって、軍才があるかどうかはまた別だ
(旧日本には世界に誇るインパール牟田口中将という愚将・・・いや、逸材が)
でもまぁ陸軍の戦術も何もわからないまま除隊したでしょう
まして他兵種のことなんかはさっぱりわからないままだと思われ
0131七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:17:20.52ID:Cmqw8Puy
ドイツはイスラム土人難民にナマポや住居を与えるのに
国家予算を浪費してるから国防にまわす金はない
0132七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:39:36.73ID:7kxbz20r
欧州、ロシアはUボートが怖いんだ。
造ろうと思えばすぐに艦船造れるんだから。
まだドイツは慌てないんだろう。
民需優先で、国防費を今は積み立てている最中。
0133七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:55:39.63ID:qJAZ9gn7
老害って事だ
0134七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:40:50.59ID:MuYA7rYG
憲法9条でも導入して、非武装を宣言すればぁ?
0135七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 08:20:34.84ID:jpR0R5GB
昔の夢をもう一度のナショナル・インタレスト誌
0136七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:20:54.35ID:4+QkFiHK
潜水艦は、というか軍艦はそう簡単に数揃えられないよw

何より現代レベルの潜水艦、というか軍艦を建造できる造船所が今は1つしかない
前は2つだったが、1つは再生エネの風力発電企業に売却されて
熟練工もまとめてクビになって造船所は閉鎖。技術の継承も無くなった

どこも軍艦建造は難しくなってるんだよ
アメリカでも原子力・通常機関問わず、軍艦建造できる造船所は2つしかない
ほとんどが金融ファンド(有力株主)が「儲からない造船所を分離しろ」と圧力かけた結果、
経営陣がデベロッパーとかスーパーマーケットチェーンに造船所を売却、設備廃棄・埋め立てられて
スーパーマーケットとかショッピングモールになった。もう二度と再開はできないよ
0137七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:24:56.44ID:4+QkFiHK
ぶっちゃけ、中国・ロシア以外は軍艦建造はもう難しいんだよ
工員集めることも容易じゃない
特に特殊な高張力ハイテンを溶接する溶接工がね 
(空母の甲板や、潜水艦の耐圧殻などを溶接するのは超絶技能を必要とする)

設計図がいくら立派でも、きっちり溶接できなければ絵に描いた餅だ
0138七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:43:26.47ID:z30UiRMg
ドイツって地政学的に海洋防衛必要ないじゃん。そりゃ発展しないって。
0139七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:26.92ID:UMuUozcc
経済的にも自由が手に入りたいなら「立木のボボトイテテレ」で検索すればいいと思う

BAE
0140七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:32:30.38ID:8olZ9ZUJ
こいつ【春日部幸一】は

・アスペルガー症候群
・統合失調症
・自己愛性人格障害

のトリプルコンボだからな
関わっちゃならん

Nagasaki Sasebo
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

https://mobile.twitter.com/kasugabe1111/media

平気で著作権侵害と複垢自演をしながら動物を殺す権利を叫ぶ荒らしのマジキチ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 10:55:24.27ID:hCLLhqGf
>>138
どうやらそういう事でもないらしい
陸軍も冷遇されてる模様
0142七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:38:31.95ID:zug35lu3
>>21
【ドイツ】「日本は強力な国際プレーヤーではない」 今のドイツから日本はどう見えるのか[08/17]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1534655939/
日本人ってやたらドイツに仲間意識持ってるけど
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1516878873/
なぜドイツは世界一クソなのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1519482821/
上のスレのようにドイツに仲間意識を持ってなくて批判している人達もいるね。
0145QUIZ ALARM
垢版 |
2018/10/09(火) 10:53:10.71ID:CcaQn6o5
読み解き クイズ QUIZ
embezzle misappropriate 横領
CHILD   conduct



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
UK SPY   American HALF?Research   Embezzlement
Germany  SPY  USA SPY?
Doitsu

sonotaその他 TERRORIST

Diane Kruger    ダイアナ キルガー処罰

  Romy Schneider  ロミーシュナイダー 処罰

 nasta kinski ナターシャ キンスキー処罰

 Barbara bouchet バーバラ ブチェト処罰

 sara  Engels   サラ処罰

 mandy capristo   マンデーキャプリスト?処罰

 veronica Ferres ヴェロニカ フェアリーズ処罰
 
  Alicia von Rittberg アリシア フォン リントバーグ処罰 リットベルグ?

  nina bott ニーナ ボット処罰  

nina hoss  ニーナ ホス  処罰

jeanette biedermann 処罰

susan sideropoulos スーザン 処罰

JAPAN    Becky   merukeru


BAD  RED  TOMATO  pen pen pen

Let’s  go  POLICE     working  time  POLICE
0146七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:07:32.32ID:PCGySPor
2016年、中国はドイツにとって最大の貿易相手国となった。以来、メルケル首相は公式の場で、「中国はドイツにとって一番大切な国」とはっきりと言う。

去年の交易額は、中→独が1000億ユーロ、独→中が860億ユーロ。ドイツのGDPの半分は輸出によるものだから、中国の存在は大きい。ドイツ車も、3台に1台は中国市場向けだ。ドイツ経済は、中国がくしゃみをしたら、風邪どころか肺炎になる。

だから、現在の米中貿易戦争も他人事ではなく、ドイツ人にとっては我が身に降りかかった災難に等しい。しかも彼らは元々トランプ大統領が大嫌いなので、あの大統領のおかげで中国の景気が冷え込むかもしれないと想像しただけで、頭に血がのぼる。

このトランプ憎しが後押しになったのか、今回の政府間協議はまさに独中スクラムの大展開となった。22の経済協力協定も調印された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況